戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52208226.html


これが近未来的ってやつなのか!斬新なデザインをした12の公共建築 : カラパイア

RSS速報

28_e1

 2020年、東京オリンピックの新国立競技場だが、なんかもめにもめちゃって、やっと決まりかけたものの、まだもにょもにょしているようだ。世界に誇れるシンボルであるはずのスタジアムなのに、エンブレムもそうだけど、なんでこんな風になっちゃったんだろう。もしプーチンが日本のトップなら絶対こんなことにはならなかったろうなと、さりげなくプーチン愛をちらつかせたりなんかするわけだが、さて、世界にはすごく斬新で近未来的でSFモードなすごい公共の建造物がある。

 ここで紹介する12の建築物は、空飛ぶ円盤を彷彿とさせるデザインや伝統的なヨーロッパ建築の屋根に謎の生物が襲いかかっているかのようなデザインなど、とにかくもうワクワクするほど突き抜けている。
スポンサードリンク

1. ワシントンSF博物館

1_e37

  鋭い金属パネルで包まれたファサードと環状の内部を持つSFチックなコンセプト。ワシントンのSF博物館国際デザインコンペに提出されたもので、”SFの歴史と文化を乗せる船”をイメージしている。内面にはLEDが配置され、ホログラムが浮かび上がる。
 
2_e34

3_e35


2. 中国動漫博物館

4_e32_e

  オランダの建築グループMVRDVがデザインした中国動漫博物館は、巨大な卵の殻のようだ。内部には膨大なマンガライブラリーと3つ映画館とインタラクティブ展示ゾーンを備える。8個の卵のようなデザインは、マンガの吹き出しをモチーフとしたものだ。

5_e27

6_e20


3. ドバイ未来の博物館

7_e20

 2017年完成予定の金属製リングのようなデザインは3Dプリンターで作られる。建築家ショーン・キラによるデザインは某アーティストが想像した異星人の惑星の建築物を彷彿とさせ、中央の穴は”未知”を表しているそうだ。表面はドバイの首長ムハンマド・ビン・ラーシド・アール・マクトゥームが書いた詩で覆われるという。

8_e20

9_e0


4. クンストハウス・グラーツ

10_e18

  エイリアンの卵とか、謎の巨大生命体のような外観をした、 オーストリア、グラーツでひときわ目を引くこの美術館は、”気さくなエイリアン”と呼ばれているピーター・クックとコリン・フルニエの設計だ。浮かんでいる天井部は1,288点の半透明アクリルパネルで太陽光発電を行っている。

11_e14

12_e11

13_e10


5. ルーカス・ミュージアム・オブ・ナラティブ・アート

14_e

  シカゴ・レークサイドに2020年完成予定の火山のような博物館は、北京に拠点を置くMADアーキテクツによる設計だ。博物館の目的は、ナラティブ(物語的)アートと動画について一般の理解を深めることである。吹き抜けが中央を貫く4層の展示スペースで構成されており、火山頂上のリングは展望デッキである。建築デザインが表現するのは、未来性と時代の超越性、進歩的な美学だという。

15_e9

16_e6


6. ムゼウ・ド・アマニャン

17_e5

  リオデジャネイロでオープンした彫刻のような博物館。設計者はサンティアゴ・カラトラーバで、”明日の博物館”の意にふさわしく、地球の未来をテーマとした作品を展示する。一端が突き出した驚くほど急峻なデザインはまるで羽根のようだ。

18_e5

19_e5


7. スペース・レース・ミュージアム

20_e4

 非常に未来的なデザインであるが、展示されるのは冷戦時代に米ソが繰り広げた宇宙開発競争の歴史だ。建築家イスラーム・フィクリー・アッバースが意図したのは、有機的に連結しながら内庭と外庭を作り出す環境コンシャスなデザインである。

21_e3


8. カタール国立博物館

22_e3

 複数の空飛ぶ円盤が墜落したかのような外観をしたジャン・ヌーヴェル設計の博物館。円盤の連結構造が展示するのは”カタール人の誇りと伝統”であり、同時に急激な変化と近代化について対話する機会を提供する。

23_e3


9. アドビ・ミュージアム・オブ・デジタル・メディア(AMDM)

24_e1

 「社会的、文化的な会話はますますインターネットに移行し、アーティストやデザイナーなどの作り手は、デジタルメディアを駆使してアイデアを追求し、表現するようになっています。この精神をもって設立されたAMDMは、ビジュアルアート、映画、パフォーマンス、デザイン、建築、ソーシャルメディアなど、多彩な分野のプログラムと作品を扱います。」こう説明されるAMDMはオンライン美術館というユニークな存在だ。

25_e1


10. ザーイド国立博物館

26_e1

 設計元のフォスター・アンド・パートナーズが狙うのは、「高効率な現代的形態とアラブの意匠ともてなしという伝統的な要素の融合」である。アラブ首長国連邦の初代大統領故ザーイド・ビン・スルターン・アール・ナヒヤーンを追悼するために、アブダビのサディヤット島に建設される予定だ。軽量化鋼のタワーは鳥の翼をイメージしている。

27_e1

28_e1


11. ソウマヤ美術館

29_e1

 建築事務所fr-eeが設計したメキシコシティで最も印象的な建物。70,000点に及ぶ15〜20世紀中頃までのエキセントリックなコレクションを所有する。鏡面加工された16,000個の六角形のタイルは、伝統的なコロニアル様式のタイル張り建築のファサードを表しており、天候や眺める位置によって様々な表情を見せてくれる。

30_e3

31_e2


2. 表参道ファッション・ミュージアム

32_e0

 国際コンペ「表参道ファッション・ミュージアム」には奇想天外なデザインばかり提出されたが、優勝作品の「Wearing the woven gown(織物ガウンを羽織る)」ほど大胆なものはないだろう。建物のファサードは、館内の電力供給をまかなう糸のようなソーラーチューブで装われており、同時にファッションの歴史にも光を当てている。

33_e1
via:weburbanist・translated hiroching

 ていうかこれらの建造物って建てるのにいくらくらいかかったんだろうな?新国立競技場の予算よりも上なのかな?下なのかな?

 今回採用が予定されている大成建設と建築家・隈研吾氏による「木と緑のスタジアム」を主なコンセプトにしたA案 総工費1500億円以下とのこと。

34_e1


▼あわせて読みたい
なんじゃこりゃぁ?歪んだ世界に入り込んでしまったかのような世界の奇妙な建造物


一生に一度は立ち寄りたい。世界15の美しい駅


一度は訪れたい、世界10の美しい建造物


宇宙への啓示?SF的建造物が立ち並ぶ廃墟と化した旧ユーゴスラビア記念碑群


ナチスドイツが残した負の遺産。巨大建造物「プローラの巨人」



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 20:40
  • ID:xi1FkQoK0 #

2でどう見てもガンダムな物体が見えるけど、ちゃんとしたガンダムなんだろうか……

2

2. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 20:51
  • ID:b3hiAIO70 #

これみんなザハの設計じゃないの?

3

3. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 20:53
  • ID:wETaP.5M0 #

たまに成田亨的で面白いのもあるけど
ほとんどが気持ち悪いな。こーいうの真似したがるからアカン。
国立新美術館とかは近いかも。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 21:06
  • ID:DmQrUicG0 #

ザグラダファミリアが今に至っても未完成なことを考えると、ここにあるような建築物も百年単位の時間かけなきゃできませんてなことになりそうだ。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 21:24
  • ID:.NIDYAaX0 #

実現したの2件だけ?

6

6. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 21:30
  • ID:84v5NtBS0 #

※1
あれはニセダムと思われ。

7

7. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 21:36
  • ID:hxNTYAfI0 #

4がナマコ。若しくはウミウシ。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 21:40
  • ID:6zxvrLj60 #

ドバイ未来の博物館⁇が、みんなで押したら転がりそうな形状と地形の場所にあってコワイ
気さくなエイリアンかわいーね!

9

9. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:02
  • ID:PNrkYhJK0 #

>エイリアンの卵とか、謎の巨大生命体のような外観をした、

4の一番最初の画像では巨大なナマコに見えた。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:07
  • ID:.o9sgsKkO #

石巻市にある石ノ森章太郎ミュージアム…と思ったら実際にあるやつじゃないのん?

11

11. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:08
  • ID:pfmxeqKI0 #

法隆寺とか金閣寺も古いけど地震対策や設計が
未来的に見えるぞ

12

12. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:15
  • ID:sbup5YoD0 #

2がどう見ても色を変えただけのアレックス

13

13. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:15
  • ID:aGfQud5N0 #

リオデジャネイロの建物のアマニャンって名前が可愛いw

14

14. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:27
  • ID:fkIBG19j0 #

建物は、特に公共の施設は利用者のユーザビリティに立って造るもの。
次いで清掃などメンテナンスのコストを考えて造るもの。

外見の斬新さなんて二の次三の次でいい。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 22:59
  • ID:jlQRKiDd0 #

※14
いやいや、公共の施設だからこそ外見にもモニュメントとしての役割が求められるんだよ。その上でユーザビリティやコスト・その他も含めて使いやすく多くの人に納得してもらうものにするのが建築家の腕の見せ所。
もちろん意味のない「箱モノ」はダメだけどね。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年12月30日 23:09
  • ID:qTJRMYuF0 #

6番とか、10番は建築時にも金が掛りそうだけど、維持費が大変そうだな~と思った。建物の清掃なんてどうするんだろうね?一旦建てたら、取り壊しまで掃除なしなのかね?最近は自己浄化作用のある素材とかも有るから、そういう素材を使っているのかね?

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集