戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/47015517.html


白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ : watch@2ちゃんねる
トップ絵

    白熱灯と蛍光灯、2020年をめどに実質製造禁止へ

    コメント( 24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加
            
    1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2015/11/26(木) 05:52:00.41 ID:BZX1QX7A*.net
    政府は、エネルギーを多く消費する白熱灯と蛍光灯について、 国内での製造と国外からの輸入を、2020年度をめどに実質的に 禁止する方針を固めた。省エネ性能が高い発光ダイオード(LED)への 置き換えを促す狙いだ。

    *+*+ asahi.com +*+*
    http://www.asahi.com/articles/ASHCT5JHKHCTULFA021.html



    2:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:52:37.45 ID:T4g3x9Kt0.net

    バカすぎワロタ



    3:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:53:04.75 ID:MTvZdkhp0.net

    2020年て随分早いな



    4:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:53:18.63 ID:HKQ4lDhK0.net

    ヒヨコ電球は?
    あれないとうちの小鳥達が冬越せないんだけど



    5:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:53:28.26 ID:ufwqu9d70.net

    蛍光灯はええやろ


    713:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 07:12:17.84 ID:D93lEtFMO.net

    >>5

    水銀の問題があるからなあ。



    6:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:53:30.83 ID:D9KkWflt0.net

    でも、海外製品がホームセンターや100均で売ってそう。


    537:【B:90 W:113 H:111 (B cup)】 !omikuji 2015/11/26(木) 06:56:21.38 ID:gBaD/3zh0.net

    >>6
    輸入もって書いてるよ。



    7:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:54:11.19 ID:hQctWDMP0.net

    また薄型テレビみたいに買い替え需要を起こそうとしてるんだろ


    36:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:02:00.46 ID:Zh+XmHWP0.net

    >>7
    その後、テレビが全く売れなくて日本の家電メーカー総崩れになったけどな


    158:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:21:01.98 ID:rQ4UE+jp0.net

    >>36
    え?じゃあブラウン管作ってれば日本の家電メーカー生き残ってたと?


    190:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:24:20.69 ID:OuSkm13K0.net

    >>158
    一気にみんなが買うと、そのあとしばらく売れなくなるんだよ。
    LEDなんか長寿命だから、2020年以降は新規に取り付ける分しか売れなくなるし。
    LED照明から撤退するメーカーは絶対あると思う。



    8:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:55:15.48 ID:rh+vEYVJ0.net

    これはやり過ぎ



    9:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:55:45.82 ID:Jo/SIA3fO.net

    おまえら買いだめしとけよ



    10:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:55:46.70 ID:52UEoK/u0.net

    えっ、味のあるエジソン電球が無くなると困るんだけど
    LEDの白熱色は色が悪すぎる


    715:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 07:12:38.72 ID:h86Mn3kN0.net

    >>10
    リビングがそれでわざわざLEDから買い戻したよ
    色が悪い、暗い、高い、大きいのはまだまだだよ
    信号機の対策もまだなのに、アホすぎるわ



    11:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:55:56.88 ID:ntk/7ZHC0.net

    蛍光灯もかョ おらLEDだと眼が痛いのだが



    12:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:56:15.76 ID:3VueVBRY0.net

    蛍光灯どころか、ユニット総とっかえ。
    家中となれば、相当金かかるな。


    687:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 07:09:35.33 ID:0b9+Svy/0.net

    >>12
    安い蛍光灯の場合はスターターを外して蛍光灯型をポン付け。電球も電球型をポン付け
    インバーター付き蛍光灯のユニットだけはご愁傷様


    827:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 07:22:29.96 ID:D93lEtFMO.net

    >>12

    一応蛍光灯とそのまま置き換えるための対策が内部に入っているLEDはあるにはあるが、
    蛍光灯の安定器やグローランプなどの部品も、蛍光灯が無ければ製造を止めるだろうから、2020年以降は切れたものから順々に買い換えていくしか無いのでは?



    13:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:56:47.96 ID:2LTrboLe0.net

    もう日本を出るしかないのか



    14:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:56:48.30 ID:znx+B58S0.net

    蛍光灯はまだしも、白熱灯は確かに消費電力テロレベルだからなぁ。


    138:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:18:47.13 ID:rYWXNmWS0.net

    >>14
    でも、トイレとかスポット使用はあれで必要十分なんだよ
    トイレとかは もどした
    LED最近はよく持つようになったかもだけど、初期はすぐ壊れたなあ



    15:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:57:00.91 ID:+TK0p4Qj0.net

    クダラネ~~



    16:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:57:00.95 ID:ndF1sesy0.net

    えー……天井にはめてある、シーリングライトをLEDタイプに変えなくちゃあかんの?(´・ω・`)

    蛍光灯んところに、LEDがそのままくっつくわけじゃないんやろ? くっつくの?


