1:野良ハムスター ★:2016/01/15(金) 12:24:42.27 ID:CAP_USER*.net
【1月15日 AFP】これまで観測された中で最も明るい「星の爆発」現象を発見したとの
研究結果が14日、発表された。光度は太陽の5700億倍で、既知の超新星の2倍以上も
強力な光を放っており、その途方もないエネルギーに科学者らは当惑しているという。

米科学誌サイエンス(Science)に掲載された研究論文によると、地球から約38億光年の距離にある
この「ASASSN-15lh」は、超高輝度超新星として知られる部類に属する超新星では、
これまで見つかっている中で最も近い距離にあるものの一つだという。

論文の主執筆者で、中国・北京大学(Peking University)カブリ天文学・宇宙物理学研究所
(Kavli Institute for Astronomy and Astrophysics)の天文学者、東蘇勃(Subo Dong)研究教授は
「ASASSN-15lhは、人類史上で発見された最も強力な超新星だ」と話す。

ASASSN-15lhの中心には、直径わずか16キロの天体がある。

だが、ASASSN-15lhは、放出しているエネルギーが平均的な超新星の200倍で、
天の川銀河(Milky Way)の星全部を合わせたよりも20倍明るい。
これほどのエネルギーがどのようにして生成されているのかについては謎のままだ。

研究を率いた研究者の一人、米オハイオ州立大学(Ohio State University)のクリストフ・スタネク
(Krzysztof Stanek)氏は「このようなことが一体どうして起こり得るのか、という疑問を発しないでは
いられない」と話した。同大は、超新星全天自動サーベイ(All Sky Automated Survey for Supernovae、
ASAS-SN、アサシンと発音)として知られる、世界各地にある多数の小型望遠鏡を用いて
宇宙の明るい天体を検出するための観測プロジェクトを主導している。

ASAS-SNプロジェクトでは、2014年以降で約250個の超新星が発見されている。
2015年6月に明るさが急激に増大し始めたASASSN-15lhも、同プロジェクトで最近発見された。

何がASASSN-15lhにエネルギーを供給している可能性があるかについては、科学者らはまだ
お手上げ状態のままだが、ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)によって今後数か月以内に、
ASASSN-15lhと所属する銀河に関するさらに詳細な情報が得られることが期待されている。(c)AFP



http://www.afpbb.com/articles/-/3073278


3:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:26:53.13 ID:bzFeHuu00.net
ASASSN
なんだ、暗殺者か。
61:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:42:00.80 ID:7GMdZj0n0.net
>>3
俺も一瞬マジで思った
116:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:53:02.23 ID:VXjTJNJQ0.net
>>3
キャシャーンに空目した
160:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:02:42.51 ID:IbReQPqX0.net
>>3
AとBの兄弟星か
281:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:40:33.88 ID:D8xXtrep0.net
>>3
滅亡まだかよ
4:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:27:13.59 ID:650yVi7U0.net
フラッシュマン
21:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:33:34.79 ID:oUCDF0w90.net
>>4
はえーよ
6:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:27:58.76 ID:bzFeHuu00.net
あれじゃないの、40ワットでいいのに間違って60ワット買ってきちゃったんじゃないの?
71:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:43:46.20 ID:e31zMSpW0.net
>>6
だって暗いんだもん (´・ω・`)
180:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:07:37.29 ID:uckttnqf0.net
>>6
それだ

>>6 は天才!
375:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:28:45.92 ID:JiBGPwi10.net
>>6
いや、そこは100ワットだろ。
409:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:46:41.54 ID:MO83CBkT0.net
>>6
もう売ってないよ電球はw
467:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 15:32:33.66 ID:HqC+mWEw0.net
>>409
中国製が100均で売ってる
7:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:28:01.67 ID:W5FyDAOH0.net
38億光年の距離   どーでもいいです
8:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:29:04.57 ID:/qOWnsgA0.net
明るさの5700億倍って意味が分からないんだけど。
明るさの倍率高いとどうなんだよ。
193:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:09:58.10 ID:04o1aDP30.net
>>8
明るさの強さ=エネルギーの強さ。
511:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 16:52:17.10 ID:0Qe2uCk60.net
>>8
太陽の放射強度は26桁ジュール 11桁足せばいい
520:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 17:06:11.26 ID:1fB2WW0x0.net
>>8
東京ドーム10杯のほうが



もっとわからねー
543:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 18:03:18.47 ID:BN6jJCMT0.net
>>8
>明るさの倍率高いとどうなんだよ。

