0_1



1:北村ゆきひろ ★:2016/01/01(金) 01:46:38.56 ID:CAP_USER*.net

年末に東京のかちどき橋でフェラーリ。翌日、神奈川の小田原厚木道路でジャガーが炎上しTVニュースになった。なぜ燃えるのだろう?

自動車の場合、可燃物は大きく二つに分けられる。ガソリンとエンジンオイルだ。いずれも燃えると決定的な状況になってしまう。防ぐことは出来るのか?

ガソリンから考えてみたい。説明するまでも無くガソリンは電動ポンプで燃料タンクから吸い出され、燃料噴射装置に旧世代のキャブレターよりはるかに高い圧力で供給されている。

もちろん正常な状態であれば、高い圧力を掛けても漏れたりパイプが外れたりすることなどない。

ただゴムで作られている燃料ホースは、経年変化により劣化していく。耐久性の無いホースを高温&高湿度に代表される悪条件で使うと、10年くらいしか持たず硬化。エンジンの振動などで継ぎ目が外れたり、ヒビ割れたりする。

こうなるといかんともしがたい。エンジン内部にガソリンが噴霧されてしまう。

先日、タイ国で行われたラリーの取材に行った折、2位を全く正常な状態で走っていたクルマがゴール数百メール手前で炎上した。幸い、ドライバーもコ・ドライバーも無事だったものの、あっという間にエンジンルームから出火し爆発的に燃え上がったという。これは燃料パイプ破損の典型例。

聞けば2005年式で作ったラリー車で、燃料ホース系を変えていなかったそうな。そろそろ怪しいと思っていたらしく、炎上したラリー終了後に交換しようと考えてという。

この事故、人ごとでは無い。最近ユーザー車検に代表される「整備でなく継続を主目的とした車検」が増えている。

当然の如く見えにくい場所にある燃料ホースの点検などしない。日本車に使われている燃料ホースの耐久性や信頼性は高いけれど、15年以上経過しているクルマに乗っている人で、燃料ホースの確認をしていないというなら、この機会にぜひチェックして頂きたい。ヒビなどあれば交換を。

オイル系統も漏れると炎上事故に直結する。一般的な漏れ(正確に書くと駐車スペースなどに垂れる程度のにじみ)であれば、あまり問題ない。

怖いのはエンジン破損などで飛び出したオイルが高温の排気管などに掛かったケース。エンジン破損は定期的なオイル交換や、タイミングベルトの交換などで防止可能。こちらもぜひチェックして欲しい。

[Text:国沢光宏]

http://autoc-one.jp/special/2518800/


【社会】相次ぐ自動車炎上事故!なぜ起こるのか?
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451580398/








2:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:47:44.69 ID:0meuVeLT0.net

国沢wwww


3:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:48:11.72 ID:UgiAOWXN0.net

最後にしっかりオチが来た


6:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:50:14.33 ID:Z5GCig+e0.net

でも炎上したフェラーリって最近のだよな?


60:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:27:15.99 ID:qMtt7/3bO.net

>>6
勝鬨橋で燃えたの360じゃなかった?
新しく見えるけど最終でも10年以上前のモデルだ


8:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:52:46.04 ID:o0pab1uG0.net

実際、燃料配管のトラブルは怖いよ
車体の下側にある金属配管が錆びてたりするしな


12:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:56:42.79 ID:2KOnZ+iX0.net

>>1
車検を通った車が燃えるのであれば
車検の検査のは何のために行っているのか


276:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 12:53:19.85 ID:1Y9/FspO0.net

>>12
車検取得時の最低限の安全の確認。


13:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:57:16.31 ID:3e/DRBZ90.net

「15年以上経過しているクルマに乗っている人で、燃料ホースの確認をしていないというなら、この機会にぜひチェックして頂きたい。ヒビなどあれば交換を。」

金無くて15年も同じ車に乗ってるヤツは燃料ホースなんて交換しねえよ。


14:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:58:20.68 ID:2Jnad6sd0.net

走ってる最中に燃え出すとか昭和の車かよ


19:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 01:59:29.99 ID:S9vTuMXD0.net

わざとだろ
高級車で事故を起こすのは昔から成金の嗜みだった


23:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:03:52.42 ID:X+Z9MRg80.net

ジャガーはタイヤ付近からの煙を見たって話が伝わっていたから
ブレーキの引きずりとか足回りが原因かなって勝手に思ってた


25:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:04:43.33 ID:JDiVxIxT0.net

そりゃ整備不良だろがよ(´・ω・`)


31:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:07:19.21 ID:mlULN0u+0.net

去年まで20年前の車乗っていたが、
全く壊れなかった
税金15%なるから買い換えたよ


32:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:07:46.40 ID:d+gFqLJJ0.net

軽が燃えても話題にならん やっぱり外車だわ


33:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:08:10.19 ID:bk/9W0OW0.net

ホースが劣化して暗黒面に


34:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:08:38.20 ID:KJXNCvVSO.net

ホースではないパイプな
一時期スズキのパイプ曲げは酷い有り様だった


36:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:10:38.87 ID:Dm5DpsEt0.net

ジャガーは飛んできたビニール袋が排気管に張り付き出火、
ホイールハウスの吸音材に燃え移り炎上。じゃねーかな?


58:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:26:18.74 ID:RdKn4G/e0.net

今のクルマの燃料ホースはゴム製じゃなくてナイロン系の硬めのホースで、ホースバンドはなくワンタッチカプラーで組んであるからヒビ割れはないだろう?カプラーが外れると一気にガソリンでるが...
カプラー接続部にOリングはあるけどこれもフッ素ゴムで劣化しにくいよ。燃えたジャガーも世代的にはこれのはず。そういった前提がなんも考慮されてない記事だなあ

ラリーカーのエピソードはおもろいけど、レース前メンテが必須の競技車と同列に語るのも疑問だし、ホント酷い記事だわな。

オイル系ではフィルターが緩んで漏れたオイルに引火したり、白煙上げたクルマは見たことあるけど、記事で取り上げるならそういうのも注意換気が必要だろう。


82:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:55:21.25 ID:A7kvnx/40.net

>>58
使われている部品が中国製かもしれない
トヨタもエスティマあたりが中国製造エンジン使って、
オイルの以上消費頻発でクレーム続出だそうだし
あちらは油断していると部品メーカーが勝手に材質変えて
発覚すると「コストダウンしてやった」とか開き直るお国柄だし


96:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 03:24:46.32 ID:1TXLeQRGO.net

>>82
2400ccねAZって型のエンジンみたいですね。
エスティマあたりのクラスだと上級グレード、アルファードなどだと下位グレードに使われてますね。


61:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:28:13.16 ID:R7M4r2W40.net

本スレのタイトルは

相次ぐ自動車評論家炎上事故!なぜ起こるのか?

に変えさせていただきます。


92:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 03:19:07.25 ID:sAzgKO8T0.net

>>61
それなw


63:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:30:02.64 ID:FzGqjxVm0.net

ベンツなんかは5リッターオーバーのものは
熱処理に無理あって夏場なんかは故障覚悟でって話を聞いたが
実用で乗るなら3リッタークラスまでにしとけと

萌えたジャガーはエンジン排気量どれくらいだったんだか知らんが


66: 【大吉】 :2016/01/01(金) 02:32:02.91 ID:K6ZSN4uV0.net

小型消火器は設置義務にしても良いと思うよ


67:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:33:49.86 ID:ev2x2f5J0.net

一般的な環境ではエンジンオイルは燃えません
燃えたら大変です


69:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:36:46.92 ID:SMw8Li+R0.net

フェラーリの前日にバスも燃えてるだろ


70:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:38:19.94 ID:YjzKvXTd0.net

オイルってエキマニに付いただけで燃えないだろ

一昔前の軽自動車なんてオイル上がりしてる車が多いし、ヘッド周りから漏れてるから危険なんか?

