戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/8477174.html


『ゼルダの伝説』の時系列を公式が公開!これを見ればゼルダの歴史がわかる! : はちま起稿

2016.1.20 23:30

『ゼルダの伝説』の時系列を公式が公開!これを見ればゼルダの歴史がわかる!






『ゼルダの伝説』公式ツイッターより

シリーズの時系列が公開






ファンが他作品も保管した時系列







過去に有志によって制作された表

23b08e22





ゼルダ史は複雑なので、各作品解説など詳しくはWikipediaなどを参照


ゼルダの伝説シリーズ - Wikipedia

時系列

以下には『任天堂公式ガイドブック ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全』(小学館/ISBN 978-4092271593 以下『ハイラル・ヒストリア』)に記載された内容を中心とした出版物等で開発者により公式に発表された歴史とシリーズのゼルダ史における大まかな順を記載する。

前提
・主人公の名前は『リンク』で統一する。
・解説するものは発売済みのゲームのものであり、矛盾点や今後変化する場合もある。
・一部スピンオフ作品は含まない。
・『時のオカリナ』のあとの時間軸は『リンクがガノンドロフに敗北した時間軸』『リンクがガノンドロフを倒した時間軸』『リンクが子供時代に戻った時間軸』の3つに分かれる。



ゼルダ史とは (ゼルダシとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

この記事は任天堂のアクションアドベンチャーゲーム『ゼルダの伝説』における時系列について記述した記事である。

本記事では、2011年12月21日に発売された『任天堂公式ガイドブック ハイラル・ヒストリア ゼルダの伝説大全』(以下HH)を参考とする。

読む際のご注意
『ゼルダの伝説』の時系列はHHが発売されるまで、インタビューや説明書などで断片的にしか説明されておらず、さらに矛盾点が多かったため、ファンによって様々な説が提唱、あるいは研究されている状態であった。そのgdgd具合はAVGNが(ネタとして)ブチギレ動画(後述)を作ったほどである。

HHによって大まかな年表が発表されたものの、本書中では「この設定もいつか変更される可能性がある」と明言されており、続編の進展具合では変更の可能性もあり得ることを付記する。

なお2011年現在、『時オカ3D』の『社長が訊く』において宮本茂氏は「ユーザーが時系列を気にしないと言ってくれれば制作が楽なのに。」「シリーズを重ねた以上、無視する訳にはいかない」という趣旨の発言を行った。この辺りの細かい物語についての設定への感想は、N64の『時のオカリナ』時代からの宮本氏のスタンスでもある。



この話題に対する反応

・こう見ると真ん中が正史っぽい

・どのルートでもガノンが復活してるのだけど、勝利なのかの?
あと神トラが飛ばされてるけど最近、新に(改めて)出てないから?

・三銃士って神トラ2の後だったんだ

・ゼルダ史は複雑。ハイラルヒストリア見れば分かるけどこれに初代神トラぼうしとか色々加わります。

・せっかく時オカリンクががんばったのに、海に沈みました★とかOPから泣いちゃうよね

・公式のゼルダ史は正直な所、あまり前面に押し出して欲しくないと思ってる。
確かに公式の見解は欲しかったケド、あくまでファンの想像の余地を残して欲しいし、後の作品の「縛り」にもなってほしくない。それに時の勇者敗北が正史扱いなのが…。

・これ見とけばゼルダの大体の流れがわかる



















公式で時系列を並べたのは珍しいかも ifまで入ってるし

WiiUの新作はどこに位置するゼルダなのだろう





42