めっさ眩しい
9:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:29:05.88 ID:QHbervjw0.net
>>1
観測機器の不具合等の人為的なミスかと。
10:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:29:17.39 ID:rQyEBux/0.net
そんなことより今日の昼飯の方が問題だ
338:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 14:07:39.42 ID:Zca3oaWk0.net
>>10
陽水乙
11:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:31:28.61 ID:dZIbnNP30.net
宇宙の帝王ヅラしてたフリーザなんて井の中の蛙だったな
悟空ですら跡形も無く消えるんじゃないか?
12:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:31:47.38 ID:c8CznA8F0.net
どおりで最近明るいと思った
17:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:32:27.42 ID:375PV4kj0.net
地球滅亡も近いna
18:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:32:45.04 ID:H+JY5HMn0.net
なんか一つぐらい解明しろよ無能が
19:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:33:13.91 ID:o+FnUE0/0.net
>途方もないエネルギー
北朝鮮の水爆くらいですか?
23:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:33:39.95 ID:OysfjWVk0.net
フラッシユマンって戦隊シリーズ初の鬱結末?
247:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:26:29.73 ID:eaPU8h/X0.net
>>23
メンバーの一人が裏路地でチンピラに刺されて死ぬのがあったはず
314:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:56:44.91 ID:zSxd79+i0.net
>>247
それはジェットマンでは?
318:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:59:49.62 ID:eaPU8h/X0.net
>>314
調べてきた
ジェットマンだ
しかもフラッシュマンは5年ほど古いようだ。ヒエー
26:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:34:49.94 ID:1SAgpbjy0.net
それでも宇宙は暗い、宇宙って途方もない広さなんだね。
30:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:35:22.00 ID:pifoH5kU0.net
暖冬の原因がこれ
31:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:35:22.52 ID:6JaZAaF50.net
とうとう完成させたか
49:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:40:15.70 ID:whwXE4100.net
よくわからんすぎる。
DBで例えてくれ。
50:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:40:18.79 ID:cB0oiZLY0.net
スレタイ、「とにかく明るい安村」に空目した
眠たい
54:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:41:16.41 ID:c2PeMZj80.net
とにかく明るい超新星「安心しないでください、吐いてますよ大爆発状態」
58:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:41:34.96 ID:d48AeBZ00.net
たまたま5700億個の太陽が
おんなじタイミングで爆発しただけや
問題ない
67:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:43:32.11 ID:lNKWQ4om0.net
このエネルギーの10兆分の1でも利用できれば
エネルギー問題は解決?
68:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:43:36.99 ID:Z/o0+kej0.net
太陽って恒星の中じゃちっさいんか
81:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:45:55.47 ID:d13XLzmL0.net
良くて観測ミス、悪けりゃ捏造。
数ヶ月後にはひっそりと、論文取り下げだろう。
85:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:46:27.94 ID:myasgRYf0.net
計測ミスじゃ無ければ現実に起こっている事実だろうに
当惑とか謎とか
ただの無知だろ
しっかり仕事しろ専門家のセンセイ
87:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:46:51.26 ID:TNYnegMa0.net
35億年前の爆発の光景が35億年の時を経て地球までたどり着いて
「2015年6月に明るさが急激に増大し始めた」って結構な天体イベントじゃない?
91:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:48:21.67 ID:jJJI9u1t0.net
地球を飲み込んだら、誰も死を気づけないまま死ぬんだろう。
92:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:48:34.85 ID:bWT25Vsz0.net
宇宙は膨張してるけど
宇宙が千切れる可能性もあるらしいな
まぁそれにくらべたら雑魚虫だろこんな爆発
107:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:51:16.42 ID:0pB/1OUa0.net
別宇宙の出口かな
110:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:51:26.76 ID:L7Jta65d0.net
38億年前の話だろ
どうでもいいよ
125:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 12:54:35.25 ID:LQ05qm0S0.net
すげえなあ
宇宙ってマジ謎だらけよな
惑星間航行とか出来る時代に生まれたかった
151:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:00:06.93 ID:+RXPO7db0.net
とにかく明るい超新星
156:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:01:22.63 ID:T/h8FByQ0.net
イメージ画像



場所



実際の画像



嘘画像のせんな、ややこしい
162:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:03:32.20 ID:TqZJDPIM0.net
宇宙ヤバイ超ヤバイ
163:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:03:42.03 ID:KdSu4MWz0.net
まぁ宇宙なんて神様の宇宙シュミレータだし。
167:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:04:32.30 ID:fKrzwOOj0.net
38億年前に爆発した光が今地球に届いたってこと?
178:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:06:54.28 ID:v1gdo7190.net
>>167
Yes
176:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:06:47.87 ID:TNYnegMa0.net
あっちでは大昔の出来事だけど
観測してるこっちでは現在進行形のイベント
181:名無しさん@1周年:2016/01/15(金) 13:07:43.06 ID:AxxA7jzm0.net
やだなにこれこわい
【宇宙】太陽の5700億倍、観測史上最も明るい「超新星爆発」を発見 途方もないエネルギーに科学者は当惑
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452828282
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する