戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-12614.html


ヒロイモノ中毒 中国初の国産空母、戦闘機の発艦はスキージャンプ方式←これ

 世界にもし日本がなかったら
 山口組 分裂抗争の全内幕
 「少年A」被害者遺族の慟哭
 翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走


【国際】中国、初の国産空母は排水量5万トン、通常動力、戦闘機の発艦はスキージャンプ方式
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451623295/


1 :シャチ ★:2016/01/01(金) 13:41:35.64 ID:CAP_USER*.net
中国、初の国産空母建造を公表 海洋進出の拡大狙いか
2015年12月31日(木)21時4分配信

中国国防省の楊宇軍報道官は31日の定例会見で、初の国産空母を大連で建造していると明らかにした。中国政府が国産空母の建造を認めたのは初めて。旧ソ連製の空母を改修した「遼寧」に続く2隻目の空母となる。

楊報道官は空母建造について「海の安全保障と海洋権益を守るため」と説明。「完全に国産で、通常動力型を採用。排水量約5万トンで、戦闘機の発艦に(自力で滑走して飛びたつ)スキージャンプ方式を採用する」とした。「『遼寧』の研究とテストを存分に生かしたが、多くの面で新しい、より高いレベルの技術を採り入れている」とも語った。海軍の主力戦闘機「殲15」をはじめ複数の艦載機が配備されるという。


2 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:42:05.60 ID:g8rBe9460.net
甲板がすげー下り坂になってんの??


3 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:42:49.36 ID:WYef62xE0.net
>>2
普通はそう考えるわなw




    



25 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:47:25.92 ID:KbDaSGX90.net
シロート的にはこんな空母を想像しちゃうが

99zv44.png


75 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:57:59.57 ID:JdlMtwf/0.net
>>25
初笑いになったじゃねーか。
責任とれよ。



450 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 14:55:25.20 ID:5PuX+Yfa0.net
>>25
腹がよじれるだろwwwwww



389 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 14:47:49.04 ID:UY+Z8V5H0.net
>>25
こんな感じで飛び上がる


99zv45.png


10 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:44:07.41 ID:MFOUm2MX0.net
>>2
これくらいの傾斜が付いてる


99zv46_.jpg


14 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:45:09.13 ID:c10ZZZ+x0.net
スキージャンプって言うから一旦下るのかと思ったわ


38 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:50:20.87 ID:i0egCV3v0.net
しかし、よく考えたら なんで上り坂なんだろうな?
素人考えだと 揚力を得るためには速度が大事なんだから、途中まで下り坂にして最後は水平に戻す方が いいような気がするが
飛行機の推進力が足りてない場合は なおさら



67 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:56:57.19 ID:FCaW4yDP0.net
>>38
現代の戦闘機の翼断面は、気圧差による揚力を発生させるような形状をしていないから、離陸時は速度よりも迎角をとってエンジンふかす事が重要なのよ
水平方向にある程度速度を持っていて、さらに加速する能力があるなら、機首をあげれば発進できるからね



83 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:59:07.46 ID:MD6+s0xa0.net
>>38
所謂カタパルトの動力どうするんだ?って話になる原子力船なら蒸気は無限に供給できるけど、通常船はって話



72 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:57:53.09 ID:547owzT/0.net
何でカタパルト発進を採用しなかったの?

カタパルト-Wikipedia


80 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:58:59.56 ID:80cjIOBO0.net
>>72
パクれなかった。



36 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:49:50.75 ID:lcDMUGD70.net
カタパルト作れないんだな


16 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:45:26.21 ID:Chs1CrMQ0.net
まだカタパルトの技術は盗み切れてないんだな


94 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 14:01:51.30 ID:MFOUm2MX0.net
>>72
技術力とコストの問題だろうね
中国に蒸気カタパルトのノウハウなんて無いだろうし、
通常動力で比較的安価な空母作るんだったらスキージャンプ方式



55 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:55:37.35 ID:7CmqVYfA0.net
スキージャンプ方式のデメリットってなに?


69 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 13:57:22.69 ID:8KTF8KvB0.net
>>55
安定して離陸出来る上限積載量が低い。つまり武装沢山積めない。



91 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 14:01:35.89 ID:7CmqVYfA0.net
>>69
なるほど浮かびやすい飛行機しか発艦できないのね



121 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 14:06:50.23 ID:/Ru6B8mm0.net
スキージャンプを利用した発艦はカタパルト利用より明らかに劣る
カタパルト無しの発艦は航空機は自力で飛び立たないといけない
そのため航空機は軽く推力の大きなエンジンを必要とする
そうでないと十分な燃料や必要な武装を付けらないからである
中国はその軽い艦載機を保有していないという大きな欠点がある
空母はできたとしても艦隊防空くらいしかできないでしょう



127 :名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 14:07:55.63 ID:Hd4D2LGK0.net
カタパルトはカッコいいからロボットアニメで頻繁に使われてる

99zv47.jpg

加速で揚力を取る意味まるでないけど言いっこなし





関連-そもそも世界に護衛艦という艦種はない ←オススメ
    旧日本海軍の空母瑞鶴(ずいかく)が沈没した時の話
    【画像】日の丸の飛行機なのに着艦フックが付いてるのはなぜ?
    韓国ご自慢の軍艦『独島』がポンコツすぎるwwwwww


空母×艦載機 (イカロス・ムック)
JWings別冊編集部
イカロス出版 (2015-10-17)
売り上げランキング: 67,305
このエントリーをはてなブックマークに追加
 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐




★オススメリンク
コメント
210490:名も無き修羅:2016/01/02(土) 20:32
絵がうまくて笑うわ

210491:名も無き修羅:2016/01/02(土) 20:51
蒸気カタパルトは原子力が実用化する前からあったから通常動力艦でも出来る。

蒸気カタパルトは半世紀も前にできた技術だしソ連でも完成しているので、中国が作るのもそう遠い話ではない。

210492:名も無き修羅:2016/01/02(土) 21:04
鳥人間コンテストかな?

210493:名無しさん:2016/01/02(土) 21:06
いや、スチームカタパルト技術を実用・運用できるてのは米だけ
形だけの搭載できても、メンテ含めた運用できなきゃ意味が無い
よって、傾斜方式の採用となった
STOL機なら、合成風力次第で、安定して運用できるからね

210494:名も無き修羅:2016/01/02(土) 21:09
ロボットアニメでのカタパルトは、
揚力目的ではなくて推進剤節約だろ。

210497:名無しさん:2016/01/02(土) 21:23
空母いぶきぐらい読んどけ無能

210499:ゆとりある名無し:2016/01/02(土) 21:36
発艦はいいとして、アレスティングギアとかは作れるの?

210500:名無しさん:2016/01/02(土) 21:37
俺も25みたいなの想像したわ

210502:名も無き修羅:2016/01/02(土) 22:19
25と389合体型を想像してた。25だとそのままドボンしそう。

210504:かわうそ:2016/01/02(土) 22:44
発艦はいいとして着艦はどうすんだ?
先っちょの上り坂まで行ってギリギリで止まるのか?
そこからバックしていくのか?
燃料をかなり残して帰還しないと、先に着艦したヤツがどくまでかなり時間食いそう

210505:名も無き修羅:2016/01/02(土) 22:45
スチームカタパルトの起源はイギリス。
これ豆な。

210507:ゆとりある名無し:2016/01/02(土) 23:01
>>210504
空母の着艦方式しらんのか…?
大抵こういう空母への着艦方法はワイヤーに引っ掛けてとめるんやぞ
よく「意図的な墜落」とか呼ばれるが一般人は知らんか…

210509:名も無き修羅:2016/01/02(土) 23:06
「アムロ、行きまーす!」のあれがカタパルトか

210510:名も無き修羅:2016/01/02(土) 23:11
次世代カタパルト、リニア式を
研究していると聞きましたが、
どこまで開発研究が進んでいるのでしょうか。

210511:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´):2016/01/02(土) 23:22
空母なんて基本は戦闘機なんだから、爆撃機じゃあるまいし荷物を積めないだとかは全くの見当違いでしょう。
カタパルトの技術が無いとか、カタパルトなんて太平洋戦争の日本軍ですら実装していた古い機能で中国に技術が無いはずがないし、あまりにも中国を馬鹿にし過ぎ。
旧日本軍がアメリカやイギリスに序盤で大勝したことで敵を侮るようになって米英軍は弱いと国内で宣伝して、国内では日本は強いから勝てるとムードを煽りまくった挙句にどうなったのか、その反省すらないようでは英霊も浮かばれないな(´・ω・`)

210512:名も無き修羅:2016/01/02(土) 23:22
アングルドデッキ、
ミラーランディングシステム、
スチームカタパルト
これらがイギリスの発明だと知らん奴は語るな

210514:名も無き修羅:2016/01/02(土) 23:41
いまさら蒸気カタパルトの研究やるんだったら電磁式にすんだろ

210519:電子の海から名無し様:2016/01/02(土) 23:59
※210511
その「荷物」の中には、長時間飛ぶための燃料や敵飛行機を攻撃するためのミサイルも含まれるんですが。
空母の周りを遊覧飛行する程度でいいならそれでもかまわないんだけど。
あと旧日本軍のカタパルトは原始的な火薬式、簡単に言えば
飛行機の後ろで爆発を起こし、その爆風の威力で無理矢理飛ばすという
強引かつ乗員にも負担のかかる代物。
後に何とか空気式カタパルトまでは開発できたけど、当時米軍が使っていた油圧式カタパルトはついぞ実用化できなかった。

コメントを投稿する
Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
マンガでわかる薬のネット通販

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