1: cafe au lait ★ 2015/12/05(土) 13:17:20.77 ID:CAP_USER*.net
読売新聞(ヨミドクター) 12月5日 11時40分配信

 油と言えば、肥満や血液ドロドロといった負のイメージが強い。しかし、脂質は大切な「3大栄養素」の一つ。細胞を包む膜などの原料で、主要なエネルギー源にもなっている。
麻布大学教授の守口徹さんは「良い油を適量取ることは、健康に役立つ」と話す。

 脂質は体内で脂肪酸に分解されて使われる。動物性脂肪に多い飽和脂肪酸は生活習慣病との関連が指摘され、適量を心がけるべきだ。
植物性脂肪に多い不飽和脂肪酸は、リノール酸などオメガ6と呼ばれるタイプの過剰摂取が問題視されている。サラダ油や加工食品に含まれ、体内の炎症を強める。

 同じ不飽和脂肪酸でも、魚の脂に含まれるEPAやDHAなどのオメガ3は炎症を抑える。
厚生労働省はオメガ6と3の摂取比率の目安を4対1としていたが、日本人の魚の摂取は年々減っており、オメガ3が不足しがち。

守口さんは、加熱調理はリノール酸が少なくオメガ9が豊富なオリーブ油などを使い、オメガ3が多く熱に弱いえごま油などを毎日小さじ1杯程度、料理に加えることを勧める。
「油の総量は増やさず、バランス良く、置き換えることが大切だ」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151205-00010000-yomidr-hlth

引用元: ・【食】「油=体に悪い」と決めつけないで

2: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:18:28.28 ID:y+9cAzxU0.net
1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」

178: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 17:41:57.25 ID:61fANrmr0.net
>>2
このコピペ本当好き

3: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:18:44.83 ID:aPoBDk1z0.net
なにかとオリーブ押し

4: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:18:46.09 ID:beDcEk2L0.net
エコナは?

6: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:19:28.93 ID:ltaqjpPZ0.net
旨いものは体に悪い

21: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:31:00.01 ID:qVYBiZ4F0.net
リノール酸悪者わろす
コレステロールとってもいいとか言うし
アルカリ性食品とか血液酸性とか最近聞かないな
運動中にあまり水分とりすぎると死ぬらしいな

38: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:53:19.71 ID:9eS8Z+np0.net
>>21
昔はリノール酸が健康になるともてはやされてたのに
バターは動物性脂肪だから健康に悪くて、マーガリンが健康にいいと言われてたのに
何を信じろとw

24: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:35:07.00 ID:3SnB6WY40.net
家の両親はけっこうお年を召してるけど
今更ながらハムやウインナーの加工品を買わなくなった。
今まで散々食べてたのにね

30: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 13:45:39.83 ID:9ZjelhMB0.net
>>24
加工肉が発がん性ありのカテゴリーに入ったのは確かだが、
同じカテゴリーにはアルコールを含む飲料、つまり酒も入っている。
酒もやめないとなw

53: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 14:01:47.75 ID:iQnUiRHJ0.net
デブ「よし、今日からマヨ3倍増しだ!」

55: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 14:04:58.10 ID:fSm3D8830.net
二転三転、コロコロかわるよねぇ。
魚油は一貫して良いもの扱いだけど。

57: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 14:06:14.08 ID:46hm5PBE0.net
そこでミドリムシですよ。59日ぶんくらいを1日で消費すりゃアミノ酸も不足しないだろー

90: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 14:46:16.45 ID:/G+A07KM0.net
>日本人の魚の摂取は年々減っており、オメガ3が不足しがち。

近代化する前の日本で海から遠い山奥に住んでた人とかでも魚食えてたのか?
その人たちはあんまり健康状態良くなかったんだろうか

93: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 14:50:02.90 ID:kprTkmqb0.net
>>90
良くなかった
東北地方の山間部は冬季には漬物、干物等保存食しか食べられなかったから
血管に弾力が無く、脳血管が破れやすく
脳の病気が多かった

97: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 15:02:11.27 ID:ntKUmhVG0.net
>>90
普通に食えてた。
定番の干もののほか、ブリやタイなどは塩漬けで。
まあ、山では川魚がメインで鯉なんかはごちそうだったしな。

111: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 15:15:49.22 ID:zkTxEsUU0.net
ラード大好きな俺大勝利か

113: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 15:22:25.27 ID:K2lUB7Qr0.net
まぁ動物性脂肪は冷えた固まったのが
皿にこびり付いているのを『体に良い』とは
到底思えないわな

120: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 15:36:11.27 ID:5YxgT3uk0.net
まず悪玉善玉っていう名称やめろや

124: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 15:42:06.54 ID:hCWAC7gaO.net
ついつい行灯の油を舐めちゃうよね。

155: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 17:10:24.09 ID:rShKlrkF0.net
EPAは薬になる

174: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 17:29:16.88 ID:G5uue5VG0.net
つまりラーメン二郎は健康食ってことだな

186: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 17:52:11.17 ID:kxqaICsK0.net
ゲーム会社の社長だった飯野は炭水化物ダイエットで痩せたけど心臓発作起こして
死んだな。

188: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 17:53:50.67 ID:hjr6aY2X0.net
>>186
デブ時代に既に心臓が限界だったんじゃないの?
それから急激に痩せたってなー

200: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 18:41:45.61 ID:NFqsM0yK0.net
幼い頃から、嫌でも給食やなんかで食べてた
油や、マーガリン、ソーセージ、牛乳などが今更身体に悪いと言われたらイヤな気分するな。

201: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 18:57:35.14 ID:RpfYgwfm0.net
人間は、絞った油は1滴もいらない。鍋へのこびりつき防止程度で十分。

203: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 19:07:08.13 ID:uikknozUO.net
周富徳「決め手は油!」

204: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 19:15:28.57 ID:b/RnAwK90.net
安くてもいいから新しいオリーブ油をふんだんに使ったスパゲッティナポリタン作ったぞ。
うまいぞ!!

208: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 19:30:52.41 ID:AC946tJ70.net
加工食品、特に安物が体に悪いにはガチだから
料理をしない中年独身は気をつけろよ

210: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 19:39:52.49 ID:YS0ubBYo0.net
マーガリンを使うのが料理父流
no title

211: 名無しさん@1周年 2015/12/05(土) 19:43:52.94 ID:rZjOK5h20.net
菜種油だけは、いい油だろ?