slide02
373: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 08:12:09.28 ID:ix5OpiTS
納品書にハンコを押す仕事を依頼した。
A住所と社名のスタンプ
B角印
C担当者印
をひたすら押して行くだけ。普通はずっとAを押してB,Cの順に押すと思うんだが、そいつはA,B,Cと毎回持ち変えて押してる。途中で力尽きるのか居眠りしてやがるし、たった4冊だけなのに頼んで2日経つのにまだやってる。
あっそうそう、そいつはマニュアル作りが趣味のようなんだが、ハンコの押し方マニュアルも作ってた。見つけた時は笑ってしまった、笑い事じゃないけど。






380: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 10:02:43.48 ID:egP45ue0
>>373
やり方を指示してもそれ?
似たようなことをやった事があるけど一人ではなく空き時間にやる為
誰が見てもわかるように、きちんと引継ぎが出来ることと指示されたので
効率が悪いのはわかってたけど
A→B→Cをひたすら繰り返した。

382: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 10:53:56.34 ID:Diw0nxZ8
>>380
やり方は指示していない。後出しになって悪いけど、そもそも60歳過ぎた年上の人にそこまで言うのもはばかられる。
仕事の能率が悪いのは百歩譲って許せたとしても、途中で力尽きて寝てしまうのはいかんだろ。

384: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:03:13.60 ID:xfuuOIw5
>>382
それを聞いてからの>>373はまた別な趣があるな

387: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:12:59.10 ID:ifGheDhK
>>373
自分はたぶん何も考えず、ABCと毎回持ち替えてやっていくだろうなと思ったら
なんか自分の無能さに涙が出る

388: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:20:32.29 ID:y7vU0yjn
>>387
効率無視の趣味だったら、自分でもそうする
手間でも、ひとつひとつ完成させた方が満足感があるからw

389: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:20:51.54 ID:Diw0nxZ8
>>387
能率はともかく、朱肉の代わりに黒スタンプに付けてしまったり、と言うミスが増えるから持ち替えないほうがいいよ。
おかげでうちの朱肉台には黒い角印の跡があるw

390: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:32:45.82 ID:1+sxa0qC
>>382
指示とアドバイスは違うと思うんだがなあ…
とはいえ、持ち替えないで連続作業となると、ますます寝る確率アップだとは思うがw

391: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:41:35.59 ID:7pF4Rf1U
「この納品書にハンコをこのようにA・B・Cと押してください」を手順A→B→Cの
指示だと思ったんだろ。
よくあるよ。そういう勘違いの起きるケース。もっと複雑な作業や仕事だと
メモった(記憶した)どおりにやらないと間違いは破棄になるから、
そういうことやってる例は、作業者の能力や経験にかかわらずよく起きる。

このハンコの手順はシンプルすぎて理解するのが普通なので、指示者側に落ち度はないけど
一般論としてが、そういう誤解の想定も含めての指示のスキルではあるのも確か

393: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/25(水) 11:58:17.53 ID:xfuuOIw5
>>388
傷口に砂糖、って感じ

引用元: ・その神経が分からん! part320

このまとめが気に入ったら
「いいね!」をお願いします!