◆嫌いだけど人に言えないこと◆69

92: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 01:07:56.23 ID:qZCh9WWD.net
ごめんなさい
こども0歳から保育園に預けてパートとか楽な仕事してるお母さんが嫌いです。
一番手のかかる時期を保育士に丸投げ。育児の大変さ、半分しかわかってないよね。
ある程度自由なお金あって時間もあって自分に投資して素敵なママアピール。イライラ。


93: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 01:45:22.54 ID:STP2Beul.net
つ カルシウム

94: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 02:02:57.55 ID:ZJDZ8q1R.net
超絶同意。カルシウムとかの問題ではない。
2ちゃんでくらい思ったこと言わせてくれよ

95: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 02:07:34.88 ID:zkjW05Dz.net
>>92の言ってることはまとも
家政婦とシッターに丸投げして会社経営してる私なんて育児の辛さはわからない
いいとこ取りで嫌われて当然だと思う

専業で密室育児なんて辛いことは絶対できないから尊敬する

99: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 07:11:07.71 ID:/KsM1l58.net
>>95
うちの母かなw今は姉妹共に母とは音信不通だわ

96: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 02:29:43.49 ID:3vhzGWdK.net
>>92に激しく同意。
育児他人に丸投げのくせに母親ヅラすんなっつーの。
しかも子供ガーで仕事に穴あけまくるし
子供は保育園でしょっちゅう病気もらいまくりとか最悪。

100: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 08:19:48.68 ID:VA0skyLV.net
わかるわ。そもそも0歳児を保育園に預けることが嫌いだ
産んでからの1年もまともに見れないのに子作りすんなという感じ
絶対言えないけどね

107: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 10:52:21.72 ID:mn4ocFkl.net
0歳なんていう手がかかる時期をそもそも他人に任せようとするのが嫌い
子育てしてるって言えないよね

そしてこの時期にしかない可愛さなのに離れるなんて無理だ
毎日いろんな変化が起きるし日に日に可愛くなるのにもったいない

114: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:16:46.09 ID:1gKQkZ48.net
自分も0歳から預けてパートしてる母親嫌いだわ。
フルタイム正社員で働かなきゃいけないならこのご時世だから分かる。
でも短時間パートなんて保育園料くらいしか稼げないだろ

115: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:17:27.82 ID:P9tz++YQ.net
どうしても止むを得ない事情が無い限り、
0歳児を保育園やら親やらシッターに預けてまで働くことが嫌い。
挙句、保育園がいっぱいで困ってるのーとかね。
別に誰でも代わり出来るような仕事なのに。

120: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:09:57.16 ID:Llw7QWEr.net
「育児の大変な部分を保育園に丸投げして~」って
理由で兼業叩きする専業が嫌い。
自分が育児が本当に嫌だ辛いと思ってるから、
少しでも楽してる(ように見える)他人が許せないって事でしょ。
他人を妬ましく思うほど育てるのが辛いなら産むなよw

「可愛い部分を全部見られなくて可哀相」とか
「ずっと一緒にいられなくて可哀相」みたいな
現状に満足派の意見は何とも思わない。あんまり見かけないけど。

132: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 14:11:47.02 ID:AcR9IAW6.net
保育園に預けて、自分で保育しないんだったら生まなきゃいいのに

133: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 14:17:02.21 ID:UdU4PIIP.net
少子化待ったなし!

134: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 14:22:44.49 ID:fJLR1hBg.net
自分の子供と離れるなんて可哀想だし預けてまで働くのが嫌い→わかる
他人の子に以下同文→お前の許可なんかイラネ

151: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 19:24:48.14 ID:nxYyfQR1.net
兼業って専業からの批判は1無視して
絡んででも叩き潰さなきゃ気が済まないのかな。

嫌われたくないなら仕事辞めて専業したらいいのに。

159: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 20:08:55.25 ID:zUPGwcJ9.net
0歳から預けてる本人が、一番こどもを可哀想だと思ってるから
噛み付くんだろうなと思う。

0歳代なんて上の子が幼稚園とか小学校に行ってない限り、
熱出したことないって子も珍しくないのに
親の都合で預けられて他人から病気貰って、
離乳食なんかも流れ作業みたいなもんだろうし

初めて寝返りしたとか掴まり立ちしたとか、
そんなのも保育園の先生が一番先に見てるかも知れないし
下手したら親よりも日中ずっと一緒にいる保育園の先生の方が
扱いが上手かったり

離れてるから可愛く思えるとか、より親密にとか言ってても、
実際は朝から夕方まで預けて働いたら
疲れてイライラ、食事の準備から寝かしつけまで忙しくて
触れ合うどころじゃないだろうし、親も子も可哀想なもんだよ

絡みスレ193

689: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 07:22:34.69 ID:MYIilQ66
嫌いスレ
出たー兼業叩き
専業で実家に丸投げは何故か叩かれない不思議

713: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 10:27:26.73 ID:MYIilQ66
0歳で保育園預けるなら子供なんか産むなって人は
1歳児の育休明けの保育園争奪がどれだけ過酷かしらないんだろうなぁ
と生暖かい気持ちになる

元々正社員だった人は0歳のうちから入れとかないと入れないから
やむなく入れてるってだけだと思うわ
結婚当初から元々カネコマだったのに子供産んですぐ保育園とかなら
そりゃま「なんでそんな無茶を」とは思うけど

どちらにしても他人に可哀想と言われることが一番その子が可哀想だわ

723: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:05:53.02 ID:zU0CULYk
0歳で預けるって親の都合だから可哀想と思われても仕方ない

724: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:07:29.64 ID:cL0U0qVC
出た出た可哀想婆

728: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:13:09.66 ID:MYIilQ66
少子化の原因って結局同世代の足の引っ張り合い、席の奪い合いなのね

727: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:10:48.79 ID:PpeR5rbM
アメリカは3ヶ月で職場復帰するからキャリアが失われずに済む
デイケア探しとか凄まじく大変だけど将来のことを考えたら
子どもが小さいその時期に働く価値はある

日本は1年も休んでキャリアも寄こせって言ってるんだから
マタハラくらい耐えろよとか思うよ正直

729: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:17:25.18 ID:HdUbutG0
>>727
フランスの育休は知ってる?

730: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:21:38.34 ID:9teq///U
>>729
あいつらただの怠け者

735: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:32:52.70 ID:nZTi/5oq
アメリカはマジで働かないとどうしようもないじゃん
1ヶ月の幼稚園代2人で40万って言ってたぞ

736: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:36:26.01 ID:fPuC77oO
この間ラジオで聞いたけど
「デイケア代で家計が赤字になってでもキャリアと子どもは残せ」だって
日本人とはやる気が違う

737: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:41:11.17 ID:1NWuLPWm
日本
子どもを産んでも預けたら赤字→子どもは要らない→少子化

アメリカ
子どもを産んでも預けたら赤字→でも子どもを産んで預けて働く→出生率2.0

738: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 11:57:30.72 ID:/EPW7U+s
>>737
アメリカでも普通~上位層は日本とそう変わらんよ。
出生率上げてるのはデイケア?教育?何それ?って層。
英語話せるかも怪しかったりする

741: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:03:43.92 ID:1NWuLPWm
>>738
知ったかぶり乙
アメリカの出生率を上げてるのはむしろNYCなどの大都市に住む上流階級
中流以下の出生率は横ばい

748: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:15:54.45 ID:1NWuLPWm
アメリカに住んでる
マタハラマタハラ騒ぐならさっさと復帰すればいいのにって話
1年も休んでおいて図々しすぎ

744: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:07:36.79 ID:9PE6U2W+
産休くれマタハラするな育休くれ
保育園入れろサポートしろ給料よこせキャリアよこせ

チンピラだわな

751: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:40:33.93 ID:fJLR1hBg
なんで正当な権利を行使で図々しい扱いなんだよ
こないだテレビで会社全体が残業禁止で
社員の仕事効率化を図ってた時短ママが業績あげまくって
幹部に昇格なんてやってたわ

兼業でも両立出来そうな社会の見本として特集されてた
こう言うのが普通の世の中に何でなら無いのだろうね

753: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:46:29.96 ID:9imlT6Pg
>>751
見本じゃなくて作り上げられた特殊例だから
普通になんてならないよ

756: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:48:40.49 ID:fJLR1hBg
ほらね
定時に働いて帰ることが特殊なんて異常な社会に染まったのが多いのがよく分かる

755: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:48:16.75 ID:VA0skyLV
アメリカがこうだからとかマジでどうでもいいな
他国と比べて何になるんだよ
キャリアが大事だから、金が無いから子供が0歳児だろうが働きます!って
人はそれはそれでいいじゃん

日本人の他人がそれで子供可哀想って思うのは仕方ないでしょ
3歳児神話がある国なんだから

761: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 12:52:48.29 ID:TDlsdLAS
>>755
3歳児神話は児童心理学上根拠のある話だから日本以外でも根強いよ

765: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:00:04.42 ID:O+Za5Kz+
「3歳までは預けろ、10歳以降にそばにいろ」なんて育児書書いてる人もいたよ
これに限らず、専門家の間で意見が割れてることはいい意味で
どっちでもいーんだろなと思ってやってるわ

775: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:26:39.95 ID:1NWuLPWm
3歳児神話とか笑える
働いてたって1日のうちの半分以上は一緒にいるんだから

むしろ半分会えない分、一緒に居られる時間は、
ずっと一緒にいるよりもより穏やかで優しく広い心で育児できる

778: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:30:56.76 ID:fPuC77oO
たしかにずっと一緒にいるよりも少し離れた方が優しくなれるわ

785: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:39:07.18 ID:d1CWXBpX
保育園に平日昼間に子を預けているのか
保育園から夜間休日だけ子を預かっているのか

どっちかわからない状態の家庭もあるよね

793: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:49:36.21 ID:LYXeWpup
三歳神話ちょっと調べただけでも合理的根拠は認められないって出てくるね。
一緒にいる時は沢山愛情注いであげたらいいんじゃないかね。

788: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:43:12.58 ID:xsou0p3v
で、0歳児を預けるメリットって子供側にあるの?

794: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:50:03.63 ID:2q4P+4g9
>>788
貧乏なんでね
かわいそうとか言われても「じゃあ仕事や~めぴっ☆」とかならないんですわ
まあ子は0歳のうちからなら2歳とかで入るよりは抵抗なく入れると思うし
寂しいと思わせないように家でもやっていきますわ

かわいそう婆はどうしてほしくて赤の他人にかわいそうかわいそうって言うんだろ
かわいそう婆の言う通りに仕事やめればいいのか
「すみません 貧乏なのでごめんなさい」とマウンティングされておけばいいのか

796: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:55:10.33 ID:1NWuLPWm
こっち(アメリカ)で3歳児神話の話なんかしたらドン引きされるでしょう
大事なのは「時間の長さ」より「どうやって子どもに接してるか」じゃないのかね

もし「マタハラは受けたくない、でもすぐに職場復帰はしたくない理由」に
3歳児神話なんて例に出されたら張り倒したくなるわ

804: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 14:00:54.70 ID:4AVt8bYX
>>796
同意
旦那が外国人でこういう考えが日本で育児したくない理由と言われた
日本は~外国は~とか言いたくないけど
子供を預けることに対して罪悪感を持ちすぎ

何が可哀想なんだよ
子供にとって何がベストなのか他人でなく親が決めることでしょ

799: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:57:09.44 ID:6QkdxDAj
アメリカの話してるのはなんなのwww
めちゃくちゃどうでもいいwwww

800: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:57:14.99 ID:+rwkVfQb
三歳児神話というか主たる養育者(大抵は母)といる時間が長い方が
乳幼児は安定するってのは確かだろうね。

今まで積み上げてきた仕事を全て投げうってまでそうすべき
とは全く思わないけど。
自分たちにできる範囲でベストを尽くせばいいのよー

812: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 14:08:07.17 ID:+eWkKQ1M
未満園児は、親と離れて少なからず悲しい思いをしているんだから、
親も批難されて悲しい思いをすることを甘んじて受け入れたら良いんじゃない?

ずっと未満児じゃないのに、
その間すら自分を認めてもらえないのは、堪えられないんだね
可哀想なんですけどねー、食べていくor自分のほうが大切なんでー
って言えば良い。

822: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 14:20:31.12 ID:gXCE3XtW
0歳から通っていたらお母さんが誰だか混乱したりしないの?

860: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 15:02:13.00 ID:LUip0P0P
職業柄いろんな親子と関わるけど、
小さいころから長時間預けられて育った子は不安定な子が多い。
でもあくまで多いだけ。

忙しい中でも子どもとしっかり関わってる親の子は安定してる。
だから小さい頃から預けること自体が悪いとは思わない。
保育園もいい刺激になるし、揉まれてたくましい子になるよね。

ただ仕事も家事もしながら0歳児育てるなんて
忙しすぎて余裕なくなるのが普通だと思う。
そして普通のちゃんとした親の子なら
小学校高学年ごろには親が専業の家の子と見分けつかなくなる。

だから結局どっちでもいいんだけど、子どもは預けることが当たり前で
寂しいとは思わなくても愛情不足なのか不安定になる時期はあるよなー
とは思う。

798: 名無しの心子知らず 2015/12/01(火) 13:56:04.97 ID:RjyaOLpv
子供側のメリット以前に働かねば生きていけないケースも山ほどあるだろうし、
頑張ってるアタシにみんな平伏せ☆
とか言いださない限りどうでもええわい

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1448629251/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1449015025/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加