戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kanasoku.info/articles/78634.html


カルビー社長「長時間労働が日本をダメにした」  

カナ速 - 2ちゃんねるまとめ

■ スポンサーリンク
■ ヘッドライン
 

人気記事 - 7Days

最新記事


スポンサーリンク
スポンサーリンク
1 スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:07:04.45 ID:Hnc1U7Lq0●.net
main_picture1109.jpg

私は常々、長時間労働が日本をダメにしてきたと言っています。
経営者として残業代を支払うのが惜しいから、残業をするなと言っているのではありません。残業代なんて、会社全体のコストからしたらたかが知れています。

そもそも、日本企業は25年前にそれまでの古い労働慣行を変えるべきだったのです。以前は、東西冷戦下の西側に属して規格大量生産の工業国でいればよかった。日本人はイノベーションは不得意ですが、見よう見まねで安くていいものを作ることにかけては、天才ですから。
その時代には、働くことの成果は勤務時間の長さで評価することが可能でした。1時間で一つのことができる仕事なら、2時間では二つという具合に、時間と成果が正比例していたのです。

しかしそれは、世界が西と東に分かれていたからこそ成功するビジネスモデルだったのです。
1989年にベルリンの壁が崩壊して、東西冷戦が終わると、安価で勤勉で優秀な労働力の供給国・地域がどっと出てきました。

90年以降、日本が得意だった仕事は韓国、台湾、シンガポール、そしてついには人口13億人の中国が登場して、もはや成り立たなくなりました。
ビジネスモデルが変われば、当然、働き方も変わるはずですが、いまだに日本の多くの企業では昔と同じ働き方、同じ評価の仕方をしているわけです。これでは、国際的に日本の競争力が上がるわけがないでしょう。

会社の仕組みだけではなく、法律や制度など、日本は改善するべきところが多いように感じます。今は、「知恵の時代」です。朝から晩までダラダラと仕事をしても、いい知恵は出ません。

カルビーでは「仕事が終わったら早く帰りなさい」と盛んに言っています。早く帰って知識や教養を身に付けたり、家族と過ごす時間を大切にしたり、健康でいるために努力したり、そうしたものを蓄積してこそ、魅力的な人間になっていくのです。そういう魅力的な人間から、いい知恵や、次の新しいことが生まれるのです。

もちろん、野放図にしているわけではありません。カルビーの社員は若手も含めて、全員にC&A(コミットメント&アカウンタビリティ)を課しています。つまり、コミットメント(約束)したことに対してアカウンタビリティ(結果責任)を負うのです。「自分はこういう仕事をします、こういう成果を出します」という契約書を作って、一人一人がサインしています。

もちろん、工場などでは、勤務時間は関係ない、来る時間も帰る時間もバラバラというわけにはいきませんが、日本では成果で評価されるべき人が、時間で評価される仕組みになっていることが長時間労働の問題なのです。そして、このあしき文化の象徴が残業手当なのです。経営者の中には、今までの仕組みを怖くて変えられない人もいるかもしれないですね。でも、経営というのはリスクを取って改革して、失敗すれば責任を取る。それだけのシンプルなことなのです。そろそろ、日本が25年間も放ってきたあしき労働慣行を、ぶっ壊す時期に来ているのではないのでしょうか。

img_5013f2984b7955d6ed4aa4584b3b67a731578.jpg

http://diamond.jp/articles/-/83598


3 ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:08:31.51 ID:FI1YVpfd0.net
働き捲くる人間、つまり労働者が日本唯一の資源なんだなこれが
社長なのにわかってねーなw


113 ジャンピングエルボーアタック(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:46:10.80 ID:fLGMvXgv0.net
>>3
時間かければいいもんができるもんじゃねえだろ


6 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:09:38.08 ID:fQpn486x0.net
>>3
発展途上国の発想だな


64 ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:25:32.34 ID:LyJxsio+0.net
>>3
そんなんでできる仕事はアジアに流出した



スポンサーリンク

アニメ「SAO」声優・松岡禎丞の収録現場の様子が悲惨すぎるwwwww


40歳過ぎても独身だとこんな悲惨になるぞ・・・


4 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:08:52.38 ID:fQpn486x0.net
この人はあまり好きじゃないけどその通りだな


10 ウエスタンラリアット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:10:57.19 ID:OHK/JKP70.net
それより、あのポテトチップスの量をどうにかしろよ


13 リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:13:17.79 ID:be26rsUs0.net
ほんとこれ
言っても理解されないから独立した
今は幸せだよ


28 アキレス腱固め(秋)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:17:19.94 ID:76m/qFQQ0.net
>>13
経営者の最大の利点って労働時間を自分で決められるところだもんな
でもそのかわり不安定さと言うリスクも負うからメリットばかりじゃないけどな


17 ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:14:49.37 ID:FI1YVpfd0.net
日本は寝る間も惜しんで働いてやっとこさ欧州並み
ちょっとサボったら中国以下


19 テキサスクローバーホールド(佐賀県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:15:09.64 ID:SmOTRh9D0.net
東京に何でも集中させ過ぎたのも追加で


23 ドラゴンスリーパー(長野県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:16:29.41 ID:Yvpj693C0.net
これは経営者側だけの問題ではなくて、労働者側の問題でもある。
勤務時間へらして知的生産性を上げられる奴は
ほとんどいないだろうw
ぬるい仕事して残業してる奴ばっかだからw


24 ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:16:55.66 ID:OdjNnsdS0.net
能力の低い民族なんだから時間かけなきゃ成果出せないだろうが


25 ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:16:59.15 ID:GuqbGBIR0.net
これは大嘘
優秀な外人は死ぬ程働くし、朝から晩まで取り憑かれたように仕事の事ばかり考えている
早く帰って遊んでいるだけで競争に勝てる訳がない


32 ストレッチプラム(岩手県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:18:25.50 ID:VTZYoTYp0.net
>>25
ずっと仕事じゃないから可能なんだよ
1年のうち2か月は休暇があるとか、40歳でリタイアとか


86 男色ドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:36:44.88 ID:kgTb+Hxk0.net
>>25
外人てどこの国だよ


115 サッカーボールキック(関西地方)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:48:23.34 ID:7yLZ9ASp0.net
>>86
アメの人と一緒に仕事したことあるけど、あの人ら、いったんスイッチ入ったら凄いのは確か。


121 メンマ(京都府)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:51:40.07 ID:pDPNZWIf0.net
>>115
日本はアメリカ型の社会だからな
インターン型新卒主義、長時間労働主義のアメリカは
労働問題においては日本と同じ様な事が議論されてる


37 パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:19:53.90 ID:wwMklgUC0.net
むしろ長時間労働じゃなくなくなったら日本が駄目になると思うけどw


53 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:24:06.41 ID:1xV2k7W60.net
ストレスの9割は上司から来る。
これさえなくなれば仕事はむしろ楽しくなるくらいなのに、高圧的な上司が全てを台無しにしている。


70 キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:29:05.25 ID:AWKhhrP30.net
>>53
高圧的でなくても
無能な上司もだな
部下が尻拭いするようなもん


60 ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:24:52.33 ID:VX2ROuKWO.net
拘束6時間が限度だわ。


61 フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:25:11.25 ID:wVosSs+E0.net
早く帰れよ~(追加の仕事を渡しながら)


69 アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:28:24.77 ID:LNc3otVQ0.net
年功序列 終身雇用 基本給制度 がだめなんだって


71 スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:29:06.66 ID:YDIdAbnL0.net
社長がそう考えているって事は良い事だよ 


72 タイガースープレックス(広島県)@\(^o^)/:2015/12/23(水) 17:29:21.24 ID:/0UHCg1l0.net
長時間労働にあわない賃金が日本を駄目にしたんだろ



1001 以下、関連・おすすめ記事をお送りします:2020/01/01 00:00:00 ID:kanasoku.net

オススメ記事
スポンサーリンク
スポンサーリンク
注目の記事

最近の関連記事

カテゴリ「社会・仕事・就職」の最新記事

最近の記事
最近の人気記事
ソーシャル
この記事へのリンク用タグ
<a href="http://kanasoku.info/articles/78634.html" target="_blank">カルビー社長「長時間労働が日本をダメにした」</a>
コメント
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
  • 1: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 20:56:21
    コメ規制していくスタイルなんだなここは
  • 2: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 20:56:34
    言ってることは正しい
    が、今生産性の低い人間は働き方を変えても同じだと思う
    それが出来る人間は労働時間が長くても長いなりの成果を出してる筈だ
  • 3: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 20:57:52
    現代は日本だけでなく世界中が働き過ぎなんだよな。過去に例を見ない働きぶり。
    昔の方が物品、流通手段、達成すべき課題や生きるコストが少なかったからだろうけど
    単純に生きたほうが良い。移民を除けば先進国はどこも少子高齢化の時点で今の世の中がおかしい証拠。
  • 4: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:03:43
    古いし、浅薄だな
  • 5: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:07:00
    業務時間内はダラダラして残業時間をするやつが
    上司から「頑張ってるなー」って評価になる。
    残業しないでテキパキやると業務分担が甘いと仕事が増え給与は変わらず。
    そりゃー真面目に働かないわなw
  • 6: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:07:57
    生産性の無い仕事が多いのは確かだろw
    上場会社で働いてるけど、月に一回ある社長会議の為に、部長共が2週間掛けて会議資料作ってるサマを見てると、唖然とするわ。
    (無論、頻繁にあのデータ寄越せだの、あの話はどうなっただのと部下が長時間拘束される)
    それで売り上げが少ないとか会議で言ってるけど、資料作ってるヒマがあるなら、営業に出ろって怒鳴りつけたくなってくるわ。
  • 7: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:08:51
    まあ、正論だよ。愚か者にはわからないだろうな。
    しかし、有能な奴は死ぬほど仕事をするし、休むし、よく遊ぶ。
    結局、この社長の言う先にも、無能な人間が作った仕組みや無能な上司が居座る社風をどうするか、という問題と、無能な人間を今後どう社会で仕事をさせていくか、という問題があるんだよ。
  • 8: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:13:03
    つか、コミットメントだのアカウントメントだのは社員に会社が求めるだけでなく
    会社が約束と報酬を守ってこそだ、今の経営者は全く守らないのがむしろ
    「優秀な経営者」扱いされてるよな、そら働き方なんて変わらんわ。
  • 9: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:41:02
    早く仕事終わらせると怠けてるって言われるんだよ
  • 10: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:41:15
    工場が韓国になるからもう買わないけどね
  • 11: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 21:55:22
    まあ確かに
    仮にも先進国で人件費が安いわけじゃないのに物量勝負してもね
  • 12: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 22:17:26
    仕事を早く終わらせても給料が上がるわけではないから大損なんだよなあ
    残業増やすしか給料増やす手段がないのよ残念なことに
  • 13: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 22:45:46
    >日本では成果で評価されるべき人が、時間で評価される仕組みになっている

    うちの上司と社長に是非とも言ってやってください
  • 14: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 22:48:37
    労働時間じゃなくて拘束時間が長すぎる。
  • 15: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 23:02:20
    カルビーの社長の主張とは違うけど、長時間労働が日本をダメにした部分はあると思う。
    ニートが増えたり、未婚者が増えたのは、正社員という立場を維持するのが相対的に厳しいからだと思う。長時間労働と責任の重圧に永年耐える自身のない人たちは、
    結婚もしないし、正規社員の就労もできない。
    少子化の原因の一つはこれだと思う。
  • 16: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 23:32:17
    肉体を使う労働だと時間=優秀とはかってもいいのは確かにある
    もちろんちゃんと酷使しすぎないようにしつつね

    中小企業に勤めてたけど
    自分なんでいるんだろ?なんで採用されたんだろ?ってくらい暇
    最初病みそうになった
    性格的に嫌な事面倒な事は早く終わらせたいというか、早めに終わらせないと仕事する気がそもそもしなくなる性格だから
    頑張って早く終わらせる→自分のペースでできる仕事をやる→その中で面倒な事はちゃっちゃとものすごい集中してやる
    だったもんだから、本日の作業1時間で全てしゅーりょーなんて事はよくあった。
    こまごまとした雑務はものの5分で済んじゃうし、それだってきっちりだった
    ちょっと自分でも細かすぎる、きっちりすぎるのかもしれないって思うほどに
    部屋も会社のデスクも超汚いんだけどね

    忙しすぎるのがキツイのも知ってるんだけど
    ああいう待ちの時間が長いのも本当にキツイ
    かといって給料はあがらんし、色々こうだと便利かなっていうのを提案されたり自分でもして
    それを取り入れられたからって評価もされないし給料もあがらない
    そのうちそっちが本来なんだろうけど、どうせ暇だからってサボるようになっちゃったからね
  • 17: 2chまとめのコメントさん :2015/12/23 23:35:01
    ちゃんと働ける環境でないために長時間になった労働はあかんやろ。
  • 18: 2chまとめのコメントさん :2015/12/24 00:03:05
    年功序列とかもあるだろうな仕事において人間関係のせいで仕事だけに集中できてない人がほとんど辞める理由も8割が人間関係
    日本は上の立場の奴が下の者を育てようって気がさらさらないからな
    今まで上司から支えられたことがないからやり方がわからないんだろう
    虐.待された子は自分が親になった時 子どもに虐.待をするメカニズムと全く同じことが会社内で発生してるんだよな
この記事にコメントする
コメントする
名前
コメント

 以下の内容含むコメントはアクセス禁止対象とさせて頂きます。
 ・公序良俗に反する事項、個人情報、中傷誹謗、スパム行為
 ・禁止語句を回避する旨の記述、伏字を含む文字列
はてなブックマーク | 最近記事 | コメント(18) | 社会・仕事・就職 | △ Page Top

人気記事 - 1Day

人気記事 - 3Days

カテゴリー別アーカイブ









メッセージ

名前
メッセージ

免責事項

公開されている文章・画像・動画は、各関連企業や団体とは一切関係ありません。使用している版権物の知的所有権は、それぞれの著作者・団体に帰属しております。著作権所有者様からの警告及び修正、撤去のご連絡があった場合は、迅速に対処、又は、削除致します。
また、掲載内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。当サイトを利用したことによる間接、直接の損害、その他如何なる損害に関して、一切当サイトは責任を負いません。当サイトをご利用される場合は、以上のことをご理解、ご承諾されたものとさせて頂きます。
また、当サイトの掲載情報に法的問題が生じる場合や文章、画像などの著作権所有者様からの削除依頼は、メールフォームよりご連絡下さい。直ちに対処致します。