戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://alfalfalfa.com/articles/138094.html


【悲報】北海道新幹線、ガラガラ | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

【悲報】北海道新幹線、ガラガラ

44

北海道旅客鉄道(JR北海道)の島田修社長は26日、2016年3月に新函館北斗―新青森間で開業する
北海道新幹線について「最低でも1日当たり(往復で)5000人程度に利用してもらえるように努める」と話した。
定員731人で1日13往復、延べ1万9006席に対し乗車率は26%となる。他の新幹線の実績に比べ極めて低い想定で、利用促進策が急務となりそうだ。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26I1C_W5A121C1TJC000/





Share on Google+


2名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:48:43.82ID:vjo4Uq+1.net

札幌まで繋がらないことにはどうにもならんよな

9名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:53:49.18ID:iklHOBKA.net

>>2
LCCに比べてバカ高い運賃だから
札幌まで延伸しても乗る人は増えない

47名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:40:40.92ID:H6zT8mjj.net

>>2
>>9
青函トンネルの維持管理費が反映されるのか

5名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:52:00.76ID:BiM/VMs8.net

これで在来線廃止じゃ堪らんな

10名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:54:49.92ID:GbgzYu+d.net

予約無しで移動出来るとかアピールしないとなw

11名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:55:52.71ID:UdQeaqgt.net

建設決定前の売り込み文句は何だったっけ?
建設決定前の収支見通しを今また出せる?

12名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:56:10.76ID:KMP3p2kg.net

>>1

大体、本州から北海道へ、北海道から本州へって

長距離ならみんな飛行機だし、平時はそんな程度だと思うよん。

そもそも北海道まで新幹線が必要かという最初の疑問に戻るわけやねw

29名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:18:05.13ID:xsD2YaCx.net

>>12
絶対不要
近いうちにこれは大変な問題になるぞ

13名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:56:52.53ID:g7e/dbBY.net

北海道で急ぐ必要なんか有るか?

14名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 20:58:05.19ID:bmW2xaUw.net

ならばもっと運賃やすくしろや
空気輸送しても仕方ないだろ

17名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:02:04.85ID:E8+OY66/.net

飛行機より高くて 時間もかかるから 年末年始やお盆程度しか需要無いな


19名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:04:33.33ID:5I+Fqgtv.net

悪天候に強いのが新幹線の強みだわな、
JR北海道管轄というのがネックだけど。

20名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:05:26.83ID:3yHF0RV2.net

【悲報】北海道新幹線、走らせると年間50億の赤字…JR北海道試算
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1448196051/



(ノ∀`)アチャー

21名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:07:04.71ID:X9IMHW5Y.net

乗車率上げるのなんて編成短くすれば簡単

24名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:11:57.19ID:okQwyHcE.net

札幌まで繋げたところで新幹線で東京から博多に行くようなもんだからな
昔一回乗った事あるけど5時間は流石に退屈過ぎたよ
今はLCCあるし需要無いね

東京~博多間はまだ大阪からの接続って事になるけど
仙台や東北から北海道に行く需要がどれだけあるのかと
その逆はもっと無いだろうしな

26名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:14:19.49ID:jJ/E8McU.net

そんなところだろう
東京から仙台までの客が多くて、東京~新函館北斗の指定が取りにくい
ということが起こるから

現状のはやぶさでも、仙台で半分の客が降りて、盛岡で残りの半分が降りて
八戸~新青森の乗車率は30%以下になっているだろう



北陸新幹線も同じで、高崎や長野までの客が多くて週末を中心に
東京~金沢間の指定が取りにくくなっているが、
JR西日本管内の乗車率は50%に満たない

27名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:14:51.50ID:cB19zaaS.net

>北陸新幹線は、10月末までの高崎―軽井沢間の上下線の乗車率が62%。
>九州新幹線の14年度の乗車率は博多―熊本間が同47%、熊本―鹿児島中央間が同34%だった。

北陸新幹線は開業初年度効果があるとはいえ、乗車率高いな。
やっぱり大都市の客をいかに拾ってくるかにかかってるな。

北陸新幹線の西側は大阪、京都、そして名古屋の客をきちんと拾ってくだされよ。

45名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:39:30.81ID:jJ/E8McU.net

>>27
>高崎―軽井沢間の上下線の乗車率が62%
これはまだ38%乗れるということではなく、上限に近い数字

高崎~東京間だけを利用する乗客がいるのと、既に一部の曜日、時間帯で満席になっていて
これ以上指定席を売れない状況になっている

東海道新幹線の乗車率も平均すると60%前後だからね

28名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:16:50.07ID:vIJ+06fO.net

新青森以遠は、3両編成程度で無問題。

61名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 22:00:13.53ID:z/GSEf8k.net

>>28

一両で、ワンマン運転。

33名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:24:31.34ID:RciY6Wvm.net

さすが民間企業だな
これが公営だったらちょっと厳しい程度の数字を出して取り繕うだろう

41名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:30:44.72ID:xi99Zn/P.net

360キロ運転になれば東京-札幌も4時間切って飛行機と5分になるけどな
青函トンネルの問題と線路使用料の問題さえ片付けば

46名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:39:44.28ID:B2vsIkW/.net

函館なんかに用はないないし、札幌まで繋がっても、そこまで新幹線なんかで行くことはない。
コスト的にも時間的にも飛行機が圧倒的に有利。

48名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:42:17.14ID:oPrHBomW.net

平成26年7月1日
(新幹線推進室参事)
平成15年度に北海道経済連合会が公表した「開業による経済効果調査」によりますと、
新幹線の利用者は1日当たり約9,500人、年間で約350万人と見込まれており、
その経済経済効果は道内だけで年間約120億円と推計されているところでございます。
http://www.t-tooru.com/wp/wp-content/uploads/2014/07/26teirei2_yosan_bushinsa20140701.pdf


1年で半減かよ
水増しにも程があるわ

49名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:43:18.21ID:RvM5jfZU.net

白鳥だってガラガラだし

60名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 21:59:18.89ID:GIZOYU7n.net

ムネオが
「函館までは了解できるが、それ以上は必要ない。
その金で北海道内の高速道路を充実させろ
そのほうが北海道のためになる。」
てなこと言ってたな。
無理やり足寄まで高速道路つなげたクソ政治屋だけど、
道民の俺もこれは賛成。

富山出身のはるみ知事には判らんだろーな

64名刺は切らしておりまして2015/11/26(木) 22:04:15.31ID:LKPfdj/c.net

中国人しかないね
全力で中国人へ営業かければいい
日本人は旅行する余裕

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(44)
1001 学名ナナシ 2015-11-26 22:40:05 ID:NzliNWE0  *この発言に返信
既にもう早くて安い飛行機があるというのに頭おかC
地元民にとっても大して得とか無さそうだけど
1002 学名ナナシ 2015-11-26 22:42:07 ID:OTA0NmVl  *この発言に返信
何両か寝台特急化して、3往復分のりっぱなしOKにしたら?w
1003 学名ナナシ 2015-11-26 22:43:23 ID:YTEzMjM0  *この発言に返信
そもそも需要がないもん。
1004 学名ナナシ 2015-11-26 22:43:59 ID:MTRhNjE2  *この発言に返信
無理に高くして客が来ないより客が来るレベルまで値段を下げれば赤字は避けれるんじゃないか?
人が来る事でのメリットはかなり多いし、金額は重要だと思う
1005 学名ナナシ 2015-11-26 22:48:50 ID:OGY4NDE2  *この発言に返信
コンテナ車を連結しよう。
1006 学名ナナシ 2015-11-26 22:49:22 ID:MWU3YTMx  *この発言に返信
一両独占も夢ではなさそうだ
1007 【アフィブログコメ消し改ざん勢い投票他工作有り】TPP関連まとめで検索 2015-11-26 22:50:39 ID:MmMyYjY0  *この発言に返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の形骸化と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員のリストラ・非正規雇用の増加。
平均年収の低下。採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う失業。域内の制度の統一。
ネガティブリスト方式による人為的に決められたわずかな項目・制度以外の無差別開放。企業の権限拡大。
日本独自のルールや規制・補助金などの非関税障壁の撤廃。法制度の固定化。域内のビザ大幅緩和。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業や金融分野を外資に買収され運用権を握られる
などほぼ全ての分野に影響多数。報道規制・参加国総貧困化 世論工作多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
1008 学名ナナシ 2015-11-26 22:50:58 ID:ZDVjZGVh  *この発言に返信
人口密度考えたら当たり前のことちゃうんか。
1009 学名ナナシ 2015-11-26 22:52:24 ID:MjljY2Nh  *この発言に返信
地元民だけど、往復5000は無理絶対無理
今青函トンネルを通ってる特急ですら指定席取る必要がないほどガラガラだよ
北海道新幹線は札幌まで延伸してから本気出せ
1010 学名ナナシ 2015-11-26 22:53:13 ID:NmY2OGI3  *この発言に返信
やっぱ函館~札幌の開通ができるかどうかだな…
1011 学名ナナシ 2015-11-26 22:53:15 ID:NWQ3MjU0  *この発言に返信
ここで値下げしないでむしろ値上げするのが
最近の企業と消費者の感覚のズレなんだよな。
スーパーで売れ残った半額の惣菜を買った事が無い
上流階級が会議で決めてるんだろうけど
世界の9割は庶民だからな。不人気商品は値下げしろ。
1012 学名ナナシ 2015-11-26 22:53:39 ID:MzUxZjA3  *この発言に返信
札幌出身の東京在住者だけど、新幹線で帰省することは無いな。
新幹線で2~3時間以上の場所に行くなら、
費用的にも時間的にも飛行機を使うね。

