1: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:54:33.27 ID:UIRyL4uQ0●.net BE:342992884-PLT(13931) ポイント特典
 今秋、長岡市内で一軒の本屋が閉店した。「ブックスはせがわ」。
店主の長谷川敏明さん(41)は2代目だ。1976年、市内の本屋に勤めていた
父が独立して開業。その父が病気で倒れたため、東京から戻り、2002年に店を継いだ。
大手チェーンや郊外型店の影響で、既存店に厳しさが出始めた頃だ。
父の代からの常連客らで切り盛りできたのもつかの間。やがて客足が遠のいた。

 3年前から知り合いの写真家による写真教室を定期的に開催。本の著者を招いた
トークイベントや、近所の農家の野菜を置く朝市も開いた。誰にでも懐く柴(しば)犬の
チャチャは看板犬として手伝った。閉店の知らせは突然で常連客を驚かせた。
試みは新しい客を増やしたが、売り上げ回復にはつながらず、家賃が重くのしかかっていた。
店番を手伝う母も70歳を超え、無理をさせられなくなった。

 今時、本屋の閉店は珍しくない。民間調査によると、00年代初めに全国で
2万軒以上あった本屋は、15年間で1万3000軒にまで減った。
長岡市街地でも毎年1、2軒が閉店し、今は10軒足らずという。
旧栃尾市内は3年前から本屋のない街になった。本離れの上に、インターネット通信販売や
電子書籍の普及など本を取り巻く環境の変化が街の本屋を追い詰めている。

 本屋は街に欠かせない。目的がなくても気軽に入れて、ページをめくると
時間を忘れさせてくれる。店をはしごすると、知らなかった本や雑誌に出合えて
意外な発見がある。今は郊外の大型店がその代わりをしているのかもしれない。
商店街がさみしくなり、街の止まり木のような存在だった小さな本屋はもう、やっていけないのか。
http://mainichi.jp/articles/20151230/ddl/k15/070/033000c
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453557273/
ググるな危険!?「検索してはいけない言葉」 1位「暗い日曜日」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4744812.html
本


4: 名無しさん@涙目です。(世界樹の都)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:55:34.34 ID:pHhd3qnT0.net
行きつけのとかならともかく全く知らないおっさんの全く知らない本屋が潰れても知ったことか



5: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:55:36.43 ID:UIRyL4uQ0.net
流行本とか自己啓発本ばっか置いてる本屋が多すぎる
これじゃあ本離れは進むわ

本を読まない人じゃなくて本を読む人が行きたくなる本屋を作れよ



79: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:05:55.70 ID:J/B8Wt+A0.net
>>5
その通りやな



194: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:32:29.05 ID:BIYpy+P10.net
>>5
単純に少しでも売れている本を置かなければやっていけないんだろう



554: 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/24(日) 01:32:06.95 ID:T5kybeTg0.net
>>194
流行に敏感な人はAmazonで買うんじゃないの。本は出合いだから流行とは違うんだよな。
むしろ流行を産むのが本屋でなくてはならない。



972: 名無しさん@涙目です。(富山県)@\(^o^)/ 2016/01/24(日) 07:42:11.26 ID:uuPnNUjR0.net
>>5
流行本や自己啓発本ほど、ネットで買いやすい気もする。
マニアックな発行部数の少ない本は、現物を見ないと買えないから、本屋に置いて欲しいけどね。



6: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:55:41.06 ID:BNeBxvbe0.net
それが資本主義だ



13: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:56:23.33 ID:0vA95ZEm0.net
本屋に本がない
いろいろな本が見たいけど、なさすぎる



16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:56:39.12 ID:SXll/WEy0.net
本屋で立ち読みをしてAmazonで買うという形で一応本屋も利用している
やっぱり中身を全く見ずに買うのは怖いから街の本屋も残ってもらわないと困るなあ



100: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:09:15.81 ID:LTOeVHM00.net
>>16
いや本屋にあったら本屋で買えよw



