103 (1)
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:37:17.21 ID:XkhNpmiR0.net

お金を払ってるのになんで「いただきます」って言わなきゃいけないんやという正論におされてる


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:37:44.00 ID:Ot3nAIkQ0.net

悲しいわ


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:38:14.69 ID:WYYfIQwQ0.net

正論やな


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:38:24.49 ID:ZCSayEWr0.net

確かにごちそうさまはみんな言うけどいただきますは言わんな

「いただきます」を忘れた日本人 食べ方が磨く品性


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:38:46.79 ID:oAesnqGka.net

ジェスチャーはするしええやん


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:40:57.10 ID:X7nR6x020.net

>>6
ジェスチャーなんてぶりっ子OLがするとこしか想像でけへんけど
両手合わせて親指で箸を挟んでやるやつやろ?


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:41:53.86 ID:tI3oZzQo0.net

>>10
なんか変なの想像してしまった
すまんな


58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:49:06.56 ID:oAesnqGka.net

>>10
頭下げるってか箸上げるがな
普通するんやないの?


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:39:22.66 ID:X7nR6x020.net

「絶対言いたくない!」とか言ってるやつがいるならそいつはめんどくさいやつやけど
「なんで言わないの?言えよ」とかいちいち指摘してるやつもめんどくさい


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:40:03.27 ID:bg1VIkmB0.net

別に言う必要ないやんけ
感情論抜きでいただきます言わなきゃいかん理由とか無いやろ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:41:58.97 ID:p3EkJDgSp.net

>>8
論理ってのは感情論を納得させるために使うんだから抜きにしたら話し合いが成り立たないよ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:44:10.19 ID:bg1VIkmB0.net

>>19
いただきますって言わなきゃいけない合理的な理由があるのかって話や


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:46:17.52 ID:p3EkJDgSp.net

>>30
・大多数の人がいただきますをするのが普通だと思ってる
・しないとその人たちに勝手に育ちが悪いと思われる
・人間関係で成り立ってる社会においてある程度不都合になる
こういうことになるのを防ぐって意味では大事やろ


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:48:58.33 ID:bg1VIkmB0.net

>>42
それって結局いただきますって言葉の必要性皆無って言ってるようなもんやん


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:49:48.40 ID:DcmJYLhM0.net

>>57
意味無い事を省いていったら人間死ぬしかなくなるんやで


67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:51:37.95 ID:p3EkJDgSp.net

>>59
極論だとこれもあり
まぁ人間の範囲での合理的な考えでは生命活動には意味あるけど挨拶には意味が無いんやな


99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:58:51.70 ID:XkhNpmiR0.net

>>67
ワイは挨拶はわたしとあなたは敵ではありませんという意思表示のためにあるって聞いたわ
人間社会の中でいろいろなグループが出来て敵と味方に分かれてる中で敵ではありませんよという事を相手にアピールする為にあるんやろうかねというてる人おった


112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:01:51.07 ID:dz7CC3+np.net

>>99
部族間の暗号みたいな意味もあるんかな
少なくともする奴は挨拶する族しない奴はしない族で分かれたわけや
どっちにつきたいかで行動すべきやな


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:41:01.92 ID:Ot3nAIkQ0.net

でもお前ら頂きますとご馳走様言えん女嫌やろ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:42:38.84 ID:2oJOv4Ga0.net

>>11
嫌やな
出来んやつの前ならこれ見よがしにやってる


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:41:07.03 ID:bFPNpccM0.net

言ったほうがいい相手が居るなら言う
婆ちゃんちとか


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:42:28.22 ID:jxmEOhQm0.net

作った人が同席するなら言うけど


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:42:28.75 ID:SJQ7dIWA0.net

代わりに神に感謝するからセーフ


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:43:24.56 ID:iuVvJ39B0.net

言いたい奴だけ言えばいいが「いただきます」「ご馳走さま」は文化であってこれさえもあざといとか言ってる奴は糖質と変わらん


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:44:25.13 ID:9ANP0YeT0.net

なんで金払ってる農家や料理人に感謝せなあかんねん
普通は食材になった生きものに感謝すべきや


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:44:27.55 ID:WG4dDP2Y0.net

カネ払ってるからいいとか
そういもんじゃないしね


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:44:38.91 ID:Rd0AobPB0.net

身内以外に奢ってもらったり作ってもらったりした時みたいな特別な場面では言うわ
日常的な場面では言わん
でも日常でちゃんと言える人は尊敬するで


39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:45:52.16 ID:Gwlu217w0.net

女「いただきま~す!」←なにぶりっこしてんのくっさ死ねや

女「いただきマンモス!」←お、ええやん


137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:06:12.20 ID:MwG3JhlEM.net

>>39
どっちもかわE


44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:46:22.15 ID:dXsj+yhz0.net

ワイはいただきますごちそうさまでしたを言わんと親から雷落ちとったな
なお、なぜか行ってきますただいまを全く言わない家族だった模様


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:47:25.04 ID:KPq8/oM30.net

女の子が一人で食べるときに手合わせていただきます言ってたらかわいいけど
男が言ってもきもいだけやん


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:48:37.67 ID:2oJOv4Ga0.net

>>48
それは男の見た目のせいやろ
阿部寛がいただきますしてるの思い浮かべろやしっくりくるやろ


50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:47:49.57 ID:og97wVq40.net

命をいただくなんて思っていただきますって言ってる奴ほとんどおらんやろ
形だけになるぐらいならしない方がマシ


56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:48:52.74 ID:p3EkJDgSp.net

>>50
単にめんどくさいからってのを形骸化してる事を盾に正当化するのやめない?


