戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5153731.html


「英語」は本当に必要なのか ・・・大学関係者から漏れる「英語不要論」 BIPブログ

    titleicon 「英語」は本当に必要なのか ・・・大学関係者から漏れる「英語不要論」

    2015/12/15
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (114)
    book_cover
    1 逆落とし(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 04:37:17.22 ID:b37ZijhX0.net BE:837857943-PLT(12931) ポイント特典

    sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
    これやから教室の狭い世界で生きる人間は困る。

    ■中高生の半数…「英語使うことない」
    「使わない」なら他の教科においても将来不必要な科目はあるではなあいか。
    学校教育は、視野を広め、将来における選択肢の幅を持たせることに意義がある。

    いざ必要となった時、その状況を受け入れ学ぶ意識を持てるかどうか。その時点で最低限の基本がある都内とで大きな違いだ。
    財界関係者が断言する「英語は必ず必要になる」可能性は高いのだから。

    事実、英語は必要ないと信じて就職した先も、取引先次第でいくらでも状況は変わる。
    「高度な英語力が必要とされる人たち」だけではない

    京都観光に来る外国人相手の土産物売り場では今や片言の英語は必須だし、今必要のない地方の土産物売り場や飲食店でさえ何時必要になるか。
    現在、小学校での英語教育がどのような物かは知らないが、問題は小中校校でのその教育内容だ。
    教える側の能力が圧倒的に低く、人材が少なすぎる。
    「中高生ともに9割以上が・・・必要性を感じている」ならば、それに応じた体制を整えてやれば良いだけではないか。

    https://socialnews.rakuten.co.jp/link/432453

    63 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:40:13.41 ID:jPmJxt1v0.net

    >>1
    ノーベル賞受賞者ですら英語苦手とか言ってたし
    まあ、大半は不要だろ

    66 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:42:01.51 ID:gzmhbpZk0.net

    >>63
    苦手の次元が違うと思うぞw
    学者やってたら英文くらい読めないと話にならん
    おそらく喋るのが苦手って言ってるだけだろ

    112 かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:19:16.86 ID:HOBjT5Bt0.net

    >>63
    論文英語で書いてくれる共同研究者がいればえーけどな(´・ω・`)

    その労を押し付けるに見合うだけのひらめきを提供する力も必要やね(´・ω・`)

    121 張り手(家)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:24:13.79 ID:h3sGRqpW0.net

    >>112
    似た様な研究先にやられてたらアウトだから書くだけじゃなくて読む方も大量に必要だしな
    20年ぐらい前まではよほどの大発見じゃない限り日本の学会だけで発表してたみたいだから他の国でどんな研究してるなんて気にしてなかったみたいだけど
    今は国際会議で発表だから必ず調べる

    3 ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 04:39:26.79 ID:ak3Az8OO0.net

    ぶっちゃけ日本語でのコミュニケーションに時間割いたほうがいい

    4 メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 04:45:30.04 ID:WYjvjHOM0.net

    日本語しかできないと確実に活動範囲は狭まるよ

    255 膝十字固め(禿)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 08:19:36.06 ID:06kzY6oH0.net

    >>4
    それでお前は自宅勤務なの?日本語だけで大丈夫だからおそとでようなw

    20 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:01:41.15 ID:T26QEd6I0.net

    この記者の著者はまず日本語を学ぼう

    21 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:02:40.89 ID:KU5FulkZ0.net

    一番困るのが日本も中途半端で英語も中途半端だろ。ようは論文読めるなら
    日本語だろうと英語だろうと、どうでもいい。

    22 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:02:47.15 ID:f49NWYFb0.net

    日本人は標準語じゃないと恥かしいというのが大きい現実があるから
    それなら学校で一番笑われるネイティブの発音から入るべきだと思うんだよね
    なぜって一番意識しているのが発音だからそれがクリア出来ればより多く吸収出来るっていう

    23 リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:03:33.25 ID:jxdka/+w0.net

    習ってる英語って古典で、現代じゃないんだよな。スラングなんて一切出てこないし。

    大学で外人講師の授業で、そんな表現使わない、古いって言われて衝撃だったわ。

    コミュニケーション手段なんだから、時代で変化してるのは当然なんだよな。使えない英語なんて教えて、英語使えない人間を量産しているというバカジャップ。

    26 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:05:56.82 ID:KU5FulkZ0.net

    もし英語を身に付けさせたいなら、日本語での授業は全面禁止しないとな。
    英語で授業すれば嫌でも身に付く。まあ日本語を捨てるということだ。
    それができるかな? 高等教育は全て英語でやるくらいじゃないと本格的な
    英語は身に付かない。

    27 ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:06:48.63 ID:lSE0JZI30.net

    浅草の売店のおばちゃんでさえ流暢に英語喋っどったぜ

    29 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:11:56.27 ID:f49NWYFb0.net

    >>27
    芸能人も隠しているけど英語話すの多くなってるしね
    彼らは英会話教室行く金は持ってるしね経費で落ちるかもしれないし
    話せないテレビ視聴者が嫉妬するから英語話すの隠してる人も多いらしいね

    28 ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:10:40.26 ID:/bBR5kTs0.net

    いらないっちゃあいらないんだよな。少なくとも日本ではいらない
    国際語としてなら単複同形で冠詞も格変化もない日本語が世界で一番簡単な言語
    英語みたいな欠陥言事は違う
    でもそれを押し切るだけの覚悟がないなら長いものに巻かれたほうが楽だろ

    36 エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:16:55.02 ID:aOaMikjR0.net

    敗戦時にアメリカ様が日本語を禁止にしてくれりゃ英語とかいう授業に何百時間も時間を割く事はなかったのに

    38 トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:19:03.45 ID:8PxXyOIv0.net

    >>36
    漢字を廃し愚民文字しか使わなくなった国の末路を知らないのかい?

    41 エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:22:51.57 ID:aOaMikjR0.net

    >>38
    すまん、知らんわ

    120 ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:24:01.07 ID:oRCcyDyz0.net

    >>41
    漢字を捨てたら自国の歴史書すら読めなくなった隣国があってだな

    107 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:15:08.16 ID:J40xihZu0.net

    >>36
    そういう話があったけど、自国(アメリカ)以上の識字率の高さにそのまま日本語を使った方が良いと判断して即座に消えた

    237 バックドロップ(空)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 08:05:02.67 ID:S9v59q070.net

    >>107
    有史以来、識字率100%文盲率0%の軍隊は日本軍と自衛隊だけです。
    今現在もそうですよ。
    次いでナチスドイツ国防軍が識字率90%です。

    40 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:20:24.63 ID:gzmhbpZk0.net

    >中高生の半数…「英語使うことない」

    今時英語を一切使わない職業なんてないだろw

    42 ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:24:05.30 ID:kf7nc0vd0.net

    >京都観光に来る外国人相手の土産物売り場では今や片言の英語は必須だし、今必要のない地方の土産物売り場や飲食店でさえ何時必要になるか。

    そんな場面では学校の英語じゃ役に立たない

    44 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:25:25.65 ID:KU5FulkZ0.net

    漢字は言語だから左脳と捉えていると思うわけだけど、実際は右脳で認識しているらしい。
    ようはイメージで捉えている。ひらがなは左脳らしい。だから日本語は右脳左脳の両方を
    使っているらしい。英語はアルファベットだけで表現するからほとんど左脳らしい。
    ようは日本人と欧米人の脳の構造が全く異なっている。よって日本人が左脳だけの
    英語をマスターするのは根本的な感覚改造が必要。右脳を使うと効率が悪くなる。

    52 エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:31:00.89 ID:/qm+RpW60.net

    >>44
    日本人が苦手なのはリスニングとスピーキングであって
    リーディングはそれほど悪くない
    文字の作りは関係ない

    62 不知火(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:39:01.07 ID:KU5FulkZ0.net

    >>52
    まあな。基本が主語+動詞+目的語の感覚が分かっていれば、あとは応用だからな。
    基本的に英語も単語と熟語を多く覚えて文法を覚えれば大抵は読める。まあ
    完全に受験英語だけど。

    77 ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:54:35.33 ID:5c5OHJFd0.net

    社会人になってから使う使わん
    なんか言ったら
    どの教科も使わないだろ

    仕事なんか多種多様なんだ

    84 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:57:41.19 ID:gzmhbpZk0.net

    >>77
    仕事だけじゃないだろ
    ノーベル賞を何故貰ったかも理解しないでいいんだなw
    そういうコミュニティにずっと居たらいらないかもなw

    89 ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:05:19.32 ID:5c5OHJFd0.net

    >>84
    教養は大事っていうなら
    英語なんか基礎中の基礎じゃん

    78 リキラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:54:51.12 ID:51sYQ4I10.net

    なんで英語にこだわるんだかとは思うよ

    100 張り手(家)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:11:41.58 ID:h3sGRqpW0.net

    >>78
    4ch行ったらアルゼンチン人だろうがロシア人だろうが中国人だろうが英語使ってるよね
    他の場所でも多国籍の人が集まり会話するならほぼ英語一択になる
    だから英語って感じかな

    多国籍での開発とか世界相手の研究をするとかにはコミュニケーションツールが必要ってだけ
    将来的に他の言語になることもあるだろうけど現状は英語
    ISISみたいなテロリストだって英語使ってメッセージをだしてるからね 世界中にアピール出来て人が集まる
    ネット時代になってこの流れは加速してると思うよ

    80 ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 05:56:26.39 ID:Br1o/xnO0.net

    「学校で教わる英語は時代遅れ」とか「文法重視しすぎ」とか言ってる奴いると、「あ、こいつ英語できないんだなw」って思う

    英語を使う上で中高で教わるものはそもそも知ってて当然レベルだし、文法だって大学受験レベルくらい知ってないとロクに論文も読めんよ

    110 リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:15:37.79 ID:g8aQfCVR0.net

    どうせ英語使わないし喋れない
    他の教科に力入れたほうが合理的

    113 エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:19:36.94 ID:6qu5JxTC0.net

    必要な人間と不必要な人間が
    居るのだから
    選択式にしたらどうか

    118 バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:22:09.77 ID:YcOk4Wj10.net

    英語は必要だろアメリカ人は明日から何語話すんだ

    136 ビッグブーツ(東日本)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:33:01.67 ID:wLd4lXqL0.net

    >>118
    たとえばアメリカ人だったら全員が英語しゃべれるわけでもないw

    139 男色ドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:35:02.10 ID:AXF7aYMc0.net

    >>118
    スペイン語

    119 トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:22:15.71 ID:aKSoYBgv0.net

    資料読む上では必要だと思うが。

    122 ビッグブーツ(静岡県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:24:48.62 ID:79yD+OsJ0.net

    ルー大柴が出来るようなこと誰だって出来るに決まってんだろw

    124 ジャンピングカラテキック(高知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:25:54.17 ID:oNd8f78i0.net

    日本語バリアが無くなると外国人が住みやすくなる

    130 デンジャラスバックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:28:38.20 ID:j378+2Ou0.net

    センター試験でいい点とっても喋れないひと狩り多そう(ヽ´ω`)

    133 ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:30:07.39 ID:5c5OHJFd0.net

    >>130
    センターで古文でしたら
    古語使えんの?

    131 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:29:13.48 ID:PusEFiM20.net

    IT技術系の情報を探すと英語が多いからいやでも読めるようにはなる

    143 ショルダーアームブリーカー(関西・北陸)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:42:04.84 ID:AmaZOhsjO.net

    必要なら必要でいいから、もっと効率よく教えてくれ
    辞書なんか引くより、日本語訳と対照して何回も音読する方が英語力が付くと思うんだが?
    予習をさせるな
    辞書を引かせるな
    その分、数学や社会に労力を振り分けろ

    155 かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:52:39.69 ID:HOBjT5Bt0.net

    >>143
    辞書から得られるものが語の意味だけと思ってるん(´・ω・`)?

    辞書の使い方も知らずに言葉の何が知れるとゆーのか(´・ω・`)

    あと、語学わ蓄積がそのまま力になるんよ(´・ω・`)

    近道などない(´・ω・`)

    169 バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 07:01:03.33 ID:E2mvvqBr0.net

    >>155
    俺は>>143のレスに賛成だけどね。
    辞書を使うなんて古い発想。
    発音記号もいらない。
    日本の語学学習の欠点は感覚を通した学習じゃないから。
    本来の学習は聞かせて音読させて、反復させる。
    辞書は追放しよう。ネットで調べることができるのだから。

    146 エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:45:11.95 ID:AB+sB1NV0.net

    ヨーロッパの人間とかなんでナチュラルに英語分かるんだ?
    どんな教育されてんだよ!
    母国語あったら面倒くさくて使わんだろ

    149 ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:47:07.04 ID:5c5OHJFd0.net

    >>146
    ナチュラルになんか分からんて

    ドイツ語も英語も
    かなり違うで

    それなりに頑張って勉強してんだよ
    時に今は
    英語は世界語だから

    158 ドラゴンスリーパー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:55:07.83 ID:Rj2wjq+k0.net

    出来りゃ助かるって程度だし必要な奴が英会話塾でも行けばいい

    160 ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2015/12/15(火) 06:56:32.42 ID:5c5OHJFd0.net

    >>158
    海外旅行いくとき英語できた方がいいし
    エロ動画検索するときも便利だし
    英語できると転職有利だし

    必要すぎるじゃん

    どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
    森沢 洋介
    ベレ出版
    売り上げランキング: 69

    元スレ 「英語」は本当に必要なのか ・・・大学関係者から漏れる「英語不要論」
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1450121837/


    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2015年12月15日 10:38 ▼このコメントに返信
      日本語コミュ症が英語を好きになれる訳がないと学生時代を振り返って思う
      ※2 2015年12月15日 10:47 ▼このコメントに返信
      英語云々以前に日本語が喋れんやつが多すぎる
      ※3 2015年12月15日 10:48 ▼このコメントに返信
      これから英会話出来ないと移民に仕事奪われるよw
      ※4 2015年12月15日 10:48 ▼このコメントに返信
      本気で学ばせたいなら英語の先生は全員外国人を採用しろよ。
      ※5 2015年12月15日 10:49 ▼このコメントに返信
      英語が全くできないとxvideosすげー使いにくいだろうが
      ※6 2015年12月15日 10:51 ▼このコメントに返信
      大学関係者などが言う覚えなくて良い「英語」とは「口語英語」のこと
      必須である「専門英語」はほとんど表現が固定されているため、覚える努力をしなくても勝手に暗記する代物と彼らは考えている
      ※7 2015年12月15日 10:56 ▼このコメントに返信
      プログラマーだけど英語読めないと仕事にならないよ。
      やっぱり最新の情報は英語でしかないし、翻訳されてない情報も多い。
      他の職種でも、時代の変化についていこうとしたら多かれ少なかれ英語読めないと厳しいんじゃない?
      日本国内だけで2流・3流の仕事っぷりでいいやって場合は使わないかもだけど。
      ※8 2015年12月15日 11:00 ▼このコメントに返信
      辞書は必要
      英語単語ひとつでも日本語に直訳できない
      複数の意味を持つことを念頭においておかないと訳せない
      ※9 2015年12月15日 11:01 ▼このコメントに返信
      必須知識でないからな。
      日本が出稼ぎ必須の貧困国にならない限り国民全員がそこそこ話せるという状態にはならないだろ。

      ※10 2015年12月15日 11:02 ▼このコメントに返信
      英語は日本人の繊細な情緒を表現できる言語構造になっていない。
      ペラペラになれた所で、そこですでに自分自身がオラつきまくりな外人のメンタルになっている。

      梶田さんなんかも、地道さがモノを言う実験物理の助手なんかになってなかったかも知れない。
      ※11 2015年12月15日 11:02 ▼このコメントに返信
      小学校の国語算数理科社会を英語でやるのは時間のムダ
      大学も学部レベルなら上に同じ

      大卒全員を専門的に論文を読むような研究者にしたいなら英語も必要だが、そうでないなら大学の授業を英語をやる必要は無いだろう

      ビジネス英語は独学でやるか就職してからやるべきで、大学の教えることではない


      ちなみに、日本思想を英語で授業する大学があるらしいが、正直言ってバカだと思う
      ※12 2015年12月15日 11:13 ▼このコメントに返信
      MOOCもいいところは英語だしな
      ※13 2015年12月15日 11:13 ▼このコメントに返信
      時代遅れにも程がある。
      理系で就活したが英語スキル必要なとこばっかだったわ
      日本の市場が縮小してる今、海外出なくてどうするんだ
      外交だって、政治家の老人達は英語で何の情報も発信することが出来ないから、日本はいつもやられっぱなし。
      英語を必要か不要かで考える時代はとっくの前に終わってる。
      どうやって学ぶかを考えないと
      ※14 2015年12月15日 11:18 ▼このコメントに返信
      海外に出るから英語ってのが頭おかしい
      海外の言語って英語だけなのか?
      ※15 2015年12月15日 11:27 ▼このコメントに返信
      早よ携帯自動翻訳機の開発を
      ※16 2015年12月15日 11:28 ▼このコメントに返信
      >>14

      会話人口
      ※17 2015年12月15日 11:29 ▼このコメントに返信
      >>14

      お前ちゃんとスレ見てた?
      ※18 2015年12月15日 11:30 ▼このコメントに返信
      ※13
      お前は1行目では「理系」と制限をつけているのに、どうしてそれが時代遅れといって文系にも一般化してるんだ?
      英語のやり過ぎで日本語の論理すら怪しくなっていることに気づけ
      ※19 2015年12月15日 11:33 ▼このコメントに返信
      古典だなんだ言う奴は自分ができないのを他人のせいにしてるだけだっての。
      日本語だろうが英語だろうが外国語教育なんてのはその言語の母語人からしたら奇妙なほど基本的な話から始まり、スラングなんてのは学校教育でなく自分でコミュニケーションの中で覚えるんだよ。
      ※20 2015年12月15日 11:35 ▼このコメントに返信
      コメントしてる奴のTOEIC平均300点なさそうだな
      ※21 2015年12月15日 11:37 ▼このコメントに返信
      日本語で業務の要件定義ができないやつが多すぎる。
      英語もいいけど、日本語のライティング技術も学校で教えろ。
      ※22 2015年12月15日 11:41 ▼このコメントに返信
      たとえば、文法上は単数形である「everyone」を用いて「Hello, everyone.」と大衆に話しかければ、
      それで大人数を相手にしているが故の緊張感が緩和されるのと引き換えに、多くの人間の多種多様な意見や
      命の尊さへの配慮もなくなる。結果、広島のeveryoneや長崎のeveryoneを核で何十万人と焼き殺そうとも、
      1人や2人の人間を殺したのとも何ら変わらない程度の罪悪感しか抱けなくなる。

      英語教育は、それ自体がブリカス由来の人格破綻を植え付けるための洗脳工作である。
      ※23 2015年12月15日 11:44 ▼このコメントに返信
      今後東南アジア系の移民とか増えてくるだろうから英語出来ないと苦しいんじゃない?
      どう足掻いたって多少の流入は止められないと思う
      ※24 2015年12月15日 11:46 ▼このコメントに返信
      したいやつだけが勉強して覚えれば良いと思うよ。
      ただ仕事で英語を使っている経験上、使えれば便利であることは間違いないし選択の幅が広がるのは確実だ。
      けれど日本は、幸い日本語だけで十分生活出来るし就職しても外資系や英語圏で仕事をする人間でなければ必須というわけではないので、好きで覚える人間や必要に迫られたから覚える人間がいればそれで問題無い。

      とはいえ、英語に限った話ではないが海外へ行くなら現地の言葉を少しぐらいは覚えていくのは訪れる国に対するひとつのマナーだと思ってるので、これから海外へ行こうと思っているのなら多少は勉強しておいた方が良い。
      ※25 2015年12月15日 11:47 ▼このコメントに返信
      ※22
      うーん、この高卒
      ※26 2015年12月15日 11:49 ▼このコメントに返信
      ※23
      そもそも日本語も出来ないような外国人なんざ、最初からお断りだよ。
      シリア難民がロシアを嫌う理由のひとつに、英語が通じないっていうのがあるが、日本もそれで良いと思う。
      こっちに来るなら言葉覚えてから来い、と。
      ※27 2015年12月15日 11:50 ▼このコメントに返信
      学者でも読めれば充分、分からない単語は調べるし
      細かいニュアンスはむしろ研究経験を積むほうが分かるようになる(分からない奴はセンスがない)
      むしろ英文執筆を補助してくれたほうがありがたい
      ※28 2015年12月15日 11:50 ▼このコメントに返信
      英語教育に割かれている金や時間と
      実際に使う機会のある奴、使う時間の比率を考えたら、効率悪すぎるだろ
      基礎の基礎だけ教えて、それ以上は必要な奴だけ学べばいい
      小学校は不要、中学だけ必修、高校以上は選択、それで充分

      殆どの奴は、海外旅行とか一生分でも1~2ヶ月だろ、通訳雇ってもお釣りがくる
      国の教育費にしたって、翻訳ソフトの精度UPに予算を出す方が効率的
      ※29 2015年12月15日 11:51 ▼このコメントに返信
      海外に行く奴が英語勉強する必要ある ← わかる
      グローバル化で海外から来るから英語必須 ← 日本に来るやつは日本語勉強してこいよ
      ※30 2015年12月15日 11:51 ▼このコメントに返信
      英語が、日本語並みやそれ以上に上質な高機能言語であるのなら、
      世界中で話されてる言語でもあることだし、教育を推進すべきだと思うがな。

      実際には、語彙力でも表現力でも遥かに劣る土人の言語だ。
      決して日本語教育以上に優先させるべきような代物じゃない。
      ※31 2015年12月15日 11:54 ▼このコメントに返信
      ※23
      移民先の文化に従うんじゃなくて、自分たちの文化を強要するならそれは移民じゃなくて侵略者だ
      「郷に入らば郷に従え」ができない人間のクズなぞ配慮する必要なし
      ※32 2015年12月15日 11:57 ▼このコメントに返信
      論文読むのに英語力はいらない
      英語の論文を、何百ページも読んだが
      TOEICは300点程度
      Google翻訳を通すか、単語さえ日本語に変換しちゃえば
      あとは脳内で組み替えて書いて内容は理解できる
      ※33 2015年12月15日 12:00 ▼このコメントに返信
      英語・英会話は否定しない。今の仕事でも英語を使うから。
      でも、日常的に英会話で業務するなんてほとんどの日本人には無いだろうね(外資系や大企業、観光などの特殊な例外は除く)。
      ※34 2015年12月15日 12:05 ▼このコメントに返信
      ここにいる連中は、言語が達者な人たちばかりなんだな
      ※35 2015年12月15日 12:07 ▼このコメントに返信
      カリフォルニアの大学に編入・卒業したけど、正直英語使えることで得られた恩恵は大したことない。外国人との意思疎通が容易になったということくらいだよ。
      第一に、大学まできっちり英語勉強してた人なら、R・L・W(アカデミックやエッセー以外の)はある程度はできるでしょうし、また、数年程度の勉強ではネイティヴのようになれっこない(語彙力・表現力が違いすぎる)ことを考えれば、英語力の強化は最低限にしておいた方が効率がいいと思う。
      その気になれば辞書片手に単語とジェスチャーだけで言いたいことを伝えることも可能だしね。
      ※36 2015年12月15日 12:13 ▼このコメントに返信
      英検1級を超えたレベル、たとえばIELTS8.0以上とかTOEFL100以上とか、そういう人が全くいない中で話された愚論、って感じだなw
      唯一まともだったのは、高校英文法程度は知らないと論文もロクに読めないよって言ってる人だけ
      英語なんてやればやるほど原著と辞書に収斂するのに、辞書を引くのは古いとか、本当にキチンと勉強したことないんだなあって感じ
      ※37 2015年12月15日 12:17 ▼このコメントに返信
      必要最低限で十分なんだよなぁ
      リーディングがある程度できて片言でも多少の意志疎通ができればいい
      そしてそれくらいならまともに大学行ってれば身に付く
      ※38 2015年12月15日 12:33 ▼このコメントに返信
      「英語が必要かどうか」じゃなくて、「英語ができなくても食いぶち稼げるかどうか」だろ。