116: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:12:22.11 ID:wfBlu51n0.net
>>100
たまにあるわけないような本を見つけてもボロいからヤだ



133: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:14:35.85 ID:SXll/WEy0.net
>>100
高いし、他の人の手垢がついてると思うとやはり敬遠してしまう



18: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:56:52.26 ID:UIRyL4uQ0.net
ネットだと小口研磨本かどうか確認できないからな
実店舗で確認して買う

左から3冊目と右から3冊目が研磨本
no title

no title




217: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:40:40.95 ID:vAMPtHkr0.net
>>18
読めればいいと思う人が大半だし、そこまでこだわるなら保管する場所の湿度・室温まで気にしないと変わらんだろ



21: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:57:04.45 ID:2UVsNrxe0.net
取り寄せに時間がかかる、その上面倒くさそうにされたらAmazonでポチるわ



23: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:57:10.12 ID:kKbK3goI0.net
在庫がないんだもの



25: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:57:28.68 ID:lfxt5B2C0.net
町の商店街にあった本屋なんて15年前に閉店しちゃってるよ



34: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:58:04.82 ID:G10FfO6L0.net
欲しい本売ってないからアマゾン利用してるのに、それと街の本屋が潰れるのと何か関係あるのか?
欲しい本売ってないからそもそも利用しないんだし。



696: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ 2016/01/24(日) 03:43:54.10 ID:O6O0aS2W0.net
>>34
欲しい本を本屋で取り寄せて買えよ



722: 名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ 2016/01/24(日) 04:24:50.73 ID:mqrfjhEd0.net
>>696
何でそんな馬鹿みたいに時間がかかる上に
取りに行かなきゃならない手段を選ばなければならないのか



35: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:58:21.75 ID:KPutp29k0.net
本自体買わなくなったからなぁ



39: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 22:58:40.09 ID:3Mhc6rtR0.net
じゃあ本屋がAmazonのようなサービスはじめりゃいいじゃん



422: 名無しさん@涙目です。(関西・北陸)@\(^o^)/ 2016/01/24(日) 00:45:30.22 ID:/H9nI/VoO.net
>>39
> じゃあ本屋がAmazonのようなサービスはじめりゃいいじゃん


それはいいね。
自分はコンビニ配達利用しているけれど、
街の本屋さん配達もあるといいかもね。

本屋さん取り寄せは、本のタイトルがわかってしまうから、いやだ。



48: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:00:24.60 ID:3z/Rg2Vc0.net
Amazonが本の取り扱いやめても
個人経営の小さい本屋が生き残れると思えん



61: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:02:42.01 ID:1hb87CI00.net
近所のちっちゃい書店、
いくたびにラノベやBLコーナーが拡大してる。



64: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:03:13.13 ID:58Nw9Z0J0.net
Amazonが無くても遅かれ早かれこういう本屋は潰れる
本屋って客を呼び込もうとか考えてる店は殆ど無いし客商売の自覚が無い所も多い
淘汰されるべくして淘汰されてる



65: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:03:17.94 ID:0FDqTF+10.net
通販業者に送料無料で届けられたらね
手の打ちようがないよ
値引き販売できればまだ対抗する余地はあるけど
禁止だしね
まじムリゲー



66: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:03:42.31 ID:3SfDca5z0.net
本屋はなくなってもいいけどamazonなくなったら困るわ



68: 名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:03:53.07 ID:g2FsJiYa0.net
amazonはレビューがあるのもデカい
クソ本を買わなくて済む



70: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:04:16.27 ID:Ky/xlNRQ0.net
アマゾンは発売日当日に来ないからなぁ
まぁ、それでも本屋で探すのメンドクサイからアマゾンだな
新刊ですら探すの大変なんだよ本屋は

いい加減、出版社ごとに並べるのやめろ
作者ごとにして、出版社関係なく並べろ



78: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:05:50.82 ID:DnBBpEW30.net
Amazon使わなくなったとしても街の本屋は復活しねえから
取り寄せに1週間かかります・・・・・・って馬鹿じゃねえの



85: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:06:59.28 ID:wSLPd3gF0.net
>>78
しかも駐車場なくて有料駐車場に止めて行かないといけないとかな



83: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:06:38.05 ID:PTtj80J50.net
税金の話どうなったんだ?



90: 名無しさん@涙目です。(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:07:31.54 ID:9u3WSDEJ0.net
本屋の自分から調べなくても色々な本が目に入ってくる点は結構楽しい
が無くてもまあ困らんわ



93: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:08:03.46 ID:DzZroLr50.net
34歳のおっさんが実店舗でゆるゆり買えるわけねーだろ!



94: 名無しさん@涙目です。(北海道)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:08:10.55 ID:9V86g0LH0.net
デジカメ、スマホのせいで、街の写真屋DPEがなくなりました
それでもあなたはデジカメ、スマホを使いますか?と同じ
使う。それは時代の流れ仕方ない



97: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:08:52.76 ID:LiAZ1+Pv0.net
小さい本屋だと、よっぽど分野ごとに本を厳選して評価の高いものを置かないと
大きな全国規模の本屋やAmazonには太刀打ちさえ出来ないと思われ



101: 名無しさん@涙目です。(奈良県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:09:19.78 ID:LTYD0TBn0.net
日本人が書いた本を日本人が買っても、アマゾンを通せば利益の3割が米国へ飛んでいく



112: 名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:11:09.85 ID:g2FsJiYa0.net
>>101
というのは本屋側の論理でしかないんだよ
消費者は自分の欲求を満たすだけ



113: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:11:14.37 ID:DurDEEB50.net
街の駅前の本屋は、アマゾンよりケータイとスマホの影響がデカいだろ。
昔は通学や通勤時に雑誌などを買って読んでたが、今はめっきり読まなくなった。
電車の中で雑誌を読んでる人なんかほとんどいなくなった。
暇つぶしアイテムとしての雑誌が、スマホに奪われてしまったのがデカい。
うちの実家も地方の駅前の本屋だったが、雑誌類は本当に売れなくなった。
少子化で文具も売れないし。仕方なくコンビニに転換した。
コンビニでも雑誌は売れないな。立ち読みする人さえほとんどいないありさま。
俺も暇つぶしはスマホだし、本はKindleだし、本屋が潰れるのもわかる。



121: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:12:58.92 ID:iHYzctKP0.net
一番大きいのは雑誌が売れなくなった事って記事があったな
街の本屋って規模が小さい程雑誌の売り上げに依存してて半分以上雑誌の場合もあるらしい
ちなみに雑誌の次に売れるのは漫画
置いている本が多い店ほどamazoの影響が大きそう



122: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:13:00.29 ID:8UwEkUfm0.net
本屋なんて自転車屋並にいらないわもはや



124: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:13:18.93 ID:8xwqbEJr0.net
コンビニやスーパーが潰れるなら考えものだけど、本屋や雑貨屋やゲーム屋が潰れても今の環境なら何も問題無い
電気屋はいざという時に必要になるかもしれないから必要といえば必要



125: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:13:22.98 ID:jBhjeypS0.net
古本屋は意外と残ってるからな
活路を見出すならそこらへんだろう
ただの本屋よりはやりようがありそうだし



137: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:15:38.52 ID:Z0uBJ2xz0.net
本屋、レンタルビデオ屋、ゲーム屋、CD屋

