1: かばほ~るφ ★ 2015/11/27(金) 10:37:41.43 ID:CAP_USER*.net
【軽減税率に新案】プリペイドカード方式が浮上 全飲食料品が適用対象に 限度額年4千円が有力 
政府・自民党が検討 2015.11.27 07:31

政府・自民党が、消費税率10%時に導入する軽減税率制度について、低所得者対策として、
あらかじめ政府が一定額を入金した「プリペイドカード」を配り、買い物時の負担を緩和する
新案の検討に入ったことが26日、分かった。酒と外食を含めた全飲食料品を対象に購入時にカードから
2%の税率分が引かれ、限度額一杯まで使える仕組み。限度額は1人当たり年4千円程度とする案が有力だ。

カードを使う新案により現在、自民党と公明党との軽減税率の制度設計をめぐる協議で最大の焦点となっている
品目の線引きを行う必要がなく、決着に向けた切り札にもなりうるが、公明党は新案に慎重で、
調整が難航する恐れもある。

自民党税制調査会が26日開いた幹部会合で提案された。検討案では、軽減税率を導入する目的である
低所得者対策を踏まえ、年収に上限を設けて配る案が有力となる見通し。
財源には、これまでの与党協議で合意した社会保障の充実策の見送りで浮く4千億円を全額充てる方向で調整する。

支払い時に、カードをレジの端末にかざし、食料品と識別されれば税率が軽減される仕組みが想定されるため、
対象品目の線引きは不要になる。買い物時にどの商品が税率10%か軽減税率対象なのかの混乱がなくなる。
事業者の負担を考慮してカードの読み取り装置を政府が無償で配布する案もある。

1千円の飲食料品を購入する際、消費税率10%なら、税込み1100円だが、
カードで2%分の20円が引かれることで支払額は1080円になり、買い物時の負担が和らぐ。
カードの限度額が4千円なら3980円に減り、0円になるまで使える。

財務省は9月に、軽減税率の制度案として、増税分の一部を、消費者に払い戻す「還付制度」を与党に提示。
ただ、買い物のたびにマイナンバーカードをかざすことなどに批判が噴出し、10月に案を撤回していた。
今回、新たに浮上したプリペイドカードを使う方式では、個人情報が詰まったマイナンバーカードとは違い、
紛失時などの影響も小さくて済む見通しだ。

産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/151127/plt1511270007-n1.html

引用元: ・【政治】軽減税率制度の低所得者対策でプリペイドカード方式が浮上…全飲食料品が適用対象、限度額年4000円が有力 政府・自民党が検討

3: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:38:24.70 ID:hARrnHw80.net
官僚「新利権めっけwwww」

4: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:39:47.76 ID:KpEVqlHt0.net
議員と込む院の給与こそプリペイドカードにしろ

こいつらに現金持たせると悪さしかしない

209: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 11:15:13.13 ID:dAWl/nTB0.net
>>4
公務員はともかく議員報酬はその仕組みですべて公開したらいいな

5: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:40:01.44 ID:DeL8AtKk0.net
なあ
「軽減税率を導入すると小売店の手間が増えすぎて現実的ではない」といって抵抗してたのに
専用プリペイドカードに対応したPOSを導入させるつもりなのか?

24: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:44:41.09 ID:n5EWyISG0.net
>>5
VISAプリカでいいんでは

865: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 13:19:08.96 ID:zM6QiGRA0.net
>>5
既存のプリカで問題無いと思うけど
田舎の万屋や移動スーパーは知らないけど

7: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:40:11.29 ID:2VY8NoYX0.net
金券ショップに流れる予感

758: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:54:07.80 ID:qv3hkpvF0.net
>>7
金券ショップが買い取らないように罰則付けたらいいだけじゃんw

10: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:41:20.14 ID:5jTgJTB/0.net
返すなら取るなよ!
公務員減らせよ!30%~60%位
話はそれからだ

13: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:41:44.22 ID:NHvR39D30.net
レジで低所得者証明カードを出すのか
近所じゃ恥ずかしくて使えないな

715: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:45:49.47 ID:6HtkQr240.net
>>13
麻生「嫌なら出さなければ良い、その分減税措置は得られないけどね」

26: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:44:46.75 ID:YVc5Y1cw0.net
だからナマポもプリペにしろよ

28: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:45:16.92 ID:HsC2oT8I0.net
こんなの恥ずかしくて使えない……
って思わせる作戦ですよ
市役所で現金に変えられるようにしろ

31: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:45:57.95 ID:ouOT7Ysj0.net
プリペイドなんてそこいらの個人商店や
小規模スーパーが導入できるわけがないだろってのw

403: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 11:55:23.68 ID:NhxFm5Dw0.net
>>31
節税したかったら導入してる店にいけってことだろ

524: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:17:28.01 ID:gqeOYT6K0.net
>>403
個人商店を潰す気なのかよ。

531: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:18:48.19 ID:ve7GG0Vn0.net
>>524
無償で読み取り端末機やるって言ってるのにそれでも頑なに導入しないなら潰れるしかない

35: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:46:27.90 ID:vW5g8CWU0.net
無駄を作ろうと必死だな
ゴミ作らずに肥え太ったもの全てスリムにしろ全てだ

36: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:46:54.01 ID:I/6klJRz0.net
安倍「途上国支援するからみんな一人1万円チョイ出せ」

http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260020-n1.html
安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円

92: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:55:59.93 ID:gCYigryF0.net
>>36
消費税1%分消えるわけだ

38: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:47:10.90 ID:MpVOD6rL0.net
もう4000円しか配らないつもりだろ
軽減税率じゃなく給付だろ

45: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:48:28.78 ID:bTpQh/WJ0.net
>>38
実際食品の2%増税分ってのは
年間4000円程度の負担増にしかならない

そもそも4000円程度の負担軽減が
必要なのかという前提の疑問がある
その程度ならやってもやらなくても意味が無いという

55: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:50:57.73 ID:HsC2oT8I0.net
>>45
それって月にどのくらい食費に使う計算?

68: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:52:40.20 ID:bTpQh/WJ0.net
>>55

総務省の一般家計調査だと
国民一人あたりの平均食費は688円/日

例えば食費700円/日*365日で255500円

10%の税率で25550円
1%軽減なら2555円
2%軽減なら5110円

これは外食酒込なので
外食を除いて低所得者限定で計算し直すと
4000-4500円程度になる

80: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:54:34.95 ID:HsC2oT8I0.net
>>68
外食酒込みで1日688円って、どういう食生活なのか知りたいなw

629: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:31:46.35 ID:7jDPWFo10.net
>>68
688円で外食酒込み???
定食屋でも700円するわ。

699: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:42:11.79 ID:0EmMD27p0.net

39: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:47:11.23 ID:jw83cuIr0.net
もうQUOカード配るだけでいいだろ

40: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:47:14.06 ID:bTpQh/WJ0.net
なんで給付金を配るだけのシステムのしないのか
こいつら馬鹿か

47: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:49:04.02 ID:3Gzj3Wdd0.net
コスト意識皆無だな
そもそも日本型消費税が駄目すぎなんよ

60: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:51:51.37 ID:qnIpXPQH0.net
またカードですかどんだけ好きなんだよ利権ですかね

65: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:52:10.72 ID:FmYyotzU0.net
月300円ちょい。頭おかしい。

70: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:53:12.27 ID:a8w0ztKw0.net
なんで四千円なのか?
一番重要なここに説得力がない、何の説明もない。
相変わらずの国民をなめきった堕落した政治だな。
まじめに政治をやれと。

97: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 10:56:21.31 ID:AlKiaeHH0.net
低所得証明カードか
それにしても酷い案だなこれは

128: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 11:00:28.59 ID:OnfpZ2+F0.net
消費税10%諦めてもらえませんかね

145: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 11:02:26.45 ID:Wfr1225X0.net
ほんと、まともな野党がいないのが日本の不幸だな

159: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 11:04:46.80 ID:DRmQwD5C0.net
>>145
ゲスゴミと愚民が問題。
普通に考えれば民主党が政権とったこと事態あり得ない。

354: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 11:45:10.59 ID:Pc9PVsB+0.net
> 購入時にカードから2%の税率分が引かれ、限度額一杯まで使える仕組み。
> 限度額は1人当たり年4千円程度 とする案が有力だ。
  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

        _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

514: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:15:53.21 ID:FZAjbQwU0.net
年4000円のために、どんだけ無駄な金使うんだよ

654: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:35:42.83 ID:EulVDQN40.net
今でも世界で数本の指に入る重税国なんだよ
そして福祉はそれに比べるとさっぱりなんだよ
まず人並みに生きるに困らないようにしてから税の話ししろ
いまのままだと税収全部政府内で無駄遣いするだけだ

692: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:41:10.58 ID:sSGMb2Qf0.net
>>654
趣味も余暇も無くしてひたすら勤労させて、
得た金は食う物除いてすべてぶんどりですからね。
そして外人には観光させて物買わせて経済建ててる。
冷静に見たら凄い国だと思うw

704: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:43:47.93 ID:C0piCf32O.net
>>654
減税したら景気回復間違いなしだと思ってるよ

664: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 12:37:19.98 ID:tNOitJSUO.net
仮にこの案を導入したとして成果が上がらなくても尻拭いや責任とらなくていいんだからな
スゲーな公務員って

864: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 13:18:28.04 ID:CAwb61Xp0.net
そもそも消費税が増税するたびに利益が上がる企業をどうにかしろよ。
3%→5%になった時、消費税分の税率が上がったか?
消費税収入と支出(戻しなどの還付)はそのまま2%上がらなければならないのに実態は0.12%収入が下がったんだぜ。
収入と支出を割ってだした実質的な税率でね。
5%→8%になった今、12ヶ月まるまるの収支は次の3月以降6月位に出ると思うが、
5%時代の最終決算は一昨年度の会計で3%時代に0.6%上乗せ程度。
8%初年度は恐らく3%時代の実質税率に1%乗るかどうかという所。

理由?
輸出戻し税と消費税非課税取引業者に対する仕入れ業者による看做し課税。
つまり国内インボイスの不在で輸出戻しでも非課税取引業者からの仕入れ分も還付されるのが現状。
手口としては例えば1000万未満の売り上げの業者を沢山作る。
その業者から仕入れをしたという事で計上すると仕入れ業者は、
1消費税課税取引となり、預かり消費税から還付できる。
2消費税課税取引となり、輸出時に消費税が輸出戻しで還付される。

消費税が儲かる理由ですねwww

868: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 13:20:32.60 ID:FWYFSL+o0.net
月にカップラーメン1個も買えない緩和額だよね麻生さんw

873: 名無しさん@1周年 2015/11/27(金) 13:21:24.55 ID:NFFgOeg70.net
4000円って、一回飲みに行ったら終わりじゃん。
そんなんでうれしいもんなの?