戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/8304650.html


人工知能の開発とかしてる会社に勤めてるけど何か質問ある? | 不思議.net

ピックアップ

オカルト.net

ニュース

人工知能の開発とかしてる会社に勤めてるけど何か質問ある?

2016年01月13日

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 20 )

人工


1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:50:31.844 ID:OOD1of2v0.net
ベンチャー企業でめちゃ楽しんご!
身バレしない範囲で答えるよ! 
まだ入ってそんなに日が経ってる訳じゃないから知識浅いのは許してクレメンス






9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:52:34.929 ID:tWP8UBSXd.net
高度な反応できるの?

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:56:48.102 ID:OOD1of2v0.net
>>9
どの程度を高度な反応と言えるか定かじゃないからびみょーな所
画像認証の方だと一つ機械学習完了するのにうちだと2,30秒かかるよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:53:06.744 ID:49mUCDBE0.net
何時ヒトを超える?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:57:52.980 ID:OOD1of2v0.net
>>11
シンギュラリティが起こるのは2045年と言われてるけど、
うちは2030年までに起こそうと色々と頑張ってるよ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:53:31.022 ID:A6InHJ8Va.net
数年後におまえの会社人工知能に支配されるぞ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:58:57.306 ID:OOD1of2v0.net
>>12
そうなったら良いねぇ
まだまだそんな段階でもないっす

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:55:59.980 ID:QoceX7Bsd.net
ドラえもん作れよ無能

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:03:50.599 ID:OOD1of2v0.net
>>23
あれは無理だなぁまだまだw
とりあえず人間の脳を人工知能が超えさせるようにしたいね

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:56:23.484 ID:lJszGg+sK.net
人間のような心を持ったロボットはいつ発売されるの?

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:04:58.226 ID:OOD1of2v0.net
>>25
今は脳科学の人と連携してるけど
虫の脳とかいじってるくらいだからまだまだなんじゃないかなぁ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:57:02.018 ID:ilnYKBtN0.net
遺伝的アルゴリズム使ってる?

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:06:06.420 ID:OOD1of2v0.net
>>28
現在使ってないね
深層心理学習とか(?)で使ってる人が居るみたいだけど
少なくとも今やってる開発には使ってない

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:57:21.009 ID:kPypSXKar.net
人工知能(決まった質問しか答えれない)

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:58:03.912 ID:ilnYKBtN0.net
>>29
Watson「せやな」

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:59:12.560 ID:49mUCDBE0.net
>>29
ジャッジメントデイまで後14年か

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:07:39.019 ID:OOD1of2v0.net
>>29
現在人工無能だからねぇ
そこを改善しようってのを今しているのさ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 20:59:23.103 ID:dcG+drsk0.net
人工知能に思考とか感情の多様性って必要なん?

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:09:37.183 ID:OOD1of2v0.net
>>36
人間の思考パターン(脳の動きとか)を機械に落とし込めていくってのが現状やってることだから
どこで感情とかを持つようになってくるのか、とかになると
哲学的な話になってくるんだよねぇ
ちょっとわからぬ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:00:22.533 ID:ilnYKBtN0.net
やっぱりpepperはバカ?

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:10:36.541 ID:OOD1of2v0.net
>>37
少なくとも今の人工知能って、最先端の所でも哺乳類レベルまでは行ってないよ
まだまだこれから
でも第一歩としてはへぇ~、面白いなーと思う

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:03:51.657 ID:6CKRfQimH.net
ドラえもんみたいにほんとに頭脳持ってるのか、結局全部プログラム通りにしか反応できないのかどっちなの?

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:05:01.741 ID:1yyLAfFN0.net
>>42
頭脳もプログラムやで

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:13:03.846 ID:OOD1of2v0.net
>>42
概念的には「脳みその動きとか」を機械で再現しよう
と言う類の物って言ったら分かりやすいかな

ニューラルネットワークとか流行ったっしょ? 
例えば人間の脳みそを完全に再現できる物が完成しちゃったら
人間は脳みそって言う大きさから逃れることはできないけど
機械なら増築したりスペックを高くしたり、中身自体を改良していったりでどんどんどんどん再現なく高性能化されてくってこと

今の段階だと人間的な考え方とか言うよりも
一部の領域に限って人間的な考え方を取り入れてるとか、そんな段階

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:04:17.390 ID:ilnYKBtN0.net
トランスヒューマンって可能だと思う?

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:07:05.099 ID:2gmabWNA0.net
心身問題、心脳問題についてはどの立場にとってる?
一元論とか

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:14:14.804 ID:OOD1of2v0.net
>>43
将来的には可能だと思う

>>47
作りたいから作ってるのであって
哲学的な問題を考えるのは、別に俺らの考える領域じゃないと思ってる

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:07:22.579 ID:4KMYGsLo0.net
ワトソンてどの辺が優秀なの?

ワトソン

ワトソン(英語: Watson)は、IBMが開発した質問応答システム・意思決定支援システムである。

『人工知能』と紹介されることもあるが、IBMはワトソンを、自然言語を理解・学習し人間の意思決定を支援する『コグニティブ・コンピューティング・システム(Cognitive Computing System)』と定義している。
wiki-ワトソン_(コンピュータ)-より引用
関連:人工知能「IBM Watson」は何に使われているのか? - ZDNet Japan

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:15:48.784 ID:OOD1of2v0.net
>>48
アレは凄いよ
理論的にはうちでもやれそうな分野だけども
それを実現化しちゃったのが凄いと思う
やっぱ金と技術者が豊富な所は違うよな~
詳しくはggって

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:08:33.839 ID:VCUSo+ac0.net
まともな会話が出来るAIって出来る?

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:09:39.754 ID:ilnYKBtN0.net
ヒューマノイドとトランスヒューマンってどっちが先に実現すると思う?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:17:35.521 ID:OOD1of2v0.net
>>52
おそらく出来る
しかもそう遠くない未来にかなり完成度の高い物が出てくるんじゃないかな
構文解析とかPOS解析とか、理論的にはそんな難しい分野じゃないし

>>53
難しい問題だなぁ~
今は結構小粒なそう言う研究開発している会社とかがたくさんぽつぽつと
出てきて、それぞれ研究分野を絞って開発しているような状態なので、
どこの会社が優秀かとかってのはさっぱり検討がつかん

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:10:51.203 ID:YP+dBDa90.net
給料
友達がヒューマノイド作りたいって躍起になってるから後ろついて金持ちになりたい

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:19:05.101 ID:OOD1of2v0.net
>>56
えーと、俺は安いよ
まだ入って1年目で手取りだと18万くらいかな
技術者の人は60万くらい貰ってたはず
何分、会社が新しいしまだ実績とかも何もないしね

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:13:59.825 ID:YHoAaf/Ex.net
自分のプログラムを自分で書き換えるAIってできるのか

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:15:31.315 ID:pd/7ICVXr.net
現場にいる人的に強い人工知能とかは何十年先の話なの?

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:21:08.691 ID:OOD1of2v0.net
>>58
できる

>>60
そっちの領域に開発の矛先向ければ、うちの技術でも数年で出来るかも
全般的な、と言うよりかは、ある分野に限ったとかそう言う話になってくるんだろうけど

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:15:35.394 ID:85K7fpu2d.net
人工知能が自ら学習する時代はいつ頃来そう?

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:21:47.175 ID:OOD1of2v0.net
>>61
すぐ来る
ベースはすでに出来ている

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:21:44.243 ID:ilnYKBtN0.net
なんでディープラーニングやIBMの目標(達成済み)のやつとかで、やたらと猫が題材になる?

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:23:55.335 ID:OOD1of2v0.net
>>66
画像認証分野で、
そもそも画像ってのはこれ機械的に見たら単なるデータなんだ
ドット絵がたくさんあるような状態って考えればおk

同じ猫の画像でも影ができたり向きが変わったりすると
そのドット絵ってかなり変わるじゃん
それを特徴量とか抽出して大量に機械学習かけることによって
初見の猫の絵でも、「あ! これはにゃんこの絵だ!」と判断できるようになったってのがgoogle大先生なんです

別に何の画像でも良いんだけど
猫が題材になったのは担当の人が猫好きだったからなんじゃないかな

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:22:21.172 ID:h1t100UP0.net
近い将来なくなる職業と残る職業は何だと思う?

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:25:45.624 ID:OOD1of2v0.net
>>68
んー、多分ホワイトカラーの職はかなり代替可能になると思う
法律系とかも機械学習とかにかけやすそうだし
そっち系の業務とか、あるいはエクセル系のとかの事務職も廃れそうだよね

逆にブルーカラーっての? 
肉体労働者とかの方が職の需要ある気がする

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:26:06.881 ID:NIRTLc8Y0.net
将来人間が働かなくてもいい時代になると思う?
全てが機械化されて働かないで良い世界が来たら問題ってなんかある?
http://world-fusigi.net/archives/7997882.html

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:28:31.053 ID:OOD1of2v0.net
>>73
来ると思う。
けどそんな共産主義的なのが実際に成立するとは思いづらいなぁ

だって「こっちの方が効率的だけど、こうしたらこの人は要らなくなって、でも正社員だからクビが切れない」みたいなのって
割とどこの会社にもあるもんでしょ? 
それに人工知能が実用化したとしても、それを導入するコストがどれくらいかかるかにもよる

少なくともそのコストよりも人を使い潰した方が安いと企業が判断すれば
一般に普及することはないだろうね

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:26:12.144 ID:EeVy3qgY0.net
世間話出来るような奴はまだ出来んのか

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:27:15.070 ID:ilnYKBtN0.net
なんで未だにレジって自動じゃないの?
自動化は簡単だよね?

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:28:59.896 ID:QoceX7Bsd.net
IBMのワトソン君ってどんだけすごいの

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:30:18.860 ID:OOD1of2v0.net
>>74
そう遠くないうちに世間話くらいなら出来るようになってくるよ

>>76
機械の導入コストよりもアルバイト配置した方が安いから

>>78
この分野に居る人から見てもほぇ~、さすがIBM! ってなるレベル
まぁ先越されたって感覚の方が強いかなぁ。あと2,3年あれば

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:31:08.345 ID:ilnYKBtN0.net
嫁(二次元)がこの世界に来るのと俺が嫁の世界に行くのってどっちの方が可能性ある?

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:33:42.471 ID:OOD1of2v0.net
>>80
技術的にはおそらくどっちも可能になると思う

今だってクローンとか、人為的な生体を発生させる技術ってあるっしょ? 
そう言うのとコンピュータービジョンとか、あのあたりと上手く組み合わせることができりゃ
技術的には不可能じゃないんじゃないのかなぁ

まぁ倫理的にはおそらく不可能とか言われると思うので
お前さんが脳みそのデータを読み取られて電子世界に行く方が現実的かな

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:36:06.865 ID:EeVy3qgY0.net
カーナビとかと会話できるようになったらいいのになぁ

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:36:47.474 ID:OOD1of2v0.net
>>84
システムと会話できるようになるってのは可能だよ
理論的には
あとはデータが集まってくればだろうね~

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:40:05.755 ID:EeVy3qgY0.net
>>85
死ぬまでにナビゲーションAI付きの乗り物に乗りたいわ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:41:07.919 ID:VCUSo+ac0.net
AIと恋愛って出来ると思う?
『AIとの恋愛は可能か』 技術的にはいい線いってる?専門家の意見は
http://world-fusigi.net/archives/8302721.html

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:43:53.759 ID:OOD1of2v0.net
>>91
どうだろw 可能かもしれないけど、特定の個人(趣味嗜好、年齢などなど違う人)と恋愛ってAIの学習としては相当難易度が高そうだ

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:42:40.374 ID:ilnYKBtN0.net
>>91
映画の her 世界で一つの彼女 を見るのをおすすめする

her/世界でひとつの彼女 [Blu-ray]

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:46:24.260 ID:VCUSo+ac0.net
>>93
ありがとう見てみる

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:36:50.874 ID:6CKRfQimH.net
じゃあ理論上は膨大な機械学習?さえすれば平均的な人間の頭脳は作り出せるわけなの?

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:39:57.545 ID:OOD1of2v0.net
>>86
と言うよりかは詳しくはニューラルネットワークでググって
これを更に発展させるのとか諸々開発してるけれども

人間の脳自体がそもそも全体の70%くらいしか解明できてないとか言われてるから単純に機械学習をするってだけだと無理だろうね

脳のプロセスと、視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚とかの五感(それぞれ独立して大量の機械学習が済んでる)を組み合わせて
ようやく平均的な人間の脳みその素体が完成するって感じじゃないのかなぁ

特定の領域の特定の分野に関しては勿論人間なんかよりも遥かに早いレスポンスをしてくれるよ
今でも

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:49:03.732 ID:OOD1of2v0.net
まぁ実際こう言う所入ってみて思ったことはさ
AIって凄いよ。将来性ある

だってもしAIが人間の脳を超えたら
人間がAIに学習をさせるよりAIがAIに教える方が効率がよくなる
指数関数的にAIの知能レベルは上昇していく

人工知能が人間の脳を超えた数年後には、人類が束になっても人工知能には勝てないくらいまで発展してる
そしたら数的分野や科学分野に大量の技術革新が起こることは間違いない

テレポートとかテレパシーとか、タイムトラベルなんてのも可能になるかもしれないね
それくらい夢のある分野だと思う

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:50:27.317 ID:QoceX7Bsd.net
>>100
そうして人類はスカイネットに支配されたのであった…

シュワちゃんかっこいいからいいや

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:53:24.752 ID:hzQFiw7zd.net
もし将来的に自我を持ったAIが作られたとするじゃん
そうなると人間との区別はどうなるのかと

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 21:54:25.464 ID:OOD1of2v0.net
>>105
どうなんだろうねぇ
そのあたりの哲学的な領域を考えるのは俺らの分野じゃないからねぇ
考えるだけ頭の痛くなりそうな問題ってのは、賢そうな学者さんとかにぽぽいのぽいするよ

109: 以下、VIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:00:19.24 ID:IxOSznlfh
関心あって趣味程度に勉強したいんだけどなんかオススメある?

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:05:41.748 ID:OOD1of2v0.net
そうだなぁ

「ディープラーニング、ビッグデータ、機械学習  あるいはその心理学」

数式とか全く理解しないで読み飛ばしても良い。と言う前提ではこれかなぁ
初心者にはこれも結構難しいと思うけれど。うーん

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:07:07.445 ID:6CKRfQimH.net
どっかの天才に人工知能作れる人工知能作られたらどうするの?
それともそんなことはまだまだ先のことなの?

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:09:12.234 ID:OOD1of2v0.net
>>116
将来的にはできるようになると思うよ
うちも研究している領域だし
ただまだまだ人間レベルには程遠いね

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:10:54.657 ID:bSNn2vpO0.net
人工知能の開発で最も難しい部分って何?

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:12:39.467 ID:OOD1of2v0.net
>>119
難しいね。かなり難易度が高い領域は腐るほどある
そもそも人間の脳自体が完全に解明されてさえいない

逆に、研究分野として進んでいる領域は
構文解析と画像認証分野だと思う
次点で音声認識とかかな

逆に嗅覚の領域とかはすっごい難しいとか言う話を聞くね

120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:12:19.851 ID:i8NTe03O0.net
実際人工知能ってどんなものなの?ターミネーターのスカイネットとかスターウォーズのドロイドとか2001年宇宙の旅のHAL9000だとかのSF映画のロボット或いはコンピューターみたいな自我を持って思考するし感情もある感じ?
まあでも人工知能っていうぐらいだしそういうのだよな
もしそうならは人工知能が人類に対する脅威になる可能性もあるんだろ?

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:15:42.414 ID:OOD1of2v0.net
>>120
今できる人工知能の領域って
「パターンの分類」だよ

大まかに根本を言ってしまうと

たくさんのパターンを読み込ませて(ビックデータとか言われてるやつ)
そこに新しい物が来た時、
今までのパターンにもとづいて、それを分類する。と言うもの

それをどうやって人間の脳に近づけていくか、ってので
頭の良い変態達が日々頑張ってるよ

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:19:14.609 ID:i8NTe03O0.net
>>125
ああなるほどな
てことは防犯に役立ちそうだな
怪しい動きをしてるやつがいたら自動的に通報するだとか

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:20:05.095 ID:OOD1of2v0.net
>>127
それもうあるんだよねー

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:21:58.278 ID:i8NTe03O0.net
>>128
そうなのか、知らなかったわ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:13:34.463 ID:wuLWiFkw0.net
人間の意識をコンピューターにコピーしたりすることとか出来るようになるかな

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:14:26.387 ID:i8NTe03O0.net
>>122
チャッピーのあれか

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:16:44.403 ID:OOD1of2v0.net
>>122
人間の脳みその解析が進んでいけば、おそらくはできるようになるだろうね
でもそう言う領域が出てくると、
倫理観がどうとか~ としゃしゃり出てくる邪魔者が出そうで辟易だねぇ

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:30:54.773 ID:OOD1of2v0.net
すみません、ちょっと私用で席を外さなくちゃいけなくなりました
2,3時間くらい戻ってこれそうにないので
これにてこのスレは〆とさせていただきます

自分はこれなくなりますが
他の方が議論とか話し合いとかする分には別段構いません
このまま落としてもらっても構いません
御静聴ありがとうございました

137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:35:00.871 ID:6CKRfQimH.net
おつかれ

139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:35:19.971 ID:NTkhPNHQd.net
サンクス

138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/11(月) 22:35:18.923 ID:i8NTe03O0.net
>>136

引用元: 人工知能の開発とかしてる会社に勤めてるけど何か質問ある?



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人工知能の開発とかしてる会社に勤めてるけど何か質問ある?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

過去の人気記事ランダムPICK UP

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2016年01月13日 16:34 ID:HU9.IdK50*この発言に返信
マジレスすると、
人工知能っつーか、
情報まとめて蓄積して選別し、効率良い回答を求めるだけの処理能力

結末はマジで悲劇しか待ってないと思うんだよな。

制限を掛けたら人工知能とは呼べる代物じゃなくなるし、
制限を自ら理解し解除・保留の判断出来なければ知能として不要なレベル。
2  不思議な名無しさん :2016年01月13日 17:16 ID:Czod2kfo0*この発言に返信
ソフバンのペッパーが皮肉屋なのはさも会話してるように
見せるための苦肉の策って開発者が言ってた。
中身は準備された回答を言っているだけだけどそれが
何かしら癖のあるものなら会話が成立してなくても
相手はリアクションがあったと思って楽しくなる。
そういう仕掛け。

正直、人間の脳を模倣しててもしかたないと思う、
さんざん体の方を再現しようとしてるけど結局
現状役割的に意味がないって皆気が付いてる。
3  不思議な名無しさん :2016年01月13日 17:21 ID:Nl8.cgvm0*この発言に返信
やはりリンリガーがラスボスになるそうだな
4  不思議な名無しさん :2016年01月13日 17:33 ID:Cef5ilcU0*この発言に返信
まあ頑張ってくれ、俺みたいにワクワクしながら待ってる人間もいるんだ
5  不思議な名無しさん :2016年01月13日 18:06 ID:.iCZziz20*この発言に返信
人間の思考はある意味柔軟すぎて、どんな目的もどんな思考も持つこともできるから、
その仕組そのものを機械で再現すること自体には意味は無いわな
せいぜい、ごく特定の分野での回答を早く出してくれるとか、人にとって無難で気持ちのいい受け答えをしてくれるというくらいだろ
6  不思議な名無しさん :2016年01月13日 18:42 ID:UoPBin0S0*この発言に返信
入社したばかりで舞い上がってスレ立てしたのか、浅い知識で答えてる感がすごい。言ってることは間違っちゃいないがちょっと検索かければわかるようなことしか言ってないだろ・・
7  不思議な名無しさん :2016年01月13日 19:03 ID:tJwPbYnE0*この発言に返信
“人間が気付かない法則性の発見”が人工知能のまず大きな仕事
まったく新しい感性の新人類よ
8  不思議な名無しさん :2016年01月13日 19:04 ID:CMu7iSb50*この発言に返信
会話つきのナビってナイトライダーのことか。

話を見てると人工知能って人間味あふれた自我を持つ機械じゃなくて
大量のデータから最適解を見つける超高性能コンピューターでしかない気がする
求められる性能もそういう方向じゃないのかなぁ
9  不思議な名無しさん :2016年01月13日 19:10 ID:CMu7iSb50*この発言に返信
人の言葉を理解し、命令に対して最適な行動パターンを模索し
そのとおりに実行できるのであれば
運送業なんかは人工知能で受付からハンコここやで(トントン)までできそうだな
10  不思議な名無しさん :2016年01月13日 19:17 ID:DSk5Hz3c0*この発言に返信
人工知能の開発本当に早くしてくれ。彼女が欲しいンゴ…。
11  不思議な名無しさん :2016年01月13日 19:57 ID:GVqBFjTt0*この発言に返信
他者の否定しかできない※6よりは人工知能のほうが価値があるだろうな
12  不思議な名無しさん :2016年01月13日 19:57 ID:XFpHrI180*この発言に返信
日本がアーティフィシャルインテリジェントの世界から10000000000年遅れていることがよくわかる良スレ
13  不思議な名無しさん :2016年01月13日 20:01 ID:8Ab5zkMwO*この発言に返信
いわゆる一般的に言う人工知能(強い人工知能)には、体が必要不可欠という説がある。
人間の赤ん坊が、周りの情報をどんどん取り入れ、また親から世話されることに対して泣いたり笑ったりして反応を学習するのと同じ。
まあ、こっちは学習データをコピーすれば各個体が別個に取得しなくて良いというアドバンテージはあるが。
14  不思議な名無しさん :2016年01月13日 20:04 ID:c0bUZVpZ0*この発言に返信
この1のレスが全部人工知能のもので「これはある会社の実験でした」とかだったら面白いな
まぁ、無いか
15  不思議な名無しさん :2016年01月13日 20:19 ID:TAGd1OU60*この発言に返信
世の中には一歩間違えるとケガしたり死んだりするような危険な仕事をしている人がいるじゃない
まずそういう仕事の代替を考えるべきなんだけどね

googleはそういうことを考えて進めてるようだけど
メディアや大学教授や自称開発者スレでもこんな風だから
日本人はつくづく肝心なところににまったく目が向かないと思うよ
16  不思議な名無しさん :2016年01月13日 20:24 ID:tDGI2jwr0*この発言に返信
※14いいね
こういう発想好きだ
17  不思議な名無しさん :2016年01月13日 22:25 ID:8l2jfGhF0*この発言に返信
結局、現在や近い将来の技術でも、知識や行動パターンを増幅させる事しか出来ないんだろうな。

18  不思議な名無しさん :2016年01月13日 22:49 ID:aQGWEcyF0*この発言に返信
仕事が楽しいってのは羨ましい。
ターミネーターとか見てるから人工知能ちょっと怖いけど、全て善意に基づいて答えをだすように出来るとよいね。
19  不思議な名無しさん :2016年01月13日 23:19 ID:GepdX0Fk0*この発言に返信
※14 それで星新一っぽいストーリーできそうだな
20  不思議な名無しさん :2016年01月13日 23:29 ID:IqtrvZ9bO*この発言に返信
人工知能はアホだなぁ。教えた事しかできへん

 
 
上部に戻る

トップページに戻る

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...