道内でも札幌~函館は遠いから需要はありそうな気もするけど、
同じ様な従来の線路に特急も走ってるし、
車で行く方法もある。

内浦湾の海底をショートカットするとかしない限りは、
メリットは無いね。

あと単純に、冬は雪の日は運行できないと思う。
1013 学名ナナシ 2015-11-26 22:54:49 ID:Mjk0MDc1  *この発言に返信
年間50億の赤字?
大丈夫、負担は若者世代がやってくれる。
1014 学名ナナシ 2015-11-26 22:59:20 ID:ZDZmNmUx  *この発言に返信
どうせ政治家のキックバックのための計画だったんだろ。
新幹線なんて大掛かりなプロジェクトを進めるなら、
徹底的に市場調査だってするだろうし道民の声だって聴くはず。
こんな毎日ガラガラになんてならないだろ。

日本の政治家ほど日本のこと何も考えない奴らはいない。
マジ不要。

1015 学名ナナシ 2015-11-26 23:00:31 ID:ZjNjOTg5  *この発言に返信
これからがJRツアーズの出番
1016 学名ナナシ 2015-11-26 23:00:41 ID:MDNiZDdi  *この発言に返信
北陸新幹線の時もこんな感じだったよね。

手のひらくるーしたけど。
1017 学名ナナシ 2015-11-26 23:01:34 ID:Y2I4Mjdj  *この発言に返信
新幹線が開業すると函館からはJR撤退になるんだよね
えらく不便になるわ
1018 学名ナナシ 2015-11-26 23:03:16 ID:MGI5OGQx  *この発言に返信
最初っから判ってたのに
1019 学名ナナシ 2015-11-26 23:04:35 ID:ZTdhYmMx  *この発言に返信
原2とチャリも通せる橋を作ったほうがよっぽど建設的だったよな
1020 学名ナナシ 2015-11-26 23:07:31 ID:NmRmNGNm  *この発言に返信
乗車率26%って、誰も指定席取らないね。
週に3度は新幹線乗るけど乗車率は7割以下が望ましい。
1021 学名ナナシ 2015-11-26 23:09:42 ID:MDEyNDY0  *この発言に返信
運賃で元を取る経営がもう限界なのかもな運送業って
運賃を安くして人集めて集めた中で物やサービスを売って商売しないと商売にならないかも。
といっても法律で決まっているんじゃないんだっけ運賃って。
1022 学名ナナシ 2015-11-26 23:14:00 ID:NDBjZDRj  *この発言に返信
部分開業で盛り上がらないことこの上ない
LCCが広まる前に札幌まで全線開業してたらまた違った展開だったんだろうけどねぇ
1023 学名ナナシ 2015-11-26 23:16:33 ID:MDc4NmU5  *この発言に返信
新幹線の方を三セクにしろよ。
寝台特急を犠牲にしてやる価値がない事業なんだから在来線維持に注力した方がマシ。
1024 学名ナナシ 2015-11-26 23:20:41 ID:ZDQzZjNm  *この発言に返信
飛行機より安く運べるよう座席の無い貨物車両に
カニとか運ばせる位しか利用価値なさそうなんだが
1025 学名ナナシ 2015-11-26 23:26:07 ID:M2ZiZjg5  *この発言に返信
なんか格好悪いねん。
黒ベースで赤をポイントで入れるようなもっと凄みを効かしたカラーにして、
名前もブラックドラゴンとかにしたら小学生に超うけるんでは?
適当やけど。
1026 学名ナナシ 2015-11-26 23:31:13 ID:MzE3YjA3  *この発言に返信
当初構想通りに、整備新幹線区間込みで最高速度360キロ東京札幌3時間台に持って行かなければ開通させる意味茄子。
1027 学名ナナシ 2015-11-26 23:31:47 ID:MzVjMjIy  *この発言に返信
まああれだ荒天にもほぼ影響を受けないので言うほど需要がないわけではないと思うよ?客って普通どこも5割以上ビジネスユースだしね
あと九州まで新幹線はあんま使わんけど路線としてのぞみが成り立ってるわけじゃん?東京を起点として考えるだけなのは浅はかだと思うんだけど
1028 学名ナナシ 2015-11-26 23:32:15 ID:OTQ1ZTJi  *この発言に返信
北海道だと飛行機はLCCまで充実しているから新幹線が対抗するのは大変だろうなぁ
飛行機乗るのが嫌 落ちる怖いと言うやつを拾ったところでたかが知れてるだろうし厳しい
1029 学名ナナシ 2015-11-26 23:32:33 ID:YTYzOTM3  *この発言に返信
北海道新幹線以前に青函トンネル自体が無用なものだからね。
1030 学名ナナシ 2015-11-26 23:33:07 ID:YjllZTBi  *この発言に返信
LCCなんて乗りたくないから新幹線あった方がありがたい
何とか生き残って欲しいもんだ
1031 学名ナナシ 2015-11-26 23:33:58 ID:NDAwMzM2  *この発言に返信
飛行機落ちれば需要出んじゃねーの?
1032 学名ナナシ 2015-11-26 23:34:43 ID:ODY2ZmIz  *この発言に返信
北海道は魅力満載だがその道中の東北が魅力ないから
下道より飛行機でひとっ飛びしたほうがいい
1033 学名ナナシ 2015-11-26 23:36:22 ID:ZWZlYjIy  *この発言に返信
札幌まで繋がって、時速360km運転が実現すれば
東京~札幌が四時間と言われている。

飛行機と新幹線の利用の分かれ目が四時間と言われているので
いくらLCCが普及し始めたとはいえ
世界有数の利用客がいるドル箱路線だし
鉄道が繋がれば、それなりに客は奪えると思うぞ。
ビジネスは急な出張も多いし、やっぱりそういう時は
新幹線の方がすぐサッと乗れて便利だ。

まして冬は飛行機の欠航率が高いだろ、
鉄道は最悪遅延でも何とか辿り着ける可能性が高い。
1034 学名ナナシ 2015-11-26 23:38:11 ID:Y2NhMjNj  *この発言に返信
>>1027
さすがに新横浜・名古屋・新大阪・広島を経由する
のぞみと比較するのは無理がある。
北海道新幹線だと途中多くの人が乗り降りする駅って
仙台と盛岡くらいしかないだろ。
1035 学名ナナシ 2015-11-26 23:39:42 ID:ODJjZDkz  *この発言に返信
安いなら旅行で使いたい。
1036 学名ナナシ 2015-11-26 23:40:09 ID:NTQ0YmMz  *この発言に返信
半分くらい貨物列車にした方が良くね?
1037 学名ナナシ 2015-11-26 23:42:26 ID:N2I4MmI1  *この発言に返信
九州新幹線も似たようなもんだろ。
現時点じゃ新幹線の中で最悪の空気輸送路線。
起点駅が博多(東京の人口の30分の1以下の地方都市)という時点でお察しレベルなのだが、終点の鹿児島中央までに存在するまともな都市が熊本のみで沿線の9割が農村という積みっぷりは北海道新幹線と同等もしくはそれ以上。
1038 学名ナナシ 2015-11-26 23:44:06 ID:NWU3N2Uy  *この発言に返信
北関東〜東北〜北海道の人の動きを促進する効果はかなりあると思うけどね
もっとも大体が観光客向けになるだろうけど
1039 学名ナナシ 2015-11-26 23:47:33 ID:N2I4MmI1  *この発言に返信
札幌は地方都市だけど名古屋の次に人口の多くて地方じゃ唯一の200万都市だけど立地がね・・・
位置的な条件さえ整えば神戸や京都を抜いて不動の4番手になれただろうに・・・
1040 学名ナナシ 2015-11-26 23:49:37 ID:YTQyOTRm  *この発言に返信
飛行機があるのにわざわざ時間と金かけて陸を走る意味がわからない
1041 学名ナナシ 2015-11-26 23:50:08 ID:ZDZmNzk0  *この発言に返信
>>1032
わたし東北民だけど、こういうこと言う奴の住んでる場所を知りたい
どうせ東北より更に価値も魅力もないクソみたいな土地なんだろうけどな、もしくは東京や大阪みたいにゴミ人種しか住んでないスラム街出身なのかもな

あと北海道ばかり持て囃されるから北海道も大っきらい
北海道(笑)で採れる食べ物なんて全部東北で事足りるわ
道民の自己愛の高さは異常
1042 学名ナナシ 2015-11-26 23:51:36 ID:MTE5NTQ3  *この発言に返信
>>1041
実際岩手なんか通り道みてーなもんだけどな
夜真っ暗杉人居な杉
1043 学名ナナシ 2015-11-26 23:57:21 ID:ZDkxYjBh  *この発言に返信
東北と北海道で経済圏つくるぐらいのつもりが無いと駄目だろうね。
1044 学名ナナシ 2015-11-26 23:57:23 ID:M2E2MDJl  *この発言に返信
四国もお願いしますよ
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(44)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
44