@@@







1: ニライカナイφ ★ 2016/01/02(土) 05:16:43.12 ID:CAP_USER*.net
◆2050年の人口は90億人…世界中で食料を奪い合う時代に!?

もうすでに手遅れなのか?
それとも、今ならまだ間に合うのだろうか?
人類滅亡につながりかねない、人為的に引き起こされている“危機”の現状をリポートする!!

◇【食料危機】2050年の人口は90億人。世界中で食料を奪い合う時代に!?

人口増や温暖化の進行、水不足などで、極めて厳しい状況になりそうなのが「食料危機」だ。
農業ジャーナリストで、『日刊ベリタ』編集長として国際情勢にも詳しい大野和興氏は
「’50年には、世界中で食料を奪い合う時代になります」と語る。

「今年6月、英ロイズ銀行のシンクタンクが発表した研究報告によると、’50年までに世界の人口は約90億人に達し、穀物価格が高騰。
世界各国で食料を奪い合う暴動や騒乱が日常的に起こり、核保有国であるインドとパキスタンの緊張が高まる。
各国でクーデターや内乱が起きるとも予測されています」

そして、すでにその兆候はあると大野氏は言う。

「’08年に投機マネーによる穀物価格高騰があり、
中東やアフリカ諸国では貧困層が食料を買えなくなり、暴動が起きました。
その後ISのような過激派が勢力を伸ばした地域は、暴動が起きた地域と重なる。
食料危機への人々の憤りが政情不安に直結しているのです」

温暖化対策を求めるNGO「気候ネットワーク」の桃井貴子氏も
「シリア内戦も、’06〜’10年の大干ばつによる食料危機が遠因だとの研究報告がある」と指摘する。
食料をめぐる火種は今後ますます深刻なものとなりそうだ。

「FAO(国際連合食糧農業機関)は世界人口の増加に対応するため、
’50年までに食料生産を60%アップさせる必要があるとしていますが、大増産は難しいでしょう」(大野氏)

1人あたりの耕地面積は低下し(グラフ参照)、経済のグローバル化で農地が現地の人々の食料生産の場ではなく、
輸出用農産物生産の場に切り替わっているという。

グラフ:no title


「例えば東南アジアの豊かな農業地帯であるメコン川流域では、今までコメや野菜が作られていた農地が、
自動車のタイヤの素材になる天然ゴムプランテーションになってしまいました。
さらに、中国をはじめとする肉食の普及で、大量の穀物が家畜飼料として使われるようになりました。
トウモロコシなどのバイオ燃料としての利用も、穀物価格の高騰や食料不足に拍車をかけています」(大野氏)

地球温暖化、テロのリスクやパンデミック、食料や水……人類が直面するリスクはそれぞれつながっている。
総合的な視点と対策が必要とされているのだろう。

日刊SPA! 2016年01月01日
http://nikkan-spa.jp/1012748


2: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:17:58.92 ID:rEmuIGsO0.net
ジャップランドに移住すればいいよ
人口減で消滅しかかってる頃だろうし

85: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 06:00:12.76 ID:b3fGslLz0.net
>>2
日本は既に農地がだぶついてますw

4: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:18:48.63 ID:s4Kz1VSY0.net
TPPで解決すんでしょ
安倍ちゃんGJ

5: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:19:19.50 ID:Xoh3L4Cr0.net
工場とかで野菜とかは作れるだろ今の段階でも

452: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 08:38:01.04 ID:3Zm/BaPC0.net
>>5
原発反対が主流なのでムリ

472: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 08:47:16.98 ID:rGcWzVw70.net
>>452
放射脳はそもそもなぜ日本が
原発推進になったのかが分かってないし。
計画停電を私が阻止しました!ってドヤ顔するのが精々w

6: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:19:43.60 ID:xzXPRzxI0.net
すでに魚は上流で根こそぎ獲られて回ってきてない

19: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:24:25.56 ID:vq2Ymvbd0.net
一方で日本人は半分くらいになってんだよな
90億のうち30億は中国人の血か

>>6
らしいな コレ書くと海流のせいだとか獲れる周期がーとか火消しがくるけど

10: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:21:14.73 ID:DPgEK6O70.net
遺伝子組み換え作物の全面解禁をはよ
待ったなしやで

431: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 08:29:48.85 ID:RLB0ACXV0.net
>>10
遺伝子組み換えのエサを食べる家畜は奇形が多いってNHKでやってたよ

11: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:21:22.25 ID:t1e9U/BA0.net
まじかよ、虫国最低だな

14: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:22:33.77 ID:FmpX3ens0.net
昔は50億超えたら食糧難で地球は餓死者で溢れかえるとか言ってたもんだ

21: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:24:57.45 ID:GAxTPxSn0.net
>>14 現実的に水産物が主に高騰してるだろ感じた方がイイよ

16: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:23:21.01 ID:+qm5LRbhO.net
先進国は少子化で難民とか発展途上国民ばかりが増えるんだよね
よくユニセフの恵まれない子に募金をとかあなたの数千円がミルク1ヶ月分になるとかって見るけどそんな援助止めた方がいいよね

29: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:28:41.61 ID:/GYmTGcM0.net
>>16
うむ。
馬鹿のおためごかしに乗ると滅びが加速するだけ。
支那チョンに援助した結果、日本がどうなったかとか
冷静に考えればわかるよね。

17: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:23:41.46 ID:9c7i4imS0.net
今のうちに農業関連に投資しておけばもしかして大儲けか

26: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:27:18.74 ID:FuPwovgd0.net
34年後なんて、おいらなんか死んでこの世からいねえなw

27: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:28:33.80 ID:V+btSR1W0.net
ヒャッハー!
こんなもん持ってやがったぜ!
今じゃケツを拭く紙にもならねえのによぉ!

