戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-12491.html


ヒロイモノ中毒 アフリカの民話は後味悪話に事欠かない

 野球のボールを光速で投げたらどうなるか
 親が死んだ5分後にあなたがしなければならないこと
 シリコンバレー式 自分を変える最強の食事


後味の悪い話 その156
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1427669698/


303 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:55:29.98 ID:KVb4HNRN0.net
なんJにあったアフリカの民話らしい

1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/23(木) 09:51:16.09 ID:dKo4+WHM0.net
草原でワニが火に取り囲まれ、困っていた。
通りかかった人間が、ワニを助けて袋に入れて背に担ぎ、湖まで運んでやる。

袋からワニを出すと、ワニは人間に「腹が空いているからお前をこれから食べる」という。 人間はワニに、「助けてやったのだから、感謝して食べないでくれ」と頼む。そこで、ワニは、湖に水を飲みに来たロバたちに意見をきく。

ロバたちは、我々は人間を助けて人の乗り物となったり荷物を運んだりしてやるが、感謝をされたことがないと言う。

日頃使役してきた動物たちに責められ、窮地に立った人間を、ただひとり、ウサギが助けてくれる。

知恵者のウサギが、「この袋はずいぶんと小さすぎる。
人間は、本当にこの袋に入れてワニをここまで運んできたのか。 ワニは、もう一度袋に入ってみてくれないか」とワニを欺くのである。

そこで、再びワニが袋に入って見せると、ワニは人間に撲殺され、食用とされることになった。ワニの入った袋を背負った人間が村に帰ると、子が病に伏せっていた。

助けるにはワニの血とウサギの肉が要る。ちょうどワニはウサギの知恵をのおかげで袋に入れて持ちかえっている。

あとはウサギである。

助けてくれたウサギが、ほら、そこにいる…。


305 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:08:09.87 ID:sgOhjuAy0.net
>>303
後味よりロバは代わりにいつもエサもらって保護されてるだろとか
なんでうさぎは村まで付いてったんだとか細かいとこが気になってしまった



307 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:23:40.89 ID:D8XmMvnp0.net
なんでウサギって知恵者の役回り多いのかな
カチカチ山でも因幡の白兎でもそうだし
個人的には頭悪そうな印象しかないのだが



309 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:16:30.75 ID:tYff7aeJ0.net
>>307
帝釈天のために火に飛び込むウサギとかね

ウサギとカメなんてのもあるけど
能力あるものの慢心って形だしスペックは高い



312 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:27:31.17 ID:SxOJCKYO0.net
>>303でアフリカの民話っぽいのを思い出した。

ある日神が地上に姿を現した。
神を目撃した人々は「神は帽子をかぶっていた」と言った。
ところが、その反対側から見ていた人々は「いや、神は帽子をかぶっていなかったぞ?」と言った。
実は神は、一方からは帽子をかぶっているように見せ、もう一方からはかぶっていないように見せていた。
その行為には特に意図はなく、ただそうしただけだった。
だが人々は「かぶってた!」「かぶってなかった!」と言い合い、大きな争いになってしまった。
神はその様子をただ見物するだけで何もしなかった。



313 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:31:47.48 ID:xnZMv/UK0.net
>>312
ずら?



314 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:59:12.80 ID:unx/Xdqs0.net
>>312-313
髪の被り物で争うなんて、暇な連中ズラ



316 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:41:02.58 ID:QKjbO0420.net
え?髪の話?(´・ω・`)


317 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:55:54.50 ID:10xl4qg00.net
↓もアフリカの昔話らしいけどアフリカは後味悪話に事欠かないな

ある貧しい村に二人の兄弟が居た
兄は健康で立派な体格をしていたが、弟は虚弱体質だった
ある日弟が一人で村の外を歩いていると
とても大きな葉をつけた一本の木に呼びかけられる。
「私についた葉を全てもぎ取ってくれ」
弟が木に言われたとおり葉をもぎ取っていくと
それは次々に人間に変わっていった。
何でも彼らはとある豊かな王国の国民達で
呪いで葉っぱに変えられていたらしい。
呪いを解いてくれた感謝の印に弟の願いを全て叶えると言う国民達。

弟は不思議な力で兄のような立派な身体になる。
そして元・葉っぱの美女を嫁に娶り、豊かな王国で幸せに過ごした。
ところがしばらく経って、弟は村で暮らしている兄に会いたくなる。
嫁に相談すると「王国から出てもいいけれど、
 私たちに関することは一切他言しないで」と約束させられる。
村に戻ると、兄は弟の変貌ぶりに大層驚いた。
村から出ていたしばらくの間に何があったのか、
と兄には執拗に尋ねられたが、弟は約束を守り何も話さなかった。

兄弟は久しぶりの再会を祝って祝杯を挙げることにした。
兄に勧められ何杯も酒を飲んだ弟に、駄目押しとばかりに兄は問いかける。
「それはたった一人の兄弟にも言えないようなことなのか?」
酒で口が軽くなっている弟は観念しきれず事の顛末を話し始めた。
すると兄の目の前で、みるみるうちに弟はかつてのひ弱でみすぼらしい姿へと戻ってしまった。
驚いた弟は急いで王国へ戻ったが、王国があった場所にはすでに何も残っていなかった。



319 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 00:22:36.62 ID:K6Ttfey40.net
>>317
一時の夢を見られた上に結果何も失ってないからさほど後味悪くないかな




関連‐【画像】物置部屋を整理してたら謎の木彫りを見つけた (|д゚)オカルト中毒) 
    『ちびくろサンボ』の舞台はアフリカではなく英領インド
    人魚に対する日本の漁民の伝承には良いものがない
    今の絵本に載ってる昔話が軒並みこんな話になってる


語りつぐ人びと・アフリカの民話 (福音館文庫 昔話)
江口 一久
福音館書店
売り上げランキング: 273,909


    


このエントリーをはてなブックマークに追加
 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐




★オススメリンク
コメント
207369:名も無き修羅:2015/11/27(金) 08:41
>>317のような他言無用の話を他者にばらしてしまって財産や境遇を失う話ってなにが原型なんだろう
あと命も失うパターンと命だけは助けられるパターンとどっちが多いのか

207370:名無しさん:2015/11/27(金) 09:31
単に元に戻っただけなのに不幸に感じるのが怖ろしいな

207375:名も無き修羅:2015/11/27(金) 11:40
失っとるやろ
嫁さん失踪したけど独身時代に戻っただけとか思えんやろ

207378:名も無き修羅:2015/11/27(金) 12:05
アフリカのが後味悪いんじゃなくて、
今の日本の民話がハッピーエンドに書き換えられすぎだから。

カチカチ山だって、元は婆さんがコロされて終わりなのが
今はハッピーエンド版になってるし、
西欧のも元はバッドエンドのはずの話が
ハッピーエンドに変えられてるし。

207381:名も無き修羅:2015/11/27(金) 12:44
昔話ってどこも似たようなもんなんだな

207385:名も無き修羅:2015/11/27(金) 13:25
ウサギは狩猟対象だがすばしこくて逃がしやすいから知恵者
反対に亀やアホウドリは逃げ足遅いからアホ呼ばわりされる

207404:名無しさん:2015/11/27(金) 16:30
どこの民話や昔話やお伽噺もここ数十年でいっきに書き換えられたんだよ

207413:名も無き修羅:2015/11/27(金) 18:15
教訓とか戒めが無く、ただただ理不尽すぎる

コメントを投稿する
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
マンガでわかる薬のネット通販

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