1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:22:58.992 ID:bJTYXWxr0.net
俺は最近罪悪感少しあるんだよね
全うな手段で稼いでいるのにもかかわらずに…
2000万くらいしか持ってないくせに

億、数十億、数百億持ってる人ってさ、恥ずかしさは全くないのかな
これって資本主義の否定か?
転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1453641778
知らない方が幸せだった雑学『頬が黒いのはリンパ節に不純物が溜まってるから』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5001773.html
猫


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:27:15.470 ID:bJTYXWxr0.net
知り合いの社長たちは、金を持っていることを自慢してるんだよな
恥ずかしいと思っている俺の方がおかしいのか



4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:30:35.961 ID:bJTYXWxr0.net
リスクとって頑張ったから金持ちになった
それは分かる

でもさ、人の上前をはねてるだけって見方もできるよね
それって恥ずべきことではないのかな



5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:31:27.196 ID:qtoG5YCJ0.net
分かる
その罪悪感を俺が引き受けてやるから金くれ



6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:32:40.075 ID:bJTYXWxr0.net
>>5
矛盾してるね

俺も矛盾してて悩んでるんだ



8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:33:31.007 ID:H8zX6klkK.net
一般的に、財の限界効用は逓減するが
カネにはその法則が当てはまらない



10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:36:36.174 ID:bJTYXWxr0.net
>>8
頭良い人?

金は使っても使っても逓減しない財であるってこと?
それと余分に持つことの罪悪感は関係あるの?



9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:33:47.546 ID:tl3LdyYo0.net
①相続税で取られる
②どうせ自分で使わない
③それなりの代償を払った
④資本主義と個人の自由がセットになっている



13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:40:01.759 ID:bJTYXWxr0.net
>>9
①は少し分かるかな。相続税に限らず税金でどうせとられるしって考えかな?

今自分の考えが少し分かったんだけど、持っていること自体ではなく、人より多く得ることに罪悪感があるのかも

③それなりの代償っていうのがカギになるか…



11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:38:56.205 ID:DWZXKRc4D.net
恥ずかしいと思ってたら格差は広がらないよね?
今格差開く一方だよね?
分かるよね?



14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:41:34.305 ID:bJTYXWxr0.net
>>11
分かる
でもそんなこと言ってたら何も変わらないからさ

俺程度の資産でも持っていることに、そして得ることに悩んでる人間もいるはず



12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:39:05.519 ID:pBaStL9s0.net
700万の車買ったから貯金が1400万くらい



15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:42:57.514 ID:bJTYXWxr0.net
>>12
経営者?それともサラリーマン?

サラリーマンだったら俺は悩んでいないかも



18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:45:16.886 ID:pBaStL9s0.net
>>15
設計事務所やってるよ



29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:54:19.458 ID:bJTYXWxr0.net
>>18
自分も働いている?それとも設計は社員任せ?

俺は、店舗展開と経営計画を立てる以外はほとんど働いていないといっていい
月に3日くらいしか働かない日もざら
社員が現場を回している
経営能力がある、しくみ作りが上手い、それだけで入ってくる金が数十倍違う
なんかしっくりこない



16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:43:42.601 ID:DWZXKRc4D.net
世界のトップ60が稼ぐ額が下から35億人が稼ぐ額と一緒
たぶんおまえもその下から半数に入るんじゃないか



20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:46:48.925 ID:bJTYXWxr0.net
>>16
たぶんそうだよね、下からに入るんだろう

そんな俺でも悩んでるのに、上の奴らは全く矛盾を抱えていないのか不思議

金を持つほど、組織で立場が上になるほど、簡単に金は稼げるようになる
上には責任があるっちゃある
でも、楽に稼いでるには違いない

楽に稼いではいけないという日本特有?の考えが染みついているのが悩みの原因かも
楽に稼ぐことに罪悪感があるのかな



17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:44:27.566 ID:jkBeDmEM0.net
何で金を持っている事が罪悪で恥ずかしいことなのか理解できない
持ってない奴の方がそれまで真っ当な努力を怠ってきた罪を恥じるべきだろ



22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:50:19.748 ID:bJTYXWxr0.net
>>17

知り合いの会社を見ると、社員は必至で頑張っている。働いている。
それでもせいぜい年収600とか800とか
対して社長は2億

そりゃ、リスクを取って頭も体も振り絞ったからの結果だろうけどさ、今は遊ぶだけなんよ
必死で働いている社員よりも30倍の給料取ってて、遊びほうけて、罪悪感は生まれないのだろうか



30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:54:52.455 ID:w8VyFkAid.net
>>22
その社員たちは、社長になれる権利を放棄してるしな。機会の自由が与えられてるのに使わない人間に気を配る必要はなく、死ぬか生きるかの責任を負っている社長が自信をもってある程度の額をもらうのはよいと思うけどなぁ。



32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:59:15.972 ID:bJTYXWxr0.net
>>30
なるほど
少し罪悪感が薄れた

でも、生まれながらに向き不向きがあるよね?
それはやむなしなのかな



37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:02:25.178 ID:w8VyFkAid.net
>>32
ただその額の差は個人によって感じか他の違いがあるし、あなたの言っている違和感ももすごく全うだと思う。ひとそれぞれ閾値がある。
理にはかなっているが、ユニクロとかは俺も、もらいすぎじゃないか?て思う。



42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:09:11.521 ID:bJTYXWxr0.net
>>37
そうだよね
人によって閾値が全く違う
俺は経営者の平均よりは閾値がものすごく低いのかも知らん
創業当時はきつかったから、ぜったい大金稼いでやると思ってたんだけど、
いざ楽になってくると、こんなに取るのは強欲かな…なんて悩みだしてる
経営者の器ではないのかもしれん



44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:13:14.395 ID:U+b36d1V0.net
だからまあ、当面の生活に困らなくなるほど貯蓄できれば
資本主義的には「あがり」みたいなもんで
その立場から社会の奴隷を見たら「可哀想」に見えるのかもしれない

そこでどう行動するのか
「可哀想」と思ってる自分に陶酔するだけなのか
それは完全に自由



46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:17:56.660 ID:w8VyFkAid.net
>>42
正解はないから、悩むよねぇ。悩みすぎて体調崩さないようにね。経営者なんだから、見えないストレスもおおいと思うし。
金でもなんでも、誰かが産み出したものを奪い合うのは人間の業みたいなものなんだろうね。原始の殺し合いから経済に形を変えただけで。



48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:23:15.352 ID:bJTYXWxr0.net
>>44
やっぱり鋭いなぁ
聡明な人って沢山いるのね。日本ってすごいわ。

余裕が生まれたことによる葛藤なのかな
確かにかわいそうと思っているだけなら、悲劇のヒロイン気取ってるだけだわな
どう行動に出るべきか…

>>46
心配してくれてありがとうです
そうだよねぇ、奪い合うのは人間の性なのかもね…
それでも人間に期待したいんだよなぁ



19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:45:39.095 ID:qp/puE6q0.net
俺からしたら2000万は大金だけどでも2000万で家建てれるわけじゃないからな
家賃100万の所に住んでる人間からしたら2000万なんて家賃そのた諸々で1年で消し飛ぶんじゃね
がっつり稼いでがっつり消費してくれるならいんじゃね?



21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:49:22.202 ID:DWZXKRc4D.net
だから寄付とかしてるんじゃないの



23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:50:26.722 ID:U+b36d1V0.net
>>21
ちがうよ
慈善団体に自分の親戚を入れて、そこに寄付してるんだよ
寄付した分は免税されるから
つまりマネーロンダリングしてるだけで 慈善活動ではない



25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:51:16.440 ID:HH3TSKhN0.net
無いけど
文句あるんだったら稼げばいいじゃん
そのシステムが気に入らないなら日本から出てってどうぞ

っていう考えは至極普通だと思う



27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:52:39.666 ID:Nkz2bXiC0.net
五体満足に罪悪感を感じろ



28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:53:27.103 ID:U+b36d1V0.net
>>25
でも困ったね
このシステムは資本主義全体の悪い部分なんだけど
世界の主要国は全部資本主義だから、やめようがない
じゃあ共産主義に行こうと思うと、共産主義の方が下から啜りまくってる

国作るしかないね



36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:01:24.333 ID:bJTYXWxr0.net
>>28
共産主義ってさ、お題目はきれいだよね
でもなんで恐怖政治するん?
旧ソ連とか中国とか

本当に皆が幸せになる主義であるなら、国民をしいたげる必要ないじゃん



40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:06:11.222 ID:U+b36d1V0.net
>>36
人類の悪い部分を見ようとしなかった机上の空論だから

資本主義は人類の欲望を餌にコントロールしてる点で上手い
日々の平穏や、将来への保証を人質にとって大衆を働かせることができる

社会主義は、大衆の生活を保障した上で
「みんなで頑張って共同生活を送りましょう」という個々の善意に期待しているから、飴ばっかりで鞭がない
だから皆サボるもんで、恐怖政治で統率するしかない



43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:12:52.810 ID:bJTYXWxr0.net
>>40
おおっ!分かりやすい
そうだったんだな
資本主義は人間にある意味期待していないのか
この二つだったら俺は資本主義の方がいいな
やっぱり、累進課税をきつくしてもらうしかないのか



31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:57:14.035 ID:bJTYXWxr0.net
>>25
稼いでる
稼いでるからこそ、本当にこれでいいのかなって気持ちを抱いてしまっている

>>27
あおりのようで、鋭い!!
そうだよな。持つことに罪悪感を感じるのであれば、五体満足にも罪悪感を感じなければウソってことか
いや、しかし…



33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 22:59:26.804 ID:AkqWi0S30.net
必要な数ってのはなんだ、最低限生活出来る範囲か?
無趣味で金があり余ってるなら投資をしろ、その金で無から有を生み出せる
投資って言うと博打ってイメージだけど、単純に企業支援みたいだから、期待できそうだなってとこに負けてもいいやとりあえず見てようって気持ちで渡せば罪悪感消えるんじゃね



39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:05:09.744 ID:bJTYXWxr0.net
>>33
必要な数ってのを定義できないのも悩みの種なんだけどさ
今はこれくらいでも十分と思っていても、将来変わってくるかもしれんし
恐怖が金を使わせない根本原因でもあるよね

投資についてだけどね、いまいち納得できないのよ
投資して、リターンがあるとするよね
でもそれって、誰かから搾取してることに結局はならんの?
主にその会社の社員とかさ



41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:06:27.026 ID:RvHg7VoK0.net
その理屈で行くと投資で損をした人間は会社の社員共に搾取されてることになるがそっちは別にいいの?



45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:17:57.119 ID:bJTYXWxr0.net
>>41
なるほど~そういわれればそうだよな
どっちもどっちだから投資で得しても罪悪感を感じる必要はないのかもしれん

それでもスカッとしないのは、俺自体が労働至上主義なのかもな
汗水流して働くことを美徳とした考えが染みついているのかもしれん
現に罪悪感が生まれたのも、自分の会社が儲かりだして、現場から離れたことがきっかけだったし…

でもそれじゃあ経営者としてはどうなのかな
なんとかスカッと出来ないものか



47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:19:03.414 ID:y8glkzXyM.net
金=需要の投票券なわけで
自分が手に入れられた金イコールそのまま自分の価値だからな
自分がそれだけ社会に必要ってだけで罪悪感を感じる必要が無い



49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:26:00.846 ID:bJTYXWxr0.net
>>47
それも一理ある
でもさ、経営者だったら社員からその投票権を奪うこともできるわけでさ
合法的にね

ただ、合法だとしても、法と自分の正義は必ずしも一致しないからなぁ



54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:32:29.762 ID:y8glkzXyM.net
>>49
奪う事が可能ってことはその需要は過剰だったんだよ

奪い過ぎて社員に逃げられたり訴えられてもそれは結果として経営者の需要だっただけの話
もし社員に払われてる分の金で必要充分なパフォーマンスをしているならそれを奪わなきゃいいだけの話でありまして



60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:36:37.358 ID:bJTYXWxr0.net
>>54
需要と供給のバランスが全てだと
う~ん。まぁそうかな。
確かに社員には会社を辞める自由があるもんね。
不当に投票券を奪われているなら、会社を辞めれば済む話か



61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:38:37.886 ID:XEXme6KE0.net
正常だよ
ノブレス・オブリージュの精神がないのは先進国じゃ日本くらい
稼ぐだけ稼いだのを全て自分の功績かのように思ってそれを可能にした社会や世界に還元しないのは心が貧しい者の発想



62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:40:18.670 ID:y8glkzXyM.net
>>60
そう
だからお前も罪悪感を感じるなら罪悪感を消す物にお金を払えばいい
たったそれだけの事だよ



66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:47:35.212 ID:bJTYXWxr0.net
>>61
ノブレス・オブリージュの精神、これは持たなきゃいかんよね
でも日本よりも海外の方がずっと富豪が多いと思うが
それも桁違いのさ
ノブレス・オブリージュの精神が本当に浸透しているなら、資産を100億円分以上持っている欧米人ってあんなにいないと思うが

>>62
寄付という形をとることで罪悪感がうすれてるかも
でも、寄付って罪悪感を消すためにするものでもないような…
罪悪感を消すってことは、自分がやっていることが罪だって認めてることでしょ?
やってることは全うなのに、罪悪感認めるってのも自己矛盾があってさ

めんどくてすまん



68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:50:18.747 ID:bJTYXWxr0.net
>>64
確かに
今の俺は経営の危機感が遠のいていて、余裕こいてるだけなのかもな
経営者なら緊急時などのために、もっと取らないといけないのかもしれん



72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:55:09.773 ID:w8VyFkAid.net
>>68
自分は、身近な小売店や企業や、ベッキーとか(笑)が一瞬で吹き飛ぶのを見てるゆえに、自分への言い訳としてそう思ってる面もあるけどね~
結局、そのときの瞬間風速なんて、あんまり当てにならないと思ってる。



50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:28:44.984 ID:bJTYXWxr0.net
>>47
もいっこつけたし

詐欺的な手法で金を得ている奴も相当数いるよね
投票を間違えた奴の責ではあるかもしれないけど、投票権持っているからってそのままその人の価値とは限らないのでは?



58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:35:32.903 ID:y8glkzXyM.net
>>50
金が動いてる以上社会にはそういう事も必要なんだよ
ただ国家の方が金を持っていて法律というものの需要が詐欺より高いだけ
詐欺が成立するのは金を払う奴がいるからたがらな



63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:41:08.869 ID:bJTYXWxr0.net
>>58
詐欺も必要悪って考えかな?
それとも、マクロでみればだますやつもだまされるやつも一定数いるってことか

それでもさ、詐欺で金(投票券)をたんまり持ってるからって、そいつの価値が高いわけじゃないのでは



67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:48:58.820 ID:y8glkzXyM.net
>>63
その価値がフェアかアンフェアか決めるために皆国家に税金を払って法律と言うルールを決めてもらっている
だから価値が不当だと捕まるだろ

詐欺っていうのは供給を偽って需要を得る行為で
そもそも供給を偽られた事に気付けばいいだけ
金を払った以上はその偽りの需要を求めていたって事になる



69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:52:53.297 ID:bJTYXWxr0.net
>>67
なるほどそういうことか
だとしたら嘆くべきは詐欺を完全には取り締まれない法律やシステムの不備を嘆くべきであって、
経済システムとは切り離さなくてはいけないということね



52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:30:21.072 ID:tl3LdyYo0.net
会社には寿命というものがあるからね。
大企業でも数十年。
ワタミもココイチもマルナカ(スーパー)も人手に渡った。



56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:33:06.604 ID:bJTYXWxr0.net
>>52
そうだねぇ
ものごとにはかならず寿命があるよね
寿命が長いのが必ずしもいいとも限らないのがこれまたなんともね



70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:54:31.025 ID:fyjq6euI0.net
無能の方が数が多いから稼いじゃいけない雰囲気になってるだけ
ちゃんと稼げる奴が引っ張っていかなきゃ世の中動かなくなるぞ
当然の報酬だよ



71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/24(日) 23:54:31.577 ID:a3Q1TfEt0.net
むかしNHKかなんかで見たんだけど戦前の財閥とかは企業とか資本主義っていうものの考え方が全く違ったらしいね
かいつまんでいうと人間社会に貢献するために企業とか資本主義とかがあるのであって、金だけ儲ければいいというのじゃないらしい
ま、よくよく考えてみれば企業活動=人間社会そのもの、とも言えるわけだから何となく理解できる



【閲覧注意】今考えるとやばい子供の頃の思い出『俺は田舎のアウトロー』

【議論】真面目な人間が損をする社会は幸せか?

バカ「教師は社会経験が無いからクソ(キリッ」←はあ?wwwww

アニメ・ゲームの都市伝説、怖い話を語るスレ