戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-9033.html


「了解しました」「なるほど」「参考になりました」←3大タブー言だから覚えとけよ【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

AD



元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1452944384/
1 :Charlotte ★:2016/01/16(土) 20:39:44.73 *.net

 
感じが悪い人の3大「タブー言葉」、知っていますか?

 入社3年以内に大きな差がつき、将来の道が分かれる時代になった。こんな時代だからこそ
「きちんとしている」と、ミドルクラスだけでなく、エグゼクティブ、トップ層に評価されることの
重要性が年々高まってきている。
では、“きちんとしている”“できる社員”と言われるための最低限のポイントは何だろうか。
エグゼクティブ、トップ層向け 「スピーチコンサルタント」として活躍する元NHKキャスター
17年のキャリアを持つ矢野香。「信頼を勝ち取る」話し方、行動の仕方を5回にわたってお届けする。

■印象がいい人と悪い人の違いとは

 質問のあとの返事で、印象がいい人と悪い人がいます。
 印象が悪い人は、たいてい、3大タブー言葉を使っています。
 3大タブー言葉とは、「了解しました」「なるほど」「参考になりました」です。


 「了解しました」はよく使う言葉ですが、一般的なビジネスマナーとして、
目上の人に使うのは避けたほうがいいとされています。文法的に間違いではありませんが
、失礼と思う人がいる以上、避けたほうがいいでしょう。

 「なるほど」は、目上の者が目下の者の意見を判断するときに使う言葉です。
上司に使うと失礼に当たります。

 「参考になりました」もまた、失礼な言い方です。「参考にするけど、言うことは聞かないよ」
というニュアンスを感じさせてしまうのです。
「せっかく教えたのに参考程度にしかならなかったのか」と、相手に思わせてしまう危険性があります。

 これらの言葉は、なるべく言い換えて、感じのいい新人と思われましょう。

 ×了解しました → ○承知しました、かしこまりました
×なるほど → ○ためになります
×参考になりました → ○ぜひ使わせていただきます、ぜひそうさせていただきます

----------
[きちんと会話のルール]相手の気分を害しやすい言葉は、印象がよくなる言葉に言い換える
----------

 ※本記事は書籍『「きちんとしている」と言われる「話し方」の教科書』
(矢野 香著・プレジデント社)からの抜粋です。
プレジデント 1月7日 12時15分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160107-00017012-president-bus_all

 
2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 20:40:55.18 0.net
了解しました 

ほげーなるほど 

この記事 参考になりました



44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 21:43:31.38 0.net
なにがあかんねんと思ったが目上に対してか

 
9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 20:45:03.24 0.net
なるほど!は感心した時に使ってるけどじゃあなんて言えば? 

 
11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 20:48:22.29 0.net
なるほどは駄目だけど
なるほど、そうですよねはOK
でも、なるほどですねは完全にアウト


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 20:50:15.58 0.net
YAH
 
 


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 20:49:32.02 0.net
んなもんケースバイケースだろ・・・

 
18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 20:53:28.27 0.net
>>13
営業はそうだよね
法人ではなく個人相手の営業だと
敬語をキッチリする話すと
逆に警戒される場合があるしね 
 
 
59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/17(日) 00:49:38.54 0.net
言葉を選んで話すべき相手かどうか
それ次第
「感服いたしました。さすが博学でいらっしゃる。」とか言われたら腹立つだろ


24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 21:03:52.40 0.net
なるほどはうっかり使いそうだわ
 
 
26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 21:09:07.35 0.net
>>24
「なるほど」はね
お客様相手の同意や相槌の意味なら使ってOKだよ
ただしそのあとに「そうですよね」とか「おっしゃるとおりです」
同意、相槌の言葉をつなげる事
「なるほど」だけでは失礼
ただし、文章にする時などは、あとに文章があっても駄目だよ
 
 
29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 21:12:29.68 0.net
最近のauショップは『なるほど』使うからアタッマきた


34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 21:20:15.45 0.net
了解しました、よりも
了解です、のほうが聞くなあ
下っ端が先輩に仕事のやり方教えてもらったりした後に言ってる
周りほとんどこの返し




46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 21:45:17.50 0.net
> ×参考になりました → ○ぜひ使わせていただきます、ぜひそうさせていただきます

なんでやねんw
参考にするけど、使わないことだってあるだろうが。


 
51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 22:06:57.25 0.net
使いもしねえのに使わせていただきますとかいえるかw

 
52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/16(土) 22:11:13.33 0.net
「参考になりました」って言う時は、使わない時だよなw
失礼に当たらない、使わない時の言い方を教えてくれw 

 
88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/17(日) 19:03:46.75 0.net
参考になりました→是非使わせていただきます

はまずいだろ。
参考になりました、なんて、
善処しますとさほど変わらん。
言質取られたくない時に使うもんだと思ってる。


62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/17(日) 04:58:24.52 0.net
この程度の言葉使いでダメになる間柄ならどのみちダメだから気にしなくていい


64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/17(日) 07:13:14.85 0.net
>「せっかく教えたのに参考程度にしかならなかったのか」と、
>相手に思わせてしまう危険性があります。

全面的に従ったら「言われたことを言われたままにしか出来ない」とか
「自分で考えて工夫することが出来ない」とか怒るくせに


74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/17(日) 11:34:36.17 0.net
「そうなんですねー」はムカつく


91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2016/01/17(日) 23:43:30.15 O.net
「勉強になります」を連発しときながら、その直後に教えたコトが忘れられてた時はムカついた。




【ヒジネスマナー講座】
https://youtu.be/kHn0O_T2liQ
「一行フレーズ」で気持ちが通じる 大人の言葉遣い400
「一行フレーズ」で
気持ちが通じる
大人の言葉遣い400
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/18(月) 01:07 | URL | No.:1176791
    かしこまらない俺はかしこまりましたは使わない
  2. 名前:名無しビジネス #7BUkFR4. | 2016/01/18(月) 01:09 | URL | No.:1176792
    KBTIT「かしこまり!」
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:10 | URL | No.:1176794
    了解です、を使っていたら社長から平社員まで
    みんなが使い始めてしまったウチの会社…
    うーん、どうしよ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:12 | URL | No.:1176795
    また、マナー屋がめちゃくちゃ言って、日本語を破壊しているな
    どれもこれもまったく問題ないだろ


    >○ぜひ使わせていただきます、ぜひそうさせていただきます
    これに至ってはひでーな
    本当に使ってなかったら、あとで突っ込まれて、よりひどいことになるぞ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:12 | URL | No.:1176796
    ウチの会社は営業はマナーしっかりしてるけど内部スタッフの下っ端感が半端なくこれ系の対外的なところでも残念ながら了解となるほどは使うことが普通に有る。
    社長も幹部もあんま気にしてないようだ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:13 | URL | No.:1176797
    マナー屋の飯の種に付き合う必要なし。もうバレてんぜ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:26 | URL | No.:1176802
    なんでこんな本質的じゃないことに頭ひねってるんだろうな
    そんなんだから二流国落ちするんだよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:33 | URL | No.:1176803
    かしこまりましただと硬いって言われるからわかりました使っとる
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:33 | URL | No.:1176804
    はえー
    すっごい
    で乗り切れ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:34 | URL | No.:1176805
    なるほど、を相槌で使って注意されたけど、正直ピンとこないな。
    もちろん直すには直すけど、俺は目下に相槌で「なるほど」って言われても、「ああ、話しやすいように相槌うってくれてるな」くらいにしか思わない。
  11. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 01:37 | URL | No.:1176807
    ちょっと調べたら

    >>矢野 香は、日本のスピーチコンサルタント

    うさんくせぇ肩書してんな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:39 | URL | No.:1176809
    出来の悪いコンサルと同じ匂いがする。
    責任を取ることのない職業の人間の話はまず話半分でいい。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:41 | URL | No.:1176810
    まあふつーはうけたまわりましたで済む話ではある
    了解しましたでもまあ問題はなかろう
    了解とか言われるくらいなら、もうわかりましたでいいじゃねえかとは思うが、目くじら立てるほどのことでもない

    言うまでもないが、ビジネスは基本50-50のイーブンでやるもん
    社内関係で一方的なやりとりで満足させてると、いざ社外とのやりとりでやらかすことがある
    思考停止の逃げ道にされがちなマナー論は行き過ぎると有害

    「俺はお客様だぞ」って強気に出てくる前に「なるほどそうですよね、でも~」と繋げて機先を制するのも大事なことで、そのためには応答の一つ一つを大事にして禁止ワードなんか作らないのが一番
    「今『なるほど』って君言ったけど、それ本来こういう意味で目上に軽く使ったらあかんのだぞ」って教育するのも社内の目上の人間の仕事なんよ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:42 | URL | No.:1176811
    「参考になりました」の何が悪いのか分からん。
    アドバイスされたら絶対にそれに従わないといけないのか?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:46 | URL | No.:1176812
    デキる同僚・上司の実践的&臨機応変な受け答えを傍で見聞きしてた方が
    マナー屋の講習なんか受けてるより遥かに勉強になるよな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:47 | URL | No.:1176813
    全てニュアンスに引っ張られるところが大きいかと?
    同じ言葉でも言いかた次第だよ。

    腹立つ言いかたするやつは、どんな言葉で返しても同じ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 01:47 | URL | No.:1176814
    このてのマナーは大抵嘘だからな
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:02 | URL | No.:1176815
    ふつうにハキハキしゃべってりゃなんも思わんわ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:05 | URL | No.:1176816
    そんな事すら受け入れれない狭量な人間こそマナーがないいんじゃねえの?
  20. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 02:07 | URL | No.:1176817
    日本なんてそもそも曖昧な物を好むんだから”はぁはぁ”言って適当に会釈しときゃ良かったのにね。
    変にアメリカのプレゼン文化いれたもんだから高圧的な割には責任の所在がハッキリしないような社会になってしもうた。
  21. 名前:電子の海から名無し様 #- | 2016/01/18(月) 02:14 | URL | No.:1176820
    会話できねぇ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:20 | URL | No.:1176822
    そのうちここで正しいと言われてることも、失礼を感じさせる言葉になっていくんやろなぁ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:21 | URL | No.:1176823
    こういうのって「俺が考える正しいビジネスマナー」だからな
  24. 名前:名無し #- | 2016/01/18(月) 02:22 | URL | No.:1176824
    仕事なんていかに効率的に回すかが重要なのに、マナーとか言い出して効率を下げるのはどうかと思うんだが。

    特に上司がこういうマナーにうるさかったら、下のもんは「言葉づかいに注意しなきゃ」と無駄にプレッシャーを感じてしまって、連絡や報告に躊躇するようになってしまい、それが原因でトラブルを引き起こしてしまう事態にもなりかねないのに。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:27 | URL | No.:1176826
    こういうの見るたび就職する気失せるわ
    くだらなすぎる
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:28 | URL | No.:1176827
    「了解です」はくだけすぎないのに親しさのニュアンスも込めた言葉遣いなんだよ
    否定しようとする場面の前提が間違ってるっての
    「承知しました」とはそもそも用法のシチュエーションが別物なんだよ

    そこを考慮せずに親しくない直属の上司以上の人間に使ったらそりゃアウトだけどさ…
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:28 | URL | No.:1176828
    3つとも使ってて気にはなってたからありがたい記事だった。
    「了解しました」は「わかりました」にしようかな。
    「かしこまりました」はへりくだりすぎと感じる。
    「承知しました」は「了解しました」と同じような失礼さを感じる、立場下の人間が上の人間の言を承諾してやるといった感じで。
  28. 名前:名無し #- | 2016/01/18(月) 02:32 | URL | No.:1176829
    基本的にビジネスマナ―考えてる奴ってアスペやモンペと同類なんだよなぁ

    普通の人は気にしない事に噛みついて、別に問題が無い事をまるで問題があるかのように騒ぎ立てて、そうやって問題点を暴いた自分が優れていると勘違いしたい馬鹿のやる事
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:38 | URL | No.:1176830
    「その後どうするのか?」が重要なんだよね。
    質問した目的と行動が伝われば、多少の言葉のニュアンスなんて気にしないでいい。
    言葉だけきれいでもお金は生まないんだよ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:39 | URL | No.:1176831
    根本的に見てるとこそこじゃないからな
    態度全般だから。
  31. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 02:41 | URL | No.:1176832
    実際この通りにメールとかしたらけっこうウザがられるんだけどな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:46 | URL | No.:1176833
    めんどくせぇ、どれも使ってるわw
    結局は表情とか態度だろ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:46 | URL | No.:1176834
    あーめんどくせ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:46 | URL | No.:1176835
    くだらない。どうでもいい。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:51 | URL | No.:1176836
    マナー屋ほんとひで
  36. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/18(月) 02:54 | URL | No.:1176837
    実にくだらない
    そういうのは堅苦しい上下関係を重視する特定の業種業界での話だ
    いまや取り残されたガラパゴス的業界マナーを一般的なビジネスマナーの様に語るなよ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 02:55 | URL | No.:1176838
    (自分の)カネの為のアドバイスだから
    半分くらいでいいよw
  38. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/18(月) 03:00 | URL | No.:1176839
    カビが生えたような旧時代のマナーを引っ張り続けるのはなんなんだろうな
    こんな体育会系やヤクザな言葉遣いが常識な職場なんて
    もはや特定の業界か地方の営業職ぐらいだろ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 03:19 | URL | No.:1176841
    こういうのほんとめんどくさい。なんでもいいわ。
    まあでもアホなジジイは若者の言葉遣いにくだらねー指示だして従わせて
    いい気分になりたいんだろうな
  40. 名前:あ #- | 2016/01/18(月) 03:27 | URL | No.:1176843
    そんなことより中身を充実させろ
  41. 名前:名無し #- | 2016/01/18(月) 03:28 | URL | No.:1176844
    あい、おかのした
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 03:39 | URL | No.:1176845
    正しい文法を失礼だと思うことこそ失礼だろうが
    目上を謳うんなら自分の礼儀作法から見直せや老害
  43. 名前:あ #- | 2016/01/18(月) 03:51 | URL | No.:1176849
    なるほどなるほどー
  44. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 04:09 | URL | No.:1176850
    マナー用語なんて、自分たちが「これが正しいビジネスマナーだ」と広めた話を2,3年で「これは間違ってる」とひっくり返して注目を集めるデマ屋なんだから、耳にする価値無し。
  45. 名前:ゆとりある名無し #- | 2016/01/18(月) 04:22 | URL | No.:1176852
    冠婚葬祭、成人式の衣装、ビジネスマナー、怪しい健康商品、スノーボードのwax、その他利権。

    胡散臭いものが世の中には多すぎる。
  46. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 04:23 | URL | No.:1176853
    こういうことを気にする老害は自分が除外されてるって気づかんのだよ
  47. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/18(月) 04:24 | URL | No.:1176854
    あなるほど
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 04:29 | URL | No.:1176855
    社畜様は大変ですね
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 04:41 | URL | No.:1176856
    その職場業界で何が通用しているかが問題であって,通用しているものをアンテナ張ってキャッチする能力こそ重要なんだよなあ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 04:42 | URL | No.:1176857
    気にする人はすごい気にするし。覚えておいて人によって使い分ければいいよ。

    営業やってた時に客との雑談で「あーそれわかりますよーなるほどー^^」って言った瞬間に笑顔が般若になって延々と説教始まったわ。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 04:50 | URL | No.:1176858
    一次資料は矢野 香著
    証言が証拠ですか?

    了解・参考・なるほど
    のどこにも失礼な要素はない。

    最初に失礼だと言い出した人物・団体の記録が根拠なのか?ソースを出しなさい!
  52. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 04:53 | URL | No.:1176860
    決まり事としてはそうかもしれんが、こういうものは総じて現実と解離してる場合が多いよな
    そもそも、学校教育として全く教えていないのがいい例

    それに、マナーばかり気にして会話してると、どんどん他人行儀になるんだよ
    本心も人間性も全く見えない・見せない形だけの会話で相手と何を分かり合えと言うんだ?
  53. 名前:名無しさん #- | 2016/01/18(月) 04:59 | URL | No.:1176861
    営業でマナー守れなきゃ人にあらず
    相手から能力とか見られてる
    後で苦しむのは自分だぞ
  54. 名前:j;kl #- | 2016/01/18(月) 04:59 | URL | No.:1176862
    「わかりました」って言ったら「そこは了解しましただろ!」とキレられたワイ。
    あ、こいつバカだな、と思った瞬間であった。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:14 | URL | No.:1176863
    言葉尻一つで怒るような奴は何を言っても怒るから考えるだけ無駄
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:23 | URL | No.:1176864
    でも本当の敬語だけを使うと相手は切れるだろうな
    何言ってるのかわからなくて
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:35 | URL | No.:1176867
    どうでもいいよ
    下の子に教える事が多い立場だけど
    悪意なけりゃ何でもいい。
    外に出る必要が出てきたときは、ちゃんと教えるしな。
    そんで、別会社の人たちも、そんな細かい事気にする人らでもない。
    変に気を使いすぎて、伝えたいことが伝えられない方がダメよ。
  58. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 05:37 | URL | No.:1176868
    どれも「失礼だと思いこんでる馬鹿」が一定数いるってだけで
    別に失礼な表現じゃないな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:38 | URL | No.:1176869
    全部これでいいよ

    了解しました → 御意!
    なるほど! → 御意!
    参考になりました → 御意!
  60. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/18(月) 05:38 | URL | No.:1176870
    これ、上司に対してって言うよりは
    営業先に対して失礼にならないように、客商売で相手の機嫌を損ねないように
    ってゆうことじゃないの?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:47 | URL | No.:1176871
    これいってるの頭おかしいやつだから当てにしなくていいよ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:49 | URL | No.:1176872
    さすが美しい言論統制国家だなw
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 05:50 | URL | No.:1176873
    ジャアアアアアアアアアップwwwwww
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 06:05 | URL | No.:1176874
    そこまで重視するなら、なぜ義務教育化しないんだ?
    社員教育が半ば放棄された現状で「各自で勝手に覚えろ」なら個人差・環境差が出て当たり前だろ
    要求する前に、まず身につける環境を整備するべきでは?
    こういうところにも教育と現実の解離があるんだよな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 06:07 | URL | No.:1176875
    営業は一生言葉遣いに気をつけてへこへこしてろwwwwwwww
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 06:09 | URL | No.:1176876
    なんじゃこらw
    こんなん従順な犬であれって強制してるだけじゃんか
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 06:16 | URL | No.:1176877
    ファッキン了解
    ファッキンなるほど
    ファッキン参考

    結論:取り敢えずファッキン付けとけばおk
  68. 名前:名無しさん #- | 2016/01/18(月) 06:27 | URL | No.:1176879
    勘弁してくれ
    言い換え例の方が気色悪い
  69. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/18(月) 06:35 | URL | No.:1176883
    また使える言葉が少なくなるなぁ・・・
  70. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 06:37 | URL | No.:1176884
    三つとも会社でよく聞く言葉だな
    ちな上場企業
    つまりこの記事は参考にならない
    言葉乱してどうしようっての?
  71. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 06:45 | URL | No.:1176886
    逆に聞きたいけど
    営業とか回るような奴がなるほどーとか
    了解でっす☆とか言うと思ってるの?

    フランクさが要求されるような環境であえて崩してるってのが本音で「かしこまりました」が語彙にないわけじゃないだろ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 06:46 | URL | No.:1176887
    キ○エ○スの営業がこれ使いまくるだろ。
    「なるほど」使いまくるやつがスゲーうざい
  73. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 06:57 | URL | No.:1176888
    かしこまりました!ぽんぽこぽ~ん♪
  74. 名前:名無しビジネス #1TSySDwk | 2016/01/18(月) 06:59 | URL | No.:1176889
    >失礼と思う人がいる以上、避けたほうがいいでしょう。

    この手のマナー屋の戯言とか失礼で不快だと思うんで
    こういうの書き散らすの自体避けてくれないかな?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:10 | URL | No.:1176890
    めんどくっさ!
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:19 | URL | No.:1176892
    嫌われてたら何言っても失礼と思われるから関係ない

    と思ったが
    「なるほど」はほぼタメ口だから普通にないわ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:24 | URL | No.:1176893
    まあまともな会社なら研修で叩き込まれるから縁の無い話ではある
    まともじゃない会社に勤めている人は情報を取捨選択して正しいマナーを身に付けるしか無いな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:53 | URL | No.:1176895
    正しい言葉を使うというのは大事だとは思うけど
    何というかこんなのでいちいち目くじら立てる奴てのは小せぇなぁと思わんでもない
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:55 | URL | No.:1176896
    じゃあパトリチェフは上官に対して無礼を働いたってのか
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 07:57 | URL | No.:1176897
    承知しました
    でいいだろ
  81. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 08:04 | URL | No.:1176898
    >ミドルクラスだけでなく、エグゼクティブ、トップ層に評価されることの重要性が年々高まってきている。

    こういうことが要求されるのは上記のような職場だけだぞ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 08:08 | URL | No.:1176899
    参考になったわ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 08:23 | URL | No.:1176902
    騙されるなよ。
    ビジネスマナーを勝手に捏造して、自分の商売にしてる奴の言うことを鵜呑みにしたらアホだぞ。
  84. 名前:名無しさん #- | 2016/01/18(月) 08:42 | URL | No.:1176905
    この提唱者、かなり面倒なクレーマーだな
    近寄ってほしくないわ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 08:58 | URL | No.:1176906
    取引先や客のジジババがこういう事を
    気にするタイプの人間だったらマイナスだろ
    とりあえず無難に使っておけよ
  86. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 09:01 | URL | No.:1176907
    こんなんマナーを煽るのを飯の種にしてる輩の企みでしかねぇわ
    乗るだけ馬鹿を見るぞ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 09:11 | URL | No.:1176908
    失礼と思う人がいる以上、避けたほうがいい?
    ならマナー屋は一言も発するなよ不快で失礼だから。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 09:13 | URL | No.:1176909
    かしこまっ!
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 09:22 | URL | No.:1176910
    んんwwwwwwwwwwwww

    了解しましたぞwwwwwwwwwwwwwwww
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 09:27 | URL | No.:1176912
    「御意」これで万事おk
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 09:28 | URL | No.:1176913
    別にどれもおかしくはない
    生返事は失礼にあたるというだけの話
    因みに悪い例と正しい例の言葉の意味そのものが違う訳だが
    これを書いた人は全く理解してないようだ
  92. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/18(月) 09:35 | URL | No.:1176916
    一生やってろ
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 09:48 | URL | No.:1176921
    おなるほど
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 10:05 | URL | No.:1176927
    参考になりました(役立ったとは言っていない

    最近「了解」関係の話をよく聞くな
    「お疲れ様」「ご苦労様」のほうが一段落ついて稼げなくなってきたから、また別の言葉で一稼ぎしようとかそういう流れかね
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 10:07 | URL | No.:1176930
    めんどくせー社会だな
  96. 名前:p #- | 2016/01/18(月) 10:41 | URL | No.:1176938
    マナー屋は新しくルールをつくるのが
    商売だからな
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:00 | URL | No.:1176940
    これは流石に間違ったマナーだろ
    なにがぜひ使わせていただきますだw
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:06 | URL | No.:1176941
    なるほど〜は失礼だよな。なるへそ〜が正解
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:12 | URL | No.:1176942
    また言葉狩りしてんのか
    どっかの国の人
    真面目な日本人騙すな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:17 | URL | No.:1176944
    ファッキンビジネスマナー講師どもが美しい日本語である「ご苦労さまです」を死語にしたのは忘れないよ!

    彼らわ意味を個人的解釈で勝手に歪曲して消し去る傾向にある。
    伝統的な場所(例えば落語会等)では今でも上下関係なく「ご苦労さまです」を使う。

    ビジネスマナー講師のビジネスとは、教える側が設ける為のビジネスという意味。
    その為なら美しい日本語を容赦なく消し去る。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:17 | URL | No.:1176945
    自分は「です」「ます」は上司とかに使ってるけど
    見下す意味もこめてなるほどとか結構使ってるw
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:19 | URL | No.:1176946
    こんないらんことでずっとカリカリし続けてるから一人当たりのGDPが土人並なんだよ日本は
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:34 | URL | No.:1176947
    ま~た勝手にわけのわからんルール作ってやがる
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:35 | URL | No.:1176948
    敬語もろくに使えない奴が「マナー屋の陰謀だ!」と火病起こしてるのがワロス
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:38 | URL | No.:1176950
    下っ端が余計なプライドをチラつかせて文句タラタラ言ってる方が余程人間が小さく見えるよ
    こんなの馬鹿らしいと思うのならば頑張って自分が尊敬語を使われる側の人間になれば良いんじゃないの
    でもって部下達に 堅苦しい言葉は廃止してフランクに接しておkとでも命令すれば宜しいかと
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:40 | URL | No.:1176952
    しょーもな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:41 | URL | No.:1176953
    コメ欄はまともな人間が多くて安心した
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 11:45 | URL | No.:1176954
    ビジネスマナーとかよくあるけど、実際はよほど失礼じゃない限り問題ないよ。
    ちょっと失礼な態度をとったぐらいなら、軽く怒られるぐらいで終わる。
    逆に丁寧すぎると慇懃無礼と取られることもあるから気をつけないとね。
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:11 | URL | No.:1176956
    了解ですって短くて言いやすいんだよ
    時間が無い時に一々承知いたしました、とかかしこまりましたとか言ってられん
    どやされるわ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:19 | URL | No.:1176957
    英語のラジャーの訳が了解ですでずっと通ってるんだから問題ないんじゃねぇの
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:27 | URL | No.:1176961
    戦争に行った教授の話を思い出したw
    士官候補生だったんで騎乗射撃訓練をバカ正直にやってて、「あこりゃ戦争に負けるわ」とおもったらしい
    的に「当たらないと狙って打て」で鉄拳制裁、的に当たったら「メクラ打ちしたな」と鉄拳制裁
    戦車や飛行機、機関銃の時代に騎乗射撃訓練とかあほらしとおもったらしい
    なお、アメちゃんは鹵獲したゼロ戦を徹底的に研究した模様、だれでもできるようにマニュアルを漫画化してわかりやすくした模様
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:29 | URL | No.:1176962
    こういうのを間に受けてくれる人、本当わかりやすくて好き
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:34 | URL | No.:1176965
    マナー業界が押しつけたい俺の考えたルール
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:39 | URL | No.:1176966
    でもなんか教わるときにいちいちためになります連発しててもバカみたいだよなあ
    そういうときなるほど使ってたけどわかりましたで全部通すか
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 12:53 | URL | No.:1176968
    自称マナー評論家が勝手に理屈つけて言ってること。
    まともに相手しなくてOK。
    二重敬語なんかもダメって言われているが、
    なぜダメなのかは誰も説明できないw
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:00 | URL | No.:1176969
    了解しましたは問題ないんだが・・・
    マナー講師は馬鹿なのか?
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:27 | URL | No.:1176972
    了解は使わないけど了解しましたは普通に使っちゃうけどね。
    ためになります、はお世辞っぽくてイヤ。

    聞いててイラっとするのは
    なるほどですね
    これ連呼するバカが多い。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:28 | URL | No.:1176973
    ラジャー
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:28 | URL | No.:1176974
    ※116
    言葉狩りをメシの種にする連中の言う事なんて
    話半分に受け取っとけばいい
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:40 | URL | No.:1176976
    なるほどはつい使ってしまっていたので今後気をつけよ
  121. 名前:ねた元が怪しい #mQop/nM. | 2016/01/18(月) 13:43 | URL | No.:1176977
    この記事には根拠がない
    江戸しぐさと同じインチキマナー
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:44 | URL | No.:1176978
    PTAでの引き継ぎ連絡に「了解しました」って送ったら
    失礼な返事です!!って速攻返信が来てびっくりしたことがある。
    意味がさっぱり分からなかったけど、とにかくひたすら謝罪させられた。
    前年度からの委員ってだけで、同じ保護者同士なのに。
  123. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 13:46 | URL | No.:1176979
    ナチュラルに身についていないマナーは極薄のメッキみたいなもん
    ちょっと触れられただけで剥げ落ちるようじゃ意味が無いどころか素の自分とのギャップで印象悪だよ
    付き合う前は魅力的に見えた人が、付き合い始めて素の姿を見た途端ギャップで冷めるのと一緒

    そもそも、ビジネスマナーが無理なく自然にできる人は教育環境からして雑多な一般と違うだろうし、担当している仕事もそういうのが自然な環境でしょ
  124. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 13:47 | URL | No.:1176980
    参考になりますは使っていいよ
  125. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 13:50 | URL | No.:1176981
    俺は年下に、なるほどって言われたら嬉しいで
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:50 | URL | No.:1176982
    そのうち はい いいえ 以外使えなくなりそうだな
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:54 | URL | No.:1176983
    こういう言葉遣いとかマナーって会社や業界独自ルールがあったりするよね。仕事でいろんな会社に行く機会が多いんだけど、へえって思うこともあるし、相手方も他とは違うってことで驚いたりすることもある。このマナー先生もどっか特定のところのルールを全てのルールって思っちゃったりしてるのかもな。そもそも全てのルールだったらもっとみんなちゃんと使ってると思うよ。そうじゃないから使っていない人が多いんだと思う。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 13:55 | URL | No.:1176984
    作り笑顔や無表情なきっちりマナーよりクシャクシャな笑顔で間違った敬語使ってるヤツのほうが好印象
    もちろん仕事はきっちりやるってのが前提だけど
  129. 名前:… #- | 2016/01/18(月) 14:02 | URL | No.:1176987
    「了解しました」を多用する奴はアニメ(特にガンダム系)の見過ぎが原因である
  130. 名前:名無しさん@ニュース2ch #- | 2016/01/18(月) 14:09 | URL | No.:1176989
    「なるほど、そういうことでしたか。了解しました。大変参考になりました。」って、自分はこんなことをよく言っているような気がしますねw
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 14:23 | URL | No.:1176993
    「なるほど」が会話中に感情を込めて相槌打つのに一番いいと思うがなぁ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 14:29 | URL | No.:1176994
    おkwww把握www
  133. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 14:32 | URL | No.:1176997
    言葉遣い以前に、何もしていなくても嫌われるパターンもあるんだよなぁ…

    取引先が前任者の悪印象を引きずって「この会社の奴は全部ダメ」と決めつけていたり、「こいつの顔が気に入らない」とかだったりね
    この場合、何をやっても不満顔で返される

    マナーは必要だけど万能じゃない
    個人の嗜好という理不尽が絡むと、マナーなんてただの道化でしかない
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 14:32 | URL | No.:1176998
    それよりタブー言
    ってなんて読むんだよ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 15:04 | URL | No.:1177010
    なるほどですね→違和感しかない。聞いてて気持ち悪い。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 15:07 | URL | No.:1177012
    こういうのはマナー教室みたいな業者が勝手にルールを作って広めてるマッチポンプだよな
    江戸しぐさみたいなトンデモと変わらん

    と言いたいところだが、企業の上層部がこういうのに感化されちゃうから始末が悪いw
    いつの間にか「ご苦労様です」は目下の者に対する言葉ってことにされちゃって、実際上司には使えなくなっちゃったし

    そのマナー()とやらが定着するかどうか世間の動向を見ながら対応していくしかなかろう
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 15:11 | URL | No.:1177015
    ○承知しました、かしこまりました
    ○ためになります
    ○ぜひ使わせていただきます、ぜひそうさせていただきます

    馬鹿にしてるのか!
    と言われそうな正解だなw
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 15:15 | URL | No.:1177016
    ×参考になりました → ○ぜひ使わせていただきます、ぜひそうさせていただきます

    これは実際なされなかったら逆に失礼に当たるだろ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 15:17 | URL | No.:1177017
    なるほど・参考になりました→ためになります

    のが良いと思う
  140. 名前:名無しさん #- | 2016/01/18(月) 16:35 | URL | No.:1177035
    最低限守られてるなら後はどうでもいいわ
  141. 名前:芸ニューの名無し #Lis.ZDmI | 2016/01/18(月) 17:10 | URL | No.:1177045
    「了解しました」がダメなら
    あとは「肯定です」しかなくなるだろ

    「承知しました」は下の下
    「かしこまりました」
    「承りました」くらいはせめて言えよ
  142. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/18(月) 17:38 | URL | No.:1177051
    仕事柄いろんな大手メーカーの営業さんとこの手の話題はよくするけど
    こんなマナーに矯正する会社なんて聞いたことがないな
    知識としては教えられるそうだが相手との距離感・信頼関係・
    口調と語気と場の雰囲気で臨機応変に使い分けることがマナーの最大の肝だそうだ
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 18:46 | URL | No.:1177066
    「なるほど」がちょっと上から目線なのは分かるけど、代替する言葉が無いのだから仕方ない
    あと、部下が身内の間で「承知しました」とか言って来たら笑っちゃうわ
  144. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 19:07 | URL | No.:1177071
    ※129
    アニメのみすぎなのはおまえやw
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 19:47 | URL | No.:1177075
    ためになりました
    なんて言われたら分かって無さそうな雰囲気プンプンなんだけど
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 20:26 | URL | No.:1177085
    まーた言葉狩りか
    うっさんくさいコンサルタント()だなおい
    どうせ層化とかだろw
  147. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 20:28 | URL | No.:1177086
    こんなくっだらねえ記事書いて金貰えるんだから楽でいいよな
    現代で正しいとされてる日本語すら元の意味からしたら大分歪んでるんだからあれはダメこれじゃないとダメって言い出したらキリないわ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 21:21 | URL | No.:1177099
    そもそも評価される立ち位置じゃない
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 21:21 | URL | No.:1177100
    自己満足のマナーにはもう、うんざり
  150. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/18(月) 21:23 | URL | No.:1177101
    この時代に了解や承知の部分を重要視してる人なんて年配か田舎者ぐらいだろう
    ~です・~しました・~致しました
    一番重要なのは語尾の使い方のほうだ
  151. 名前:芸ニューの名無し #- | 2016/01/18(月) 21:29 | URL | No.:1177102
    それが常用される世界でなら従えばいいだけの話
    それがどの世界でも当然のことみたいに拡大解釈するからおかしなことになる
    いまだに古風なビジマナを使いたかったら高級なサービス関連業か
    オラついた体育会系の会社・業界に属せばいい
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 21:34 | URL | No.:1177104
    妬み僻みを発散する言葉ならいくらでも身につくな
  153. 名前:  #- | 2016/01/18(月) 21:37 | URL | No.:1177105
    かしこまりました、は接客や対外の言葉で、上司部下、先輩後輩の言葉じゃなかろう。
    そんな返事された方がビビるだろ。
    分かりました、でいいんじゃね。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2016/01/18(月) 21:42 | URL | No.:1177107
    おかのした。
  155. 名前:名無しビジネス #2j50GQ9. | 2016/01/18(月) 21:47 | URL | No.:1177110
    「了解しました。」はOKだろ?
    余りに相手が目上すぎるなら
    「了解いたしました。」にした方がいいが。

    NGなには「了解。」だけで終わりの場合。
    これだと丁寧語ですらないタメ語だからな。
  156. 名前:   #- | 2016/01/18(月) 21:59 | URL | No.:1177114
    「うけたまわりー」
  157. 名前:名無し++ #- | 2016/01/18(月) 22:40 | URL | No.:1177125
    こういうのは馬鹿が馬鹿を釣ってる。これを読んで日常に活かす奴は総じてクズ。
コメントを投稿する

Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/9033-f4c2d9f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon