戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52210574.html


ギリギリどっちだ!?物理学者が体を張って挑む、水中で自らの体に向けて発砲実験 : カラパイア

RSS速報

0_e14

 世の科学者たちは仮説を検証したり、理論を証明するとき、人道的に人間を使うのはアウトなので、自らの体にそれを課す。その尽力のおかげで、この世の謎は解明されていき、我々の暮らしに役立っているので頭の下がる思いなのだが、中にはそこまでしなくてもってくらい体を張っちゃう科学者も存在する。

 今回紹介するノルウェーの物理学者、アンドレアス・ワール博士もその中の一人である。彼はノルウェーの科学番組、「Life On The Line」で、水中における抵抗力を説明するため、プールに潜り、3メートルという至近距離から自らの体に銃を撃った。
スポンサードリンク


Skutt under vann

 ロープを設置し、自らで引き金を引くワール博士
1-1_e

 水中では水の分子密度が高く、弾丸には大きな抵抗力がかかる。
 なので理論上は3メートルの距離ならぎりぎり体にあたらない。
 とはいうものの怖いよ
2_e14

 だってこれライフルなんだもの・・・
1_e16

 とまあ、テレビ番組で放送できたってことは、つまりはそういうことなのだが、一歩間違えばぎりぎりアウトだったよこれ。物理学者だから絶対的な自信があったんだろうね、その計算に。

 ちなみにワール博士は同番組で、向心力を証明するため、高さ14メートルからロープを持って飛び降り、ロープが軸に巻き付く力で地面にグチャっとならないよう計算し、その偉業を達成している。


Fritt fall uten sikret tau

 いずれにせよどの実験も例え計算式が合っていても不測の事態が発生したらアウトになっちゃうわけなので、ワール博士にはほどほどにがんばってほしい。

▼あわせて読みたい
科学者が体を張って実験。刺されたら痛い虫ランキング10(昆虫出演中)


1年間宇宙で過ごすと人間の体はどうなるの?NASAの宇宙飛行士、スコット・ケリーさんが体を張って検証中


科学の名のもとに。液体窒素をつかった10の実験


科学者がまた体を張った。350万年前の細菌を自らに注射し病気知らずの屈強な体を手に入れたと主張(ロシア)


自らの血を使った黒いプリンを食べる。血液に関する科学番組で体を張るのモズリー医師



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:32
  • ID:gGauJSOy0 #

良い子はまねしちゃダメだよ

2

2. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:33
  • ID:gjB3AEtw0 #

お腹の当たりがきゅんってなった。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:35
  • ID:VozBF4fs0 #

わざわざ自分の体で試す意味とは

4

4. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:38
  • ID:Lj8mIn5z0 #

紹介してくれなければ一生出会うことのなかった動画。

働く人間として、ワール博士の気持ちが痛いほど理解できる。
好きなことを仕事にした人間なら、みんながこの気持ちを共感してくれると思う。

心から思う。
素晴らしい動画でした。
ありがとう。

5

5. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:40
  • ID:0ElyWWX70 #

そりゃまあ計算だけじゃなくてまずモノに撃って試しただろうさ

6

6. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:46
  • ID:qw.4rrq.0 #

厚切りジェイソンすげーな

7

7. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:50
  • ID:h14pyk0H0 #

すごい・・・けど失敗したら一発でダーウィン賞だよ

8

8. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:54
  • ID:PZKGUu6E0 #

人間使わないでも普通に証明できる事にわざわざ人間つかってもなー
科学のためってよりショウ要素のが強い気がする

9

9. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 16:59
  • ID:ZcewELOi0 #

どっちも人間を使わなくても事前に検証出来るよね?
それでも2つ目の落下はスリリングだけど

10

10. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:02
  • ID:hkWc2Mkz0 #

計算し尽くしたチキンレースというわけかw
理論上は安全なんだろうけど見てる方もヒヤヒヤするなこれw

11

11. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:08
  • ID:.8iZxxtj0 #

腹の中で寄生虫を飼っている博士とか
世界のくっさい発酵食品を食べ歩く博士とか
いろんな人がいますね

12

12. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:09
  • ID:.uRSacZL0 #

プライベート・ライアン冒頭の上陸シーンで水中の兵士が
丘の上から機銃で撃たれた弾に当たって死亡する所とか
一部で議論の的になってたね

13

13. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:10
  • ID:DAx.fteR0 #

ちょっとは「イテッ」てなるのかとw

14

14. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:13
  • ID:TZpmHcSJ0 #

すげー!
全然進んでない!

15

15. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:19
  • ID:ys68ETum0 #

こんな抵抗の大きい水の中を泳げる僕は空だって飛べる気がする

16

16. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:23
  • ID:ZXWo3X280 #

アダム&ジェイミー「大昔に実験済みだぞ」

17

17. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:24
  • ID:ctNX3Mad0 #

こんなの、わかってても絶対怖いわ
俺はやりたくないです・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:25
  • ID:jD1Gr5Ur0 #

物理スタントマン

19

19. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:27
  • ID:n.71cL7r0 #

ナントカと天才は紙一重っていうけど、これはたぶん天才じゃない方だと思う

20

20. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:30
  • ID:1xYKwHnG0 #

リハーサル(練習)アリなのかナシなのかが重要。

もし紙とペンだけで立てた理論をいきなり本番でやってるなら頭がさがるよ。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 17:54
  • ID:NOC0usvf0 #

失敗したら、打った方が警察のお世話になる事態にならないか……。助手も人生かけてんな。

22

22.

  • 2016年01月31日 18:01
  • ID:xTWZ5VN90 #
23

23. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 18:05
  • ID:yQp26OP10 #

つまり水中銃(銛)を空気中で撃てば最強だってこと?(違

24

24. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 18:07
  • ID:V.xk.LCj0 #

超ど素人の考えなんだけど、たとえばマシンガンのフルオートなら、到達距離は長くなるんだろうか?

25

25.

  • 2016年01月31日 18:15
  • ID:5a.Fv1wk0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 18:34
  • ID:41d.4nuIO #

あれ…?
抵抗力のおかげで3mまで到達しない事を証明したいだけなら、別に目標物置く必要もない気がするけれど
そもそも標的はマネキンで十分だし人体である必要もないような気が…
いや、パフォーマンスを目的としたワール博士の粋な演出だったにちがいない!


身体を張る科学者ときくと、薬や毒物関係の方がよく聞きますよね
自ら蜂に刺されたりしてる研究員の皆さんに敬礼

27

27. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 18:52
  • ID:yPGX.QI10 #

プライベートライアンであったトーチカから撃ち込まれる大量の銃弾は真っ赤な嘘だったわけか

28

28.

  • 2016年01月31日 18:55
  • ID:.lSpBJBB0 #
29

29.

  • 2016年01月31日 19:09
  • ID:DAx.fteR0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 19:10
  • ID:3qp.ew9Q0 #

※27
真っ赤なウソかどうかは、わかりませんが、今回の実験は少し違いますね。
というのも、銃を水没させてますから、銃身の中にも水があって、射出されるまでに相当推進力を失っています。
空気中で発射したものは銃身の中は当然空気なので、銃口を弾が出た時の初速が違うと思います。
同じ条件にするなら、銃口にサランラップでも貼って銃身に水が入らないようにするなどの工夫がひつようなのではないでしょうか

31

31. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 19:19
  • ID:oR4SpSIB0 #

最初のは映画の中でも良く有る描写だと思う(映画では水上の斜め上からの銃撃の描写が多いけど)。水中に居る人に向かって、マシンガンをバリバリ撃つって奴ね。大概は当らないんだけど、水中では弾道が逸れるので当たらなくなるのが主な原因なのかと思っていた。実際には弾道が逸れるだけでなく、水で急激にブレーキが掛かる訳ね。もし自分でこういう状況になったら、なるべく水に潜って逃げる事にするわ。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 19:22
  • ID:JzFiLXs70 #

※26 安全性を実証する為に人間を使うのは周囲を納得させるのに効果的ですからね。学者が皆机の上で理論を組み立て実験を繰り返す訳じゃないよ、実際自分で体験したいと言う感覚は一般的に多くの人間が持ち合わせている物だよ。きっと君にも思い当たる節があるんじゃないか?やる必要性の無い事をやるのには実はどこかしらに意味があるんだよ。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 19:35
  • ID:IYjjP7In0 #

映画でよく見る水に飛び込んで銃弾から逃れるシーンはフィクションだけの話ではなかったのか

34

34. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 19:47
  • ID:lKfuBSn80 #

※27
MG42の弾だと運動エネルギーが全く違うし、どうだろう
ttps://youtu.be/mbdmPlujNYM?t=179

35

35. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 20:07
  • ID:mRkK3ySe0 #

※24
長くなる
画像・動画を見れば分かる様に一発目の弾丸が通った後はエアチューブが
出来る 二発目はその抵抗の少ないエアチューブを通る為に射程が伸びる
限界点はあるだろうけど、この距離だと博士には届く

36

36. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 20:39
  • ID:piEQAC790 #

大口径程弾にかかる抵抗大きくてあんまり進まない
的なことを怪しい伝説で言ってた気がする

37

37. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 20:54
  • ID:BkL0m0Pd0 #

やっぱり視覚的に証明されるとすっきりするね
まさに百聞は一見にしかず

38

38. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 20:57
  • ID:COevyb7E0 #

良く、映画なんかで水中に逃げて
陸からバンバン撃たれて水中を泳いでる
人の横スレスレで弾丸がヒュンってなるやつ
は、実際にはあり得ないんっすね
ちょっと残念。

39

39. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 21:01
  • ID:GMw.rLkn0 #

2つ目の動画は知ってたけどまさか同一人物だったとはw

40

40. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 21:12
  • ID:avdru3bq0 #

交流電流が安全だと自ら実験台になったニコラ・テスラと同じ発想だね。
素晴らしいわ。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 21:16
  • ID:ygl9XOeS0 #

遠すぎない?

42

42. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 21:53
  • ID:WEo1v.c.0 #

怪しい伝説っていうディスカバリー・チャンネルで検証していた。
少なくとも10m離れていれば大口径ライフルでも当たらないらしい。
それどころか弾の種類によるが威力が強いものは逆に弾が砕け散る。
だから銃から逃げるために水中に潜るというのは正しい。

ただし、息継ぎで上がってきたところで撃たれるとどうしようもない。
一発でも体に当たれば止血しないと血が流れ続けるので死ぬ。

43

43. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 21:57
  • ID:SdmseW0u0 #

次は水中マトリックスごっこをぜひ。

44

44.

  • 2016年01月31日 22:26
  • ID:hLWUPpME0 #
45

45. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 23:12
  • ID:oR4SpSIB0 #

※24、※35
いや、マシンガンの弾って結構と弾道がバラけるよ?ライフル銃みたいに凄く直進性の良い銃身だったとしても、実際の弾道は螺旋を描く様な進み方をするから。増してやマシンガンだと、直前の弾丸の弾道に次の弾丸が入り込む確率は案外と低いと思うんだ(たまには有るかも知れないけど)。だから、あんまり射程は伸びないと思うけど?

46

46. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 23:37
  • ID:.51Dj1950 #

子供の頃陸から浅瀬の川の中の魚獲ろうと丸石投げつけても水位15cmぐらいでも勢い良く石が飛ばなくて不思議に思った事はあったな

47

47. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 23:38
  • ID:DAx.fteR0 #

対局に居るのはアミバか。ん〜間違えたかな?

48

48. 匿名処理班

  • 2016年01月31日 23:43
  • ID:xpDz2tAz0 #

なにもエンターテイメント性まで求めなくてもwww

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集