0_1



1: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:10:32.16 ID:CSGQLOmX0.net

日本初の自動運転カーはTesla 国内向けに初のソフト提供開始
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160115-00000053-zdn_n-sci

米Tesla Motorsは1月15日、自動運転ソフトウェアの日本国内向け提供を始めたと発表した。国土交通省の承認を初めて受け、公道で自動運転を利用することができるようになる。同社は「日本の自動運転社会が現実として幕を開けた」としている。

現行の電気自動車4ドアセダン「テスラ モデルS」向けに、自動運転を段階的に実現するソフトの提供を始めた。

 利用できるのは、(1)高速道路・自動車専用道路で自動運転が可能な「オートパイロット」、(2)「オートパイロット」中にウィンカーを出すと自動的に車線を変更してくれる「オートレーンチェンジ」、(3)縦列と直角の駐車が可能な「オートパーク」──の3つ。

 「オートパイロット」中もハンドルには手を置くことが前提だが、「ステアリングマーク」が表示されるとハンドルから手を離しても走行できるという。「オートレーンチェンジ」では、米国ではハンドルに触れずに車線変更できるが、日本ではハンドルを握る必要があるという。

 同社は自動運転機能について、「安全性をさらに向上し、ドライバーがより自信を持って運転できるよう、また、高速道路などの長距離運転をより快適にするためのもの」だとしており、「自動運転が有効になっていてもドライバーはクルマを完全に制御することができ、その責任はドライバーが負う」「交通規則を守るのはドライバー自身」だとしている。


テスラが日本初の自動運転カーに!! 既存の車にソフトのバージョンアップで対応、日本遅れすぎワロタ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452849032/








3: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:13:02.16 ID:T0XACD3f0.net

日本のメーカーが法律に対して曖昧な状態だった中にアメリカがぶち込んできたか


66: フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:13:41.95 ID:XS/J+n9g0.net

>>3
まさにそんな感じだね。


4: 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:13:07.49 ID:B/DEaV3TO.net

久しぶりだな、ヤマトの諸君…。


45: フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:15:45.60 ID:ezWdRjNd0.net

>>4
テスラー!


5: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:13:15.08 ID:dpc329fh0.net

首都高のような場所で機敏に車線を跨いでいくような運転ができるの?
できないなら損しかしないよな


6: バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:13:43.58 ID:owJ4o0Vw0.net

そもそも自動ブレーキにも難色示してるんじゃなかったっけ?
許可降りるのかな


18: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:18:58.60 ID:/uFIv8al0.net

>>6
up!みたいなふざけたCMやらなければいいんじゃないかな
ドライバーが責任放棄する方向に進むことを懸念してた訳だし


9: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:14:16.60 ID:ZMJ6WJye0.net

テスラって後発なのに凄くね?


10: テキサスクローバーホールド(北海道)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:15:42.63 ID:4E/YxQEC0.net

雪道は対応しているの?


12: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:16:39.18 ID:T0XACD3f0.net

早い段階で数多くの運転の事例のデータを集約できる立場なのは強い

あとはそのデータを元にAIに判断させればいいだけでしょ?


14: ドラゴンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:17:21.79 ID:nnZ58GP90.net

安全性が確認できたら買うわ
こんなんボーっとしてたら前の車に突っ込むとか飛び出してきた子供にぶつかるとか
絶対ありえるでしょ怖すぎ


16: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:18:04.50 ID:UeBjYHXc0.net

これ手放し運転してたらポリスメンに切符切られるんじゃないの?
どうなのよ


21: ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:22:24.31 ID:qYmE7Rgq0.net

スバルすげえな
軽自動車だろこれ


25: サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:24:47.19 ID:UH+7ni/s0.net

>>21
それはステラ。
って言ってほしいのか。あ?(´・ω・`)


22: ボマイェ(空)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:22:23.04 ID:BcHutf6k0.net

交通法に対応してるの?


30: キャプチュード(家)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:33:56.90 ID:ILfMz/SY0.net

まじか

また国土交通省も簡単に許可を出したなw

まぁこの分野の発展はちょっと楽しみだから良いんだけど


31: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:45:24.50 ID:HqKtLxjC0.net

変革に乗り遅れる日本の自動車メーカー
日本の自動車産業の未来は暗い


32: フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:46:23.04 ID:ng3P3zVE0.net

>>31
一番の問題だった認可が思ったより早いし
明るくなったんじゃね?


37: スリーパーホールド(三重県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:49:37.93 ID:x2A3ABXR0.net

この前ニュースで見たけど
ウィンカーはタイミング見計らって自分で出さないといけないし
車線変更を車が自動でやってくれた後にウィンカー戻すのも人がやってて
まだまだだなとしか思えなかった


62: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:23:15.69 ID:ZPnC111b0.net

>>37
そもそも既に販売した車にアップデートで追加した機能だからな
ステアリングはパワステ使えば動くけど
灯火類を自動操作するにはソフトウェアだけじゃ無理かと。
予めリレーでも仕込んでおけば出来るがそこまでしてないだろうし


42: クロイツラス(公衆電話)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:55:48.19 ID:I5Q121hr0.net

高速道のトラックなんてどうみても自動運転のほうがいいだろう。


50: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:57:39.00 ID:4YpSkgl/0.net

本当に可能なのかめちゃ疑ってはいる


51: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 19:59:05.92 ID:XKRo2yUT0.net

意識高い金持ちしか乗れんからどうってことはない


55: 毒霧(福井県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:37:23.49 ID:WLqwyUbt0.net

実際こわくて乗れない


56: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 20:41:07.02 ID:xiuM+YJo0.net

人間のほうがよっぽど怖い


60: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:11:38.55 ID:Xr/r0d960.net

自動運転中に事故起こしたら誰の責任になるん?


63: フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 21:43:05.19 ID:ZPnC111b0.net

>>60
自動運転が有効になっていてもドライバーはクルマを完全に制御することができ、その責任はドライバーが負う
交通規則を守るのはドライバー自身

だそうだ


67: ヒップアタック(空)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 23:41:55.64 ID:p1pywUR00.net

他人の運転はブレーキのタイミングとか違って疲れるから自動運転も同じことが起こりそう


69: セントーン(山形県)@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:25:28.68 ID:W4nxe5/i0.net

>>67
センサーで車間距離取るから

そもそも、自動運転の方が機敏に操作できる


68: グロリア(庭)@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:10:59.00 ID:8fV1n1E/0.net

自動運転が一番必要なのは渋滞だろ、開発はよ


71: 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/16(土) 00:29:24.25 ID:QY4/479p0.net

保険屋「自動運転中の事故は保険ききません」


72: セントーン(山形県)@\(^o^)/:2016/01/16(土) 01:23:19.22 ID:W4nxe5/i0.net

どの程度まで技術を進めてから
市場開放するかが議論になってる筈

最終的に自動車事故は無くなるからな


11: TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/:2016/01/15(金) 18:16:04.31 ID:FQPXfspr0.net

事故った時の責任は運転手だからな。全自動運転に任せる気にはならん。
せいぜい高速で使うだけだな





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年01月17日 23:49
    • ID:QUqPWUCS0
    • 目の前に崖があっても直進してくださいっていうナビがあるくらいだし
      信用出来ないな

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック