9s4b3f2LZaBhfDR_XskM4_120
437: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 11:35:03.50 ID:7/i103q1
客観的な数字と自分の主観をゴチャ混ぜにして語る母親がウザい 

母「さっき物置行ってたでしょう?」 
俺「ああ」 
母「こないだ叔父さんにもらったジャガイモがまだあったと思うんだけど」 
俺「ああ、あったわ」 
母「沢山あった?」 
俺「はあ?」 
母「いっぱい?それとも少し?」 
俺「『沢山』と『少し』の定義は?」 
母「そんな面倒くさい言い方しないで、沢山あったの?少ししかなかったの?」 
俺「…まあ、俺は他の用件で行ってたし、たまたまジャガイモが目についた程度だから詳しくは分からんけど、どっちかっつーと沢山だな」 
母「よかったー。で、どれぐらいあった?」 
俺「沢山」 
母「それじゃわからないでしょ!何個ぐらいあったのかって聞いてるの」 
俺「だから沢山だって」 
母「なんでそういうモノの言い方しかできないの!」 
俺「ダメだこりゃ…」 







438: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 11:41:03.08 ID:PqNXsOd8
「よく見てないからわかんない」ってなぜ言わないんだ

439: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:01:18.86 ID:lwZBH6cd
>>438
詳しくは分からんって言ってるじゃん

440: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:08:42.84 ID:PqNXsOd8
言ってるけど、
なんで結果的に「沢山」って答えちゃうんだろうなと思って
「わからん、知りたきゃ見に行け」でよくね?

441: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:10:18.33 ID:W99O2B3s
まあでもおばはん相手だとありがちな会話ではある

442: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:15:22.63 ID:z0h8Ftiy
一度にひとつしか用が足せないなんて事じゃ駄目なんだからね
常に目配り気配りが出来るようでないとね!何時までも半人前では困るよ!

こんな感じ

443: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:18:25.87 ID:ke11koEm
そもそも図々しい話じゃない

444: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:42:35.48 ID:7/i103q1
>>440

> なんで結果的に「沢山」って答えちゃうんだろうなと思って

母が最初に引用した「沢山」を返すことで、アンタの会話は間違っている!ということを理解させるのが目的
普通の人ならここで是正してくれるんだけど、おかんの脳内って自分の脳内の「沢山」は使用可で、
他人には「沢山」ではなく客観的な数値を求めてくるからマジで困る…

あとこんな会話も

母「ホームセンター行くなら電池買ってきて」
俺「いいよ」
母「細長いの沢山パックになったのあるでしょ、あれを一つ」
俺「サイズは?」
母「だから細長いの、いつも使ってるでしょ」
俺「単三?単四?」
母「そんなの知らないけど、いつも使ってるでしょ、リモコンに」
俺「だから単三?単四?」
母「テレビのリモコンの電池!」
俺「そのテレビは居間?寝室?」
母「あーいちいち面倒くさい!あんたに買い物頼んだらなんでこんなに手間かかるのさ!」
俺「ダメだこりゃ…」

445: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:42:46.46 ID:jnWpUVAY
そんなやりとりも、そう遠くない内に
懐かしく、もう二度と見聞き出来ない思い出になるんだから

446: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 12:56:35.05 ID:DzvO0QnE
エンジンがかからなくて男に電話した女のコピペみたい

447: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 13:09:09.10 ID:MT9iLciw
「二十個ぐらいだったかな」
「そんなに少しなのに、なぜ沢山なんて言うのよ!」

448: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 13:11:09.91 ID:lwZBH6cd
>>446
自分もそれ思い出したw

449: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 14:56:24.15 ID:b3ueZQ+N
>>444
あなたのお母さん統合失調症じゃない?
診てもらったほうが良いと思う

451: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 15:54:35.71 ID:Rcm8Km60
>>449
ただの老化です
とてもよくある事象です

453: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 16:46:08.54 ID:b9YxsstZ
電池の話はうちの母も言う。なので普通にあることかと思う。

454: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 17:51:13.15 ID:7/i103q1
>>453
まあ強いて言えばだ、電池は男向けのアイテムだから多少分からないのは仕方ない
おかんもその点は理解したみたいで、最近は電池の現物を渡して「これと同じサイズのを買ってきて」
と頼むようになってきた
そういう依頼なら十分伝わるんだよ
規格が分からなくても、頼まれた方はまず絶対に間違えないからある意味客観性を満たしているといえる
こっちも二つ返事でOKだ

だがおかんよ、食材の管理はどっちかっつーと女の義務ではないのかと
俺は有無、つまりオールオアナッシングまでは確認した
それが我が家にとって沢山なのか少しなのか、それはあんたが判断しろと言いたい

456: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 20:04:51.54 ID:TOFSs19X
>「『沢山』と『少し』の定義は?」
おまえ狂ってる

457: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 20:28:29.69 ID:JnK68fqZ
>>456
品物が1個しかない場合、それは「少し」であることは明らかです。
品物がn個しかなく、それが1個だけ増えた場合でも、「少し」がたったの1個で「沢山」に変ることはありません。

以上により、品物が何個あろうともそれは「少し」であることが証明されます。

458: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 21:06:15.46 ID:9Q4hSjjh
>>437
俺はそういう時、「あるのは見たが量は覚えてない。」と答えるか
だいたいの量を覚えてるようなら、「バケツに入れたら半分ぐらい」とか
大ざっぱなボリューム感を伝えるようにしてるよ。

459: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 21:34:00.93 ID:Rg09B/wd
>>458
そんな感じが無難だよね
無理に沢山か少しかを答えなければいいのに

460: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 21:46:48.59 ID:JnK68fqZ
母上は私に物を持ってこさせるときに「そこ、そこ!!」を連発する。
「そこ」というのは相手の目の前にあるものを指す言葉なので俺は目の前を必死で探す。
「そこ」だって言ってるでしょ、ちゃんとどこを指さしているか見ろ、と言われる。
日本語がおかしいと何度言っても直さないw
まあ、その夫よりは比べるのがおかしいレベルで好きだけどな。

461: おさかなくわえた名無しさん 2013/10/27(日) 23:39:27.23 ID:TOFSs19X
>「そこ」というのは相手の目の前にあるものを指す言葉なので
バカ?

引用元: ・(-д-)本当にあったずうずうしい話 第175話

このまとめが気に入ったら
「いいね!」をお願いします!