_SL1280_

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:23:25.098 ID:ww2qWDqFa.net

完全なるリアル世界のコピー?
肉体という呪縛から解き放たれて、新人類になる時のために?

もう一つの世界を創るためにしてるの?

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:23:48.800 ID:ayrHiMH5d.net

楽しい作業

3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:24:08.586 ID:r4Hp4vlbp.net

現実の模倣こそ遊びだからな

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:24:41.783 ID:ww2qWDqFa.net

>>3
まだまだ無理そう
あと100年はかかりそう

31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:34:22.929 ID:r4Hp4vlbp.net

>>5
いや例えば将棋は戦争の模倣だみたいな意味で言った
やんなきゃダメな現実じゃない無駄なものを追求する事が遊び
ノルマ制にしたらポケモンやらなくなった子供の話知ってる?

35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:36:47.970 ID:ww2qWDqFa.net

>>31
無理やりさせようとか思ってないよ。
ゲームは自由にやるべきだと思う。
仮に勉強が強制されてなかったら、好き好んでしてる人が増えたと思うよ


スポンサーリンク



6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:24:54.134 ID:tvSJj9A+d.net

できないことができるって楽しいじゃん?

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:25:42.916 ID:ww2qWDqFa.net

完全なるリアル世界のコピー+リアル世界では出来なかった事
っていう認識でおけ?

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:27:01.588 ID:4VjGk7Fxr.net

>>8
リアル系のオープンワールドゲームなんかはそうじゃね
ファンタジー要素入るとまた変わってくるが

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:28:05.716 ID:ww2qWDqFa.net

>>13
リアル+リアル形式で現実ではできなかったこと

リアル+リアル形式では不可能(魔法、空を飛ぶ)とか?

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:25:45.328 ID:.net

社員が生活していくための手段だよ

10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:25:46.373 ID:m6ts+7wja.net

自我からの解放

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:26:40.125 ID:q+9epeK8p.net

仮想空間での現実逃避

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:26:43.673 ID:QI5KYSzk0.net

五次元への移行

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:27:10.837 ID:VU7sQzyLa.net

時間の跳躍

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:27:12.491 ID:Lt3cs60Kp.net

リアル世界にいるのにリアル世界コピーしてどうすんだよアホか

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:29:06.192 ID:ww2qWDqFa.net

>>15
コピーすらできないと、その先には進めない

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:28:00.007 ID:YmAXcgP50.net

フィクションで自由に動ける感じ

21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/02/01(月) 12:29:07.741 ID:DNmKHJuRd.net

FFは最終到達地点は映画だと思ってるに違いない

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:29:07.869 ID:0i05b/qZ0.net

リアルが成せない事を可能にする大人の記憶を映像化した産物

25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:30:35.105 ID:XTifyTrha.net

自分でやる達成感
映画じゃ味わえない

26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:32:06.479 ID:CBo84KfQ0.net

ユーザーを楽しませることを目的としてるんだろ

28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:32:22.930 ID:Laec0LPkr.net

リアル世界を構築してその中で非リアルを体験する
マトリックスみたいな

32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2016/02/01(月) 12:35:50.905 ID:ww2qWDqFa.net

>>28
そそ!そんな感じ

まずはリアル世界以上のものを作れないと始まらないし

技術ができたなら、ゲームとしての活用も、新しい人類への1歩としても色んなものに使える

まずはリアル世界を創るorリアル世界のコピー

ここからはSFの話だけど、この世界の宇宙のシステムをもしハッキングできて、コピーすればもう一つ造れてさ、そこでリアル世界で出来ないことを追加すれば色々な謎が解明されると思うんだ、宇宙の果てまでいけたりしたり

29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:33:46.761 ID:uL3N5UNYa.net

なにこいつらきもちわるい
妄想ふくらましすぎ

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2016/02/01(月) 12:33:50.066 ID:PMBGIsUz0.net

飛んでみたいじゃん

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:36:23.904 ID:g1bx21VU0.net

自分じゃ出来ない事をゲーム内のキャラクターにやらせる事で自分を満たしてる

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:36:24.177 ID:Sd/yJhg90.net

どんなゲームもロールプレイだろ
役割を与えられてその任務を遂行するという

37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:37:57.225 ID:D6FQ6C4HM.net

リアルを目指してるんだろうな
コマンド式RPGみたいなボードゲームの頃のゲームらしさは消えていってるし

38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:41:03.499 ID:2CdseKuU0.net

たった一体の人工知能ですらまともに会話できないのにリアルな世界なんて作れる訳がない

39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:41:49.701 ID:esAqqgIRd.net

少なくとも作る際には新しい人類への一歩なんてことは目指してないと思うよ

40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:44:08.021 ID:twQfBZsoa.net

萌でキモオタ釣って金稼ぐことしか考えてないよ

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:45:29.356 ID:laP/O9wEp.net

>>1が自分の意見に酔ってるだけのスレ

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:47:04.297 ID:Lt3cs60Kp.net

>>42
完全にこれ

41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2016/02/01(月) 12:44:57.607 ID:uA72PIHG0.net

自分で動かせる映画だろ

リアルの模倣が目的だったら未だに化石みたいなコントローラー使ってない



以下、オススメの記事
ゲームって結局何を目指してるの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454297005