インターネットによる音楽配信サービスの利用者が増える中、披露宴などで配信曲を流そうとし、結婚式場から断られるケースが相次いでいる。
著作権法では、「私的使用」以外の目的で、音楽などを著作権者に無断で複製(コピー)して利用することを禁じている。
文化庁著作権課によると、私的使用とは、「4~5人程度で、家庭内に準ずる親密かつ閉鎖的な関係を有する」と定義しており、結婚披露宴での利用は、その枠を超えている。
配信曲は正規に購入していても、携帯音楽端末やパソコンに入れた段階で複製にあたり、式場で流すことは著作権法に抵触するという構図だ。
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本レコード協会は2014年7月、ホテルや式場などが加盟する公益社団法人「日本ブライダル文化振興協会」に対し、結婚披露宴で「コピー楽曲」を無断利用しないよう求める申し入れを行った。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://toyokeizai.net/articles/-/100347
著作権法では、「私的使用」以外の目的で、音楽などを著作権者に無断で複製(コピー)して利用することを禁じている。
文化庁著作権課によると、私的使用とは、「4~5人程度で、家庭内に準ずる親密かつ閉鎖的な関係を有する」と定義しており、結婚披露宴での利用は、その枠を超えている。
配信曲は正規に購入していても、携帯音楽端末やパソコンに入れた段階で複製にあたり、式場で流すことは著作権法に抵触するという構図だ。
日本音楽著作権協会(JASRAC)や日本レコード協会は2014年7月、ホテルや式場などが加盟する公益社団法人「日本ブライダル文化振興協会」に対し、結婚披露宴で「コピー楽曲」を無断利用しないよう求める申し入れを行った。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://toyokeizai.net/articles/-/100347
29: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:02:21.52ID:1isN576e0.net
鼻歌も歌詞つぶやくのもダメ
60: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:14:03.82ID:3M6eN9sM0.net
このロジックだと正規CDもコピー品になるな
102: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:26:49.43ID:yQY0AVGr0.net
知らないでダウンロードして買ってる奴w
177: ショルダーアームブリーカー(長屋)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:48:40.35ID:vcrtDRjT0.net
5人まではそのままでそれ以外の人には耳栓してもらえばいいってこと?
349: ランサルセ(沖縄県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 11:41:19.05ID:/BDiv2ZV0.net
式場側がダウンロードしたらいいんじゃね(適当)
384: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金) 11:58:55.85ID:PRhROm/w0.net
日本の音楽業界なんかどんどん廃れてくれ
407: ドラゴンスクリュー(公衆電話)@\(^o^)/2016/01/15(金) 12:09:07.95ID:1ktOwqSp0.net
もうオーケストラ呼べば良くね
430: タイガードライバー(catv?)@\(^o^)/2016/01/15(金) 12:20:06.88ID:rP2QbKMw0.net
CDチェンジャー完備しないとガチャガチャ入れ替えんの大変だなwww
447: 16文キック(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金) 12:25:52.78ID:P2Pwm7d00.net
余興で流すために、制作した映像の中に音楽が入ってる場合はどうなるの?
2: リキラリアット(庭)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:53:59.02ID:rkNBy8Wt0.net
これは当たり前
3: キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:54:30.76ID:gGe88hCO0.net
>>2
は?
は?
8: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:57:05.08ID:oQ+oCS2R0.net
>>3
ネット配信はほとんどの場合利用規約で「私的利用に限定される」って書いてあるので
結婚式での使用は利用規約に反するのでは
ネット配信はほとんどの場合利用規約で「私的利用に限定される」って書いてあるので
結婚式での使用は利用規約に反するのでは
13: 腕ひしぎ十字固め(高知県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:58:33.17ID:qalm56WP0.net
>>8
書いてあるなら仕方なしか
書いてあるなら仕方なしか
104: ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:27:16.70ID:kWMV58xA0.net
>>8
ごく普通に考えれば、自分の結婚式に使う分は私的利用だと思います。
一回しか使わないし、営利目的でもないしね。
ありがとうございました。
ごく普通に考えれば、自分の結婚式に使う分は私的利用だと思います。
一回しか使わないし、営利目的でもないしね。
ありがとうございました。
133: 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:35:42.12ID:RX6rCrHB0.net
>>104
その後でビデオにも入るだろうしそんな甘い解釈は許されない
そもそも結婚式場は公共の場と解釈されるのが自然
その後でビデオにも入るだろうしそんな甘い解釈は許されない
そもそも結婚式場は公共の場と解釈されるのが自然
213: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:58:15.31ID:L9r9aV0W0.net
>>133
自分の結婚式のビデオを世間に販売して、なんか利益や収益でも上げるのかいな?
自分の結婚式のビデオを世間に販売して、なんか利益や収益でも上げるのかいな?
219: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:59:36.33ID:J6q7t/dm0.net
>>213
販売=アウト
自分で言っててわからないのか
販売=アウト
自分で言っててわからないのか
230: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/2016/01/15(金) 11:02:49.37ID:L9r9aV0W0.net
>>219
だ、だれに販売するんや(驚愕)
だ、だれに販売するんや(驚愕)
11: フェイスクラッシャー(長崎県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:57:30.46ID:+WiE9MbJ0.net
CDもレコードもコピーだってのがクソ利権脳には理解できないんだろうな
17: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:58:46.91ID:oQ+oCS2R0.net
>>11
配信曲だと、まずどこからダウンロードしたかを証明できないのでは
違法なダウンロードかもしれない
配信曲だと、まずどこからダウンロードしたかを証明できないのでは
違法なダウンロードかもしれない
41: ファイヤーバードスプラッシュ(石川県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:07:10.96ID:FP8dnwjU0.net
>>17
|゚Д゚)ノ 逆だろ?
|゚Д゚)ノ まず違法だと言うなら、違法性を証明しなければならない
|゚Д゚)ノ この場合そうではなくて、デジタルデータはすべてコピーであるとの前提から使えないってだけ
|゚Д゚)ノ 逆だろ?
|゚Д゚)ノ まず違法だと言うなら、違法性を証明しなければならない
|゚Д゚)ノ この場合そうではなくて、デジタルデータはすべてコピーであるとの前提から使えないってだけ
129: オリンピック予選スラム(徳島県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:34:50.64ID:AeyeQdvX0.net
>>11
CDの方がより多く金払ってるからokってことだぞw
CDの方がより多く金払ってるからokってことだぞw
19: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:58:54.35ID:2oh4+I9r0.net
は?
CDも私的利用に限定されてるはずだが?
式場での楽曲利用が著作権違反なら、
過去の楽曲使用料を式場は払うべきだなw
CDも私的利用に限定されてるはずだが?
式場での楽曲利用が著作権違反なら、
過去の楽曲使用料を式場は払うべきだなw
24: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:59:58.47ID:oQ+oCS2R0.net
>>19
それはCDからCDRなどの複製をつくる場合でしょ
それはCDからCDRなどの複製をつくる場合でしょ
59: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:13:49.07ID:2oh4+I9r0.net
>>24
著作権と言っても大きく分けて、
「複製権」と「演奏権」というものがある。
複製権は文字通り複製(コピー)および編集する権利。
演奏権は楽曲を演奏する権利で、CDを再生する場合も演奏に該当する。
若干の解釈の違いはあると思うが、
演奏権に関しては営利目的ではない(祝儀は該当しない)ので定職しないと思われるが、
式場で楽曲を利用する場合は一曲丸々流すことは少なく、
サビ部分とか曲の一部を編集して使う場合が多いのだが、
著作権法第三十条に「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲」とあり私的利用と範囲が限定されている。
著作権と言っても大きく分けて、
「複製権」と「演奏権」というものがある。
複製権は文字通り複製(コピー)および編集する権利。
演奏権は楽曲を演奏する権利で、CDを再生する場合も演奏に該当する。
若干の解釈の違いはあると思うが、
演奏権に関しては営利目的ではない(祝儀は該当しない)ので定職しないと思われるが、
式場で楽曲を利用する場合は一曲丸々流すことは少なく、
サビ部分とか曲の一部を編集して使う場合が多いのだが、
著作権法第三十条に「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲」とあり私的利用と範囲が限定されている。
20: ヒップアタック(茸)@\(^o^)/2016/01/15(金) 09:59:16.47ID:XcgOeEh/0.net
お前らはJASRACは叩くのに、なんでJRCやeLicenseなどは叩かないの?
著作権管理団体が複数有るのを知らないとか?
著作権管理団体が複数有るのを知らないとか?
143: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:40:21.89ID:pY2bspv30.net
>>20
店舗での使用を管理してるのはジャスラックだけだから
店舗での使用を管理してるのはジャスラックだけだから
25: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:01:34.16ID:v6Hriyk40.net
友人の結婚式ぐらいケチらずCD買えよ。(笑)
30: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/2016/01/15(金) 10:03:12.16ID:ANRO0OMH0.net
>>25
同じように金払ったのにCDは使えて、DL販売だと使えないって変じゃね?って言う話だぞ
同じように金払ったのにCDは使えて、DL販売だと使えないって変じゃね?って言う話だぞ
34: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/2016/01/15(金)