1: 海江田三郎 ★ 2015/12/19(土) 11:39:42.92 ID:CAP_USER.net
index
http://diamond.jp/articles/-/83084
 システムを作ったり、改修する計画を立てていると、当然「いつできる?」「いくらくらいかかる?」
が話題になります。その時に、作り手であるITエンジニアの歯切れが悪いな、と感じたことはないでしょうか。
 即座に「1000万でできます!」などと明言するのは、よほど自信があるか、ノーテンキかのどちらかだと思います。
 ほとんどのケースでは「うーん、数百万の後半だと思いますが……」「ちょっと部下の仕事の空き具合を調べてみないと……」と、
明言は避けることでしょう。
 もちろん、エンジニアが仕事を真面目にやっていないわけでもないし、生まれながらに慎重な性格というわけでもありません。
 これまで、仕事を通じてさんざん痛い目にあってきた経験が、そうさせるのです。
 今回は、ITにまつわるコミュニケーションの断絶と、そうなる理由について考えてみます。

1億でできると言ったじゃないか!
 経営者とエンジニアが相互不信に陥る、典型的な会話を再現してみましょう。
経営:今回はいくらかかるんだ?
エンジニア:(何を作るかまだ決まってないから、見積もることなんかできないよ……。どうせわかんないから、多めに言っとけ)
エンジニア:2億くらいでしょうか。
経営:なに??そんなに高いわけないだろう!
エンジニア:じゃあ、1億です。
経営:最初から、そう言え!
?<時は流れて……>
エンジニア:完成しました!?コストは1.5億かかりました。
経営:なに??50%も多くかかったのか!?会社のお金を何だと思ってるんだ!
エンジニア:(次からは、絶対2億って言おう……)
 エンジニアも経営者も、会社にとってよかれと思い、まじめに仕事をしているだけなのに、溝は深まっていくばかり……。
 なぜ、こうなってしまうのでしょうか。
ITコストがブレる理由1:何を作るのか決まっていないから
 会社の決裁ルールにもよりますが、経営会議でIT投資について協議する段階では、どんなITを作るのか、
詳細には決まっていないことがほとんどです。
 家造りに例えるならば、「家族4人で住む家って、いくらでできる?」と聞かれるみたいなもので、
工法も間取りも内装の豪華さも決まっていない段階で「費用を見積もれ」と言われているような、ツラさがあります。

 とはいえ、プロジェクトを進めるためには、総額いくらかかるかは明言する必要があります。
だから、目をつぶってエイヤッで見積した金額を伝えるしかありません。
ITコストがブレる理由2:やってみないとわからないから
 ITに限らず、プロジェクトとは「初めて取り組む一度きりの仕事」を指します。経理の年度決算や毎月の給与計算のような、
繰り返しやる仕事はプロジェクトとは呼ばれません。
 初めてやることですから、想定外のことがどうしても起きてしまいます。

 例えば、去年完成した姫路城の平成の大修理プロジェクトでも、塗り壁を壊してみたら
骨組みがかなり傷んでいて、骨組みに使う特別な枝を急遽全国から探し出した、という一件もあったそうです。
 その間予定していた作業はストップですから、費用も余計にかかったことでしょう。
 ITのプロジェクトでも同じように、「やってみたら想定とは違った」ということが起きます。
 例えば、自社で手作りするのではなく、汎用パッケージを買ってITを構築する想定で始まったプロジェクト。
 ところがプロジェクトがかなり進んでから、パッケージと自社の業務がどうしてもフィットしないことが判明するといったことは、
ちょくちょく起きてしまいます。
 当然、パッケージを買う前には、自社の業務にマッチするかは調査しています。ですが、調査も完璧ではありません。
 例えば、自社の在庫管理の方法が世間とは大幅に違うことを誰も知らず、「在庫管理の機能はパッケージにもちゃんとあるな」
と安心してしまうようなケースです
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450492782/


15: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:50:15.84 ID:zG8KCVO/.net
>>1
曖昧な要件
能力差の大きい予定工数

正確な見積りなど不可能

31: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:05:01.88 ID:MdPPPWm8.net
>>1
あるあるwwwwww

50: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:15:49.38 ID:Hl60MRLz.net
>>1
例えが例えになってねえぞ

116: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:33:16.54 ID:2MfhYLwo.net
>>1
仕事の値段いくらでも水増せるんだからボロイ商売だね。

173: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 14:48:50.75 ID:NeRV2xhu.net
>>1
ITでも「最初の仕様」ではキチンと試算は出来るんだよ
ただ、ここでいう馬鹿な社長や取引先が
あまりにノーテンキに仕様追加を突っ込んでくんのよ
だから膨らむんだよ

