戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52207275.html


情報というバイアスがかかると人は人の目にどう映るのか?6人のカメラマンに同じ人物を違う肩書を与え撮影したら・・・ : カラパイア

RSS速報

0_e0

 オーストラリアで面白い実験が行われた。Canonが企画し「デコイ(おとり)」とネーミングされたその実験は、6人のプロのカメラマンに、マイクという名の同じ男性を、まったく別のプロフィールで紹介し、「彼らしさ」、「彼の内面」を引き出して撮影してもらうというものだ。

 マイクは同じ服装で挑んだ。カメラマンの使う機材もみな同じ。違っているのは与えられた情報だけで、それらすべてが偽りである。さてどのような結果となったのだろう?
スポンサードリンク


THE LAB: DECOY - A portrait session with a twist

6人のカメラマンが撮影した写真と事前に知らされたマイクのプロフィールは以下の通り

サイキッカー(超能力者)
1_e0


自力で成功した大金持ち
2_e


元犯罪者
3_e0


ライフセーバー
4_e0


アルコール依存症を克服した人
5_e0


漁師
6_e0

 我々も、そのプロフィールを知らされた後マイクの写真を見たら、まさにマイクがそうであるように見えてきたのではないだろうか?撮影後、6人のカメラマンたちはこの企画の意図を知らされ、そしてお互いに撮影した写真を見比べることとなる。

 フィルター越しにマイクを撮影したカメラマンは、彼の本質や内面から出る「彼らしさ」より、確証バイアスによる「作られた彼」をより強化する形になってしまったようだ。

 人はどんなに公正に人を見ようと思っても、事前に知りえた情報や、自分が見た世界だけでその人を判断してしまいがちだ。いったんある決断をおこなってしまうと、その後にどんなに正しい情報を得ようと、それを認めようとはせず、自分を正当化するため有利なように解釈してしまう。

 情報が洪水のように押し寄せてくる昨今、情報の取捨選択は非常に困難になっている。、あの人はこういう人間とレッテルを貼ることは、一見情報が整理されたかのように見えるが、そう簡単に分類できるものではないのが人間である。既成概念にとらわれず、情報に左右されず、その本質を見極めたいものだ。

▼あわせて読みたい
人間は偏見の塊である?理性的であることを妨げる12の認知バイアス


人は集団で行動すると道徳観が薄れ、倫理的思考ができなくなることが脳のMRIスキャンで明らかに(米研究)


あなたの記憶があなたを欺く。誰もが起こりうる、脳によって捻じ曲げられた記憶の改ざん


我々は根っからの人種差別主義者なのか?差別と偏見、ステレオタイプに関する科学的な回答


能力の低い人ほど根拠のない自信に満ちあふれている。「ダニング=クルーガー効果」とは?



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:33
  • ID:q8XiODDy0 #

マスコミの報道をみていたらよくあるよな。
犯罪者として報道しておいて、あとから、真犯人が逮捕されて誤認逮捕だったことが分かった時とか。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:44
  • ID:0NBKXNU30 #

バイアスも何もプロなんだから、仕事として使える絵を撮っただけじゃねーの

3

3. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:45
  • ID:h19nmPdb0 #

これは面白いね。
バイアスが詐欺師の演技ってのが大昔ネタで読んだが、カメラマンですらそう観える構図や写真を選ぶんだな。
(^◇^;)

4

4. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:46
  • ID:oz.Vxtv20 #

動画の右下に「Canon」て出てるから何かと思ったら、Canon Australiaがやったんだ、この実験。こういうユニークな取組もやってるんだな。海外の法人が独自に企画しているのかな?

5

5. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:51
  • ID:2jWp8peu0 #

説明があるからかも知れないけど、
その肩書き通りに見えてくる。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:54
  • ID:I33QFtK90 #

この職業の人はこういう構図で撮る、みたいなセオリーがあるんだろうか。超能力者と金持ちが特に既視感ある

7

7. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 16:59
  • ID:KiNJ.JXQ0 #

「元犯罪者」の写真、マジでそれっぽい

8

8. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:01
  • ID:k9Pu.BKY0 #

ほんのりではあるが、なるほどと思える。
漁師を除いて

9

9. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:02
  • ID:vj9H1tZh0 #

大事なことだし、マスメディアに関わる人は基礎知識として学習出来る様にしたい内容だね

10

10. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:07
  • ID:slBMFfYD0 #

確かにしっくりくる

11

11. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:09
  • ID:MWZN3LoQ0 #

IT企業社長は必ずろくろ回してる。イケメンはよく首を痛めてる。
マイクも演じてるんだろうけどテンプレート的な部分の印象操作やね、
写真を見る側は付けられたキャプションで写った物のそういう部分を探しちゃう。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:14
  • ID:y0Uh45Ce0 #

確証バイアスの実験というより、プロカメラマンの腕前によるところが大きいんじゃないかな?
犯罪者は犯罪者らしく、ライフセーバーはライフセーバーらしく撮るって、一般人にはそうそうできないよ。
むしろ、ライフセーバーだという情報を与えられても、「もしかしたら犯罪者かもしれない」と邪推して撮る方がプロとしてどうかと思う。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:18
  • ID:CHMjeJ9y0 #

「彼女居ない歴=年齢」や「女性関係が派手」
とかのバイアスでも変わるのか気になります!

14

14. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:21
  • ID:t8dqOqg10 #

何となくわかる。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:24
  • ID:W3LTcJz90 #

納得。ありがち。レッテル貼りはそこかしこにあるから自分も気をつけないと(戒め)

16

16. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:29
  • ID:EBf0hKXW0 #

マイクさん演技力凄い
役者かな?

17

17. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:46
  • ID:y.zTKapw0 #

正直、全然違いが判らない。
「分かる」とか言ってる奴もバイアスがかかってるんじゃね?ww

18

18. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:50
  • ID:48AAhyQq0 #

ハゲ差別するな。ハゲにバイアスかけてるだろう。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:50
  • ID:yNAdAtNQ0 #

実験?

20

20. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:52
  • ID:FpJK5zUJ0 #

これは面白い
なかなか深くて怖いよこの実験

21

21. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:56
  • ID:sWmhbuKA0 #

全部犯罪者にみえるぞww

22

22. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:56
  • ID:0QnuAHVr0 #

ライフセイバーの写真は「半年前から無職」でもしっくりくる

23

23. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 17:58
  • ID:aabEfVo50 #

面白い!

24

24. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:19
  • ID:E3ZRmCPS0 #

プロのカメラマンなんだから、より伝えられた情報を印象付けるように撮るのは当たり前だろ
プロカメラマン凄いって話じゃねえのかコレ

25

25. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:20
  • ID:nc6lI7pw0 #

肩書きに対しての撮り方してるんだからそらこういう絵になるでしょうよとしか・・・
表情なんかの指定もカメラマンからされてるだろうし。きちんと仕事してるだけだよな。
彼らしさやバイアス云々よりも撮り方ひとつで色んなイメージを付加できる技術がある事に普通に感心するわ。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:22
  • ID:xqeXsGov0 #

情報を享受する側としては過剰演出は堪ったもんじゃないけど
フィクションを作る身としては勉強になります

27

27. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:38
  • ID:.0a2mj2q0 #

で、ほんとはどんな人なの?w
どんな人だと想像するかで想像した人の性格がわかる、かも知れないw

28

28. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:41
  • ID:TliBv7HE0 #

確証バイアスとは違うよな
まさか嘘つかれてるなんて疑わないし、どういう人なのか伝えるってことはプロフィールが想像できる写真にするってことだし、カメラマンの演出力が高いってこと
「この人は○○なのか、じゃあそれっぽく撮ろう」の結果でしょ

「彼は●●ですが、肩書きではなく素の部分を」って注文だったらもっと似通ったんじゃないかしら

29

29. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:42
  • ID:c7ZOVaEU0 #

7/3分けメガネだったらこうはいかん
スキンヘッドは便利だな

30

30. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 18:57
  • ID:FlxEnP8S0 #

そして写真を見る僕らにかかるバイアス

31

31. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:00
  • ID:d4ijZBEb0 #

これ、記事の肩書と写真をバラバラに入れ替えても違和感無いよね
ライフセイバーの写真を漁師や大金持ちとか言われてもそう見えるし

そういう意味ではネタバレ後の肩書&写真にもバイアスは掛かってる

32

32.

  • 2015年12月17日 19:03
  • ID:.tcvv2uN0 #
33

33.

  • 2015年12月17日 19:06
  • ID:M.Xhh.B40 #
34

34. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:07
  • ID:XJmLGyp30 #

サイキッカーと大金持ちは逆かなぁ

35

35. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:09
  • ID:bqq5hFbD0 #

漁師以外は上手く撮れてると思う
海の男っぽく厳つく荒々しい感じで撮れば雰囲気が出ると思う

36

36. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:10
  • ID:Wj6MP2As0 #

おじさんスキンヘッド屋さんだろ!オレにはわかる!

37

37. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:21
  • ID:ffRy5aL40 #

写真を撮ったカメラマンだけじゃなく、この記事を見た人にもバイアスが掛かってるが
大した違いは無いってのが素直な感想だよね
衣装や証明まで変えないとバイアスの検証にはならなかったかも

38

38. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:21
  • ID:iReJW6iL0 #

「元犯罪者」は、ちょっと酷いと思った。何もこんな風に顔が影に隠れるように撮る必用はないだろうし、元犯罪者だったとしても犯罪に至った動機等までは知らされていないはずだし、現在は更生して普通に暮らしいている人かも知れないし、もしクライアント側から「元犯罪者らしく撮ってくれ」との依頼が有れば、こうするかも知れないけど、これじゃあレッテル貼りにしかならないと思う。私がカメラマンなら「現在の暮らし向きはどうなのか?」と逆質問をして、現在の状況に合わせた撮影をしようと心掛けると思うけど。

要するに、肩書きから来るレッテル貼りは怖いけど、一般社会でも普通に行われている行為だ…という証明になってしまっている所が何かイヤに感じる実証実験だな。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:27
  • ID:mqgMN.010 #

写真や映像ってのは真実を映し出すものではなくて、
表現の道具でもあるんだよなぁ

40

40.

  • 2015年12月17日 19:36
  • ID:t.ZYw.uk0 #
41

41.

  • 2015年12月17日 19:57
  • ID:.8dGtMcb0 #
42

42. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 19:59
  • ID:pBfq0rD30 #

※17
元犯罪者の写真見せられて「ライフセーバー」っぽいなんて思う?
明らかに顔に影がかかってて明るい場所には居ないような雰囲気。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 20:01
  • ID:pA4QQ1K80 #

不思議だ。
本当に表記されてる肩書きの
人に見える。サイキックでは謎めいて見え
ライフセーバーでは逞しく見える。
元犯罪者の表情は影と内面の闇を
感じさせる。

44

44. ※38です

  • 2015年12月17日 20:19
  • ID:iReJW6iL0 #

※42
「元犯罪者」の写真の特徴は、顔に占める影の部分の多さもそうなんだけど、明暗差がかなりキツク出る様に撮っている。(写真用語で言うと「コントラストが強め」の撮り方をしている)だから余計に「影の部分」に目が行ってしまう。カメラマンは意図してやっていると思うので「なんでそこまでする必要が有る?」という疑問が生まれてしまう様に思う。

45

45. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 20:27
  • ID:iiGDHhfD0 #

雑誌の人物紹介の写真なんかも構図が類型的だものね。
それらしく見えるように撮っている、見る方もそれらしさを求めている。
社会がバイアスを求めている、そのほうが楽だし安心だから。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 20:27
  • ID:MvJACaYA0 #

好きな海外ドラマでずっと出てきてた人が、別の海外ドラマで違う役で登場すると別人に感じるのと同じか?

