名無し 15/09/06(日)14:03:24 No.7746
1441515804027


火が灯るといい雰囲気になるよね・・・

ということでランタン・ランプスレ



名無し 15/09/06(日)15:58:12 No.7760
今時は。マニアしか燃焼は買わないと思うよ
UCO...持ってるけど




名無し 15/09/06(日)16:00:05 No.7761
ストーブにホヤかなにかかぶせるやつなら
調理の延長で蟻だろうな



名無し 15/09/06(日)16:01:28 No.7762
1441522888792

問題は.電池が寒さに弱い程度



名無し 15/09/06(日)16:03:52 No.7764
1441523032445

遠赤外線ヒーター



名無し 15/09/06(日)16:57:24 No.7776
1441526244216

風情もへったくれもないけど
LEDライトにレジ袋はお手軽ランタンだ



名無し 15/09/06(日)18:52:14 No.7790
1441533134255

自分は百均のアロマキャンドルをテントの明かりにしてる
ただそのままだと明るさが足りないので芯の太さを倍にしてるな
その分早く燃え尽きるがキャンツーは早めに寝るので特に問題ない
春秋のこの季節だとテントの暖房になるのでいい



名無し 15/09/08(火)13:41:48 No.8004
>ただそのままだと明るさが足りないので芯の太さを倍にしてるな

なるほどいいことを聞いた



名無し 15/09/08(火)17:29:21 No.8016
>ただそのままだと明るさが足りないので芯の太さを倍にしてるな

ちぎったティッシュペーパー捻ってひも状にし
溶けたロウに漬ければ簡単に芯にはなるからなぁ
カップ型のキャンドルなら芯を立てる金属部分が使い回せるんで
光量アップは俺も時々やる



名無し 15/09/06(日)20:04:45 No.7802
1441537485768

どーせソロのオーキャンだしと明るさソコソコで携帯性を重視して買った
コールマンのパックアウェイフロステッドLEDランタンが思いの他気に入った
光の色は電球色でグローブは白い半透明
前のモデルは昼光色で透明グローブだったみたいだから
このマイナーチェンジは個人的にいい判断だと思ってる



名無し 15/09/06(日)20:28:49 No.7806
スレ画のやつが欲しいんだけど高いんだよな~




名無し 15/09/06(日)21:39:59 No.7819
1441543199997



名無し 15/09/06(日)22:39:15 No.7829
1441546755457

キャンドルランタンは、ふいんき「最近は注釈付きで変換できるが、あえて変換しない」アイテムだが
手元を照らす程度の明かりにはなるよ
対応のロウソクだが、ロウを2~3割減らしたロウソクが欲しい
熱で完全にロウが液化しちまうんで
移動させたり吊って風で揺れるとロウが減るまで高確率で零れるのよ・・・



名無し 15/09/07(月)03:22:02 No.7860
1441563722600

キャンドルランタンと聞いて



名無し 15/09/07(月)13:02:39 No.7882
>キャンドルランタンと聞いて

百均のストレーナーいいよね



名無し 15/09/07(月)06:16:43 No.7863
1441574203848

ランタンにもなるやつ



名無し 15/09/07(月)06:59:14 No.7864
キャンドルランタン
最近は長いロウソクのタイプは売ってないのかな?



名無し 15/09/07(月)11:16:12 No.7875
1441592172141

登山ショップなら、販売してるよ
タブロウソクも..



名無し 15/09/07(月)15:58:36 No.7898
LEDランタンにタイマー付けた。
予想以上にいい感じなので、普段から枕元で使ってる。
スイッチ入れると一時間できれる。
充電池を使えるように過放電防止機能付き。



名無し 15/09/13(日)08:29:40 No.8361
1442100580934

安いやつとかだと上に屋根がついてなくて雨の日に使えないとかあるね
自分はこれに近いやつを使ってるけど全然暗くて実用性はない

でもキャンプしてる感がぐっと高まるのでいつも持って行ってる



名無し 15/09/14(月)00:48:41 No.8460
1442159321968

マントルが割れても何とかなるコレで…
買って一回点けてみたらしまい込んで使ってないけど



名無し 15/09/14(月)04:28:57 No.8467
>マントルが割れても何とかなるコレで…

持ってるがガス充填の際に高確率でマントルが破損するのよ
自宅で何度か試しただけでキャンプには持ってってないなオレも



名無し 15/09/14(月)11:40:30 No.8488
>マントルが割れても何とかなるコレで…

思った以上に暗くてちょっとガッカリするけど
面白いから持ってるローソクモード使えるしね



名無し 15/09/14(月)01:17:51 No.8462
1442161071646

ガスだけどキャンドルっぽくていい
割れやすいのが玉に瑕



名無し 15/09/15(火)07:41:18 No.8590
1442270478640

コーヒー缶+ペットボトル+アルミの針金



名無し 15/09/16(水)11:00:22 No.8660
1442368822050

ニャーの灯油ランタン



名無し 15/09/16(水)12:47:21 No.8666
1442375241361
.
友人と自転車でツーリングした時の写真
コーヒーを淹れて飲みました



名無し 15/09/16(水)15:33:01 No.8679
1442385181505
.
それコンロだし..



名無し 15/09/16(水)15:35:43 No.8680
1442385343832

ガソリン..



名無し 15/09/23(水)00:38:21 No.9004
1442936301086

やっぱLEDが安全



名無し 15/09/23(水)11:18:57 No.9013
1442974737433

USB充電できるLEDランタンの信頼感がすごい
ちっさいのに350lmで軽い
どうせモバイルバッテリー持って行くから一晩つけても大丈夫
防水で樹脂性なのでメンテも楽
燃焼式も好きだけどなんかもう戻れなくなりそう



名無し 15/09/25(金)20:34:25 No.9192
1443180865179

パナの電球みたいな形の奴使ってる
適度に暗くて二人用テントだと目が眩まなくて良い感じ
単三乾電池3本で15日間、日に3時間程度使ってたけどまだ使える
外での作業には暗いので別に用意する必要があるけど



名無し 15/09/26(土)04:09:08 No.9234
>パナの電球みたいな形の奴使ってる

それはどこの製品なの?



名無し 15/09/26(土)07:20:04 No.9240
>それはどこの製品なの?

http://panasonic.jp/anshin/products/led_lantern/
2000円くらいで売ってる




名無し 15/09/26(土)13:00:06 No.9273
>2000円くらいで売ってる

どうもすいません、強弱モードがあるから弱で常夜灯に使えていいね買ってみます。



名無し 15/09/26(土)21:21:50 No.9318
>どうもすいません、強弱モードがあるから弱で常夜灯に使えていいね買ってみます。

弱モードはほんとに点いてるだけって感じで
夜のキャンプ場の目印にはなるが何か照らす事はできないって感じなのであまり当てにはならないよ



名無し 15/09/27(日)00:19:03 No.9332
その程度で十分だよ、明かりのないとこは真っ暗になるから
夜中トイレで目が覚めた時に何もできないくらい暗いのは不便すぎる
明るすぎると眠るのに困るし、うっすらと照らしてくれる程度でいい
今はへたった電池を百均のLEDライトに入れて常夜灯にしてる



名無し 15/09/25(金)22:25:10 No.9210
コールマンは、出来が242が最強で
次は202と思うが、200はゴミと思うw



名無し 15/09/26(土)08:20:46 No.9241
1443223246177

電球形は適度に光が拡散するところが便利だよね
画像の電球型豆ライトはLR41を四個使用
連続点灯時間は試した事がないので不明

もう一つ欲しいけど見かけないなあ



名無し 15/09/26(土)14:16:32 No.9278
1443244592737

自分の買った電球型は単三1本仕様だったんだが
実際に使ってみるとぼんやり明るい程度でランタンとしては無理があったなあ



名無し 15/10/02(金)21:46:40 No.9717
雰囲気も糞もないけどヘッデンをテント上部にバウンスさせればちょうどいい



名無し 15/10/09(金)12:08:44 No.10003
1444360124704

缶つまプレミアムうすらの卵薫製油漬けを食った際
残った油見て缶に芯立てればロウソク替わりになるかと思い実行

まあロウソク替わりにはなるわな
屋外じゃ風よけ必須だが



名無し 15/10/09(金)13:20:28 No.10005
1444364428125

缶詰の油の利用はシーチキンろうそくが災害時の非常用の明かりとして
紹介されてるな



名無し 15/10/31(土)22:50:36 No.11446
>シーチキンろうそく

何度も挑戦しているけど長時間使えたことがない
コツってなんだろう



名無し 15/11/05(木)08:16:58 No.11633
>シーチキンろうそく

中身かき回して油と本体の水分混ぜなかった?
煤と生臭さは仕方ないやね、緊急用だ。



名無し 15/11/01(日)23:04:41 No.11496
シーチキンロウソクは凄まじい煤が出る



名無し 15/10/10(土)14:52:47 No.10085
燻製味のツナ喰いたいな
今夜の夜食はこれにしよう

ツナ缶(シーチキン)ランプの作り方
http://sonaeru.jp/provision/report/p-19/





名無し 15/11/05(木)14:59:00 No.11641
1446703140613

し・・しまったぁ



http://dec.2chan.net/62/res/7746.htm


    ヘッドラインニュース