1: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:19:46.14 0.net
png large


no title

no title

no title

no title




4: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:22:28.27 0.net
出会いの場って別にネット上でいいだろうに



6: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:23:07.80 0.net
意味わからん



13: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:28:36.20 0.net
即売会の度に何万もの損失を出す

実生活への負担が大きくなる

作品製作を続ける力が削られる



15: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:30:41.33 0.net
>>13
それがわからない
損失ださない程度の値段に設定できるだろ趣味でやってる同人なんだから



17: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:32:06.62 0.net
>>15
ブース代に冊子の印刷代に遠方なら交通宿泊費もかかるから結構な額になるだろうね



26: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:35:33.09 0.net
>>17
グッズ代チケ代プラス遠征費用みたいなもんだろ
仕方ないよ趣味なんだから



27: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:36:54.03 0.net
>>17
誰も頼んでないのに困りますとか言われても知りませとしか言えんわな



8: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:24:34.77 0.net
製本しなきゃコスト下げられるし大勢の人に見てもらえるじゃない



9: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:25:29.47 0.net
実生活への負担が大きくなるってよくわかりません
仕事じゃないんでしょ?



10: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:26:03.91 0.net
趣味のコストを人に賄わせるって考えがそもそもおかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwww



11: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:26:57.32 0.net
大手や人気どころ以外は基本赤字の趣味活動なんだし
値段設定はそのサークルのさじ加減で
薄利多売がいいとか自信や手間を加味した値段にするとか好きにさせたらいい話で
同人を殺すとか言ってる馬鹿は何様のつもりなのかと




22: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:34:22.22 0.net
儲けがなきゃあんなに頑張らんだろうよ



14: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:30:34.13 0.net
大手無視して自分とこの値段で売るじゃあかんのか
少部数のうちなんて仲間内か好き者しか買わんだろうし



21: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:34:00.53 0.net
そのジャンルの相場ってのがわからんww



32: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:38:37.25 0.net
買わない奴がアホくらいの気持ちで強気に高値で売ればいいよ
馴れ合いの中で買ってくださいまし~なんてチャラい考えだと結局長続きしない



36: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:42:05.21 0.net
どこかで線引きは必要だよな
趣味なら趣味で諦めて散財することに喜びを覚える
ビジネスなら売れ筋に特化して非情になりきる
アート活動なら孤高の中にひたすら作品性を貫く
おそらくこの三択



37: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:42:20.53 0.net
みんな大手以外は儲かってないとか言ってるけど

めちゃくちゃ儲かってるぞ



39: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:43:46.61 0.net
>>37
まあ儲かるから本職漫画家やアニメーターが副業で手を出すんだろうな
普段鍛錬した技術もそのまま使えるし効率もよかろう



38: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:42:34.64 0.net
同人に限った話じゃないが元を取ろうと思ったら原価の倍
回そうと思ったら三倍
これやらないと続かないね



40: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:45:47.19 0.net
フリーアニメーターの中にはコミケのために夏冬は仕事量を抑える人間もいる
同人誌の方が儲かる事もしばしば



41: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:46:14.46 0.net
どうせ長く続けられてるのなんて一部だろうし
大半は辞めて新しいのが参加するような新陳代謝みたいなもんなんだろうから
廃れることは無いと思うんだけどね



44: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:48:14.46 0.net
同人誌ってプロとど素人が同じ土俵でやってるから勘違いされがちだけど
ほとんどのど素人は採算がとれなくてあたり前なんだよ



50: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:50:33.58 0.net
>>1
これ後半はどうでもいいが前半はどんな商売でも真実だよ
値下げ競争で外食産業がおかしくなったの覚えてるだろ?



57: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:52:30.82 0.net
>>50
そんな過当競争に参加しなきゃいいだけ
安けりゃいいみたいな人達を相手にする商売は価値を見出せる人達からは相手にすらされないよ



67: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:54:49.21 0.net
>>57
同人の場合大手にこれやられると参加しなくても即影響食らう
市場がそれくらいの規模しかないだろ



72: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:55:40.76 0.net
>>67
だから二次創作は趣味なんだろ?
なんで利益を上げる話になるんだ?



79: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:57:52.63 0.net
>>72
利益じゃなく交通費食費印刷代タブレットPC代描く時間×給を負担してくれと言ってるだけだ



85: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:59:26.46 0.net
>>79
それを加味した値段つければいいだけの話しだろ
売れるか売れないかは知らんけど



53: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:51:21.70 0.net
二次創作があるから盛り上がったりするし



68: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:55:05.42 0.net
良いものだったら少々高値でも売れるよ
趣味なんだから買うほうもそのあたりちゃんと理解してる



70: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:55:28.75 0.net
100ページくらいあるプロの漫画単行本が400円なんだから素人のペラペラゴミ漫画なんて150円が妥当



80: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:58:07.40 0.net
>>70
そりゃプロは執筆料と印税とライセンス料が入るもの
江川達也によるとこのうちライセンス料が最大の収入になる



82: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:58:16.51 0.net
今だとネットで販売できるのにわざわざ本にして売るのが意味わからない
コミケとか何あれ



87: 名無しさん : 2015/12/28(月) 20:59:51.69 0.net
>>82
ふれあいが目的なんだろ



88: 名無しさん : 2015/12/28(月) 21:00:12.36 0.net
>>82
対面だと売りやすいし買う方も作者と話したいってのもある
あとは売る方が直に反応が欲しいとか



98: 名無しさん : 2015/12/28(月) 21:02:49.12 0.net
仮にビジネスとしても売れないうちにランニングコストが高いなら他で補填するしかないな
企業だって新規事業の際は数年間は投資で赤で黒字化してるところから補填するのが普通だし
その数年間が待てないならそこまでのものってことだよ



112: 名無しさん : 2015/12/28(月) 21:06:30.41 0.net
いろいろ言ってるけど結局のところ要領良く儲けてる奴が気に入らないというだけの話だよな



190: 名無しさん : 2015/12/28(月) 22:45:54.00 0.net
どんな業種にしても個人は弱いよ
当たり前の事だけど



187: 名無しさん : 2015/12/28(月) 22:42:37.10 0.net
素人でもお金貰えてるんだから
むしろ恵まれてるジャンルだと思うんだけどなあ
それ以上はやっぱプロとかにならないと難しいんじゃないかな



このエントリーをはてなブックマークに追加