1: ひろし ★ 2016/01/31(日) 23:48:57.64 ID:CAP_USER*.net
ある日突然、外国人が自分の会社の社長になったり、あるいは自分の会社が外資系に買収されたり……ビジネスの世界では
グローバル化の影響がいたるところに現れていますが、同じく子どもたちの世界にもグローバル化の影響は出始めています。

今の親世代が子どもだった頃とは確実に時代が変わっていますよね。さて、こんな時代、我が子にはどんな能力を身につけさせれば良いのでしょうか?

そこで今回は『WooRis』の過去記事や、アジア圏のパパ・ママ向け情報サイト『the Asian parent』などの
記事を参考に、これからの時代に“わが子に身につけさせたいこと”を2つ紹介します。

今まで必要とされていた能力と変わってきています。さっそくチェックしてみましょう。


■能力1:親に頼らずに自分で生きていく力

日本では親離れできない子どもたちが時に話題になります。例えば、“引きこもり”や“パラサイトシングル”などがそれにあたります。

これからの時代は、何が起こるか誰も分からない時代です。しかも世界はより身近になり、
それこそアジアからも英語を流暢に操り、賃金も安くて優秀な労働者が沢山、生活環境の良い日本に流れて来るでしょう。

そんな時、こうした人たちと対等に仕事ができたり、負けなかったりする能力を身につけておかなければなりません。親に頼って生きている場合ではないのです。

だからと言って無理に子どもを自立させる必要はありません。子どものペースに合わせてゆっくり付き合っていけば良いでしょう。


■能力2:他人と協働する力

これからの時代は、多様な人々と良好なコミュニケーションを取り、協働する力が求められます。
時代の進化スピードが一層早くなり、問題が多様化し、新しい課題が多くなり、過去の経験もあまり役に立たなくなるかもしれないからです。

こんな時代は、多くの人と協働して一緒に問題解決に当たる必要があります。現に、ビジネスの世界ではすでにそうなっていますよね。

子どもの時から、こんなことを意識しておくと良いのではないでしょうか。
ママは、できるだけお子さんと良好な関係を築いてあげましょう。これが後々、お子さんの他人との関係づくりのすべての土台になるのです。


以上、今の時代“わが子に絶対身につけさせたい能力”2つ、でしたがいかがだったでしょうか? ママの役割は、これからの時代ますます大きくなりそうですね。

勉強を教えることはできなくても、こうしたことはママだからこそ教えてあげられるのではないでしょうか。さっそく意識して行動してみてください。

(ライター 吉田和充)
http://www.news-postseven.com/archives/20160130_381923.html

引用元: ・【話題】わが子を「引きこもり」にさせないために…率先して身につけさせたい能力2つ

10: 名無しさん@1周年 2016/01/31(日) 23:53:17.05 ID:Lfo46GS00.net
実家を居心地悪くすればいい

55: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:11:55.95 ID:1osIaDvv0.net
>>10
冷淡な家庭でまともな子が育つとは思えんがな

62: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:13:47.76 ID:5ikv17dA0.net
>>55
それはあくまで環境ではなく個人の資質

103: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:27:14.01 ID:5SWY04El0.net
>>10
うちはこのタイプだったな
おかげですぐ実家を離れた
孫もそんなに可愛くないらしいから
ここ数年実家には帰ってない

323: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 01:46:38.73 ID:3WVFIpHH0.net
>>10
うむ。両親には悪いけど
彼らと一緒にいたいとは俺には思えなかったのが自立できた上で大きかったと思う
というか1人でいるほうが好きなんだなって早めに自覚できたことが大きかった
実家にはもう数年帰ってないし、連絡もほぼない

331: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 01:49:57.19 ID:qWMUNjqs0.net
>>10
これ
嫌いとかネグレクトとかではなく、単純に価値観が違いすぎてわざわざ家に帰る必用を感じない
ただ親だから、親類や近所に違和感を与えない程度には帰省したり手紙とかは演じてる

30: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:01:07.79 ID:RS9HoQem0.net
引きこもりから忍びへ

44: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:07:35.08 ID:/6redyii0.net
簡単だよ
引きこもれる部屋が無ければいい

47: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:08:17.60 ID:hE90/wCK0.net
ヤンキーが引きこもらない理由が分かった
つるんで仲間のツテを頼りに何でも解決しようとする習性あるし

98: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:26:03.55 ID:7BzLQG/Y0.net
引きこもりってなんかのきっかけがあって引きこもるんでしょう?
不登校だったり受験や就活の失敗だったり働いて身体壊したりとかさ

そのときにどうフォローすりゃいいのか?を伝授してもらわんことにはねえ

99: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:26:36.25 ID:5ikv17dA0.net
放任主義で子供を教育しないで育てた結果

150: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:44:05.63 ID:fBZ/2gZC0.net
子供の頃から家の手伝いさせないとダメなんだよ。アルバイトもな。

167: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:48:59.56 ID:WaOw/8wr0.net
>>150
これはあると思うわ
家の手伝いすらロクにやってこなかったような奴の気配りの無さは
社会人になってから露骨に現れる

170: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:49:47.01 ID:/6redyii0.net
>>167
ハゲ同
仕事やらせたらマジで気が利かない役立たず

187: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 00:53:26.54 ID:l7gWmPLS0.net
>>167
自己中な行動が信用を失わせ、周りから人がいなくなり、孤独に苦しむ
大事に育てすぎる親はかえって子を不幸にしている

322: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 01:46:10.88 ID:iqYYO/bT0.net
引き籠りの子供ってさ、甘やかしの家もあるだろうけど
意外と小さい時に厳しい、というかなんでも認めない系の家が多かったりするよな
あれはだめ、これはだめ、余計な事はしなくていい、言う通りに従っていればいい

で、いざ引き籠りはじめると
今度は腫物みたいな感じなのか
叩きだしもせずに引き籠らせたまんまっていう
今までと真逆の行動を始める

329: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 01:49:16.96 ID:5SWY04El0.net
>>322
「余計な事はしなくていい」はダメだね
チャレンジする意欲がなくなる

346: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 01:55:51.38 ID:w9pbQFXI0.net
>>322
単純に過保護なんだろ。
常に自分の管理下において置きたい、って言う。ペット感覚なんじゃね。

379: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 02:07:05.32 ID:U0qGO4EM0.net
>>322
自分ちの事書かれてた
それプラス両親不在で放置だ
いないんだから好きにできると思うけど、たまに帰ってきたとき怒鳴る、殴られる
兄弟がいれば親の代わりに兄弟が見張ってるから怖くて何もできない
姉達の気分でルールが変わったり追加されるから、やっぱり殴られる、蹴られる、追い出される
常に落ち着かない

460: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 02:54:11.02 ID:TMLlBeC30.net
自立した子供の育て方・・・親が何かを教え込もうとしないこと。

575: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:15:14.87 ID:i62qS6AG0.net
ネットが使えなきゃ、勝手に本人から出てくるよ。
何もしないってのは最大の拷問だからさ。

595: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:28:54.84 ID:U0qGO4EM0.net
>>575
日がな一日ぼーとしてるだけだから、苦痛じゃないかも

576: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:16:36.68 ID:whwi4Cr10.net
サイコキネシスとテレパシーかな

577: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:17:59.86 ID:fjBGdku90.net
バビル二世かよw

579: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:18:58.56 ID:U5SJbNOR0.net
兄弟にリア充がいると劣等感で引きこもりになる

585: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:22:45.46 ID:PnmcrTts0.net
というかいまの日本は奴隷やっててもいいことがなにもない、
賃金は減って責任ばかり押し付けられてトカゲのしっぽきり。

587: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:25:00.93 ID:0vKV4VUL0.net
>>585
その他大勢の他人に比べて何か抜き出たものがあるワケでもない
日本国民の8割くらいの人間は、生きるために奴隷をするしかないでしょ。
それが我慢できない凡人がニートになるのじゃないか?

591: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:27:17.24 ID:PnmcrTts0.net
>>587
責任を取るべき人が責任を取らないから閉塞感が漂ってるんだよ日本は。

589: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:26:36.60 ID:kgDhVeUD0.net
マルクスが言ってたけど、資本主義が成熟すれば、脱落者が増えるのは当然のことなんだが。
なんかみんなで活躍できる社会になると勘違いしてる奴らが多くないか?
それじゃあ競争じゃないじゃないか、なのための競争社会だ。

594: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:28:52.11 ID:0vKV4VUL0.net
>>589
脱落したヤツは、ベーシックインカムで飼います。
だから好きなだけ競争して大金持ちを目指してください
・・・って社会なら矛盾はない。

590: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 04:27:14.37 ID:7z6UjwMt0.net
引き籠りキングのボクが教えてやろう
我が子を引き籠りにしない2つの方法
①子が男なら女の口説き方教えろ
②①も含むが「こんな事したら恥ずかしいでしょ」なんて子に言うな。
恥なんて感じない大人に育てろ

615: 名無しさん@1周年 2016/02/01(月) 05:04:00.63 ID:4hBS4CLq0.net
自分の部屋あるから引きこもるんだろ?

裕福な家庭に多いよな確かに