例えて言うなら、見積もって設計図どおりに家を立ててる最中に
無理な増築を要請し、予算と期間をオーバーしたとキレてるのが大半
やってらんねーわな

3: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:42:55.29 ID:euNZUVd3.net
黙って言い値でやれ

27: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:02:45.43 ID:Eh/qDEfK.net
>>3
トヨタかよw

9: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:47:42.58 ID:0A9Lloqn.net
2千円で出来ました。

10: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:47:53.16 ID:QpOQ5LTb.net
PMが無能

14: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:50:12.38 ID:EgDVm243.net
>>10
大手企業のたいていのPMは手配師
業務もソフトウエアも、知識がない

21: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:55:07.54 ID:AL8e0ghu.net
一人の天才をゲッツして自前で飼ったほうが安くて確実。
たとえIT無縁の会社でも

24: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 11:59:17.36 ID:/tFLwm3R.net
経営者は経営の管理があるから必然的に明確な計画や見通しを立てたがるが、
新しいプロジェクトに明確な見通しが立つはずがねぇ。

そういう不確定要素に金を出すのが投資っもんだろ。

この経営者のモデルは高利貸しが返済計画を求めるのとやってる事は変わらんな。

29: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:03:52.66 ID:ZN9TFk/g.net
1億と2億ぐらいなら誤差の範囲だろ

34: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:06:34.29 ID:qguA3qz+.net
物品納めるわけじゃないからね、難しいよ
ましてや、そこに合わせたオーダーメイドみたいなもんなんだから
 
発注者も一緒に参画しないとダメだよ
 
まぁ、金払ったらその通り作ってくれるなんて考え
家買う時もそうだけど、変なもの建てられるだけだよ
発注しただけじゃなくて、毎週末進捗見に行かないと、手ぬかれたり、言ったのとちがうことされるから
わざとの場合もあるし、意図が伝わっていない場合もあるから
 
都度都度確認しないとね
つまり「1億」で作って欲しいなら、そこで収まる期間と機能を詰める作業が必要
その作業も下手だろうから、結局お尻が詰まってエンジニアが死ぬんだろうけど

37: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:08:56.56 ID:C+jJpg+l.net
技術に疎い奴が口出しするのが混乱の原因。

39: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:09:24.38 ID:imE5yB/Z.net
多めに言っとけ

42: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:11:02.63 ID:MdPPPWm8.net
>>39
入札だと仕事とれんぞ

47: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:14:44.74 ID:kS0fHcHq.net
エンジニアが直接営業する機会を作れば良いだけ そんなことしてるから負けるんだよ日本のITエンジニアとやらはw

52: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:18:29.56 ID:igp9kTng.net
オリンピックみてみろよ
もっと酷いから見積もり何倍なんていっぱいある
見積もり以内なんてないかもしれん

57: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:23:41.95 ID:4IMmJx3L.net
社長のせいじゃない。
IT技術者はコミュ症が多いから、そうなるんだよ

いくらで作れる?
→まだコストを算定する条件が整っていません
 どんな設計で作るか、まずは仕様を決めてください

たったこれだけのことが言えないのが日本のIT技術者

58: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:24:55.43 ID:WKZNOzMS.net
一方オリンピックは6倍でもゆるされます

64: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:29:37.14 ID:MdPPPWm8.net
まあシステム屋とのパイプ役はならんほうが吉

68: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:32:40.35 ID:7C8eMm5a.net
予算に合うように作ってやりゃいいじゃんw
便利そうな機能はオプションでつけますよってw

71: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:33:52.90 ID:0A9Lloqn.net
いいスコップはなんだったんだろうね。

76: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:36:08.45 ID:1cFbhsDa.net
実際は文系営業だけどなw
自分が作らんから適当w

84: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:47:07.22 ID:HFXcN9YC.net
自社で開発すればいいんじゃね?

88: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:52:23.09 ID:RLhhkBL+.net
無能な技術者の常套句:ならお前がやってみろ

96: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:56:30.47 ID:/tFLwm3R.net
>>88
お前がやってみろと言われた側が出来ないもしくは、代替が出来ないなら
無能な技術者の勝ちだろ。

94: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 12:56:04.93 ID:VisOqvGh.net
詳細な要求仕様書が作れない会社の場合、
そもそも社内の業務システムが温泉旅館の増築のように複雑怪奇。
これに合わせてITシステムを構築しようとすると詳細な要求仕様書が、
発注段階では書けない。そもそも、そんなことする必要はない。

そんなことよりも、合理的な業務システムに合わせて、
温泉旅館の増築のように複雑怪奇な現状を作り直す。

102: 名刺は切らしておりまして 2015/12/19(土) 13:06:32.74 ID:L9dS3UWP.net
東京オリンピックなんて6倍になったんだからヘーキヘーキ

スポンサード リンク