ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう384

27: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:24:47.03 0.net
孫って母方の祖父母の方が好きになるものなの?
周りの話を聞くとみんな父方より母方って人が多い
私も母方の祖父母は大好きだけど父方はどうでもいい
(嫌いではないけど、特に何の関心もない)


あんまり差が出るのは良くないよなあと思って、
私と夫の実家訪問頻度は同じにしてるけど、
それでも母方の祖父母の方に懐くのかな…
子供が男の子なので、なんだか寂しい…

28: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:26:47.38 0.net
私は父方の祖父母の方が関わりがある
近所だからかな
母方の祖父母はたまに会ってお小遣いくれる人

30: 28 2016/01/20(水) 09:29:25.20 0.net
あいまいな書き方でごめん
変な話、父方の祖父母が亡くなったら泣く
母方のは泣かないと思う

4人ともすんごい元気だけど
(両親の方が先に逝くかもしれん)

32: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:32:16.08 0.net
うちはもう母方祖母しかいないけど、
亡くなるとか考えたくないくらい大事で大好き
父方は亡くなった時、なんの感情もなかったなぁ…
父方は車で30分、母方は高速乗って3時間だったけどこの差

36: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:38:13.97 0.net
うーん、
子どもが小さいうちは、父親より母親のほうが関わりが大きいから、
義実家でお母さんがピリピリしてたりすると、
子どもも感じ取るんじゃないかなあ。
嫁姑がうまく行ってるところはいいかもだけど。

うちは>>28さんちと同じく、
母方の祖父母とはほとんど接点がなかったから、
あまり思い入れがない。

29: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:29:09.27 0.net
実家と義実家同じように懐いて欲しいんでしょ?
男の子だから寂しいの意味がわからん

43: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:45:32.79 0.net
>男の子だから寂しい

男の子だから、将来孫にとっては父方の祖父母になるので、
なついてもらえないのかな、という意味です
言葉足らずでごめん
子供まだ1歳なのに、先のことを心配しすぎかな…

同じくらいという人もいてちょっとほっとした
これまで通り、両祖父母に差をつけないように関わらせていこうと思う

やっぱり私が義実家で緊張してるのはよくないのか…
義両親は悪い人ではないけれど、やっぱり苦手意識はある
無神経なところも結構あるし

でもそれが良くないと言われると辛いなぁ
苦手意識をなくすようにしていかないといけないね
あと、将来お嫁さんがきたときにリラックスしてもらえるよう頑張らなきゃ

46: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:51:56.05 0.net
なんで、そんなに義両親に懐かせたいの?
無神経で苦手なんでしょ?
そんなプレッシャーで尚更子供が懐かないよ

あと、あなたの今の義実家に対する頑張りと、
将来の息子の嫁の意識は全く関係ないんだよ
もしかすると、義両親には懐かせたくないと思う嫁が来ることもある

その時になって、
私は義両親にも懐かせようとしたのに!
とならないように

あなたがどれだけがんばっても、
あなたの将来の孫との関係には一切関係ない

なんとなく、今頑張って義両親に懐かせれば
私も父方の祖母になっても懐いてもらえる!
という強迫観念を感じる

49: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:55:34.86 0.net
>今頑張って義両親に懐かせれば
>私も父方の祖母になっても懐いてもらえる

最後の一行、当たってると思う
というかそれ以外の何物も感じないw

61: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:04:55.35 0.net
孫に執着しなければ、嫁側の祖父母の方が懐かれてる、
なんて気にしないよね
孫に執着する婆ちゃんになる未来しか見えないw

63: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:06:39.71 0.net
うちも子供は男の子しかいないけど
母方に懐きやすいのはしょうがないと思ってる
だって自分もそうだったから

あなたもそうだったんでしょ?
子供は母親と密だから母親の感情を察知するしね
父方と一緒に住んでるとか
祖父母と孫の相性がいいとかしょっちゅう会ってるとかじゃないと
難しいと思う

将来自分が未来の孫に懐いてもらいたいからが根底にあって行動しても
子供は肌で見抜くと思うけどなぁ
>>46さんが言うように嫁の自分と将来の息子嫁は全く別者だもの
今の時代男の子の親は割り切りが必要だよ
私は懐いてくれたらラッキーくらいでいいと思ってるわw

64: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:20:02.44 0.net
>今頑張って義両親に懐かせれば

すみません、何も言えない
たぶんその通りなんだと思う…

>子供は母親と密だから母親の感情を察知する

私の母は徹底して父の実家を嫌い、年一回行くかどうかだったのに対し、
母方祖父母の家には頻繁に行き、夏休み冬休みには、
半分以上祖父母の家で母子で過ごすという差をつけていたので…
なので、こんな差をつけなければ同じように懐くかな?と思ったんです

でも難しい、
母が父の実家でどう過ごしていたかなんてほとんど思い出せない
ピリピリしてたとは思う
行きたくない!と父と言い争っていたりとか

母を反面教師にしようと思っていたけれど、良い手本がなさすぎる
男の子の親は割り切りが必要、ということを考えてみる
割り切れるようになりたい…

50: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 09:56:15.92 0.net
孫がなつくかどうかは祖父母の人格によるところも大きいんじゃない?
あんまり気にしなくても。

75: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:33:22.48 0.net
下心ありまくりでは希望通りになんてならないよw
>>46の言う通り、
私は義両親に懐くよう頑張ったのに~と泣いてるのが容易に想像できる

男の子の親は孫に関しては割り切らないと
孫より息子を大事にすればいい

82: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:37:23.21 0.net
近所に住んでる遠縁のおばあちゃんで、
嫌みっぽくて敬遠されてる人がいたんだけど、

都会に嫁いだ娘さん方のお孫さんが、
おばあちゃんおばあちゃんって慕ってるらしくて
ちょっとびっくりした。
こういう人でも孫には良かったんだなあって。

長期休み、田舎でのびのび過ごした良い思い出として残ってるらしくて。

89: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:39:05.27 0.net
>>82
息子の孫ならまずないだろうねー

79: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:35:12.92 0.net
孫は母方祖父母のものという意識がこれだけ浸透してるのに、
お宮参りでは父方祖母が抱くという意味のわからん風習が残ってるよね
そろそろ変えてもいいと思うわ

93: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:40:13.64 0.net
母方祖父母のものとも思ってないし、
お宮参りで父方祖母が~っていう話も初めて聞いた。

94: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:40:53.54 0.net
>>93
えっ

101: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:42:45.03 0.net
>>94
えっっ?

そもそもお宮参りで両家揃ってるとは限らないじゃない?
遠方とか死別とかどうするの

107: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:45:01.08 0.net
>>101
揃わない場合は仕方ないけど、父方祖母がいるなら父方祖母

112: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:47:02.94 0.net
>>107
そうなんだ、知らなかった
うちは揃ってなかったから。ありがとう。

自分が生まれたときなんて、両親のみで行ったらしい。

109: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:45:51.49 0.net
義母に抱かせたくなかったので、里帰り先で実親とだけ済ませた私w

115: 名無しさん@HOME 2016/01/20(水) 10:48:31.38 0.net
>>109
それもすごいね…
トメは嫌いだけどさすがにそこまではしなかったわ

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1453214511/


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加