illust123 (1)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:37:24.447 ID:aNSk+kEP0.net

物理とかあいつら20個くらいの公式しか知らないけど滅茶苦茶
天才じゃん


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:38:36.072 ID:27sXGptt0.net

論文呼んだり結構勉強必要やで
成功者は、だから努力をせずにセンスを磨く

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:38:37.530 ID:QUnmmirf0.net

高校の話?


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:39:05.944 ID:aNSk+kEP0.net

>>5
いや高校もだけど大学以降も


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:38:47.679 ID:DA5tZa+x0.net

元々出来る奴らだからしゃーない


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:39:48.633 ID:aNSk+kEP0.net

例えば司法書士は暗記する単語量が5000以上いる
物理の場合20~100個程度


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:39:59.371 ID:xagJttTD0.net

どこでどう使うのも覚えるんだぞ
センスとか言ってる奴は逃げ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:41:02.883 ID:yCjmVSMo0.net

医学部は超膨大な暗記が必要だけど


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:42:27.864 ID:aNSk+kEP0.net

>>11
医学部は本当覚える事多いよな
あれってどうにかならんのか


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:41:10.203 ID:wmavJ8IRr.net

センスで英語の論文が書けるかよ馬鹿


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:42:33.493 ID:PQKUZ0Oaa.net

>>12
むしろセンスないとかけないよ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:43:34.948 ID:sk4hcOJL0.net

>>17
センスはいらないんだよなあ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:45:24.263 ID:USynclw+0.net

>>22
お前論文書いたことないだろ


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:43:28.928 ID:aNSk+kEP0.net

>>12
何で英語の話が出てくるのかな…


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:50:24.607 ID:ceC4B4ED0.net

>>21
大学行ってないってはっきりわかるな


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:41:40.227 ID:QUnmmirf0.net

1単語の情報量と一つの公式が使える為に必要な情報量が全然違う


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:42:47.450 ID:Dtb5oUUn0.net

>>13
これ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:41:52.069 ID:aNSk+kEP0.net

京大とか東大数学科にいる奴は数学以外興味ないだろうし、あいつら人生楽しそうだよな
少ない知識で深い洞察ができる、柵にとらわれない自由な発想、憧れる


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:42:01.332 ID:7rL2znypa.net

知識量のディメンションが違うから物理学者と司法書士を比べることはできない
文系だとそんなことも分からんのか


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:43:02.091 ID:GnMURt0F0.net

と言うか大学まで行けば専門分野の研究になるわけだから公式の数がどうこうっていう発想にはならんやろ


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:43:02.963 ID:HHK+URLcd.net

気の遠くなるようなデータの採取と検証の反復やぞ忍耐の世界


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:43:58.342 ID:aNSk+kEP0.net

>>20
それって地質学とか化学みたいな才能がいらない分野だよね


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:46:44.681 ID:aNSk+kEP0.net

理系はセンスだけの世界
センスこそ全て

文系はひたすら法律や歴史の暗記
人間が作った約束事を覚えるのは深みが無く頭がおかしくなる


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:25:43.170 ID:/KcR1GSb0.net

>>27
そのセンスが凄えんだろ


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:47:56.797 ID:QUnmmirf0.net

>>1が高校生だという事はわかった


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:48:53.673 ID:aNSk+kEP0.net

>>29
浪人生だよ
オープンキャンパス行って来たんだけど
理系は考える事がメインで暗記なんて無いらしい
暗記は高校までで終わりで、大学からは完全に思考の世界


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:51:38.507 ID:PQKUZ0Oaa.net

>>31
暗記か考えるかの二つしかないわけじゃないからね
むしろ暗記なんてどの分野でもなんの意味もないからね


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:51:18.481 ID:JUDrCjq+M.net

知識量はむしろ半端なく多い
膨大な知識の海から不思議な検索方法で連想を引き出してる
それがセンスに見えるんじゃないかな


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:53:08.468 ID:aNSk+kEP0.net

>>36
数学科の人がカルボン酸とか知ってても意味ないよね?
膨大な知識なわけないじゃん


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:56:17.561 ID:JUDrCjq+M.net

>>40
お前がカルボン酸の事を暗記したくないから数理を目指しているという事はわかった
今はお前の話じゃなく凄く頭が良い人の話
そういう人は興味が湧いたらカルボン酸でもクエン酸でもなんでも覚えるよ