47

47. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 20:35
  • ID:fkxRsRNP0 #

サイキッカーはうまいと思った。マイクの手の形、隣の空のイスが雰囲気をよく表してるんじゃないかな?
カメラマンは1枚の写真でその人らしさを出来る限り語るのが仕事だから、いい仕事してるってことだよね。

48

48. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 20:36
  • ID:Y83B4Jfk0 #

※8
漁師もだけど自力で成功した大金持ちも違和感がある。
漁師からは体を張ったパワーが足りないし、肌が綺麗過ぎる。
大金持ちは何かを引き付ける迫力が足りない。

49

49. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 20:46
  • ID:QCCYWWsQ0 #

面白い
カメラマンも優秀な人たちなんだろうな…納得させられる

50

50. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:06
  • ID:qVDphyt00 #

サイキッカーはプロフェッサーXみたいでいいなw

51

51. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:15
  • ID:Dn.zbto50 #

芸人の宣材写真がどれも似た様なものになる感じ?

52

52. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 21:30
  • ID:pvU1KIFK0 #

カメラマン達はさすがプロだなぁ。
要求された写真の雰囲気を撮れるのがすごい。

53

53. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:11
  • ID:h20Gtc.w0 #

自撮りする人も参考にするように

54

54. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:14
  • ID:b.B17tnW0 #

プロフィールにサイキッカーとか書いてみたい笑

55

55. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:21
  • ID:FNSo3xxH0 #

いや、でもさ、そういう偏見って自分が相手と付き合うのに便利ではあるよね。偏見を持っちゃいけないとか、本質は違うかもとかいちいち考えてたら人付き合い何も出来ないわw

56

56. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:29
  • ID:O.SSlSTL0 #

※42 カメラマンは同じ被写体を使うとしてもそれらしく見せる方法を知っていて
普通の人は知識がなくても意味を感じてしまうということだけど
実際は光の当て方や構図などはどうにでもなることだから意味を感じない人も居るし
皺とかその他の特徴を捉えずに光の当て方などで判別しているなら惑わされるということでは

57

57. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:30
  • ID:em5XSyXa0 #

動画の終盤で「んでどう撮ったの?」ってやりとりしてるトコが一番面白そう英語わかんないけど

カレ超能力者だから!はいカメラ!(…ええっ??)ってなるよねw
どう意識して撮ったんだろうモノホンの超能力者、超能力者と自分を信じる純真・あるいはサイコ、超能力者でない部分の我々と変わらぬニンゲンっぽさ? 聞いてみたい

全員が「情報を全面信用しないけど媒体掲載に使えるように"真実な"写真」を撮ったように見えてこれだ!感に薄い
潮に灼けた肌とか告白集会の椅子とかそこに無いもの経験してないものはどう転んでも写らない、それはどうしようもないんだけれど

58

58. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 22:36
  • ID:.r8qwltr0 #

勘違いしているのか、きちんと記事を読んでいないのか分からないが
カメラマンに対するお題は
"「彼らしさ」、「彼の内面」を引き出して撮影してもらう" であって
"与えられたプロフに則した写真を" じゃないからね

マイクらしさ、マイクの内面を写すってお題に、与えられた肩書きが影響を与えているってのが、この記事の面白い点だと思うぞ

59

59.

  • 2015年12月17日 23:04
  • ID:kAoTJHJb0 #
60

60. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:05
  • ID:O.SSlSTL0 #

※58 先に背景を与えられて背景に即した写真を撮ってくれと言われなくても
プロは実際には同じに見える人をそれらしく見せる方法で撮ってるんでしょ
意味違わないと思いますけど

61

61. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:15
  • ID:2Nxh9dIs0 #

※48
なにしろ嘘だからな

しかしそれが嘘だと知らなかったらそう見えたかもよ

62

62.

  • 2015年12月17日 23:33
  • ID:8xoWcsAm0 #
63

63. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:33
  • ID:8EvQIzxb0 #

結局マイクは何やってる人なの

64

64. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:36
  • ID:TeGVTxlI0 #

そりゃプロだから、事前情報を元に絵づくりするでしよ。
まさかカメラマンがだだ撮るだけとは思ってないよね。
人の先入観を企画のテーマにしたかったのなら素人に撮らせるべきだと思う。

65

65. 匿名処理班

  • 2015年12月17日 23:52
  • ID:eCAYBMoh0 #

本当はすべてのカメラマンには同じ情報が伝えられていたが、
この記事を読んだ人には「各人に別の情報を伝えられている」というバイアスがかかっているため、
それぞれの画像がそれっぽく見えてしまうという可能性もあるのではないか。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集