    21:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:58:56.39 ID:3VueVBRY0.net

    >>16
    ユニットから取り替えないとダメ。


    46:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:04:14.17 ID:HKQ4lDhK0.net

    >>21
    明るいやつは高いんだよな
    今のと同じくらいのに買い換えようと思って親父とホムセン行ったら38000円だったんで
    ラーメン食って帰ってきた



    17:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:57:09.74 ID:1ZVItrbM0.net

    蛍光灯入れるとか馬鹿だろw



    18:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:58:20.58 ID:m8SK8CeG0.net

    政府が大好きな強制買い替えかよ。



    19:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:58:23.05 ID:n3m1/z650.net

    メーカー救済



    20:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:58:31.29 ID:K3QsM0S40.net

    LEDの光って嫌いなんだよね
    目を突き刺すような眩しさ
    高い割に耐久性低いし


    33:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:01:21.29 ID:7LxbzB8LO.net

    >>20
    眩しい割には、薄暗いしな。


    178:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:22:47.72 ID:52UEoK/u0.net

    >>33
    そうなんだよ
    光源は眩しすぎて眼に刺さる程なのに、拡がる光は暗くて色も悪い
    カバーがないシャンデリアなんかには使えない


    223:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:27:25.36 ID:tIVgdx3aO.net

    >>178
    光度は高いけど光束が少ないんじゃないかな



    22:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:59:01.64 ID:eInxr6+O0.net

    地デジに続き?



    23:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:59:09.78 ID:Mhk7ZiFpO.net

    業務用の超高圧水銀灯はあり?



    24:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 05:59:19.16 ID:hzRarCeY0.net

    ダイレクトにつけられる蛍光灯型LEDが出始めてるけど
    選択肢が今は少ないね



    25:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:00:06.47 ID:znx+B58S0.net

    まぁLEDの低消費電力性能はこれから先も磨かれていくだろうしね。
    白熱灯や蛍光灯は、もう技術的に成熟しきっちゃってる感は確かにある。
    LEDがブレイクスルーすぎたんだ。



    27:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:00:23.56 ID:DFP52S3l0.net

    麦球の電飾もなくなるのか



    28:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:00:36.52 ID:CAJssquv0.net

    パナソニック、日立、東芝の株買っとけ
    LED 特需でウハウハ



    29:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:00:42.17 ID:QgWr3vGq0.net

    LEDが合わない人は調色調光できるものに変えてみて
    自分はそれで気にならなくなった



    30:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:00:42.81 ID:+NEv9Xoc0.net

    LEDのデスクライトに変えたらなんか薄暗いんだけど
    こんなはずじゃなかった



    31:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:00:47.23 ID:nwUOYpHe0.net

    家中全部変えられるわけねーだろ
    壁紙まで張り替えなきゃみっともないじゃないか



    34:名無しさん@1周年 2015/11/26(木) 06:01:24.95 ID:pByR9SOD0.net

    蛍光灯タイプのLEDってメッチャ暗いじゃん
    こういうのは政府が主導してやるべきもんじゃないと思うんだけどな

    LEDが安くなって今の蛍光灯と同じような暖かい明るさ出せるようになれば買い換えるよ



    このエントリーをはてなブックマークに追加

    コメント( 24 ) 社会

    最新!おすすめ人気記事




    週間人気記事


      amazonランキング

      ゲーム

      DVD・ブルーレイ

      コミック・ラノベ




      コメント

        • 1:
        • 2015年11月26日 11:41
        • ID:mm3sYIoj0
        • LED高いくせにすぐ壊れる
          電気代安いといってもあの故障率じゃ結局高くつくんだが



        • 2:
        • 2015年11月26日 12:12
        • ID:yZsCN3vf0
        • 電気代云々じゃなくて
          製造に水銀が使えなくなるから仕方なく蛍光灯を廃止にするだけ。


        • 3: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 12:16
        • ID:G.8tRoQs0
        • LEDの耐久性は上げないとイラッとくるレベルだよな


        • 4: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 12:19
        • ID:j9n6yms.0
        • LED電球出始めから使ってるけど
          壊れたこと無いぞ
          どんな安物使ってるんだよ


        • 5: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 12:21
        • ID:667inIoM0
        • 明るさや消費電力で考えたら蛍光灯は結構優秀だと思うんだが。
          白熱電球はともかく、蛍光灯をわざわざLEDに置き換えなんて金がかかるだけでほとんどメリットないわ。


        • 6:
        • 2015年11月26日 12:25
        • ID:tN8luVVT0
        • まじで民主党のほうが良かったかもしれん


        • 7: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 12:30
        • ID:wWhpw6c60
        • 水銀に関する水俣条約ってやつを取り決めたのが2013年で2年前からの既定路線
          今更知った情弱乙


        • 8: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 12:30
        • ID:da6QzjHB0
        • LED購入をで後押しして右翼政党の自民党を皆で支持しようぜ
          俺たちの愛国心を示すんだ


        • 9:
        • 2015年11月26日 12:33
        • ID:PlFpqnYC0
        • 大日本プロレスの蛍光灯デスマッチが無くなるの?


        • 10: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 12:55
        • ID:GTQZRJk.0
        • LEDは、今やパナも含めほぼ・・・中国製、
          LED素子は長寿命でも、LEDを駆動する回路が必要、
          安売りメーカ製を使うと、この回路の電子部品が低品質で壊れる

          まあ「実質禁止」だから例外はある。

          あと水俣条約言ってるのが居るが・・無知丸出し。
          使用量の制限、蛍光灯なら水銀封入量が5mg以上の物、
          思考がイチゼロ論なんだろうね。禁止だ禁止だ騒いでのが笑える。


        • 11:
        • 2015年11月26日 12:58
        • ID:YItYKXS40
        • 車のLEDテールランプとか一個でも切れると車検通らなくなるけどアッセンブリー交換になってクソ高い。
          リビルト品でも出ればいいのだが。


        • 12: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:21
        • ID:urgjlx030
        • 5波長蛍光灯より優れてる演色性のあるLED照明ってある?
          あっても蛍光灯より高かったら意味ねーよなー


        • 13: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:25
        • ID:6.IfJG4Q0
        • 調光タイプのソケットに非対応の電球入れているとか安定器がそのままとかだと駄目だよ。
          誤った使い方によって寿命が短くなったり事故が起きたりする事例も多いんじゃないの。
          それと磁気式安定器はどんどん生産が終わっている。
          日本で一番多いのが多分ラピッドスタートで1970年代までに製造されたタイプだとPCBの問題だってある。
          題目を見るだけだと腹立つだろうけど今の問題は老朽化した照明器具の置き換えなんだ。


        • 14: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:27
        • ID:urgjlx030
        • ところで、アクアリウム育成用蛍光管や誘蛾灯用蛍光管やブラックライトや水銀灯はどうすんの?


        • 15: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:29
        • ID:urgjlx030
        • ※13
          昭和45年にはすべてNON PCBになってる。昭和40年がボーダーライン。


        • 16: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:35
        • ID:6.IfJG4Q0
        • >>14
          一応LED照明もあるよ。



        • 17: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:44
        • ID:zIBvhNoK0
        • 日立のLED電球は日本製だったな
          トイレと風呂場用の電球、AmazonでE2660w810lmりE2660w1000lmの方が安かったから
          1000lm買ったら後悔した 眩しすぎwww
          810lmで白熱球より明るーい けどそんなにきつくない位かな

          LEDで暗いって言っている人はルーメン(lm)って単位のところを気にかけてみ?
          ここの数字が小さいと暗いぞ



          大手メーカー品は最近ははそうでもないけど
          安LEDは消費電力蛍光灯並かそれ以上だったりする(そして明るさ不足)から
          あんまり省エネじゃないんだよな~




        • 18: ※17
        • 2015年11月26日 13:45
        • ID:zIBvhNoK0
        • おおう、自分の書き込み見直したら謎表現になってた

          × E2660w
          ○ E26 60w

          ってことで


        • 19: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 13:47
        • ID:6.IfJG4Q0
        • LED照明は安定器もインバータも要らないから魅力的なんだよね。
          一般家庭に特に多いグロー球が必要な奴はランプの交換頻度が上がっているなら器具が老朽化してきた時期だな。
          これを機にLED照明に交換していけばいいんだけど。
          でも悪徳業者に騙されないように細心の注意が必要だ。


        • 20: 名無し
        • 2015年11月26日 14:20
        • ID:ah6ybjVt0
        • LEDは目がチカチカするのが嫌


        • 21: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 15:56
        • ID:HxXQBZsr0
        • それよりOLED照明はよ


        • 22: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 17:02
        • ID:j9n6yms.0
        • 米17
          今じゃすっかり単位がルーメンで固定しちゃったけど
          本当は光源そのものの明るさよりも受光側の明るさの状態をみなきゃいけないんだから測定条件揃えてルクスで見るべきなんじゃないかな
          といつも思う


        • 23: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 18:31
        • ID:jKrQwkbt0
        • そして販売サイクルを短くするために、2025年くらいからLEDの耐久性を下げて今の蛍光灯並みにするんだろ?
          蛍光灯が流通して無ければ比べる機会がなくなるし、選択肢がLEDしかなければ、カタログスペック2万時間とかでも使わざるを得ないし。




        • 24: watch@名無しさん
        • 2015年11月26日 23:45
        • ID:t.RdlxI.0
        • 何でも2020年2020年ってバカだろwwwwwwwwwwwwwwww

      コメントする

      名前
       
        絵文字
       
       
      【注意事項】
      以下の表現が含まれる書き込みを禁止致します。
      もし含まれているのを確認した場合、管理人がコメントの修正・削除をさせていただきます。
      ・アダルト、卑猥
      ・暴力的
      ・人種差別
      ・誹謗中傷

      記事検索
      スポンサードリンク
      楽天おすすめ
      最新コメント
      カテゴリー
      スポンサードリンク
      アーカイブ
      このサイトについて
      管理人がネットで見つけた気になるネタ・ニュースを紹介しているブログです。古いニュースやつまらないネタを取り上げる場合もありますが、生暖かい目で見てやってください^^




      ツイッターで最新情報を配信しています。
      フォローお願いします


      アクセスカウンター
      • 今日:
      • 昨日:
      • 累計:

      QRコード
      QRコード
      ランダム記事
      おすすめ
      blog-1395674063-193

      スポンサードリンク