戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52207222.html


ちょっと具合が悪いけど病院に行くほどでも・・・そんな時に試したい、実際に効果が確認された昔ながらの9つの民間治療法 : カラパイア

RSS速報

1_e0

 特にアメリカなどでは、医療費も高額なために自宅でなんとかしちゃおうという向きもあるため、様々な民間療法的おばあちゃんの知恵袋的な治療方法が伝わっているそうで、ここにあげるのはその中でも、研究者たちが実際に役立つことを証明したものだそうだ。

 もちろん効果は人によりけりだろうが、すぐにでも試せるものもあるので参考にするといいだろう。
スポンサードリンク

1. 上気道感染症には水でうがいが効く
1_e0

 風邪かな?と思ったら、ただの水でうがいすること。400人近い被験者を対象にした研究から、水でうがいをした人は、しなかった人に比べて、風邪や流感につながる上気道感染症(URTIs)にかなりかかりにくいことがわかった。シンプルな水うがいはURTIs予防に効果があると研究者が結論づけている。


2.吐き気にはショウガ
2_e0

 旅先での乗り物酔いが心配なら、ショウガの飴を持っていくといい。試しにこのショウガ飴をプラシーボと一緒に服用してもらったところ、わずか1グラムでも、船酔い、つわり、化学療法が原因の吐き気が緩和されたという。胃腸病学や肝臓病学の専門家によると、一般的にショウガは、ガス圧の軽減や消化不良に効果があるという。


3.風邪にはチキンスープ
3_e0

 チキンスープが風邪に効くことは医学的にも証明されている。チキンスープを飲んだ後には、炎症箇所(風邪の共通成分)が沈静化し、急性感染を特定する白血球である好中球の動きがゆっくりになることが発見された。つまり、風邪のひきはじめにチキンスープを飲むことでが炎症が緩和され悪化を防ぐということだ。


4.外耳炎には酢とアルコール
4_e

 鼓膜穿孔でない限り、耳感染症を治すにはこの簡単な治療法が使える。ホワイトビネガー1に対して、消毒用アルコール1を混ぜて、ティースプーンで耳に注ぎ、また流し出すだけ。細菌やカビ類の成長を抑えることができる。


5.白い歯のためにはリンゴとニンジン
5_e

 体にいいだけでなく、真珠のような白い歯にするのにも役立つ。リンゴやニンジンをかじると、歯の表面のスクラブが分解され、しみがとれる。リンゴやイチゴに含まれるリンゴ酸にはエナメル質を白くする働きがあるためだ。


6.咳にはハチミツ
6_e

 子どもが咳止めシロップの味を嫌うなら、ハチミツがお勧めだ。1週間咳が止まらない300人の子どもを対象にした2012年の研究によると、寝る前に10グラムのハチミツを摂取すると、プラシーボを与えられた子供に比べて、咳がおさまり、おもしろいことにぐっすり眠れたという。

マヌカハニー蜂蜜 MGO400+ 250g



7.頭痛には氷
7_e

 氷を頭や首の後ろに当てると、偏頭痛による痛みが麻痺する。ぞくぞくと冷たい感覚は、こめかみがズキズキするのを忘れさせてくれる。偏頭痛持ちの50人を対象とした2013年の研究では、首を冷やして30分すると、頭痛がかなり緩和されたという人が多かった。30分氷をはずすと、また痛みが増したという。


8.足のにおいにはウォッカ
8_e

 消毒用アルコールを切らしていたら、ウォッカを使うといい。タオルにウォッカをしみこませて、足を拭く。アルコールには防腐剤が入っているため、水分を取り除き、その過程でにおいの原因である細菌やカビ類を除去できる。


9.イボにはダクトテープ
9_e

 イボは無害だが、ヒト乳頭腫ウィルス(HPV)によって引き起こされる皮膚の腫瘍だ。感染症によって起こるため、接触によって人から人へ移る可能性がある。2002年の研究によると、ダクトテープを患部に貼るだけで、凍らせて取り除くよりもきれいにイボを除去できることがわかった。テープがイボを窒息させることによって死滅させるというわけだ。患部を清潔にして、患部より少し大きめにダクトテープを切って貼る。イボが消えるまで、2、3日に一回はテープを取り替える。

3M スコッチ 強力多用途補修テープ 48mm幅x9m DUCT-09


via:businessinsider・translated konohazuku / edited by parumo

 ちなみに私は、マヌカハニーを常用している。マヌカハニーはマヌカという植物の花から取れたニュージーランド原産のハチミツで、抗炎症作用があることで知られており、現地では薬として用いられていて。風邪や口内炎などに効果があるのだが、この時期からマヌカを1日スプーン1杯くらいコーヒーやヨーグルトに入れて毎日飲んでいると、花粉症の発症が抑えられるのだ。おかげで去年は花粉症の症状がほとんどでなかったので、もし花粉症の辛い人は今の時期から服用しておくと良いかもしれない。とは言え個人差もあるのでそこんところはご了承願いたい。

▼あわせて読みたい
マヌカハニー蜂蜜 MGO400+ 250g


知っておくと便利。健康に役立つ25のライフハック


歯ブラシがないならチーズを食べればいいじゃない?歯の健康の為に役立つ9つの豆知識 (歯科衛生士推奨)


体に良かれと思って食べていたのに・・・健康食品に関する13の嘘(アメリカ)


鼻水の色で健康状態をチェックしよう!


知っ得便利?暮らしに役立つ20の裏技




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2015年12月17日 20:39
  • ID:MMj1EWhV0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:04
  • ID:ThZ11p9d0 #

ダクトテープ、こんなところにまで役立つとは。
万能だな。

3

3.

  • 2015年12月17日 21:16
  • ID:nxjNaWHa0 #
4

4. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:20
  • ID:MYrCjQav0 #

足の臭いを含めた体臭防止、除去にはミョウバン水一択
消エタやウォッカは割高すぎ

5

5. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:36
  • ID:iReJW6iL0 #

日本人だったら…風邪には卵酒と、生姜湯…がデフォだぜ!
(我が家では、梅酒のお湯割りに梅干しを焼いた物を浮かべて一気飲み)

6

6. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:41
  • ID:HThdYZAA0 #

>>イボにはダクトテープ

マジかよ...通院して毎回液体窒素つけた綿棒押しつけられてジュウジュウ音立ててるそのままの焼ける痛みに耐えてなおしたのに...

7

7. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:44
  • ID:.IpKMRA10 #

ダクトテープはまさにその発想はなかっただわ

8

8. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:49
  • ID:J80AKh6j0 #

効くと思えばなんでも効くさ
レッツプラシーボ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:03
  • ID:.To8Fg7g0 #

血管が広がることで起こる偏頭痛に冷やすのは効果があるけども、
肩こりなど緊張性の頭痛の場合、冷やすと血行が悪くなって逆効果。

偏頭痛でも冷やして効果がない場合もあるし

10

10. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:06
  • ID:iReJW6iL0 #

イボの民間治療法と言えば、イボコロリでしょ?
まあ、イボと魚の目の専門治療薬なので、一般物の転用とは違うけど

我が家にはウオッカなんて無いって、代わりに梅酒でもいいんか?
(なんかベトベトになりそうで、イヤ〜な予感が…)

11

11. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:07
  • ID:iQXk1.1h0 #

ちょっと土手っ腹に風穴あいても
瞬間接着剤とダクトテープでなんとかしそうだ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:11
  • ID:8cnkaero0 #

8.足のにおいにはウォッカ

いや洗おうよ

13

13. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:17
  • ID:JwhpM1L.0 #

鉛筆についてた消しゴム大のイボを自らハサミでちょん切って熱したナイフで焼いた小学生のオレ
しかも、2箇所
ワイルドだろ?

14

14. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:24
  • ID:iReJW6iL0 #

※11
アメリカ人は大雑把だからなあ。自動車のマフラーに穴が開いていても、アルミテープで塞いでいるし、何かのネジが外れていても、テープで止めようとするし、「お前、そこはネジ留めするなり、整備工場行くなりしなきゃダメだろ?」って切れそうになるわ。だから体にダクトテープを巻くってのも、自然な発想なんだよ(たぶん)。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:29
  • ID:HThdYZAA0 #

※10

いや...ウォッカはほぼ純粋なアルコールと水だけだから...
そもそも梅酒なんてほぼ氷砂糖ですし

16

16. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:41
  • ID:asn0dgx20 #

ダクトテープの代わりに接着剤でもいいかな。空気を断てばいいんでしょ?

17

17. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:51
  • ID:SJdCN8qA0 #

ダクトテープは、知っている
足は、毎日洗えば問題ない。水虫も毎日指の間を洗っていれば問題ない。
まぁなんだ…いつもと違うと思ったら医師の診断を受けるべき!。
特に不調、痛みが続く場合は、複数の病院に診てもらう。
それで、私は骨肉腫が早い段階で見つかった。(2件目の病院で3度目の検査)

18

18. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:55
  • ID:Tdh3gO7.0 #

紅茶は風邪予防になるね。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:56
  • ID:fkxRsRNP0 #

イボの通院は最低でも10週間(週1の液体窒素)って病院で言われたから、治るならぜひ試してみたいな。ダクトテープだと見た目がアレだし、ちょっと高いけどキズパワーパッドでも同効果かしら?

20

20. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:57
  • ID:iReJW6iL0 #

※13
ああ、それ私も近い事をやろうとした事が有る。
でも、結構と出血したので、途中でやめた。
で、出血した血が付いた所にイボが転移してビックリ…だったな

21

21. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:58
  • ID:xTsUCrsU0 #

イボにはもっと簡単でお金も一切かからない方法があるよ。
看護学の皮膚科の教科書にも載ってる、嘘じゃない本当の話。

それは自己暗示。
イボはウィルスが原因だから、ウィルスさえ死滅すればイボも消える、そう強く強く信じる事。
たったそれだけ。

実際私も色々しても取れるどころか指の爪程の大きさに成長してしまったイボが2つもあったけど、自己暗示で綺麗に跡形もなく消えたよ。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:00
  • ID:48AAhyQq0 #

イボはお灸で焼き切るのが手っ取り早いですけど。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:02
  • ID:w.NpqNF90 #

白い歯にするには,ダクトテープが良いんじゃないかな。

24

24. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:29
  • ID:uxU.4etp0 #

しかし、日本には神薬正露丸がある

25

25. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:31
  • ID:iReJW6iL0 #

イボをイボコロリで直す場合には、結構と持久戦になるよ。
(自宅で安価に直せて手軽だけど)
毎日患部への薬の塗布を4ヶ月くらい繰り返すと
大部分は脱落したけど、まだ残っている部分が有った
更に2ヶ月くらい塗布していると、他の皮膚と平らに
結局、全治まで半年くらい掛かった(その後再発はない)

26

26.

  • 2015年12月17日 23:38
  • ID:Zcy4w3eY0 #
27

27. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:52
  • ID:4yi6gal30 #

イボは噛み千切ったw結構根が深くて血が止まらなかったけど
その後再発は無かった

ひまし油が良いって聞いたことはあるな

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集