修理してないで平気で乗ってるのが沢山いるし、整備工場の代車に使われてるぞ


77:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:44:37.71 ID:KJXNCvVSO.net

>>70
エキマニにひっつくのはオイルだけかな?
その周りなんかやたらと汚れてないか?
燃えやすくなるのはそれだよ。


71:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:38:57.68 ID:c+JOvrJ00.net

観光バスの炎上は恐ろしいな、満員で走行中に発生
したら大惨事になる、バス旅行好きだけど、乗りたく無いわ


72:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:39:02.31 ID:F6HTvX7E0.net

ベンツの場合s500以上だと軽々と200km以上出て余裕で止まるかんね、昔からオーバースペックなんよ。


74:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 02:40:21.54 ID:b9boocIv0.net

>エンジン内部にガソリンが噴霧されてしまう。

ん?ごく普通じゃね?


90:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 03:15:26.83 ID:aYuwncn20.net

>>74
エンジン「ルーム」内に~ だよな
国沢さんは本当に仕事が雑、適当


153:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 07:26:21.69 ID:1IJoswwf0.net

>>90
仕事が雉
に見えた


95:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 03:22:31.71 ID:nwjE8P/U0.net

俺、30年位ユーザー車検オンリーだけど
トラブルないよw


98:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 03:28:45.22 ID:1TXLeQRGO.net

>>95
ユーザー車検が認可されたの1995年あたりだけど?


99:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 03:32:42.37 ID:1TXLeQRGO.net

こういうときのために、
高くても認定工場で車検受けといたほうが
同様の事例が起きても責任を追求できるからねぇ。
メーカーのディーラー工場なら尚更。


120:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 04:20:32.58 ID:1TXLeQRGO.net

大丈夫です。エドが直しますから。


126:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 04:41:07.49 ID:zSy8/Gi70.net

車検は点検とは完全に別物だからちゃんと六ヶ月点検しろよ


138:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 06:05:51.03 ID:ER9rOxnA0.net

ラジエーターがダメになっただけで、簡単に燃えるけどな。


141:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 06:08:34.58 ID:FzGqjxVm0.net

車検制度無くして、ほんとうにちゃんと整備するシステムに変えればいいんだよ
無駄な車検制度でお金使うから、ちゃんとした整備出来なくなる


144:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 06:23:21.99 ID:4iN5tndV0.net

>>141
通常整備の範囲で収まる場合、車検時に支払う金額の大半が税金と自賠責保険だからなw


146:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 06:42:15.41 ID:zSy8/Gi70.net

>>141
車検自体はほとんど金かかんないよ
ディーラー車検だと点検整備もやるから結構な額になるけど


143:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 06:20:38.43 ID:4iN5tndV0.net

タイヤも一度火がつくとなかなか消えないよなー


149:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 07:12:03.34 ID:grAxR7kk0.net

本物は燃えるんだよ


150:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 07:14:49.25 ID:0IZBkioE0.net

安心してください、EVなら燃えませんよ!


152:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 07:24:34.95 ID:kZ9RNr4+0.net

>>1
俺たちが知りたいのは、日本車ではそんな話は聞かないのに、事故した訳でもないフェラーリやジャガーのような外車ばかり炎上しているのは何故か、だよ。


172:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 08:16:11.34 ID:sK62+HMD0.net

>>152
消防庁サイトから一例

平成26年(1月~12月)における火災の概要(概数)(平成27年4月9日)
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h27/04/270413_houdou_1.pdf

これによると車両火災の発生件数は平成25年で4,586件、同26年は4,457件。
一日当たり12台ほど燃えてるらしいから、国産車が燃えても単に報道されてないだけでは?


322:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 21:25:02.71 ID:j5e6frJT0.net

>>172
この3ページ目に原因が書いてあるが、排気管が一位だな。
それで言うなら>1の記事は間違っていないね。


154:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 07:29:43.77 ID:dqPZfxCs0.net

昔、ガイアックス(現在は販売禁止されてるアルコール系燃料)数回給油したら、燃料ホースにピンホール開いて燃料噴いたわ。危うく炎上するところだった。

結局、燃料ライン全取っかえで数万かかった。
ありゃ酷いモンだったな。


187:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 08:38:03.50 ID:RdKn4G/e0.net

>>154
インジェクターレールでアルミ製のは特に腐食しやすいようだね。あとゴム類もアルコール対応でないとダメ。販売元は金属の腐蝕試験もやってるとは言ってたが...。ブラジル仕様(ガソホール)だと対応できるらしけど。当時はチューニング雑誌でも盛んに宣伝してたなあ。


195:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 08:44:03.48 ID:DMvEuytH0.net

>>154
あれ安かったけどポンプトラブルでまくったでしょ
燃料系のトラブルだったら無料で修理してくれたんだぜ


199:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 08:52:32.67 ID:F0LLUOtJ0.net

今は車内を広くとるから燃料系が外部に剥き出しのクルマが増えた。
これも原因の1つなんだってね。


176:名無しさん@1周年:2016/01/01(金) 08:20:42.90 ID:jWWsnd6l0.net

普段からの手入れが大事





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年01月03日 00:16
    • ID:tZz29Hce0
    • 国沢はMIRAIにでも乗ってな
    • 2. 名無しさん
    • 2016年01月03日 00:16
    • ID:SS3PZNbI0
    • 自動車修理に携わってるけど車は簡単に燃えるものだと考えていて欲しい

      上で出てた原因以外でも昨今DIYと称して素人が知識も無く電装を弄りまわした結果電装品が故障したと修理に持ってくるんだけど
      内装引っぺがしてみると不十分な絶縁処理や結線不良ゴチャゴチャに束ねただけの配線処理だったり
      ショート起こして火災寸前の危険な配線の取り回しになってて仰天した事が少なくない
    • 3. 名無しさん
    • 2016年01月03日 00:20
    • ID:6ubbOWyZ0
    • 車は毎日10台以上燃えてる
      高級車が燃えたらおもしろおかしく報道してるけど、普通の車もバンバン燃えてる
      ちゃんと整備した方が良い
    • 4. 名無しさん
    • 2016年01月03日 00:36
    • ID:L5H1lxg90
    • 去年からエアゾールタイプの消火器
      車内に装備してる
    • 5. 名無しさん
    • 2016年01月03日 00:50
    • ID:T9Bv33MA0
    • 電装系について言及無いのは詳しくないから?
    • 6. 名無しさん
    • 2016年01月03日 01:01
    • ID:DZ1oJOaB0
    • 知り合いに素人配線丸出しで中華HIDをつけてるアホいるわ
      車両火災候補なんじゃないかと思ってる
    • 7. 名無しのプログラマー
    • 2016年01月03日 01:06
    • ID:frT1ewrY0
    • 結構前のことだが、オイル交換すらしてないトーシローのせいでEJ20が火を吹いたのは見たことがある。車はBL5かBP5だったと思う。
      潤滑不良から加熱&発火という流れ。原因は上記のとおりなので当然メーカーはお咎め無しだった。
    • 8. 名無し
    • 2016年01月03日 01:08
    • ID:qmP.4q2U0
    • 車の事はあまりよく知らないんだけど、雪が降った時に撒く塩カルとかって
      影響するものなん?
    • 9. 名無しさん
    • 2016年01月03日 01:10
    • ID:JmukzbHR0
    • そもそも自動車はよく燃えるししょっちゅう燃える だけど日本車でそれが取り上げられる事は無い 燃えたメーカーへの風評被害になるから

      だけどフェラーリやランボルギーニは燃えるとすぐにニュースになる 偏向報道だね
    • 10. 名無しさん
    • 2016年01月03日 01:17
    • ID:jCRqAlek0
    • 普段からの手入れやら整備は大事だけど
      車体炎上の一番多い原因は異物巻き込みで車体の高音部接触しての
      発火炎上だぞ
      ここ数日の高級車の炎上とは原因が根本からして違う
    • 11. 名無しさん
    • 2016年01月03日 01:17
    • ID:RAMZ09WH0
    • アヴェンタドールで空ぶかししまくったら、デカいアフターファイアーが出て車両後部に火がつく→オーナー気付かず走りだす→全焼

      っていう動画見た事ある
      自分が出した火でお釈迦になるとかあんなの工業製品としてどうなのよ
    • 12. 名無しのプログラマー
    • 2016年01月03日 01:23
    • ID:frT1ewrY0
    • *8
      最近の国産車は塩水にさらして3年放置してもボディやフロアに問題ないのが基本。とはいえ、沿岸部や積雪地なら下回りに防錆剤(スリーラスターとか)吹いといてもいいと思うぞ。ディーラーでも施工してくれるし、厚塗りだから小石の巻き上げ音も軽減される。
    • 13. 名無し
    • 2016年01月03日 01:30
    • ID:qmP.4q2U0
    • ほーほーなるほどなー、九州だからそこまで酷くないけど坂道の所に
      塩カル袋おいてたから気になった、ありがとうね
    • 14. 名無しさん
    • 2016年01月03日 01:42
    • ID:j5RmdMGp0
    • 国産もけっこう燃えてるよ。高級外車と違って安い車が燃えても話題にならないだけで。
      オイル漏れやガソリン臭には気をつけよう。
    • 15. 名無しのプログラマー
    • 2016年01月03日 01:55
    • ID:U5f2cH.70
    • VWマジおすすめまで読んだ
    • 16. 名無し
    • 2016年01月03日 02:10
    • ID:fcw9Noh.0
    • ※14
      国沢もけっこう燃えてるよ