      英語なんてできなくても仕事が無いわけじゃないし、生きていく上で特段困る事もほとんどない。
      学問においてとびきり優秀ならば、その研究職で食っていける。それは間違いない。
      だが、英語が出来た方が圧倒的に将来の選択肢が広がる。

      義務教育ってのは、まだ夢やら適性やらがわからないうちでも可能な限り多くの選択肢を与える為の場という面もあるわけだから、その選択肢をわざわざ「どうせ使わなくても生きていける」というだけで削ぐのは愚策。
      ※39 2015年12月15日 12:35 ▼このコメントに返信
      英語が要らない?
      少し論文漁ればすぐ英語にたどり着くのに?
      ※40 2015年12月15日 12:38 ▼このコメントに返信
      今時高校生ですらTOEIC700点くらいあっさり取るのに何言ってんの?「私が理解できないものは要らないんです」学問の現場でそんなこと言っててはずかしくないの?
      ラテン語勉強しなくていいだけありがたいと思えよ
      ※41 2015年12月15日 12:39 ▼このコメントに返信
      勉強するのはいいが、英語力は頭の良さと関係ないんだから入試科目に入れるな。
      ※42 2015年12月15日 12:47 ▼このコメントに返信
      英会話に限って言えば、授業でどう教えるかとか、そんなのは全然関係ないよね。
      喋る必要に迫られるかどうか、これに尽きる。
      ※43 2015年12月15日 12:51 ▼このコメントに返信
      他言語を学ぶ方法を学ぶという意味では授業で教えてもらった方が楽だよね
      そうじゃないとどうやって体系立てて他言語を学べば良いのか分かんないからなぁ

      「オーケストラの作曲のための勉強をしろ」と言われても何から手をつけたら良いのか分からないって具合に、他言語を学ぶ方法を知らないと困る事が多いと思う

      数学にしろ物理にしろ実用レベルは大学や社会人になってから自分で勝手に学習するもんだよ

      ※44 2015年12月15日 12:58 ▼このコメントに返信
      >>35
      それは君が学生レベルの英語力だからじゃないのか?
      俺の友人にワーホリ制度使ってオーストラリアで働いてたやつがいるんだが、彼は英語力なんてほぼない状態から一年で英語を習得して帰ってきたらしい。彼曰く、英語が使えるようになったことで世界が変わったようだ
      アメリカの大学なんて卒業したところで所詮学生レベルでしょ?アメリカで働いてから発言しよう。
      その友人みてきた俺からすれば、数年で英語が習得できないなんて甘えてるとか思えないんだよなぁ
      ※45 2015年12月15日 13:03 ▼このコメントに返信
      英語で会話できないやつは、危機感もてよ。世界はお前の腐りきった狭い日本人の価値観なんて見向きもしないからな。
      ※46 2015年12月15日 13:07 ▼このコメントに返信
      ※44
      なんでコイツは自分の事じゃ無いのに、こんなに自信満々なんだ・・・
      ※47 2015年12月15日 13:09 ▼このコメントに返信
      それより中国語を必修科しようぜ!どうせ近い将来日本は中国の自治区になるだろうから
      ※48 2015年12月15日 13:10 ▼このコメントに返信
      >>44

      35じゃないけど英語って勉強すればするほどネイティヴにはなれない事が分かるもんだよ
      あとワーホリの英語力と海外の大学で必要な英語力を比較すると、国にもよるけど一般的には大学で求められる英語力の方が圧倒的に上だね

      コメント内容からするとあなたはあまり英語が出来ないんだろうね
      ※49 2015年12月15日 13:10 ▼このコメントに返信
      日本の英語教育は何だかんだいって凄いよ。
      俺は1年だけ英語圏に留学したけど、基礎がしっかりしてたからすぐにペラペラになったし今でもかなりのレベルだと思う。スペイン語圏に住んで今は5年目なので現在は聞く・話す・書くはスペイン語の方が上だが、未だに読むのは英語の方が得意だ。
      ※50 2015年12月15日 13:12 ▼このコメントに返信
      日本人なら日本語で新しい概念を生み出せるぞ、日本人の場合は、行動と創造のバランスが偏っていて実現性が極端に低いのは、国民性からもみてとれる。その部分のバランスがとれた人が頭脳派の白人(全体じゃない)みたいにちゃんと実現するんだと思う。
      ※51 2015年12月15日 13:13 ▼このコメントに返信
      ※48
      ネイティブになれないってくだり、関東の人間がどれだけ上手く演技して関西弁を話しても、関西の人間が違和感をおぼえるのと同じような感じだな。
      ※52 2015年12月15日 13:24 ▼このコメントに返信
      >>48
      いやいや学生時代ふりかえってみろよ。学生の時は授業聞いて課題出せば卒業できただろ?でも社会人は言葉遣い1つ例にあげてもそうはいかない。どっちが高いもの求められるかなんて明白だわ

      アメリカ留学一年行ってました!英語話せます! って学生は今の時代たくさんいるんだよ。
      にも関わらず、アメリカの大学卒業したのにまだ英語習得出来てないなんて言われたら、お前何してたんだよってなるわそりゃあ。
      ※53 2015年12月15日 13:28 ▼このコメントに返信
      日本語だけで生活できるのは日本が大国だから。
      少子化は向かい風だぞ。みんな5人くらい子供もうけろよ。
      ※54 2015年12月15日 13:41 ▼このコメントに返信
      ※26お断りでも政治家が入れると言えば嫌でも入ってくるよ、庶民のワガママなんて通らないよ
      ※55 2015年12月15日 13:44 ▼このコメントに返信
      35じゃないですが、
      ※52
      一年の留学と編入、卒業は全く要求されていることが違います。
      日本の大学とアメリカの大学ではかなりシステムが違うので、あなたの学生時代を振り返っても大した比較にはなりません。
      さらに言えば※35は英語習得できてないなんて一言も言っていない。ネイティヴにはなれないとは言っている。この二つは全く別のことを意味します。
      ※56 2015年12月15日 13:59 ▼このコメントに返信
      2chって本当に底辺だけになったんやね
      ※57 2015年12月15日 14:04 ▼このコメントに返信
      ※54
      入ってはくるだろうね。
      でも、企業が日本語が出来ない人間を雇うかどうかは別じゃない?
      飲食店の店員で日本語の通じない人間が店員やってたらそんな店に客は寄ってくるか?
      日本語が出来ない看護師のいる病院に行きたいと思う日本人がいるか?

      結局日本語の出来ない人間が入ってきたって日本じゃ働き口が無いんだよ。
      それらが改善されるまでは、移民にしたっておそらく語学力をチェックされてパスした人間しか移民は認められないと思うよ。
      そもそも働き口を求めてやってきた人間に、どうしてこっちが合わせなきゃいけないんだ。
      日本に来るのなら日本に合わせろよ。
      ※58 2015年12月15日 14:13 ▼このコメントに返信
      不要と思ったやつが捨てて怠ければいいだけ。
      俺は必要あるしチャンス増えるから勉強してるわ。
      ※59 2015年12月15日 14:14 ▼このコメントに返信
      ガイジンの友達に、こんなに高度な開発技術や衛生管理が出来てる優秀な日本人の殆どが難解でマイナーな自国語しか喋らないのはこの島国から一生出る必要ないほど快適だからでしょ?とからかわれたことがある

      個人的には外国と地続きじゃなかったことを世界の歴史を見てちょっと安心したこともあると答えたら、そう!そうでなければ占領しに来た白人もコロンブスも魅了するほどこんな変わった国にはなっていなかったと思う、と言われた
      ※60 2015年12月15日 14:14 ▼このコメントに返信
      英語の勉強諦めたやつがこぞって、本当に必要か?なんてバカなこと言ってるだけにしか思えない。世界の共通言語くらい覚えろや。
      ※61 2015年12月15日 14:17 ▼このコメントに返信
      ※59
      ガイジの友達が、に見えた
      ※62 2015年12月15日 14:18 ▼このコメントに返信
      ※57本当にそうかな?企業が求めてるのは安い労働力だしこの前の埼玉の何人か殺された事件だって犯人は日本語の不自由な外国人、コンビニに行けば中国風の名前のネームプレートの店員がいてf欄大学は就労目的の外国人を大量に入れてる東京の都心や埼玉の川口あたりでは外国人風の労働者が目立つし経団連は移民を求めてる、確かに日本の英語を話せない大卒層と移民層が仕事の奪いあいが起きるとは思えないけどいつまで日本人は日本語話せれば大丈夫が通じるかな?、楽天とかは英語を話せる外国人を積極的に入社させてるし他の企業もそうなってくるんじゃない?
      ※63 2015年12月15日 14:23 ▼このコメントに返信
      ※61
      ある意味ガイジ並みに日本語覚えられなくておかしな外人友人だったから
      ちょっとワロタ
      ※64 2015年12月15日 14:25 ▼このコメントに返信
      それなりの企業だと面接時にTOEICとかが参考になるし外国語が話せるだけで大きなポイントになるのに、英語なんて必要あらへん!て考えは時代に逆行してるでしょ
      ※65 2015年12月15日 14:32 ▼このコメントに返信
      世間の労働者が今どういう状況なのか観察したら、答はすぐに出ると思うが。
      その上で、勉強するしないは個人の自由で決めれば良い。
      全員できる必要は無いよ。
      英語が出来ない労働者というのも、ピラミッドの部品としては必要。
      ※66 2015年12月15日 14:51 ▼このコメントに返信
      そりゃコンビニ店員や工場ライン派遣社員や居酒屋バイト人生やトラック運転手で人生終わるやつには関係ないどけど、普通にそれなりの正社員の仕事を長年してりゃ英語の取り説読んだり、英語の書類や図面確認したりの機会が出てくる場合もあって出来ないよりは出来たほうが1000倍マシだから
      ※67 2015年12月15日 14:54 ▼このコメントに返信
      聞いた話だと韓国人の大卒者はTOEIC900点以上が当たり前だとか。
      やっぱ自国の言語が弱いと英語に頼らざるを得ないという面が大きいのかね?
      ※68 2015年12月15日 14:54 ▼このコメントに返信
      こういうスレってよく英語自慢が出てくるけど只の一度も英文のレスって書かれたこと無いよね
      ※69 2015年12月15日 15:06 ▼このコメントに返信
      これから先、英語圏出身の外国人労働者が増えれば、そいつらが日本語を覚えて
      和英バイリンガルの安い人材が労働市場に供給されるようになる。
      英語学習は割の合う教育投資でなくなるよ。
      ※70 2015年12月15日 15:07 ▼このコメントに返信
      ※44, 52
      英語力ほぼない状態なのに社会人として言葉遣いがどうたらとか笑わせるわ。ワーホリってアルバイトみたいなもんでしょ。
      英語が全くわからないところからなんとか意思疎通が取れるようになったから世界が変わったんだろう。
      人の自慢話を鵜呑みにするのはやめたほうがいいよ。
      ※71 2015年12月15日 15:08 ▼このコメントに返信
      ※67当たり前ではないと思うが、おそらく向こうの一流大学出じゃないの?もし大卒の平均が900超えだったら日本はヤバイでしょ韓国の言語がマイナーなのもあるけどそれを言ったら日本語だってマイナー言語だし、平均的に高いのは向こうは国策で英語に力入れてるからじゃね?
      ※72 2015年12月15日 15:09 ▼このコメントに返信
      ってかわざわざ留学行ったり、海外進学するやつは馬鹿としか思えないわ。
      中学レベルの知識と英会話教室半年程度で英語なんて話せるようになるってのが今の常識だよ。そういう趣旨の本もたくさんでてる。
      ※73 2015年12月15日 15:10 ▼このコメントに返信
      ※69それって英語話せない純日本人にってとって致命的じゃね?
      ※74 2015年12月15日 15:12 ▼このコメントに返信
      英語が武器です海外留学していましたみたいなTOEIC900台はあまり使い道がないが、技術職の730はすごく評価される。
      ※75 2015年12月15日 15:13 ▼このコメントに返信
      ※72それは早計すぎないか?ただの語学留学に意味があるのかどうかは疑問なとこだけど、日本じゃ学べない分野の学問を学ぶために外国に行く人だっているでしょ
      ※76 2015年12月15日 15:22 ▼このコメントに返信
      中国人や韓国人の英語なんて文法めちゃくちゃだけどな
      でもやつらは恥ずかしげもなく話すからとにかく会話は成立する
      日本人はそれができない、ミスが恥ずかしい、完璧じゃないと恥ずかしい
      過小評価というか、日本人の英語のできないと思い込んでる潜在意識はいらぬ完璧主義なところにある気がする
      このへんは点数主義の学校教育に責任があると思うけどね
      所詮言語なんだから、使わせることに重点を置いて教えるべきだ
      せっかく勉強してもミスを恐れて使えないんじゃ本末転倒
      ※77 2015年12月15日 15:23 ▼このコメントに返信
      >>70
      いやそりゃあ働く過程でそういう表現も学んでいったんでしょ。アルバイトといえど接客必須だからね。俺が言いたいのは
      英語力がほぼない状態から1年間オーストラリアで生きるために必死で英語を身につけて働いた人。その結果世界が変わったと実感できるほど英語ができるようになった人

      アメリカの大学を何年間かでただ卒業しただけ、しかも卒業後の感想が ネイティヴにはなれない 何年勉強してもまだ英語難しい
      って人

      比較したらどうなんよって話。人間ギリギリまで追い詰められないとやっぱ習得出来ないもんかね。
      ※78 2015年12月15日 15:34 ▼このコメントに返信
      英文だと投稿できない?
      ※79 2015年12月15日 15:37 ▼このコメントに返信
      ※77
      あんたの話がおかしいのは、主観的な実感と客観的な習得された英語能力を一緒にしてるからだよ。
      世界が変わることと英語能力には何の相関性もないのに何でUC系の大学を卒業した人間の英語能力をこき下ろせるのかが全く理解できない。
      ワーホリで必要な英語と大学卒業に必要な英語は語彙のレベルでかなり差が出るのはアホでもわかりそうなもんだけどな。

      言語は習熟すればするほど自分がどれほどネイティヴから遠いか実感できるもんだ。それが分からないのは、多分あんたがまともに第二言語を習得しようとしたことがないからだろうね。

      ※80 2015年12月15日 15:38 ▼このコメントに返信
      ※77
      アメリカの大学を卒業したんならかなりの英語力があるはずだよ。
      ※35の人は大学というレベルの高い環境にいたから自分を客観視しできてるんだと思う。
      ※81 2015年12月15日 15:45 ▼このコメントに返信
      ※76
      マジでしゃべれねえよ日本人は。中韓の方がまだマシ。
      ※82 2015年12月15日 16:11 ▼このコメントに返信
      ヨーロッパ系言語は英語に近いから習得も楽
      ドイツ人オランダ人なら、日本人が中国語読むのと同じノリで英語読める
      もちろん学校できっちり習ってるのもあるけどスタートラインが違う
      ※83 2015年12月15日 16:12 ▼このコメントに返信
      ※68
      coz nobody here can understand what is written in english lol
      ※84 2015年12月15日 16:15 ▼このコメントに返信
      44
      ワーホリなんて英語話せなくても出来るからなw
      大学卒業レベルの英語って正しい文法や複雑な言い回し、専門的な会話ができるレベルだからワーホリで働くような限定的な範囲の英語とはレベルも正確さも違う
      ※85 2015年12月15日 16:27 ▼このコメントに返信
      まずは、少なくとも小学生までは英語より国語を、ちゃんと教えたほうがいいと思うがな。
      日本人相手に日本語でちゃんと話せない人が、英語ならってもちゃんと話せるわけがない。

      ※86 2015年12月15日 16:31 ▼このコメントに返信
      グローバル商売やるなら英語習得も意味あるけどね
      ま、国内でやる分には、社員を差別して、下の奴の給料を減らす口実にはなるからいいんじゃねwww
       

      ※87 2015年12月15日 16:37 ▼このコメントに返信
      論文読めないと大学卒業できんぞ
      ※88 2015年12月15日 16:43 ▼このコメントに返信
      誰か論文を片っ端からせっせこ日本語に訳してくれ
      ※89 2015年12月15日 16:44 ▼このコメントに返信
      日本語は母音が5個しかないのと
      ネイティブ発音するとバカにするのが
      いけない。
      ※90 2015年12月15日 16:45 ▼このコメントに返信
      不要に決まってんだろ
      日常で英語使ってんのは学者か外資か翻訳者かオンラインゲーマーくらいのもんだ
      殆どの人は使わないから習っても忘れるんで全く意味無い
      必要だったら英語が普及してない事自体おかしいだろ
      ※91 2015年12月15日 16:52 ▼このコメントに返信
      もし本気で学ばせたいなら校内は基本英語にすれば良いな
      授業も日本史、国語、古文以外全部英語で
      どうせ日本語は日常会話で勝手に覚えるんだし
      ※92 2015年12月15日 17:17 ▼このコメントに返信
      小学校の頃、主語とか術語ってのが全く意味が分からんかった
      中学になって英語をやるようになって、日本語の文法も考えるようになった
      日本語を考え直すのにも、他言語を勉強しておくことは間違いじゃあないんじゃないかな
      ※93 2015年12月15日 17:20 ▼このコメントに返信
      授業があっても文法覚えてない
      どうせやるなら幼少の頃から刷り込まないと遅い
      ※94 2015年12月15日 17:28 ▼このコメントに返信
      不要論っていうか使わない人は全く出来なくても問題ないって事だよな
      そんで必要なやつは自分で勉強するから何の問題もない
      ※95 2015年12月15日 18:23 ▼このコメントに返信
      無能や低能には結果として不要になることが多い、というだけ
      目標とするレベルに差はあるにせよ、上位層には絶対に必要
      ※96 2015年12月15日 18:29 ▼このコメントに返信
      無能な人ほど英語習得しておくべきだとつくづく思うわ…
      何の才能も無い自分は就職先探すのにかなり苦労した
      英語ができればどれだけ選択肢が広がったか
      ※97 2015年12月15日 18:42 ▼このコメントに返信
      ※92は多くの日本人がそのように感じると思う
      日本語は結局、いまだ文法が十分に整理されていないから
      ある学者は「日本語に主語は存在しない」という
      先入観のため言葉だけ見ると滑稽に見えるが主張を読み解くと説得力がある
      そういう根本レベルからして、日本語の文法は研究が進んでいない
      ※98 2015年12月15日 18:49 ▼このコメントに返信
      仕事よりも趣味のために英語出来るようになりたいわ
      ※99 2015年12月15日 18:58 ▼このコメントに返信
      ※83

      At least, I'm sure that people who reject to learn English can't understand them :(
      ※100 2015年12月15日 19:19 ▼このコメントに返信
      仕事や私生活でも海外製品の技術文書読むことあるし中学レベルの英語は習得しといた方がいいような…
      ※101 2015年12月15日 19:31 ▼このコメントに返信
      少なくとも、官僚なんかのエリートには、普通の日本人が英語なんか話せなくても人並み以上の暮らしができるように政策立案なんかをして頑張って欲しいね。
      売国安倍政権には難しいかw
      ※102 2015年12月15日 19:34 ▼このコメントに返信
      国の言語を英語に切り替えれば? なぜそうしない…
      ※103 2015年12月15日 19:42 ▼このコメントに返信
      ※100
      実際はそれすらできてないからなぁ…
      よく「中学英語で十分!」とか謳ってる英会話の本を見かけるけど、
      中学レベルの文法すら疎かな人が少なくない
      英語で資料作らせたら、名詞も動詞もゴッチャで単語だけ調べたのかそれらを並べただけで、それを見たときはさすがに苦笑い
      時制の揺れや「三単現のs」なんてかわいいもんよ
      …上司なんだけどね
      ※104 2015年12月15日 20:28 ▼このコメントに返信
      日本語の文法より、英語の文法を熱心に勉強。
      日本語が話せて、英語が話せない。
      全て中途半端。俺の言語能力は、終わっている。
      ※105 2015年12月15日 20:37 ▼このコメントに返信
      >>99
      人にそんなこと言う前に、自分が最低限の英語くらい理解しろよ、、
      rejectの後にその形でtoは入らない(例外的にありえるとしたら 目的用法のtoで ''〜するためにrejectする''の形のみ)

      あとthemってなんだよ。どこの複数形を受けてるんだ。Englishは単数形だからな。
      見てて恥ずかしいから馬鹿さらすな
      ※106 2015年12月15日 20:44 ▼このコメントに返信
      英語できるやつとできないやつでは格差でかいだろうけどな、特に今後。
      ※107 2015年12月15日 21:20 ▼このコメントに返信
      英語使ってる限り欧米にはまず勝てないよ
      非英語圏が英語の習得に使うリソース分、
      英語圏の奴らは別の事に使えるんだから
      まあ、欧米の後追いしたいやつは一生懸命習えば良い

      本当に世界の最先端の人たちは母国語で頑張ってる
      英語なんて片手間だよ
      ※108 2015年12月15日 21:21 ▼このコメントに返信
      >>105
      こういうのにこだわってるから日本人は英語ができないんだよ。言いたいことは伝わるんだから問題ねーわ。themだって文脈的にわかるだろ。
      もしわからないのなら読解力なさすぎ
      ※109 2015年12月15日 21:48 ▼このコメントに返信
      センター英語250点近くとった友達いたけどあいつが英語喋れるとは思えない
      なんか英語を使うために学んでるんじゃなくて英語のテストを解くためにやらされてる感があるよね
      まあ俺はそれすらできんが
      ※110 2015年12月15日 22:01 ▼このコメントに返信
      日本人は、スゴイ。最近の、日本はスゴイ。の風潮とは違う。

      海外の多くは、ある程度のレベルまで行くと、学問、研究等など、見合う母国語がない、のである。日本の先人は、英語を全て日本語に訳し、足りない日本語は「造った」。
      そして、日本人達は英語など習得しなくとも何不自由なく勉学を極めることができるようになった。

      そういった国は世界的に稀である。

      正味、英語は必要ない。
      必要な人にだけ必要なのだ。
      ※111 2015年12月15日 22:44 ▼このコメントに返信
      まあ社会に出て役立つかといえば、中高の英語は語学としての代表だからって話で。

      それよりも英語なんて世の中溢れてんだから中国語やった方が実用性は高いと思うけどな、どうせ英語は殆どの大学で高校基礎からやり直すんだし

      理想は英語と中国語どっちも基礎教えることだけどな、義務教育で
      ※112 2015年12月15日 22:46 ▼このコメントに返信
      理系は必須でしょ
      ※113 2015年12月15日 23:26 ▼このコメントに返信
      中学高校の英語教師のレベルがあまりにも低すぎる
      英語で論文書いたり学会発表してる理系の大学院博士課程の学生の方がマシ
      ※114 2015年12月15日 23:59 ▼このコメントに返信
      着々と後進国への道を歩んでるな
      もちろん日本語だけできればいい仕事はあるし、日本語ってのがハードルになって移民に奪われにくい仕事はあると思うけど。

      時代としては、小売店はアマゾンにつぶされ、タクシー業界はUberに潰され、自動走行車で車もGoogleに奪われるかもしれないっていうテクノロジー主導の時代に、英語読めない奴、質疑くらいできないやつがついてけるわけがない。最先端の情報は常に英語だからね、残念ながら。でもって技術の進歩が早くなればなるほど翻訳間に合わずに、英語のまま理解することが求められる。
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2015/12/15
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (114) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      オススメ

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク