戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/431270270.html


【社会】政府、早期に民法改正へ=再婚禁止100日に短縮−戸籍受理前倒しも: 何でもありんす

2015年12月16日

【社会】政府、早期に民法改正へ=再婚禁止100日に短縮−戸籍受理前倒しも

■【社会】政府、早期に民法改正へ=再婚禁止100日に短縮−戸籍受理前倒しも [H27/12/16](おーぷん2ちゃんねる)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ◆qQDmM1OH5Q46 New! 2015/12/16(水)18:37:54 ID:CDI
政府、早期に民法改正へ=再婚禁止100日に短縮−戸籍受理前倒しも

 政府は、女性の再婚禁止期間の100日超部分を憲法違反とした16日の最高裁判決を受け、
民法を早期に改正する方針だ。
禁止期間を現行規定の6カ月(約180日)から100日に短縮する方向で検討を進める。

 菅義偉官房長官は同日午後の記者会見で、再婚禁止に関する違憲判決を「厳粛に受け止めたい」とした上で、
「最高裁の判断に基づいて対応するのは当然だ。早期に民法改正を行う」と表明した。

続き 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2015121600659

関連
【裁判】夫婦別姓認めない規程 合憲の初判断 最高裁 [H27/12/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450247186/l50
【裁判】女性の再婚禁止規定巡る訴え棄却 最高裁 [H27/12/16]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450245924/l50


2 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)18:40:38 ID:wyN
100日分は合憲なわけか


3 清正公◆JPFm9fq5dw 民潭共用旅券MZPO地下銀行 New! 2015/12/16(水)18:47:14 ID:EjW
>>2
科学的にも丁度いいのでは?


4 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)18:49:52 ID:dN1
こうやって民意を無視して強制的に法改正しなければならなくなる。
それだけ最高裁判決は重いんだよなあ。

しかし、訴える方は何回でも同じ訴えを繰り返せるというのがおかしいよな。
何回負けても一度勝ちさえすれば勝利というまことに不公平なルール。


5 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)18:56:34 ID:8Rc
>>4
ルールがおかしいよね
立法機関の上に司法がある感じ
毎回意見は出しているけどね

http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html


13 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:41:14 ID:X1H
>>4-5
勝訴したってことは最高裁が解釈を変えたってことだから
問題はないと思うよ

最高裁判所の裁判官の国民審査のほうが不公平なルールだと思うわw
議員はやってほしい人を選ぶのに、裁判官は落としたい人を選ぶんだぞ?
国民審査でやめさせられた裁判官はいない


16 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:54:18 ID:wyN
>>13
選挙の時に裁判官の過去の判決判断を明記したチラシは配布するべきだよなあ
一応国民に審査してもらってましって、こんなに形ばかりの茶番は、そうそうない


6 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)18:59:20 ID:PNO
そういや楢山節考でも
後家の再婚は夫の死後百日だったな


7 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)19:06:36 ID:9hf
「再婚禁止期間」初の違憲判断 最高裁
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151216/k10010342831000.html

NHKソースだと
寺田逸郎裁判長「100日であれば合理的だが、100日を超えるのは過剰な制約で憲法違反」だってよ
むしろ何を持って”合理的”としたのか教えてほしいわ


11 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:34:23 ID:X1H
>>7
NHKラジオの解説では、現在の法律の都合で合理的なんだと
関係する200日と300日の法律があって100日ならどっちにもひっかからないとか
法律の都合w


12 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:35:18 ID:eYg
>>11
原告団は何だかすごく喜んでいたけど、
そんなんで良いのかw




15 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:49:46 ID:X1H
>>7
じぶんではったURLに書いてあるだろw

女性が離婚したあと300日以内に生まれた子どもは、離婚した前の夫の子と見なすことになっています。
また、女性が再婚したあと200日たってから生まれた子どもは、今の夫の子と見なされます。
このため、仮に離婚の直後に再婚したと想定した場合、201日から300日の間に生まれた子どもについては、
前の夫と今の夫のどちらも父親の権利を得ることになってしまいます。


8 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)19:12:01 ID:TSg
妊娠が確認できるのが概ねそのくらいからだからだろ


9 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:17:19 ID:eYg
別に100日とか決めなくても、
「妊娠してないことが確実になった」時点で再婚オッケーにすれば良いと思うんだけどな。


10 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)19:22:56 ID:Xq4
民法の子供の父親が前の夫なのか今の夫なのかを推定する期間の規定で、ダブってる期間が80日あるからそこは削っても良くね?ってことだと
Jチャンの解説を聞いて、そう理解した


14 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)19:42:34 ID:d88
>>10
ちょっと違う。
離婚後に再婚すると嫡出推定が100日重複するので、再婚禁止期間を設けた。
禁止期間は100日あればいいが、現規定では80日余分なのでそれを違憲だとした。


17 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)21:26:26 ID:9TL
最高裁裁判官の国民審査にはネット選挙運動を利用できるんだろうか?


18 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)21:40:14 ID:G7w
>>17
議員や首長の選挙と違って選挙期間内にも特別な制限はない
好きなだけやったら良い


21 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)22:08:14 ID:cT0
>>17
思う存分やれば分かるが、国民の過半数を集票する難しさが骨身に染みるだけ。
憲法改正の難しさも思い知った。
周知活動は継続するけどな。


20 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)22:06:56 ID:tNO
めんどくさいし子供関連は、離婚後前夫は一切の関係はないで、いいんじゃねw


22 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)22:12:23 ID:stA
端に日数短縮だけではビッチが勘違いするしクソアカが調子付く

検査の義務付けや罰則も並行したほうがよい
元々は「不貞」を戒めるものであって、日数は何日が適当であるかなど
幼稚園児の遊戯を最高裁に持ち込むこと自体がイカれているわ


23 :名無しさん@おーぷん: New! 2015/12/16(水)22:17:53 ID:stA
何でもかんでも訴訟に持ち込み、下手な鉄砲数撃ちゃ当たると
司法がごく少数のゴネ得を叶えるための掃き溜めになって久しい

これをどうにかするのは立法府の仕事だ
いい加減に問題意識を持て


19 :名無しさん@おーぷん: sage New! 2015/12/16(水)22:05:22 ID:VWA
子供のDNA鑑定とセットにしろよな
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 22:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 国内ニュース

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/431270270

この記事へのトラックバック


全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