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:51:39.524 ID:aNSk+kEP0.net

でお前ら東大京大数学科の人間じゃないわけじゃん?
何で反論しちゃってんの?
俺は実際にオープンキャンパス行って聞いた話だし


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:53:40.177 ID:wmavJ8IRr.net

>>38
お前は司法書士どころか大学生ですらないのに何スレ立てちゃってんの?
大学にストレートで受からないとか頭脳欠陥品かよ


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:51:51.313 ID:55piIy0Oa.net

けどまあ日本の学校システムがガラパゴスなのは非常に問題ではある


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:55:19.992 ID:aNd9CPoBd.net

少なくとも工学方面は知識量無いと話にならないんだよなあ


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:56:05.267 ID:I9IfemQWa.net

センスだけで車作れるの?
知識の種類が違うだろ


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:00:05.272 ID:aNSk+kEP0.net

>>46
コアな部分はセンスだろうね
車は役割分担して作るし、エンジン作る人はエンジンだけ研究すればいいし
タイヤ開発する人はタイヤだけでいいし、やはり知識は限られていく


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:03:21.991 ID:a83/CTDj0.net

>>52
文系はすごいね
関係ない知識も詰め込むんだ知らんかったわ


61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:03:32.823 ID:GnMURt0F0.net

>>52
なんでそういう風に職種が細分化していくか考えたことある?

それはね研究が進むにつれて各分野の知識量が膨大になってるからなんだよ

まあ最低限普通の大学に入ればスレタイみたいな発想にはなら無いから頑張って勉強しなさい


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 09:56:22.875 ID:nC3PmDK60.net

僕の教科書は全部英語なんでセンス以前に単語を読まないといけないのですがね


56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:01:57.193 ID:HHK+URLcd.net

とりあえず視野が狭い思うぞ
知識がないのはまだしも想像力の欠如はバカに拍車がかかるぜ


59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:03:18.354 ID:aNSk+kEP0.net

知識は作るものであって、覚えることに専念したら本末転倒


62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:03:58.654 ID:55piIy0Oa.net

本当に出来る理系は文系を軽んじない


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:05:36.210 ID:Hh2Od+Fw0.net

俺理系だけど公式なんて山程あるし教授クラスになると知識量やばい
専門じゃない分野でも最先端じゃなければ大抵のことは説明できる


65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:06:10.396 ID:aNSk+kEP0.net

>>64
それは暇な教授ね
頭のいい教授はとっくに画期的な発明してるから


68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:07:33.226 ID:GnMURt0F0.net

>>65
研究室に所属したこともないのに何を語ってるんだお前は


70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:08:34.563 ID:UJjcyknd0.net

20個はないだろ
解いてるうちに覚えちゃうし
全部その都度導出しようとしたら基本的なの数個で済むかもしれないけど


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:08:37.417 ID:G+tpGPYZ0.net

イメージで語りすぎだろ
ソースはオープンキャンパスとか天才すぎる
凡人には思い付かない


75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:21:35.115 ID:hESHtryO0.net

知識量の方が発想力やセンスの何十倍も重要なんだよなぁ


76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:22:53.986 ID:aNSk+kEP0.net

>>75
根拠は?


80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:29:42.156 ID:ex06MDPG0.net

>>76

東大の入学が学部学科分けではなく、類分けしている理由がそれ


79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/28(土) 10:27:43.612 ID:hESHtryO0.net

>>76
理系やってりゃ誰でもわかる
直感が有効に働くのもバックグラウンドにある知識が結びつくからだ

何より理系は議論の世界
他人の話を理解できるだけの素地が必要


成功者は、だから努力をせずにセンスを磨く
センスは知識からはじまる
なぜ年収3000万円の男はセンスにこだわるのか?

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1448671044/