      に見えてしまったw
    • 17. エース
    • 2016年01月03日 02:11
    • ID:CI3aV9x00
    • ガソリンがエキパイに掛かっても気化するだけだけど、オイルは確実に燃えるから、オイルの方が危険だけどな。
    • 18. 名無しさん
    • 2016年01月03日 02:23
    • ID:kVBZCWLZ0
    • 昔乗ってたクレスタが燃えた。カーコンポの配線から出火!運転してたら火が出て、マジでビビった・・・
    • 19. 名無しさん
    • 2016年01月03日 03:22
    • ID:oOgDhv6O0
    • 報道に流行りがあるんじゃない?
      三菱叩きしてた頃は国産車燃えたってニュースあったし
    • 20. 名無しさん
    • 2016年01月03日 03:29
    • ID:KKk1Yg2e0
    • 普通にメンテしてないだけじゃないの
    • 21. 名無しさん
    • 2016年01月03日 05:05
    • ID:EIISUPyv0
    • そう言えば、高級車テスラSが再び炎上・全焼したようだ。
      今度はノルウェーで。
      www.fvn.no/lokalt/aust_agder/Tesla-tok-fyr-og-brant-helt-ut-2945743.html
    • 22. 名無しさん
    • 2016年01月03日 05:29
    • ID:joxaDkgc0
    • 高級車大衆車、程度の差はあれ海外では「故障する」ものって認識だからね~。
      制度の違いもあるが日本は車検から車検までメンテしなくても壊れないのが常識。
      だからタイヤ交換はおろかプラグ一つ変えられない人がほとんどじゃないかな?
      留学先でホストに空港まで車で迎えに来てもらったが、送迎中にボンネットから大量の煙が!
      大慌ての俺に「煙が白いから大丈夫さ!」と言ってそのまま走行。ステイ先についたら近所の人が「平日の昼間からBBQかい?」と笑えないジョークかましてきたわww 日常風景かよ!
    • 23. 名無しさん
    • 2016年01月03日 05:43
    • ID:o.M8oufw0
    • 国さん途中から外車関係なくユーザー車検批判になっとるんですが・・・。
    • 24. 名無しさん
    • 2016年01月03日 06:42
    • ID:kVSHndMP0
    • 1 VWのKNSWがなんだって?
    • 25. 名無しさん
    • 2016年01月03日 06:51
    • ID:kVSHndMP0
    • ※4
      B・C火災に対応したやつを積まないと意味ないぞ。エンジンや電装系など侵さない二酸化炭素消火器がいいよ。
    • 26. 名無しさん
    • 2016年01月03日 07:05
    • ID:Iw1yqqBY0
    • 小田厚道路、まだ炎上痕が生々しかったな。
      それと、意外と建物に近い場所だった。
    • 27. 名無しのオージャン
    • 2016年01月03日 07:07
    • ID:Hs6qIXLz0
    • こないだ10年落ちのフェラーリ燃えてたな
    • 28. 名無しのオージャン
    • 2016年01月03日 07:09
    • ID:Hs6qIXLz0
    • 国沢「外車が燃えるのではない、ちゃんとオーナーが整備しないから燃えるんだ」
    • 29. 名無しさん
    • 2016年01月03日 07:33
    • ID:nSou3D3FO
    • もう日本に外車は要らない
      素人が見ても危ないじゃんこんなの
      警察と国交省は外車という外車を全て販売禁止・公道走行禁止にしろ
    • 30. 名無しさん
    • 2016年01月03日 08:04
    • ID:NJuh4hYC0
    • F1みたいに1ヶ月毎に車検が必要な車種だからだろ?
      しかし、勝どきの事故車見物するランボルギーニが有ったが、お前らって、なんなん!?
    • 31. 名無しさん
    • 2016年01月03日 08:10
    • ID:NJuh4hYC0
    • 箱根に居るが、ウラカン2台すれ違ったんだが、これ、山走るくるまでないんじゃないの?
      (火でろ火でろHAHAHAHHA!)
    • 32. 名無しのプログラマー
    • 2016年01月03日 09:26
    • ID:q9IDKJ1q0
    • ランボ、フェラーリ、マセラティ、ジャガーは昔から普通に走ってても良く燃える
    • 33. PCパーツの名無しさん
    • 2016年01月03日 10:04
    • ID:PLHTz5m20
    • むしろ燃えたのをネタにして
      「いや~買ったばっかなのに、燃えちゃってさ~今回のは結構早かったね、ちょうどいいのが出てたんで、新しいの買っちゃったよw」
      ぐらいの人じゃないと、乗っちゃいかんのでは?w
    • 34. 名無しさん
    • 2016年01月03日 10:08
    • ID:enkOBapEO
    • 小排気量ターボも軽を含めて古くなるとヤバそうな
    • 35. 名無しのオージャン
    • 2016年01月03日 10:25
    • ID:Hs6qIXLz0
    • 外車中古車のあの異様な安さ見るとやっぱ燃えるかもしれないから安いのかな・・・っておもっちゃうね・・・
    • 36. 名無しさん
    • 2016年01月03日 11:11
    • ID:GBPC2lOd0
    • コ・ドライバーって何だよ
    • 37. 名無しのオージャン
    • 2016年01月03日 11:15
    • ID:Hs6qIXLz0
    • コメディカルって言葉知らんか?
      医者をサポートする看護師とか理学療法士とか周辺職業のこと指すけど
      レースじゃドライバーをサポートするメカニックとかのことだと思うぞ
    • 38. 名無しさん
    • 2016年01月03日 11:23
    • ID:wFfG617N0
    • 古い車は安く手に入るし、90年代は趣味車として
      いい車がそろってると思うが、レストアとか整備費用考えると
      最新型の新車買えるんだよな・・・
      悩みドコだね
    • 39. 名無しさん
    • 2016年01月03日 11:37
    • ID:cn15y0mV0
    • 欧州車系は昔から電気系にゴム系とフラスチック系三点の劣化が国産より遥かに速いと有名だった。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年01月03日 12:35
    • ID:W2tc.lNl0
    • 釣れますか?
      新年早々お疲れ様w
    • 41. 名無しさん
    • 2016年01月03日 12:39
    • ID:BJdwAjJ80
    • ※1
      たしかプリウスに乗ってたはず。
      レビュー動画で語ってた。
    • 42. 名無しさん
    • 2016年01月03日 12:51
    • ID:enkOBapEO
    • >たしかプリウスに乗ってたはず。

      新型プリウスは買わないと言ってたような。ミライをラリー仕様に改造してドイツラリー走ったりWRXを改造したりで、、、
    • 43. 名無しさん
    • 2016年01月03日 13:43
    • ID:XNF8ce8j0
    • ガソリンを使わないVWのクリーンディーゼルなら安心ですね!(国沢
    • 44. 名無しさん
    • 2016年01月03日 14:23
    • ID:Sp1BTMCX0
    • 海外だと日本車は壊れないって迷信信じて燃やす奴も多い
    • 45. 名無しさん
    • 2016年01月03日 14:57
    • ID:eAzXA6Oq0
    • 国沢はもうツッコミ待ちで記事書いてるんじゃないかってレベルw
      馬鹿でも分かるミスを平気で繰り返した挙句、意地でも外車の悪口は書かないw
    • 46. 名無しさん
    • 2016年01月03日 15:26
    • ID:LzlZpYz60
    • 一時期は車両火災起こすのは全部三菱車と言わんばかりの偏向報道っぷりだったな
    • 47. 名無しさん
    • 2016年01月03日 16:39
    • ID:94npREw90

