戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kyuukaiou.ldblog.jp/archives/1681587.html


【MLB】上原 140キロでも打たれない投球フォームの神髄:ベースボールスレッド
 
20:00コメント(3)トラックバック(0)MLB(日本人選手) 
1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:04:15.82 ID:CAP_USER*.net
上原浩治「中継ぎピッチャーズバイブル」

レッドソックスの上原浩治投手(40)は来季、セットアッパーとして8回を任される。新加入したメジャー通算225セーブのクレイグ・キンブレル投手(27)との強力コンビは相手球団にとって脅威だろう。
その上原が米国で高く評価される理由のひとつが、フォーシームもスプリットも同じ投球フォームから繰り出し、
ボールの軌道も途中までは同じ、ということだ。メジャーの強打者たちも口をそろえて称賛している。だが、右腕は「ピッチングフォームなんて日々変わると思っている」と話す。どういうことか――。

常に同じ投球フォームで投げるというのは簡単なことではない。ある一定の動きを持続させ、狂いが生じた際にはそれに気づく能力と、
修正する術も兼ね備える必要がある。野球英語で投球フォームのことをメカニックスと呼ぶが、
その名の通り、機械のように狂いなく体を動かすことができれば「いいメカニックスを持っている」と評価される。

抜群の制球力から精密機械の異名を取り、通算355勝をマークしたグレッグ・マダックスの投球フォームは機械のように正確だった。
通算305勝左腕のトム・グラビンは精度の高い時計のようにマウンド上では常に同じ動きを見せていた。
上げた足の使い方、腕の角度、腕を振る速度、リリースポイント、顔の動きなど、チェック項目を挙げたら切りがない。
クセが出れば、相手チームに攻略のきっかけを与えることになるだけに、常に同じフォームから投げることは理想だろう。

だが、上原は「ピッチングフォームなんて日々変わると思っている」。あえてフォームを変えることもあるそうだ。

「セットも、ノーワインドアップも全て変えていますよ。その時、その時に合ったものを作らないといけないので。
同じフォームでずっとというのは工藤(公康=現ソフトバンク監督)さんくらいになれば別やと思うけど、
僕は、フォームは日々変わると思っています。
昨日のフォームと今日のフォームは違うと思っていますし、その時、その時で対処していますよ」

上原のフォームに関する考え方は、その日の登板など短期的には同じであるべきだが、中長期的には同じである必要はないということだ。
確かに登板間隔が1週間近く空いてしまった時、「フォームがバラバラだった。ただ投げているだけって感じやった」などと振り返ることがある。
だから、「『最後の8球』がすごく重要になってくる」と力説する。マウンドで許される投球練習の8球で全ての仕上げを無駄なく行うのだ。

今年はキャンプ終盤に古傷である左のハムストリングを痛め、復帰までにフォームの修正を余儀なくされた。
踏み出した左足への負荷をどれだけ逃がすことができるか。
ブルペンでの投球練習ではその限界点を探り、復帰から3週間ほど過ぎた5月には、まずまず納得できる完成形にたどり着いた。
「その時、その時で対処していますよ」の意味はこういうところにもあった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151220-00000005-tospoweb-base
東スポWeb 12月20日(日)10時11分配信

http://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/pitcher/uehara_koji.html
成績


2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:04:28.72 ID:CAP_USER*.net
ところで、上原が140~142キロの球速ながらバットスピードの速いメジャーの強打者から空振りを奪える要因は、フォーシームにスピンが利いているからだけではない。
ホワイトソックスのアドバンス・スカウト、日本でいえば先乗りスコアラーのブライアン・リトル氏はこう説明する。
「投手のチェックポイントに、ストレートや変化球の軌道、球速の範囲(マックスではない)、
けん制時のクセなどいろいろあるが、上原の一番の特長を挙げるとすれば、それは『ディセプション』だ」

ディセプション。相手をいかにだませるかということで、上原の場合は投球フォームでかなり優位に立っているというのだ。リトル氏はこう解説する。

「打者心理として早くボールを見たいというのがあるんだが、上原はボールをリリースするまで、ボールを見せない。
グラブの中や、体の向こうにずっと隠しているんだ。テークバックが小さいから打者には時間的余裕もない」

そこに卓越した武器が加わる。「上原には(打者にとって)脅威となるスプリットがある。このボールは常に頭にあるわけだ。
そこでストレートもスプリットも同じ投球フォーム、腕の角度、軌道で投げてくるから迷いが出る、ということだ。
だから、体調もよく、いいメカニックスで投げているうちは89マイル(142キロ)のストレートであっても捉えるのが難しい、ということだ」

上原が「だまし合いやからね」と話す打者との駆け引きは、投げる前から始まっている。





      -スポンサード リンク-
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450577055/


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:08:36.57 ID:ZiGqImjd0.net
上原は本当に何で打てないのかわからん
140キロのストレートでもメジャーの打者が差し込まれたり空振りするけど
そこまでタイミングが崩される変なフォームで投げてる訳でもないと思うんだよな。


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:09:50.46 ID:kgs3vvmW0.net
>>3
なんでって上に書いてあるやんw


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:13:22.09 ID:ZiGqImjd0.net
>>6
その理屈を言われても分からん位、不思議よ(´・ω・`)

軌道がどうのこうのとか言っても140キロは140キロだし
決め打ちすれば打てそうなもんだが、実際はメジャーリーガーが打てない。


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:33:06.54 ID:8W2T4hHW0.net
>>8
いや野球見てればわかるけど
球速くてもカンカン打たれるやつは打たれるんだよ

上原は投球に幅があってその決め打ちが難しいから
打てないんだろ


126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:41:18.47 ID:+hr/VejB0.net
>>27
>球速くてもカンカン打たれるやつは打たれるんだよ

伊良部がそれ言ってたわ
そのために、ボールを打者に見せないようにするんだ、と


96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:21:10.08 ID:GY/J/jS80.net
>>8
パワプロで言うところの
球持ち◯とリリース◯が付いてるんだよ


102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:24:08.59 ID:HGc06MOe0.net
>>96
ノビも追加して


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:09:25.15 ID:vQ/+QSgj0.net
年下の松坂との差…


111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:28:39.50 ID:QBm0Mtk10.net
>>4
同じ年に入団してここまで差が開くとは思わなかったな


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:17:11.01 ID:blzYBS5n0.net
打者が面白いように空振りするよね


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:17:42.79 ID:p9fJgPV80.net
本当に不思議だよな上原は


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:18:05.20 ID:Sk/cbCFx0.net
我々は、実際に体験できないからな、
理屈では分かっても、なかなか実感できない。


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:20:48.24 ID:/40zWy6u0.net
やはり球が速いんだよ
同じタイプの西口は球速が落ちた時点から急に打ち込まれるようになった


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:22:07.53 ID:rKR8uTWt0.net
阿波野のこととか考えてもフォームは素人が思う以上に重要なのかも


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:23:55.68 ID:Sk/cbCFx0.net
>>18
オリックスにいた星野とか、あんなに遅かったけど、170勝ぐらいしてるからねぇ。


90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:18:25.01 ID:Dt23TOkf0.net
>>19
上原よりテークバックが小さくて球離れが遅い上に出どころも不明なフォームに変態スローカーブがあったからな。
120キロ台で抑える投手はもう出てこないだろなぁ。


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:26:18.28 ID:0x2TbtJf0.net
でもまあ短いイニングだから通用してんだよ
メジャーでは明らかに先発の方が格上である扱いだけど日本はたまに逆転現象が起きる


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:27:06.76 ID:9P/GgQdy0.net
左投げ投手だったと思うが
投球なんて力まずにキャッチボール感覚でスパっと投げれば130㌔そこそこでもそうは打たれない
みたいな事言ってた人いた気がする


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:29:08.02 ID:cpzD83Xi0.net
伸びるストレートって終速落ちるんじゃなかった?


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:47:44.05 ID:M3171HG90.net
>>23
それでOK。バックスピンが多い玉は理論上速度の落ちが大きい。
ツーシームの方が速度の落ちは少ない。


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:31:37.19 ID:GGjB0KVN0.net
球速が変化すると本当打てなくなるよ。バッターボックス立てば分かる。
俺の場合バッティングセンターの話だけど


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:32:42.45 ID:7XxB/JXH0.net
先発じゃKOされまくって、何とか中継ぎでがんばれてるだけの投手だからな
上原見ると、先発投手というのはやはり別格なんだと実感する
松坂、黒田、ダル、田中、川上には敵わないということなんだろう




30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:35:01.26 ID:9P/GgQdy0.net
球速いのは有利だけどそれカバー出来てるのは凄いな
アメリカは右腕はとにかく身長と球速重視だからなぁ


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:36:48.09 ID:HGc06MOe0.net
打ちづらい投球フォームってあるよね
俺はハンドボールのキーパーだったけど
端から見たら同じような投げ方なのにゴールに立つと反応しづらいボール投げる奴がいたよ


34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:38:48.63 ID:vy5sLUhi0.net
野球解説者がこの投手は

手元で球が伸びるていうだろ


あれ適当にいってるだけだからな
中畑も本当は伸びてないて解説で言ってた

初速140キロのストレートなら
どんな投手でも平均速度はほとんど変わらん


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:40:41.95 ID:8W2T4hHW0.net
手元で伸びるってのは回転がいいから
ボールの落ちが少ないってことだろ


世の中には150キロのフォークとかチェンジアップとか投げる人類が
存在するんだから、逆に言うと130でもボールの落ちが少ない
ストレートを投げる奴だっているわけだ


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:42:07.67 ID:vy5sLUhi0.net
>>35
中畑が本当は伸びないて

暴露してたぞ


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:44:26.61 ID:lq/CmZeq0.net
打ちにくいピッチャーの話はこの吉井 伊良部の話は面白いよ
https://youtu.be/PJGUyb9ZOJk


確かに吉井は見にくい
伊良部のクレメンスの話は興味深い


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:07:24.73 ID:nVGqWQQC0.net
>>38
伊良部は良い指導者になれてたろうなこれ
もったいない


41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:46:29.94 ID:60LRwaAF0.net
打ちやすい160kmってある?


45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:50:12.48 ID:z3Zv86cY0.net
>>41
クルーンとかそうなんじゃない?割と打たれてたような。ノーコンってのもあるけど


69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:09:44.49 ID:0okKMaHa0.net
>>41
その辺りの球速になると人間の動体視力の限界を超えて来るのだと思う
当てることは出来ても振り抜けない
今年前半の大谷は被本塁打ゼロで打球がまともに前に飛ばなかった


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:49:51.54 ID:xiqyj4dR0.net
ていうかもはや140キロが遅いみたいな風潮が怖いわ


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:00:23.09 ID:N5Otz+lM0.net
>>44
日本ですら140キロはもう剛速球ではないからなあ


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:51:56.89 ID:/5y5TaA10.net
なんで他の投手は上原のピッチングフォームを真似しないの?


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 11:57:59.16 ID:WuYzIb5L0.net
>>46
身長骨格が同じなら真似できるかもしれない


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:04:45.55 ID:nlGyEEF10.net
>>46
基本的に球速脳筋になりやすいから、上原のフォームはその犠牲としてスピードが出ない
もちろん上原も昔はスピード結構出していて、そこかから球速を捨ててそっちへ移っていった

巨人の澤村みたいにそういうの捨てればもうちょっと良くなりそうなのがいても
なかなかそっちへ行けないのがピッチャー心理


53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:00:11.63 ID:a6+ucsCX0.net
実際ボックスに立たないと分からない世界


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:02:13.67 ID:Dgb4AmJF0.net
コントロールもメジャーでは別に大したことがないってことかね


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:11:27.54 ID:rCW8IHJU0.net
>>55
上原は、例えば外角低めにボール1個の出し入れみたいなコントロールはあまりない
というか、あるのかもしれないけどそういうのは使わない
巨人に入った時からとにかくこの人はピンチになると真ん中のストレート一本やりで抑えてた印象がある
WBCとか緊張する試合でも常に真ん中にストレートを投げてた
四球が少ないのもストライクでいつも勝負しているから


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:14:02.90 ID:8W2T4hHW0.net
>>73
いやNPB時代の上原は
それがストライクですか?って外角低めのストレートを
ガンガン投げ込んでいたのだが…

審判がまた手を上げる上げる


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:02:42.36 ID:/CfjOlig0.net
モーションの速さとボールが手を離れるタイミングで打ちやすいか打ちにくいかに別れると思うけどな


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:05:39.64 ID:wEUHhKvq0.net
テイクバックが小さいんだよね
動き出してから投げるまでが早い


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:06:01.58 ID:nlGyEEF10.net
上原が凄いのはインコース高めのストレートを意図して投げられるところかなあ
あれだけはほんとなかなか真似出来ない技術だと思う

アウトコースやインコース低めならそこまで難しいもんでもないけど


140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/20(日) 12:54:33.81 ID:GqqR/Aqx0.net
>>62
上原をプロ野球で初めて見た時に一番驚いたのは、それ。

右打者のインコースに正確無比なコントロールでどんどん投げられたこと

逆に言うと当時の日本のプロ野球にそんな投手はほとんどいなかった




-スポンサード リンク-

    • 1.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年12月20日 21:03 ID:zH3VitsS0
    • 西口と上原って同じタイプか?
    • 2.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年12月20日 23:22 ID:mK32vfA30
    • 来季は7回から田沢→上原→キンブレルっつう鬼継投がみえるのか
    • 3.
    • 四番ピッチャー名無しさん
    • 2015年12月20日 23:45 ID:XCY1ciWo0
    • 怪我せず試合で通用するカーブ投げれたら先発でもいけてたろうな。


※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
PR
野球ブログ
PR
ニュース
news

アクセスランキング ブログパーツ