30: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:28:44.81 ID:Zqc98rKJ0.net
日本は逆行して人口減だけど食糧自給できてないからやばいね
耕作放棄地で芋でも作るか

644: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 09:48:02.04 ID:GgNdj7K20.net
>>30
工場レタスの原価が1個80円くらいになったらしい

32: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:31:28.85 ID:t44v/LeT0.net
平和公園の鳩に餌をやらなくなったら数減ったじゃん
中国とかアフリカに援助やめれば適正な数で落ち着くよ

39: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:33:44.22 ID:ftv5ms4H0.net
>>32
それで鳩の怨念の集合体が政治家の姿になって日本に復習をしてるのか・・・

35: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:32:10.77 ID:vZ8nhNwG0.net
こういうふうに食糧危機やエネルギー危機をあおって
市場に投機を呼び込む手法ももう古い

穀物市場はここ数年下落気味で
米なんぞ7年でほぼ半額になってる

58: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:44:17.72 ID:BgsbE2fE0.net
>>35
金持ち国の中で余ってるだけで食えてない国なんかたくさんある
価格が下がっても買えない人はたくさんいるんだよ

66: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:48:26.82 ID:vZ8nhNwG0.net
>>58
たしかに今でも世界には飢餓ライン上にいる人たちが億単位でいる
だが我々がほんとにそれを気にかけてるのか
日本のように先進国であり続けられば何の問題もないのだ
数年前に投機で穀物価格が急騰し、今は円安で食品価格が上がっても
それで餓死するような人たちは日本で数えるほとしかいない

362: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 07:37:54.51 ID:+SjjeF2Z0.net
>>35
時間尺度の感覚が足りない

36: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:32:16.25 ID:qWQNPZP60.net
底辺ほど子供生むのは世界も日本も同じ

37: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:32:58.41 ID:Vveou2cb0.net
SPAの記事に真剣になるなよ

41: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:34:37.48 ID:PCd8LMl+0.net
もやしの需要が高まるな

42: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:35:00.61 ID:2c+pEY2L0.net
日本を見習え

43: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:35:50.70 ID:QiYJC8T40.net
経済力と人口を比例させる地球法を制定するが当然。

49: (東京都) (ワッチョイ 7ad1-5snc) 2016/01/02(土) 05:40:17.75 ID:vL+wW81q0.net
まぁ、食料や資源が足りなきゃ死ぬだけよw(^o^)
それで適正な数になるだけよ、、、

ガンジーが言ってる
神様は我々に必要なものをちゃんと用意してくださってる
ただ、我々の貪欲に必要なだけは与えてくださっていない

さて、どう生きたらいいかね?ということwww

418: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 08:21:38.51 ID:b1ftUNV+0.net
>>49
生きたきゃ奪え、奪いたくないなら死ね、ですね

51: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:40:30.22 ID:66SmhZgS0.net
日本に見習う所なんて1ミリもない

52: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:40:58.70 ID:qIJzaWc90.net
間引きが現実のものになるのか

59: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:46:05.42 ID:sYpxcMHH0.net
まあ肉食減らせばいいだけなんだけどな
米国で生産される穀物の6〜7割は家畜の飼料じゃなかったかな

60: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:47:01.09 ID:fSPGf71J0.net
ソイレントグリーンが中国あたりで実用化されるよ。原料(人肉)は戦車で挽き潰す
ほど豊富にあるし。

62: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:47:54.16 ID:qWQNPZP60.net
何で日本は人口1億人にこだわるの?1億人より少なくなると困ることあるの??

63: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:48:03.19 ID:t72D7isi0.net
多すぎだろ
地球上で10億ぐらいでじゅうぶん

64: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:48:03.69 ID:r3FU6rpt0.net
>>1
日本でコメが食われなくなったように
タンパク質が足りてくると途上国の奴らも炭水化物はそれほど必要なくなる

67: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:48:38.40 ID:NrN6+RuT0.net
今は穀物が余りすぎて植物から作った卵でオムレツ作る時代なのに
馬鹿げた記事だな

69: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:48:47.05 ID:QxCWXnUm0.net
こういう未来が来ることは分かりきってるのに
今の時代に子供を作る人は馬鹿だと思う
わざわざ子供を苦しい目に遭わせたいとしか思えない

72: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:50:05.54 ID:Veu9+spIO.net
野菜工場も採算とれるんじゃね、その内

77: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:55:33.83 ID:Tjkh+uN40.net
日本は人口減ってるから安心

78: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:55:51.20 ID:syAQicP6O.net
こんなの誰でも知ってたよな
最終的には水の奪い合いで戦争になるよ

79: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 05:56:05.77 ID:r3FU6rpt0.net
これからは株より食いもんが騰がる
てか株が下落するのかもしれんが・・・

83: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 06:00:02.13 ID:qIJzaWc90.net
>>79
すでに穀物の先物投資はものすごく増えてるみたいだね。

途上国も地下の工場で野菜作れるようになれば多少は食料問題緩和するのかな?

139: 名無しさん@1周年 2016/01/02(土) 06:27:26.88 ID:QTCfDbic0.net
先進国はどこも少子化傾向なんだよ
それ以上に土人どもの生活が改善してきて寿命が伸びてきてる






引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451679403/