この辺はダウンロードやストリーミングでで済むからもう要らん。過渡期だからまだ少し残ってるだけでいずれ無くなる



138: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:15:49.24 ID:iOXGjXaf0.net
アマ損を選択しちゃう奴って・・・www
・儲かってても法人税は払わない
・日本以外多くの国で脱税行為が問題視されている
・消費税すら払ってない疑惑 ソース多数
・こんなに反則してるのに赤字、しかも2期連続w どんな不正会計処理をしているのやら・・・
・米最高裁、オンラインでの売上税で駄々をこねてたアマゾソの言い分を突っぱねるwwww
・キャンセルは平気でしてくる
・他の店じゃ普通に無料やってるCDやゲームの発売日前お届けに350円の手数料を取る
・レビュー欄をステマ・ネガキャンに使われても対策しない
・極端な秘密主義
・日本法人の社長は中国人、日本の貴重な資金が流れるのか・・・
・社員のミッションは世の中にあるリアルショップをすべて無くすこと
・アマゾソ物流センターは超絶ブラック! 33秒に1つの割合で商品を集め、1シフトで17キロも歩いている!
・頼んでもないのに商品を客に送る、送り付け商法を検討っていうか迷走中w
・返品処理に対し費用を請求するように改悪 開封済みは返金額50%に、使用済みの服は返品不可!
・配送業者にも嫌われまくりで運賃上げられ、唯一のメリットだった送料無料もついになくなる・・・w
・決して安くないのに熱心に勧めてくる人がネットにいる。そうか!そうかだったんだ・・・ otl
・国際労働組合総連合による調査でアマゾソの創業者が「世界最悪の経営者」に選ばれるw
・気に食わない業者の商品は意図的に遅配、消費者無視の愚かな対応を貫くw
・ルクセンブルクの米アマゾソ税優遇、EUが調査へ
・ドイツではアマ従業員が反乱を起こし社会問題になる 



141: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:16:20.96 ID:q/QgK/oD0.net
小さい本屋は万引きされないかガン見してくるしでかいとこは店員の態度もでかい
Kindleで十分よ



159: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:20:23.06 ID:jBhjeypS0.net
教科書販売で何とかもってるところも、あと数年だろうな



170: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:24:51.42 ID:9x85IY2x0.net
お坊さんもAmazonで買おうと思ってます



190: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:31:46.56 ID:cQ6VFd4H0.net
俺はAmazonは絶対使わないかな
Amazonを使ってしまうと自分が欲しい本、自分が見たい本しか出会えないからつまらんし、知識が偏る
敢えて書店に足を運ぶ事によって
見聞が広がるってもんよ



214: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:39:35.62 ID:LiAZ1+Pv0.net
実際、町の本屋が潰れるのは困る
>>190のように色んなジャンルの本を見て回るのも、とても面白い

だがネットのない時代の小さい町の本屋さんじゃあ、置いてある本の質そのものが悪過ぎて
話にならない感じだったと振り返ってみても思う。これではAmazonやネット通販に取って代わられるのも仕方がない
利用者からすれば、ネットで評価の高い質のいい本を得られるのならばイラネとなるわ



201: 名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:34:25.78 ID:8CybQYC50.net
街の本屋て雑誌と漫画てイメージしかないわ
それでも学校と組んで生き残ってる処もあるけど
ベストセラーさえ大手のリアル店舗にやられて入荷しないもんな
それならネット受取も出来るコンビニでいいし
Amazonが殺したんじゃない大手流通系が殺したんだ



206: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:36:17.72 ID:Rw2118QO0.net
街の本屋なんてAmazonなんか出てくる前にとっくにつぶれてるよ
売れ線の雑誌の売り上げを奪ったコンビニが主犯だろ



208: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:37:26.19 ID:lhVUORkl0.net
街の本屋さんがAmazonに出店すれば良いのに



228: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:42:19.09 ID:JIFOShVe0.net
>>208
やってるところもあるんだけどね
レアなブランド品を付録にしている雑誌とかキープしておいて、アマゾンで高値で売ってる



251: 名無しさん@涙目です。(山陽地方)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:47:01.86 ID:yx4tcSxoO.net
まあアマゾンに負けるのは太陽が東から昇るくらいしょうがない
だけど人間それでいいのかとは思う
なんかどんどん人間関係棄てて行ってる気がしてならない



283: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ 2016/01/23(土) 23:54:33.22 ID:ry4Xf9x50.net
時代の変化についていかないと



外国で一番やばい心霊スポットってどこ?

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』

クズな俺でも夢を持った

【閲覧注意】有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話

日本史における不思議な出来事、奇談。