64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:50:26.09 ID:ejqo6wvj0.net

こういうことを口にしている奴は間違いなく誰からも敬われていない底辺
結局のところ同席した相手へのマナー・礼儀としてこういうことをするわけで、
敬うべき人の前では普段言わないような奴でも皆「いただきます」を言う
自分が食べている前で言われないということは、「お前に払う敬意はない」ということ


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:51:04.92 ID:Gwlu217w0.net

外で堂々といただきます言うてる奴は丁寧なんやなくて我が強いんや
周りの環境なんかどうでもええ、ワイはワイって考えが根底にあるから
周りちょっと見渡して小声で言うとか小さく手合してから食ってる女の子とかはそらもう良いよ
即ハメしたいで


73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:52:32.89 ID:DWVFjbdq0.net

いただきますよりご馳走様のほうが大事という風潮だからしゃーない


75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:52:51.05 ID:6Vr4KC9AM.net

以前はあった、
日本人同士での基本的価値の共有がなくなってきてるんや
儒教はわかりやすい例で、
あれが骨の髄まで染み付いてるやつ山のようにおるけど、
そいつらとは絶対に分かり合えない人間もちらほら出てきてるいうこと。


86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:54:42.39 ID:RNHYO6FH0.net

範馬勇次郎でさえ会釈するんだよなぁ


91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:56:38.02 ID:HJpqLMBh0.net

バカ「『頂きます』言わないとか行儀悪いな」
ワイ「頂きますを言う意味ってある?」
バカ「育ち悪そう」

論破を放棄して人格否定とか、負けを認めたようなものだろ


100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:58:58.28 ID:dz7CC3+np.net

>>91
勝ち負けにこだわる時点でどっちもどっち
お前がどうだろうと育ちが悪いと思われたんや
そう思われたく無いならお前の負け
思われてもいいならお前の勝ちや


95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:57:52.72 ID:HJpqLMBh0.net

っていうか他人がどういう食い方してるのかなんてそんなに気になるか?
クチャクチャ食う奴はムカつくけど、食事のマナーとか過度に気にしても仕方ないだろ


101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:59:12.08 ID:FWEElMHO0.net

>>95
そういうのいちいち気にする奴の心の狭さの方が気になるわ
今の日本にはもっと寛容さが必要や


107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:00:35.78 ID:2oJOv4Ga0.net

>>101
寛容さに甘えるのは違うけどな


114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:02:26.59 ID:IvPFZNnX0.net

>>107
全てを許せとするのがキリスト教
取るに足らないことと落ち着くのが仏教


98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:58:51.60 ID:DcmJYLhM0.net

意味無い何かを自分に課してそれをクリアすることで人間生きていけるんやし
それがなんでもええねん
クソみたいな引きこもりニートでもトイレ後は必ず便座を閉める事で本人の中で社会性を保ててる事だってあるやろし


103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 00:59:32.19 ID:HJpqLMBh0.net

頂きますを言う意味がないと、俺は思ってるから言うの省略してるよ
無駄なことやっても仕方ないからな
でも頂きますを言わないと発狂する奴の前では言う
人間関係の方が大事だから


115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:02:37.00 ID:HJpqLMBh0.net

スマホやりながら飯食っちゃいけないのってなんで?
テレビとか新聞はOKなのに何でスマホはダメなの?
タブレットはどうなんだ?
これらは何が違うんだ?


118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:03:30.31 ID:DyQ1L4G10.net

>>115
俺に不快感を与えるか否か


120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:04:02.76 ID:IvPFZNnX0.net

>>115
昔はお喋り禁止だった
新聞が普及してからは新聞禁止だった
テレビが普及してからは以下略
スマホが普及してからは以下…


127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:04:54.26 ID:AgkQ2WgR0.net

>>115
テレビは他のやつも見れる
新聞はこいつが何を読んでるかわかる
スマホは何してるかわからない、隠し事されてる感じがする
みたいなことしか思い付かん
わいは別にええと思うけどな


128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:05:06.10 ID:XkhNpmiR0.net

>>115
新聞読みながらご飯食べるのは良いがスマホ見ながらご飯食べるのは駄目って価値観の人は少なからずおりそうやな
テレビ見ながらご飯食べるのとスマホ見ながらご飯食べるのはテレビだと皆が同じものを見てるからええんやという理屈は聞いた事あるが
新聞とスマホだとその理屈がなりたたなくなってくるな


131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:05:32.20 ID:HJpqLMBh0.net

例えばな、森の中で暮らしてるとするだろ
森の中で生きてるから、あらゆる生物の営みも身を持って実感してる
それで魚を殺したり、豚を殺したり、鳥を殺したりして生活の糧にしたら
『生命を頂きます』という感情が出てくるかもわからん
でも現代は違うだろ?
精肉工場で加工された牛肉をスーパーで買ってきて食べて、なんか感情がわくか?
わくわけねえだろ


140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:06:31.29 ID:/TRwu1aka.net

>>131
なんかこういうのはこういうので面倒くさいなこいつ


148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:07:49.82 ID:IvPFZNnX0.net

>>131
想像力貧困
知識を想像力に生かすべきなのに勿体ない


144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:07:43.98 ID:tTnh9Vft0.net

たまに価値観古い人間で飯食いながら新聞もダメって奴おるで


158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:10:05.29 ID:IvPFZNnX0.net

>>144
単純に日本の文化が「けじめ」を大事にしていてそれを子供に教育するからってのもあるけどな
食べる時は食べる、“ながら”は本来好ましいことじゃない、こういう考え方が根付いてるのも大きい

もし、自分の子供がオモチャで遊びながら食事してたらやめさせるのを拡大して捉えてるようなもの


184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:14:31.92 ID:XkhNpmiR0.net

>>158
日本の道具もその考え方の傾向があると聞いた事ある
十徳ナイフや椅子にもテーブルにも脚立にもなるよみたいな一つの道具で色々な用途に使えるのがアメリカ的な発想で
日本の道具は椅子なら椅子でそれをテーブルとして使うのは良しとしないしテーブルはテーブルでその上に座るのは良しとしない精神性があるとかどうとか


162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:10:20.08 ID:hjvZZj2Q0.net

店で食って出てく時ごちそうさまって言ってく客ええよな
ワイも言いたいけどチキンやからそそくさと出てまうわ


166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:11:40.27 ID:IvPFZNnX0.net

>>162
ごちそうさまでした、お会計お願いします
店を出るときに、ありがとうござました

こんな簡単なことやで、そういう気持ちがあるなら伝えるべきや


164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:11:05.84 ID:BXtKjBZu0.net

礼儀作法なんて底辺にはいらんやろまず作法が必要な店には底辺は行けないし呼ばれない底辺民族に上級国民の礼儀作法なんて押し付けるなや


172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:12:45.92 ID:dnmGV7sF0.net

俺もう十数年いただきますなんて言ってねえな家でも外でも
なんか牛丼屋とかで隣の中年サラリーマンが「ふわぁ、それじゃ牛丼さんいただきます」って
言ってるのとか見ると正直吐き気するわ、牛丼は無言で黙々と食うもんなんだからだまって食えよって
案の定出るときに「美味しかったですぅ、ほんじゃまた来ますぅ~」って出てくのな


175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:13:07.82 ID:t4251KLr0.net

飲食店なんて割に合わんバイトなんやし、
チップ払うわけでもないんだから気持よく働かせて上げた方がええやん
世界の全員がそうやって少しずつ周りが気分よく活動出来るよう心がければ、全員得するやろ


181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:14:10.02 ID:IvPFZNnX0.net

>>175
えらい


187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:14:44.46 ID:HJpqLMBh0.net

>>175
人にした良い行いが自分に良く帰ってくるのは狭いコミュニティに限った話だぞ
どうせ帰ってこない優しさなら、ふりまくだけ無駄


195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:16:01.99 ID:dnmGV7sF0.net

>>175
正直吉野家とかっぱ寿司でバイトしてた事あるから言うけど
一々いただきますごちそうさんって言われるとそのたびにこっちもなんか言わねえといけねえから迷惑だよ
ごちそうさまはさすがに無視できんし挨拶の二度手間


225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:22:45.85 ID:t4251KLr0.net

生命に感謝とか大層なこと考えんでも、細かいことに感謝するのは大事やろ

金払ってるんだから当たり前、って考えだったら、
例えば結婚したあと、自分は仕事して稼いでるんだから、
嫁がご飯を作るのは当たり前だから黙って食べる、って考えになる

だからいちいち感謝しろなんて宗教くさいことは言わないが、
何事もありがたく思うよう心がけた方が何事もうまく回ると思うで


232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:25:17.73 ID:1DJzNB0c0.net

>>225
ええこと言うなぁ


237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:26:48.96 ID:IvPFZNnX0.net

>>225
せやな
若い奴が皮相的にしか考えられないことの方が多いからね
感謝の仕方、考え方も歳を取ると成熟してくるから、その切っ掛けとしていただきいます等々の形式的な作法は逆説的に必要かもしれんね


247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:30:18.53 ID:VeHIcrCQ0.net

ワイなんか食堂でメシ食うときとかも手合わせてやっちまうけどな
小さい頃からのクセでやっちゃって少し恥ずかしくなる


古くて新しい奇跡の言葉「いただきます」
「いただきます」を忘れた日本人 食べ方が磨く品性
牛を屠る

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443973037/