d84039dc

1:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:09:46 zeC

合計100点を割り振ってほしい
どのぐらいの割合できにしてる?

①グラフィックとBGM
②システム(UIやジャンル含む)
③ストーリー(世界観やキャラ含む)
④知名度(宣伝やら制作に関わった人間の知名度)

2:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:11:24 txH

オントロがある-100点

5:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:13:29 5ft

システムは結構重要だと思ふ

9:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:15:40 zeC
>>5
程度を教えてほしい
①から④を合計100つけるならどれくらいの比率?
34:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:26:39 5ft
>>9
①90
②10 ぐらい
6:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:14:05 XK8

10年後そのゲームを思い出して懐かしめるかどうか

お前らのゲーム評価においての重要度教えて
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448950186


スポンサーリンク



8:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:15:01 CFV

いいゲームであれば製作者の知名度とか無くても良いんじゃね(適当)

11:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:16:23 zeC
>>8
そうは思うけど、結構知名度気にする人ネットだと多いじゃない
やる前から
10:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:16:18 Tfz

①30
②20
③45
④5

12:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:17:25 zeC
>>10
グラフィックやBGM、ストーリーが重要か
映画みる感じなゲームが好き?
18:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:18:58 Tfz
>>12
アンチャみたいなのも好きだよ
一番好きなのはMOTHER2だけど
13:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:17:48 3Nu
>>10
自分もこのくらいだな
あと入ってないけど自由度気にするわ
16:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:18:30 zeC
>>13
なるほど
プログラマーが評価されづらいわけだ…
19:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:19:07 3Xo
>>10
全く同じだわ。

むしろ知名度はいらないかも。
23:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:21:26 zeC
>>19
知名度がないと共有できる友達とか作りにくくないか
14:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:17:52 spq

① 33
② 33
③ 33
④ 1

④はゲーム選びの際に必要であってゲームそのものの評価とは別かな、と思う

21:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:20:51 zeC
>>14
どれもバランス良く大事か
31:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:25:20 spq
>>21
うん
どれかグラフィック良くてもストーリー駄目だったら違和感あるし、その逆も然り
何かが飛び抜けて良くても違和感ある
純粋にゲームそのものを楽しむなら同じレベルに合わせるのが一番と思う
38:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:30:13 zeC
>>31
なるほど
ゲームがそこそこ面白くて、グラフィックだけ飛び抜けて綺麗よりは、ゲーム相応にグラフィックもそこそこぐらいの方がいいのか
15:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:18:21 Smz

1.42
2.22
3.29
4.7

20:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:19:45 zeC
>>15
なるほど
グラフィックは需要がありそうだね
22:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:21:11 Smz
>>20
豚と呼ばれるこのご時世だからこそ気づかぬ内に、知らぬ間に画素数の基準がじりじりと上げられてる
そんななかでジャギーがあったりすると暫く凹むわ
17:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:18:52 zeC

あと自由度に関してはシステムの範疇

26:鈍足の達人◆do2cizOyDI:2015/12/01(火)15:23:27 191

25
49
25
1

29:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:24:40 zeC
>>26
おまえシステムが重要とか優しいな…
30:鈍足の達人◆do2cizOyDI:2015/12/01(火)15:25:18 191
>>29
クソシステムじゃやっててイライラせえへんか?
36:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:28:57 zeC
>>30
自分は作る側で、基本システム周りやってるんだけど、システムに自信あっても手に取られないとかあるからね
グラフィッククソだと見る気しないとか、グラフィック気にしてもなんか有名な人関わってないからやる気しないとか

でも時々面白かったですとかメールくると嬉しくなるんだけどね
42:鈍足の達人◆do2cizOyDI:2015/12/01(火)15:32:40 191
>>36
なるほどなあ......
システム抜くと他どんだけ良くてもクソやし、やっぱ重要なんよなあ
買うときにやっぱグラフィックとかその辺を見るから軽視されがちやけどある程度グラとかありゃあとはやりやすさやで
応援するから頑張ってな
47:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:35:25 zeC
>>42
ありがとう
ゲームでも有名になりがちなのはやっぱりグラフィック描いた人なんだよなぁ

商業だとドラクエは鳥山っていうイメージが多いみたいだし理解もできてしまう
28:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:24:02 GkC

システムで8割かな
グラフィックとBGMは年寄りにはゴミに慣れてるからどうでもいい2割かな

ストーリーと知名度はゲーム評価ではイラネ
アニメとタイアップとか知り合いが作ったとか縁があれば気にするけど

あと1のストーリーの定義が俺と違う気がする

33:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:26:17 zeC
>>28
なるほど
システム作るの好きで個人でゲーム作ってるんだが、時々ゲームはグラさえよければシステムなんてどうでもいいとか、いいゲームでもグラフィック描いた人しか評価されないとかあったから、プログラマーって軽視されてると思ってた
35:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:27:16 Smz
>>33
俺からしたら画面のポップアップ作るだけでもすげーわ
40:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:32:02 zeC
>>35
ありがとう

アマゲー制作募集の時は引く手数多の趣味プログラマーですが、完成にちかづくほど扱いがぞんざいになるのです
そして評価は他にもっていかれがち
37:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:30:07 5ft

オンゲやってるやつはシステムとゲームバランス重視してるやつ多いんじゃね?

41:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:32:35 zeC
>>37
オンの対戦ゲームが評価されるのに一番向いてるのか
39:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:31:42 nKu

1 30
2 30
3 25(ゲームによる、ストーリ無視ラウンド形式の対戦ゲームなら10)
4 5

43:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:34:06 zeC
>>39
バランス派も根強いね
44:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:34:30 1S2

30
40
30
0

後はオフ専で楽しめるかどうか

50:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:36:21 zeC
>>44
なるほど
オフも大事かー
67:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:52:53 8A5

そこまで考えてゲームやったことないな
ぶっちゃけ昔から買ってるシリーズならクソゲーでも買っちゃう

69:名無しさん@おーぷん:2015/12/01(火)15:57:13 zeC
>>67
知名度って感じが近いね
もちろん全然ありだと思う


以下、オススメの記事