    • ほんと車スレって※29みたいな既知がいが出てくるよな

      そんなに煽って返事させて※数増やしたいのか 
    • 48. 泣ける名無し
    • 2016年01月03日 17:12
    • ID:LOoB0Js80
    • 車両火災なんてまんべんなくどのメーカーでも起きてるだろw
      生産台数との比率で行けば、概ね合致するわ。高級車だけ正月にニュースになるだけで、軽や小型車も普通に燃えてるわ。
    • 49. 名無しさん
    • 2016年01月03日 17:18
    • ID:uAH6QJReO
    • のばしすぎでクラッチばんやいてんじゃないの
    • 50. 名無しさん
    • 2016年01月03日 18:35
    • ID:s2Rjmftb0
    • ほとんどは単に金持ちやセレブが乗ってる高額な車が何らかの理由で失われたり壊れたりするのを面白おかしく騒いでるだけわ

      構造や材質にまで言及して改良を促しているような事はめったにないからな
    • 51. 名無しさん
    • 2016年01月03日 19:54
    • ID:Uz1JtiC40
    • 話のきっかけにしている最近の高級車炎上と、しかつめらしく言ってることの内容が違いすぎる。
    • 52. PCパーツの名無しさん
    • 2016年01月03日 20:15
    • ID:ccIjTKc50
    • オイルって鉱物油と合成油で化学成分全然違う
      合成油は基本的に燃えない
      (ただし全ての油脂に合成油が使えるわけではない)

      近年外車は消火器設置義務化されてたような気がするが
      これも非関税障壁じゃなくてある程度経験則じゃないかな
    • 53. 名無しさん
    • 2016年01月03日 20:18
    • ID:14SORP5Y0
    • はじめの一行読んで国沢っぽいなと思ったら国沢だった(笑)
    • 54. 名無しさん
    • 2016年01月03日 20:57
    • ID:iVRaMs2d0
    • とりあえずオイル交換をきちんとしてください
      コレで大体は解決する
    • 55. 名無し板拾い読み
    • 2016年01月03日 21:09
    • ID:x88m.SdP0
    • 昔は評論家って職業は必要とされていたのだろう
      今は適当ブッこいた行灯記事なのがすぐバレるからな
      VWの行灯記事書いている奴なんかひどいもんだろ
    • 56. 名無しさん
    • 2016年01月03日 21:15
    • ID:IZoSvtLK0
    • また酔っ払って想像記事書いたのかあいつw
    • 57. 名無しさん
    • 2016年01月03日 22:06
    • ID:SjfBzA150
    • コドライバーも知らん奴がいてwww
    • 58. 名無しさん
    • 2016年01月03日 23:01
    • ID:etdOziY00
    • ※57
      専門用語だから知らんのは仕方ないと思うけど、「何だよ」で思考停止してるのが残念だよね。
      無知ですって自己紹介してるだけだもんな。

      ※36
      ラリーで助手席に乗ってる人。道案内とか運転手の補佐を担当する。
      昔はナビゲータと言われていた。
    • 59. 名無しさん
    • 2016年01月03日 23:56
    • ID:T7KYWlXh0
    • >自動車炎上事件
      VWスキャンダルとか、リコール関連とか
      自動車評論家による虚言や失言などに関する話題かと思ったら
      本当に発火の話だった(´・ω・`)
    • 60. 名無しさん
    • 2016年01月04日 00:00
    • ID:LpMn0EZM0
    • 二酸化炭素消火器でも積んでおけばいいんじゃねーの?
      電気火災と油火災両方対応できるし、粉も出ないから燃えた箇所も整備しやすい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック