1: ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:36:41.12 ID:fdx6w+J30.net

道路が雪で覆われたとき、自律走行車はどう走るのか
http://wired.jp/2016/01/19/self-driving-cars-in-snow/

道路が雪に覆われると、標識や道路標示が見えなくなってしまう。この問題に、自律走行車はどのように対処するのだろうか。フォードの手法を紹介。

現在開発されている自律走行車は、さまざまなセンサーを使って周囲の世界を読み取っている。ほかの自動車や歩行者、障害物などを見つける仕事は、もっぱらレーダーとLIDAR(ライダー;光を用いたリモートセンシング技術)が行い、標識や道路標示は普通、カメラで読み取る。そのため、冬になると問題が生じる。標識や道路標示は、雪に覆われると見えないからだ。

雪で覆われている道路を走行するとき、人間は通常、縁石やほかのクルマなどの目に見える目印に基づいて、最も妥当と思われる推測をする。フォードは、これと似たことをするよう、自律走行車に教えているのだという。

フォードは、自律走行車が走行する道路の詳細な地図を開発している。この地図には、縁石の正確な位置、車線、木々、標識のほか、制限速度を始めとする規則など、詳細な情報が含まれている。クルマは、周囲のことを理解していればいるほど、人間や他の車両といった一時的な障害物のリアルタイムな検知に、センサーと計算能力を集中させることができる。

そして、この地図を使うことで、クルマはいかなる時も、1cmの精度で現在地を割り出すことができる。例えば、クルマから車線は見えないが、近くの一時停止の標識は見えて、その標識が地図にあるとしよう。その場合はLIDARスキャナーが、標識からの正確な距離をクルマに教える。そうすれば、車線からどれくらい離れているのかはすぐにわかる。
(略)

雪 vs 自動運転車
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453221401/








49: ウエスタンラリアット(長野県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:35:02.78 ID:2EV0m+0y0.net

雪道で自動運転なんて怖くて任せられない


6: サソリ固め(空)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:47:25.11 ID:wlQ3dyrk0.net

センサーが雪で使用不可能になる


12: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:07:17.01 ID:9+WGNFYj0.net

凍った不規則轍路面をちゃんと走れるのかね?


16: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:23:13.81 ID:Ozc45kqK0.net

センサー関係に不具合でたらこわいな


18: ジャンピングDDT(島根県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:27:54.11 ID:3Qf907Nw0.net

インフラ側に信号発信させた方がいいと思うな


19: トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:29:32.78 ID:7Nh7Xgm00.net

道路工事に突っ込む自動運転とかになりそう


21: オリンピック予選スラム(青森県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:41:47.75 ID:Od1qGRWD0.net

道路に何か埋めるのが一番正確。

無理だけど


7: アイアンフィンガーフロムヘル(長崎県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:09:32.61 ID:0MSiV/3D0.net

信号機から進め、停止の電波を出せば色をカメラで認識しないで済む。
更に進んで進行方向先の信号機の、停止情報をひとつ手前で発信すれば、速度を調整し、無駄な燃料消費を抑えられる。


8: サソリ固め(空)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:13:47.29 ID:wlQ3dyrk0.net

国道で特定の周波数の電波を妨害したら大パニック


10: ドラゴンスクリュー(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 05:21:35.17 ID:343CtOao0.net

結局自動運転がどうたらこうたらいってるけど、事故ったら誰が責任とるとかうんたらかんたらで、技術は実用化できても法整備が不可能で日本ではお流れになりそうな気がするのは俺だけかな?


13: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:11:04.61 ID:A8XqSRfs0.net

>>10
俺もそんな気がする
免許はどうすんの?とも思うし


24: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:47:24.34 ID:RjsI7Ac50.net

>>10
自動手動問わず原則として運転席に座ってる人間が責任を持つで良いんじゃないのか?


31: 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:46:37.74 ID:jltoUy5B0.net

>>24
複数人乗車で運転席に誰も座らずに自動運転していて
事故が起こったときはだれが責任取るの?


36: ジャストフェイスロック(禿)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:27:20.08 ID:sOTBUNS10.net

>>31
自動運転と言えど、目的地を設定して運転を開始させるには人間の操作が必要。
トイレに行きたくなったとかコンビニ寄ろうとかすれば人間の操作が必須。
操作と言っても音声指示であるかも知れんが、これは一応の運転者と言えると思う。

それと、車で事故が起きて保険で賠償になった時、誰の保険使う?

ここら辺考えたら責任者は今と変わらないと思う。


54: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:47:13.97 ID:RjsI7Ac50.net

>>31
運転席に座らないとエンジン始動しない


35: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:15:18.69 ID:ZRxtIp5a0.net

>>10
責任は所有者、又は運転者の責任になるだろうな
故障時、緊急用の手動運転、またはブレーキが必要になると思うので
しばらくは運転免許制度は無くならないと思うが


11: アトミックドロップ(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 06:00:17.48 ID:Z3aEGFNr0.net

法定速度厳守して大渋滞


48: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:34:16.68 ID:r+TWcu920.net

>>11
みんながみんな法定速度厳守してりゃ大渋滞は起きんよ


23: クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 07:44:27.56 ID:Oq6U8Gd80.net

アメリカでも実用化へ向けた法整備で揉めてるぞ
専用の免許の要不要で

不要としたい側はハンドルやペダルも取り払いたいのに対して
要とする側はシステム障害時の復旧作業や自動運転オフにして通常の運転が可能なドライバーが必要としてる

日本でやるとなると運輸関係含めていろんな利権組織の間で揉めに揉めるだろうね


25: シャイニングウィザード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:08:47.39 ID:isCytQYk0.net

将来戦場とか月や火星で活きる技術なんかな


27: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:37:46.44 ID:Tv1TY2+u0.net

車に雪が積もってセンサーが効かなくなるだろ?


28: キン肉バスター(京都府)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:41:13.84 ID:kuyX3p3Z0.net

車道の白線が消えかけてる道路なんて腐るほどにあるのに、一般道でまともに走れるのはいつになるのやら


30: 閃光妖術(北海道)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:46:10.56 ID:mMgVUjOb0.net

たとえ日本で売り出されて日本で発売されても俺は怖いから乗らない
普段使いたい人がそれほどいるのか


37: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:28:32.34 ID:HoXKG5rs0.net

肝心のカメラやセンサーに雪が付いたらどうすんのっと


39: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:33:43.67 ID:M5EkrPEL0.net

除雪後の所々にある張り付いた圧雪氷でやられるな。


43: ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:15:51.77 ID:DR/QF2030.net

今日、雪なんだが出社時にノーマタイヤの86が煽ってきたのでカーブギリギリまで減速しないで曲がったら案の定曲がりきれずガードレールの餌食になってた。
スタットレスぐらい買えよw


44: エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:19:51.20 ID:iVpFJLGc0.net

ぶっちゃけ自動運転なんて高速で以外必要ないわ
高速も今あるクルコン+車線維持程度で十分だけど


51: バックドロップ(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:10:57.34 ID:HkiUdlxx0.net

夢ではあるし最近ラジオでCMをよく聞くけど実現できるとは思えないんだよね
最初はかなーり高いのだろうし、導入するにしても電車やバスから導入していくべきだろう


52: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:20:27.27 ID:ZRxtIp5a0.net

自動運転車って予測運転とかしてくれるの?


55: フェイスロック(芋)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:02:28.30 ID:LpDaBVWD0.net

>>52
近い構想はある。
車間通信と路上センサーを融合する方式。
多くのセンサーが例えば飛び出しの可能性を予想し、これを車に伝える。

55_1
55_2
55_3


56: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:13:21.82 ID:x/eZ1kI+0.net

自動運転はこれからの未来
さあ早くしないと乗り遅れるぞ

事故った場合の責任は? お前が取れ

雪は? ぐぬぬ




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年01月20日 23:55
    • ID:YA4l0Sr30
    • 自動運転どころかアラウンドビューモニターなんかも
      車外にあるカメラが凍結するのは避けられないからね。
      最近聞くミラーレスなんかもそうだけど
      結局熱線入れて凍結防止とか色々必要になるし
      すぐに動けないしでかえって不便になる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック