戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1870062.html


痛いニュース(ノ∀`) : 硫酸銅まぶしたオリーブや偽オリーブ油を押収、日本や米国でも販売…イタリア - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2016年02月04日

硫酸銅まぶしたオリーブや偽オリーブ油を押収、日本や米国でも販売…イタリア

1 名前:あずささん ★ :2016/02/04(木) 17:33:55.01 ID:CAP_USER*.net
イタリア警察は、色出しのため硫酸銅を塗ったオリーブ8万5000トンと、シリアやトルコ産にもかかわらず「イタリア製」と表示されたエキストラバージン・オリーブオイル7千トンを押収した。

オリーブは、前年以前に収穫され色落ちしたオリーブに鮮やかな緑色を着けるため、硫酸銅でコーティングされ「リサイクル」された。硫酸銅は殺虫剤などに使用される成分で、過剰摂取すると吐き気やおう吐、腹痛などの症状が出るほか、死に至る場合もある。

禁止対象添加物の使用および危険物含有の食品の販売を計画した罪で19人が告発され、偽装で6人が捜査を受けているという。

警察によると、偽装オリーブオイルは米国と日本で数千トンが販売された。

イタリアでは同国産の食のブランド力を悪用した偽装が長く問題となっている。2014─15年には、悪天候、虫害、バクテリアによる被害などでオリーブの収穫が打撃を受け、偽装が行われやすい環境が生まれていた、と当局は指摘している。

http://jp.reuters.com/article/olives-idJPKCN0VD0DK

2: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:34:37.53 ID:NxUQM8hR0.net
イタリアは信用できねえ

6: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:36:24.53 ID:vtIBZwDJ0.net
はよ回収せんかい

8: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:36:51.20 ID:MiuOMoPI0.net
うげー

12: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:37:31.38 ID:A+uhg8/t0.net
マジかよもこみち売ってくるわ

18: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:38:19.12 ID:6w3JF2o20.net
その製品をはよ言え

25: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:39:14.49 ID:rv5G01tJ0.net
おいおい口にしちまった可能性があるって事?

31: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:39:47.31 ID:ota//SG60.net
最近いつも吐き気がするのはこれが原因だったのか

32: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:39:48.39 ID:3TicBYI00.net
もこみち「明日から菜種油にするわ」

34: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:40:07.18 ID:/Pr/knYZ0.net
製品名なに?

オリーブオイル多用してるから気になるわ。

42: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:41:41.72 ID:Z3FX5p8I0.net
なぁに殺菌効果有って寧ろいいわ

52: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:42:59.16 ID:MiuOMoPI0.net
>>42
食べ過ぎると人間も駆除されちゃうよ?

46: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:42:20.24 ID:rjN38kXQ0.net
>>1
ええええええイタリアのオリーブオイル買ってるよ!
なんてこったい(´・ω・`)

49: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:42:30.88 ID:yWEq79kD0.net
こういうニュースでメーカー名伏せるのなんで?
意味あるん?

858: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 19:15:39.57 ID:IPetl6/80.net
>>49
全部だからだろ

54: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:43:14.25 ID:7aBCYjNmO.net
おまえらが好きそうな少しお高いオリーブ油は
ほとんどイタリア産だよね
(´・ω・`)

56: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:43:41.71 ID:jAtM7nPY0.net
イタリアのエキストラヴァージンオリーブオイルを買い続けてるオレは・・・

ブランド名を発表してくれ〜!

57: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:44:19.49 ID:VcW4pwtZ0.net
長年BOSCO使ってるけど大丈夫かな

62: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:45:27.23 ID:aHRwZifx0.net
今ニンニクオイル作ったとこで
こんなニュースやめて

68: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:46:12.23 ID:BqNpuJ7U0.net
危険なのは分かったから
何処のメーカーが危険なのか知りたいよ…

70: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:46:14.05 ID:aTaLcCJQ0.net
CMでやってるやけに緑色のオリーブオイルあるよね

75: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:46:53.83 ID:8H4YshmR0.net
サラダオイルとか使わずに全ての料理はオリーブオイルなんだけどw

76: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:47:03.52 ID:DkWpA75f0.net
こっちに輸出するのは勘弁してくれ
中国人みたいに耐性がないんだよ

89: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:49:13.87 ID:UKZi6H/Z0.net
日本にはオリーブオイルの表示基準がないからね
だいたい業務スーパーで激安のバージンオイルがあんな大量にあるわけねーだろと

90: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:49:15.19 ID:qZkeDkhm0.net
地溝油ぐらい危険なのか?

97: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:50:01.76 ID:SvkxXh8H0.net
商品名晒せよバカ
家じゃ天麩羅揚げるのもオリーブオイル使ってんだ

99: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:50:58.72 ID:9SMc2bfp0.net
「エキストラバージンオリーブオイル」に偽装 伊有名メーカーなど捜査
イタリアのメディアは10日、普通のオリーブオイルを高額で取引される最高品質の
「エキストラバージンオリーブオイル」と偽って販売した疑いがあるとして、
イタリアの捜査当局が国内の食品メーカーなど約10社を捜査していると報じた。
主要紙コリエレ・デラ・セラによると、国内のオリーブの生産が昨年不振だったことを受け、
専門誌が今年6月にオリーブオイルを調べたところ品質偽装の疑いが浮上した。
捜査対象には世界的に有名な同国トスカーナ州のメーカー「ベルトーリ」などが含まれているという。
オリーブオイルは健康や美容に効果があるとされ、日本でも需要が広がっている。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/151111/wor1511110014-n1.html

イタリアメーカーだとほぼアウトっぽいな・・・

154: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:57:38.54 ID:MiuOMoPI0.net
>>99
イタリアの大手メーカー製は全滅かな・・・

240: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:08:35.87 ID:QPlg5qAq0.net
>>99
マジかよ
一社じゃなくて殆どのメーカーが絡んでるってこと?
もう小豆島産にするしかないな(´・ω・`)

106: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:51:36.91 ID:D2d5ovRU0.net
もこみちピンチ

114: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:53:08.27 ID:DwqE8g1O0.net
オーリブオイルを入れて飲むと、喉の潤いに良いって言われ、
飲んでいたのに・・・

120: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:54:03.75 ID:hEmqqCLp0.net
毒まぶしたってことか
こえーな

121: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:54:04.82 ID:LNKI5Hcw0.net
マグロの一酸化炭素は、わかるが重金属は、やばすぎだろ

122: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:54:05.87 ID:hguCLFwy0.net
安いのにバージンオイルとかうたってるやつはやばい

123: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:54:20.20 ID:i4caWyzH0.net
イタリアも中国みたいな偽装してんのかよ・・・
殺虫剤に使用される成分て・・・
メーカー公表しろよ!

125: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:54:38.72 ID:5A3WRVmYO.net
絶望のパスタは絶命のパスタだったんですね…

129: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:55:12.40 ID:KLqts13L0.net
心配すんなただちに問題はない

131: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:55:22.24 ID:VdZwEaee0.net
流通してるんなら回収するか買わないようにするために商品名を出せよ

132: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:55:31.56 ID:RYd9QxJ70.net
amazonでBOSCOのオリーブオイルを買い続けてる
自分はかなりヤバイってこと?

133: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:55:35.00 ID:iJ4OlbUKO.net
ドンキで買ったオリーブオイルはアウトかよw
スペイン産買ってくる

136: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:55:42.99 ID:nVx5wKp00.net
イタリアからの輸入量年間2万3千tだってさ(2013年)
バージンとピュアの比は大体2:1(2010年)

じゃあエクストラバージンは・・・
って考えるとやべーわ

141: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:56:00.82 ID:UU/0EjP80.net
げっww
今チェックしたら去年買ったオリーブオイルがベルトーリだったわwwww

152: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:57:14.98 ID:XhVrgkZB0.net
コリエレ・デラ・セラの該当記事 2016年2月3日
http://corrieredelmezzogiorno.corriere.it/bari/cronaca/16_febbraio_03/olive-tavola-colorate-illegalmente-sequestrate-10-tonnellate-11e5-b531-277d8572a1ed.shtml

問題の18の業者の所在地は書いてある。業者名はわからん。

162: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 17:58:45.65 ID:qZkeDkhm0.net
商品名が出ない以上は
買うのを自粛したりするしかないのだが

商品名が出ない以上は
これから風評も出るだろう

171: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:00:14.21 ID:BMZiWV8g0.net
オリーブ油は小豆島産がいいよ

172: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:00:32.38 ID:7HbKSeNj0.net
別にシリアでもトルコでも気にしていないが硫酸銅はあかん。

183: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:02:04.06 ID:LsmzfF4T0.net
サラダ油使わないからオリーブオイル使ってる!
値段も高いのに早くメーカー公表しておくれ

196: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:03:44.22 ID:cSBpkj1j0.net
イタリア産はパスタもトマト缶も怪しそうだ
ウチのも硫酸銅オイルだったのかなあ

206: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:04:47.62 ID:qZkeDkhm0.net
わかったよ、日本製以外は
すべて疑えってことになる

199: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:03:55.46 ID:hAa2MWym0.net
よくもまぁ硫酸銅なんて使う気になったな。
確かにきれいな色だけどw

207: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:04:48.40 ID:Oj82Eu9z0.net
農薬にも使われるような劇物入りかw
オシャレ気取るのも命がけだなw

226: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:07:08.43 ID:CDNcfGzo0.net
宅配ピザに付いてるやつとか大丈夫かな

230: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:07:26.45 ID:OpjUJHNd0.net
VWに続いて、欧州人は人の命をなんだと思ってんだ

他国へ輸出の外国人の命だから、どーでもいいのか

238: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:08:19.03 ID:MxiSkm6U0.net
何これまじかよ
シナレベルじゃん
イタリア終わったな

274: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:12:53.35 ID:MxiSkm6U0.net
毒物混入なんだから刑事訴訟ものだろ
ふざけんな
イタリア産もう買わないぞ

294: 名無しさん@1周年 2016/02/04(木) 18:16:09.18 ID:hAa2MWym0.net
国産品大売れだな


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454574835/


エキストラバージンの嘘と真実 スキャンダルにまみれたオリーブオイルの世界
トム・ミューラー
日経BP社
売り上げランキング: 92,412

Powered by livedoor
dqnplus at 20:47│Comments(263)痛いニュース | 食生活




この記事へのコメント

1. Posted by    2016年02月04日 20:48
ひとけた
2. Posted by    2016年02月04日 20:48
あれま
3. Posted by 名無し   2016年02月04日 20:49
もこみち最低だな
4. Posted by     2016年02月04日 20:50
硫酸銅って普通に殺虫成分で摂取量によっては直ちに人間は嘔吐するものだし、体にものこりやすい
5. Posted by aaa   2016年02月04日 20:50
まじかよもこみち最低だな
6. Posted by    2016年02月04日 20:50
自分用には買ってないが、外食や加工品もアウトだろうしキツイわ・・・
国家レベルで訴訟起こしていいんじゃね?
7. Posted by あ   2016年02月04日 20:52
日本にはいつ頃入ってきたやつよ?
エキストラバージンオイル使っているから公表してくれ((((゜д゜;))))
8. Posted by わーい   2016年02月04日 20:52
ひっとけたぁぁぁーーーー
9. Posted by 名無しさん   2016年02月04日 20:53
ずっと言われてたことだからギリシャ産にしてたけど、あっちはあっちで怪しいのかもなぁ、貧乏だし
10. Posted by はやや   2016年02月04日 20:53
ひとけた
11. Posted by    2016年02月04日 20:54
これ大丈夫なのか?
12. Posted by     2016年02月04日 20:55
硫酸銅って肥料としても使うんだよなぁ……
13. Posted by     2016年02月04日 20:55
貰い物のイル・テルミニオっていうのほとんど使っちゃった
これ毒なんか
14. Posted by    2016年02月04日 20:57
まじかよ
15. Posted by おーるじゃんるな名無しさん   2016年02月04日 20:58
オリーブオイルなら、トルコ産のを買ってみては?
16. Posted by 名無し   2016年02月04日 20:59
もこみち謎の体調不良かっ?
17. Posted by     2016年02月04日 20:59
そもそもオリーブ油なんて何に使うんだ?
ごま油じゃアカンのか?
18. Posted by    2016年02月04日 21:00
理科室で見た硫酸銅って見る分には綺麗なんだけどね
19. Posted by     2016年02月04日 21:00
追いオリーブ・・・
いつごろからの話なんだろ輸入のやつ使ったことあるけど
20. Posted by 名無しさん   2016年02月04日 21:01
商品名でないと全体に影響出るんだから名前は出せよ
21. Posted by    2016年02月04日 21:01
これだから半島国家は…
22. Posted by 名無しさん   2016年02月04日 21:01
コストコで買ったセットやけに安かったんだよな・・・
500mlのが三本で1000円ちょっとだった
23. Posted by     2016年02月04日 21:01
欧州も隣国に似てきたな
24. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 21:02
日清のオリーブオイル使ってるが
たぶん大丈夫だろう・・・・な?
油だけどオレイン酸たっぷりでLDL下げたい俺はやめられん
25. Posted by    2016年02月04日 21:02
なにこれ?BOSCOはセーフ?アウト?
26. Posted by 南十字星   2016年02月04日 21:02
どこの国も食のモラルが崩壊しとるな。絶望感しかないわ
27. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:03
イタ公なんか信用するからこうなる
部品頼んでも半年届かないとかざらなお国柄
まともな商売をするわけがない
28. Posted by     2016年02月04日 21:03
うちの母ちゃんイッヌのご飯オリーブオイル使って作ってるわ。イタリア産だけど、オーガニックっ表示されてるエキストラで色は緑がかった黄色。ちなみに人間様用には別の安い油を使っているらしい。
29. Posted by    2016年02月04日 21:05
あー、自炊毒男はオリーブオイル好きだよな。
俺もだわ、どうしよ(´・ω・`)
30. Posted by    2016年02月04日 21:05
自分は使っていなくても外食してたらアウトっぽい
31. Posted by あ   2016年02月04日 21:05
小豆島産で助かった。
32. Posted by     2016年02月04日 21:05
中国みたいな真似しやがって…
33. Posted by a   2016年02月04日 21:06
いやぁ、これはいかんな。こういう偽装的な行為は良くない…。
で、イタリアのオリーブオイルって実はスペインの詰め替えが多いと聞くが…実は結構食の安全とかって緩いの?
34. Posted by     2016年02月04日 21:07
一時期買ってたな、多分飲んでますわ
取り敢えずオリーブかけるとよいみたいな触れ込みもあるし、日常的に使ってた人は少なくはなさそう
35. Posted by     2016年02月04日 21:07
国産だから安全安全とも限らないご時世
36. Posted by     2016年02月04日 21:08
次の大戦はイタリア抜きな!
37. Posted by     2016年02月04日 21:08
小豆島産のを買うしかないな
38. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:09
日本でもつい最近廃棄カツを横流ししたりした業者いるから、「欧州だから〜」なんて言えんよ。
むしろどこぞの国と違って、ちゃんと業者が摘発されて罪を問われていることが大事。
39. Posted by     2016年02月04日 21:09
第二次大戦の時からイタリアは信用出来なかったんだよ
40. Posted by     2016年02月04日 21:09
どの商品に使われてたかちゃんと画像貼っとけよ
41. Posted by    2016年02月04日 21:09
俺もおそらくアウトだろう
偽物があるとは知ってたが毒物まで混入してたとは
健康のためにとオリーブオイルにしたのにワロエルわw
42. Posted by ?   2016年02月04日 21:10
おいおい、ざけんなよ
43. Posted by     2016年02月04日 21:10
韓国製品はもっと危険という事実。
44. Posted by []   2016年02月04日 21:10
サラダ油最強説
45. Posted by     2016年02月04日 21:10
廃棄カツと硫酸銅を同等に扱ってるガイジが居るな
46. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:10
うちのオリーブオイル見たら思いっきりイタリア国旗入ってたわ
とりあえず捨てなきゃなぁ……
47. Posted by     2016年02月04日 21:12
日本だと四国が有名だったっけ?
48. Posted by     2016年02月04日 21:12
うちは味の素のスペイン産と他のもスペイン産
49. Posted by     2016年02月04日 21:12
アメリカの農産物も似たようなものだけどなw
食べるって事は命がけなんだなwww
50. Posted by 名無しのプログラマー1   2016年02月04日 21:12
イタリア産の大手流通オイルは全滅らしいな・・・
51. Posted by あ   2016年02月04日 21:13
うへえ、以前買ってたのはスペイン産だったけど今家にあるのはイタリア産だよ、BOSCOは大丈夫なのか?
農薬や殺虫剤にも使われる硫酸銅入りって少しでも不安なら迷わず捨てろってレベルじゃねえか

毒入りは中国韓国くらいだと思ってたわ
52. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:13
国産だと香川県の小豆島が有名。
53. Posted by あ   2016年02月04日 21:14
どのくらいの濃度で入っているんだろう?
家にあるやつICPで分析して調べてみるか。
54. Posted by     2016年02月04日 21:16
今確認したら
スペインとトルコの2種類あった
うちは大丈夫って事?
55. Posted by     2016年02月04日 21:16
サンテラモ使ってるけどどうなのやら・・・油控えてると思ったより減らないし、この際小豆島のにするかね
56. Posted by     2016年02月04日 21:17
半島DNA
57. Posted by     2016年02月04日 21:17
他の国も〜とかありそ
58. Posted by      2016年02月04日 21:17
オリーブオイルなんてほとんど使ってないけど
これそのまま飲んでる人もいるし結構大変なニュースだな。
59. Posted by あ   2016年02月04日 21:18
偽装がありがちな中国でも硫酸銅は許されないわな
オイルだけじゃなくイタリア産のもの全てに風評被害を与えかねないスキャンダルじゃないですか

逆に国産メーカーはシェア伸ばすチャンスですね
60. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:18
※45
ブラスチック食っても大丈夫なのかお前は。
すげえな。
61. Posted by     2016年02月04日 21:18
ずいぶん前からホールトマト缶の中身はイタリア産じゃなくて中国産だったって話もあるし、イタリア製は安心ブランドって感覚で買ってはいけないわ
62. Posted by ななしのごんべい   2016年02月04日 21:19
オリーブオイルと言ったらチリ産だろ
63. Posted by     2016年02月04日 21:20
硫酸胴なんて混ぜてるのが大手全部かよ! イタリア製は二度とかわねー

と思うけどほかで売ってるのかな・・・
64. Posted by     2016年02月04日 21:20
あしたからもこみちどーすんの?
65. Posted by     2016年02月04日 21:20
たまに食後に手足がびーーーんって感じで痺れた感じがしてたのはこれのせいか?
66. Posted by 名無しのオージャン   2016年02月04日 21:21
昨日、BOSCOのエクストラバージン買ったばかりなのに…
とりあえずHPには何も表示されてないから大丈夫かな?
67. Posted by    2016年02月04日 21:21
イタリアは欧州の中でも中国からの移民が多いとこなんだっけ?
68. Posted by あ   2016年02月04日 21:22
飼い猫にオリーブオイル舐めさせたりしてたんだが、最近あげてなくてよかったわ
大人で症状出るなら子供やペットは一発アウトじゃないですかーやだー怖すぎ…
69. Posted by     2016年02月04日 21:22
もこみちにはランボーみたいにイタリアで暴れて欲しい
70. Posted by    2016年02月04日 21:22
もこみちへの熱い風評被害
71. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 21:24
テレビのニュースで全然やらんのだけど早く警告した方がいいんちゃうか
72. Posted by     2016年02月04日 21:24
国産は高くて手が出せない。。。。
73. Posted by     2016年02月04日 21:24
そもそもオリーブオイルなんか買ってない俺大勝利
74. Posted by 名無しさん   2016年02月04日 21:25
意識高い系しぼうwwwwwwwwww
75. Posted by    2016年02月04日 21:26
人類の限界
76. Posted by    2016年02月04日 21:27
安物のスペイン産使ってたんだが大丈夫かな。
77. Posted by    2016年02月04日 21:29
台所のオリーブオイル調べてみたらギリシャ産だった…がそんな高くなかったし完全に安心は出来んな…
78. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:29
これセンテンス砲が特集組んでたろ。何週間か前に。それも週跨ぎの特集だったぞ。
おまいらもセンテンスにスプリングが来るように、きちんと買って嫁。
79. Posted by     2016年02月04日 21:29
ブランドに食いつくと悲惨なことになるんじゃない
80. Posted by     2016年02月04日 21:30
まーた喧嘩のとばっちりで日本で情報戦してんのかと思ったけど
硫酸胴混入がガチなのけ?
81. Posted by あ   2016年02月04日 21:31
こわ!
明日からコーン油にするわ
82. Posted by    2016年02月04日 21:31
毎日オリーブオイル使ってるんだが・・・・・・
83. Posted by    2016年02月04日 21:31
不安になったからBOSCOの残り全部捨ててきたわ
明日から別の油にお世話になろう
84. Posted by     2016年02月04日 21:32
イタリアはトマト缶も偽装してたよね
中国産のトマトを買ってきてイタリアで缶に詰めたらイタリア製って
85. Posted by     2016年02月04日 21:34
輸入物って殺虫剤、防腐剤まみれなイメージ
養殖物とかも怪しい気がする
86. Posted by    2016年02月04日 21:34
うぇーい
BOSCO使いまくってるんだがー
今からパスタ作る所だったんだがー!?

ふぁっきんイタリア!
しばらく不買運動するわ。一度潰れろ!!!
87. Posted by    2016年02月04日 21:36
オイルの方は単なる産地偽装だから健康被害とかではないな
88. Posted by     2016年02月04日 21:36
去年流行ったココナッツオイルはどうだろう?
89. Posted by     2016年02月04日 21:36
これには文句言ってボジョレーには何も言わないとかワロス
90. Posted by     2016年02月04日 21:37
※84
水揚げ港が産地になる日本の魚介類もあんまひとのこといえない
91. Posted by     2016年02月04日 21:38
もこみち見損なったぞ
92. Posted by    2016年02月04日 21:39
産廃でイオンpbでてたしオリーブオイルもどうなのよ
93. Posted by .   2016年02月04日 21:39
どこのなんだろ
でもイタリアでもこんなことあるんだ
94. Posted by ?   2016年02月04日 21:40
つまりイタリア産と書いてある物を避ければ良いんだな。
95. Posted by     2016年02月04日 21:40
ゴマ油派の俺に死角はなかった
96. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:41
なぉ、もこみちのオリーブオイルはスペイン産の契約農家で徹底管理のもとで作られているので無問題だったりする。
97. Posted by 軍事速報の少将   2016年02月04日 21:41
ペットボトルに入ってるような安物は全部コレだと思った方がいいな
本場イタリアがやってる事を、中華やチョンがやってない訳が無い
98. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:41
そこでエゴマ油だw
99. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:41
銅イオンって嘔吐剤に使われるやつじゃ…
100. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:42
食に関して信用できるのは日本だけだな
と言いたいが最近日本産も信用できなくなってきてるし嫌な世の中だわ・・・
101. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:43
慌てて台所のオリーブオイル瓶確認したわ
スペイン製だったよかった
102. Posted by くまかかか   2016年02月04日 21:44
硫酸銅は劇物だけど、250mg以上の経口で嘔吐する。 50g以上の大量摂取で腎臓障害等で死亡した例があるみたいだ。また眼に対して強い刺激性を示し結膜炎、眼瞼の浮腫、角膜の潰瘍及び混濁を起こす。
103. Posted by     2016年02月04日 21:44
イタリア人頭弱そうだもんなぁ
国産以外信用ならんわ
104. Posted by     2016年02月04日 21:45
BOSCOは絶対アウトだな、二度とかわねえw
105. Posted by 2chアフィコピーサイト他コメ消し改竄追加勢い投票等工作有り   2016年02月04日 21:45
食品安全基準,労働基準,人の移動,医療,金融,保険,著作権,放送,通信,士業,教育,郵政,公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.全分野に影響多数 アフィ煽り叩き対立離間世論工作誘導多数 2月4日署名式「TPPの21分野まとめ」「日本人離間工作」で検索
106. Posted by     2016年02月04日 21:45
お前ら、いくら吟味しても、スーパーにはエキストラバージンオイルなんて売ってないからな。 打っているのは3級・4級以下のオイルしかないよ。

そもそも世に出回っているオリーブオイルの9割近くが産地・製法を偽装しているって言うのは有名な話だろ。 健康を考えるんだったら、オリーブオイルそのものを選ばないのが一番。
107. Posted by    2016年02月04日 21:45
オリーブオイルは普通に一本5千円とかするからなぁ
安いのは基本的になにか混ざってるよ
108. Posted by    2016年02月04日 21:45
冷静に読むとオイルは産地偽装で
オリーブの実に毒まぶしてあるのか
オリーブの実は買わないから一応セーフなのか・・・?
109. Posted by    2016年02月04日 21:47
オリーブオイルでにんにく刻んだの混ぜて冷蔵ストックしとくと
簡単に適当ペペロンチーノ出来て楽だったのになあ(´・ω・`)
110. Posted by     2016年02月04日 21:48
イタリア製はもうダメだな・・・スペインなら大丈夫・・・なのか?
111. Posted by 名無し   2016年02月04日 21:48
モラルも糞もなくほとんどの大手がやってるという異常事態だぞ
まだ発覚してないだけで産地偽装以外にも何やってんのかわからんよ
112. Posted by     2016年02月04日 21:48
硫酸銅着色っていつの時代のだよ
もうちょっと体にマシで安い着色料ならいくらでもあるのに
113. Posted by     2016年02月04日 21:49
もこみち株ストップ安
114. Posted by ぽ   2016年02月04日 21:51
みのりフーズから絶賛発売中止!
115. Posted by 文秋   2016年02月04日 21:51
これも「文春」でやってたな。日本国内での安全な店も紹介してた。
さすがに鼻が利くねえ。
116. Posted by     2016年02月04日 21:52
イタリアのオリーブ輸出量が生産量を上回ってるのに
不正してないわけがない
イタリアのオリーブオイル産業は全てマフィアの資金源と思っていい
国内企業の名義で輸入されてる物もほぼ信用できない
117. Posted by    2016年02月04日 21:53
いやマジで洒落にならん。
どんだけアヒージョ作ってると思ってんだ畜生。
118. Posted by 塩飴   2016年02月04日 21:53
そんな洒落たもん普段口にしないからなぅ(´-ω-`)(他人事)
119. Posted by    2016年02月04日 21:53
すごいなオリーブオイル、本スレを見た限りでは恵方巻きより定着してないか?
全く、どこでどんな不正が行われてるか分かったもんじゃないな
120. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 21:53
有名大手が遣ってるって事は、他の大手でも中小でもイタリアじゃ今まで色が悪いとこれを普通に遣ってきたんだろ
それが有毒な殺虫剤成分に使われるものだと知ってて
中国人と同レベルって事だなイタリア人は
121. Posted by    2016年02月04日 21:54
やべーwwwww
オールオリーブ油生活してた俺オワタwwwww
122. Posted by 名無しのはーとさん   2016年02月04日 21:54
中国の硫酸鍋と同じだな
123. Posted by _   2016年02月04日 21:54
ブランド名はよ
訴訟の準備するから
124. Posted by     2016年02月04日 21:54
殺虫剤漬けとか一番あかん奴やんw
やらかしてくれたなぁイタ公!w
125. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2016年02月04日 21:56
知ってた
意識高い系とかま〜んが喜んで使ってるけど
オリーブオイルなんてほぼニセモンだからな
その辺のスーパーにあるのなんかまず間違いなく偽物
日本のオリーブオイルの規定がガバガバなの知ってたらとてもじゃないが買う気せんわ
中国産ばっか目の敵にして欧州産は大丈夫とか盲目的になってる奴が多すぎ
欧州だって危ねえのあるに決まってんだろと・・・
認定書と低温圧搾表記のないアルミ包装や遮光瓶に入ってないのなんかただの色付き油
グレープシードオイルですら怪しいの多いぞ
126. Posted by なななななし   2016年02月04日 21:57
これだから半島ってやつは……
国産品だから安全とも言い難い御時世だけど、どうせ死ぬなら日本で作られた毒を飲んで死にたいものだ
127. Posted by    2016年02月04日 21:57
これ組織が絡んだ食品テロだろ
128. Posted by     2016年02月04日 21:57
小豆島「次はイタ公抜きでやろうぜ!」
129. Posted by     2016年02月04日 22:00
硫酸銅まぶしたのは実だけでオイルは産地偽装のみ、とか言われてももう到底信用できねえわ
130. Posted by    2016年02月04日 22:00
小豆島産の大勝利だな。
欧州製は信用ならん。
131. Posted by     2016年02月04日 22:02
ふざけんなよもこみち
132. Posted by    2016年02月04日 22:02
不安だけ煽ってどうすんだよ
商品名出さねーと意味ねーだろーが!!
133. Posted by    2016年02月04日 22:06
オリーブオイルは使ってるけど、エキストラバージンはニオイがきついから使ってないわ
134. Posted by     2016年02月04日 22:06
10本で4万くらいでシリアルナンバリングされてるオリーブオイル使ってる意識高い系は、イタリア産で死亡確定、スペイン産でドヤ顔できるで
135. Posted by    2016年02月04日 22:06
エキストラバージンオイルがヤバイなんて前から言われてたことじゃん
136. Posted by 774   2016年02月04日 22:06
もこみち命の危機
137. Posted by 名無し   2016年02月04日 22:07
自給自足すればいいの。生活保護者に百姓させればいい。
138. Posted by     2016年02月04日 22:08
つーか、イタリアの皮革加工業をチャイナマネーが乗っ取ったとかいったニュースを数年前に読んだ記憶があるな。
まぁ、世界に冠たる偽造国家に侵食されたなら、早晩、こういう事件が起きるのは自明の理。
139. Posted by     2016年02月04日 22:08
使われたメーカー名はよ
140. Posted by うyぐy   2016年02月04日 22:10
日本製オリーブオイルってないの?
141. Posted by xxx   2016年02月04日 22:10
ギリシャ産のオリーブオイル使っている俺は高みの見物。
142. Posted by     2016年02月04日 22:11
エクストラは癖あるからピュアしか使ってないな
エクストラの独特の青っぽい色味が硫酸銅って感じなのか
143. Posted by     2016年02月04日 22:11
もう外食でパスタとかオリーブオイル入ってそうなの食えねーじゃねーか!
144. Posted by     2016年02月04日 22:11
貧民には以外と身近で製造されててもオイルそのもんは無縁な食材〜
145. Posted by     2016年02月04日 22:12
たったさっきイタリア産エキストラヴァージンオイル買って帰ってきたらこれだよ・・・
何年も前から緑色のオリーブオイルは着色だから良くないと言われてたけどね
しかしまさかそんな危険なもので色づけされてたとは
もっとも容器が緑色だから中身の色がわからんのですわ
146. Posted by     2016年02月04日 22:12
今度はイタリア抜きでやろうな。
147. Posted by 血圧250   2016年02月04日 22:12
前にへんな味でほとんど捨てちゃったけど食べてたよふざけんなイタリア
148. Posted by     2016年02月04日 22:13
オイルは産地偽装だけか?
オイルプリングすると舌先が変にざらざらするから止めたんだけど、もしかして硫酸銅の影響じゃないだろうな
イタリア産だけじゃなくてスペイン産でも同じ症状が出たが……
149. Posted by ぬ   2016年02月04日 22:14
イタリアのオリーブ、徳島のワカメ
150. Posted by     2016年02月04日 22:14
被害大きくなる前に早くメーカー公表しろよクソ野郎!!
151. Posted by …   2016年02月04日 22:17
油断も隙もあったもんじゃないな。自分が使ってなくても外食なんかで食わされてるかもしれない。イタリアも支那レベルとは情けない。
152. Posted by     2016年02月04日 22:17
ベニバナ・クチナシ緑色素製剤なら安全だったのだが・・・高いからなんだろうかな?
153. Posted by    2016年02月04日 22:18
我が家で使ってるcoopのオリーブオイルはスペイン産だった。
セーフセフセフ
154. Posted by     2016年02月04日 22:18
家の見たらイタリア輸入のオリーブオイルあったわ
たまーにしか使わんけどポイする
155. Posted by 名無し   2016年02月04日 22:19
VW問題といい、ヨーロッパって凄く劣化したな。
環境だの人権だのエラそうな事を言っておいて、こんな毒を食わせようなんて、どういう了見だ、毛唐は?
156. Posted by     2016年02月04日 22:19
健康のためにサラダ油つかわんでエクストラヴァージンオリーブオイルつかってたわwww
ネトウヨやめなきゃ・・・
157. Posted by 名無し   2016年02月04日 22:20
アメ通でも言ってたな
伊産のオリーブオイルの9割は混ぜものだってw
158. Posted by Bathroom Lighting   2016年02月04日 22:21
自分は使っていなくても外食してたらアウトっぽい
159. Posted by 名無しのまとめもん   2016年02月04日 22:21
うちはスペイン産だったけど恐いから暫くは国産菜種油とかにしとくか。
160. Posted by 名無しのサッカーマニア   2016年02月04日 22:22
まぁイタリアの国民の3割はマフィアやそれに関わる人間だからな。
こんな非合法な商売や悪質な商品の出荷なんぞ平気で遣るわな。ってかそれを水際で検挙したりチェック出来ていないイタリア政府の方が問題あるだろ。
日本国内でもある程度有名所のメーカーなら品質チェックしているから良いだろうけど、安めの品物とか取り扱って居るようなメーカーはモロこれだろうな。
オリーブオイルだけは有名メーカーの卸し品で良かったわ。
161. Posted by     2016年02月04日 22:24
スペイン産のオロバイレンで大勝利だったわ。
162. Posted by    2016年02月04日 22:24
ごま油愛好家でよかったわ
163. Posted by     2016年02月04日 22:24
こだわってる奴ほど摂ってそうだな
164. Posted by ブルーバード   2016年02月04日 22:25
やっぱ国産!
値段だけで買うのはいかんね。安いのはそれなりの理由があるってことだ。
もっと国産メーカー応援しようぜ!
165. Posted by    2016年02月04日 22:25
もこみちは専用のオリーブの木だか園があってそこで採ったの使ってるんじゃなかったっけ
166. Posted by    2016年02月04日 22:26
味の素のは大丈夫だろうか・・・けっこう使ってるけど・・・OTL
イタリア産だけど指定農場・・・大丈夫か・・・?
今度からごま油にするか・・・怖いから
167. Posted by 名無し   2016年02月04日 22:26
ずっとスペイン産使ってるけどどーなんだろ
小豆島は安心の国産だけど高いんだよなあ
168. Posted by     2016年02月04日 22:27
国の経営が上手く行かず落ちるターンにずっぽり入ってるから、ドンドン他の商品にも伝播して行きそうだよ。
169. Posted by あい   2016年02月04日 22:27
オリーブは油の他にも食べ物のトッピングとして登場する事もあります。
実はオリーブオイル(エキストラバージン・オリーブオイルともう一つは忘れました。)は2種類あるのでどちらを買うのか迷います。
170. Posted by    2016年02月04日 22:29
マジか…うげぇ…
171. Posted by 以外   2016年02月04日 22:31
硫酸銅は一応 食品添加物
172. Posted by セーフと言わせて   2016年02月04日 22:32
儂のんはトルコ産だったし、そもそもエキストラバージンオイル表記がない普通のオリーブ油だた…………
173. Posted by ななC   2016年02月04日 22:33
こりゃトマトもアウトだな
174. Posted by     2016年02月04日 22:36
中国みたいな事をしやがって。
これだから半島国家は。
175. Posted by 名無し   2016年02月04日 22:37
付き合いで小豆島産を買ってたのがここにきて生きてきた
176. Posted by     2016年02月04日 22:37
チーズ辺りも主要産業だから注意しとかなあかんね
177. Posted by     2016年02月04日 22:38
中国の地溝油みたいなものか。
178. Posted by あ   2016年02月04日 22:38
小豆島産使っていた私勝ち組www
179. Posted by     2016年02月04日 22:41
家の調べたらスペイン産だった。良かった
180. Posted by     2016年02月04日 22:42
不正するにしてもせめて食品用色素で着色しなよ
181. Posted by     2016年02月04日 22:42
マジかよ、もこみち最低だな!
182. Posted by 名無し   2016年02月04日 22:43
怖いねぇ、しばらくイタリア産は買うの控えないと
TVは清原なんかよりこっちを報道しろよ
183. Posted by 里山守   2016年02月04日 22:46
硫酸銅で色付けしていたのはオリーブの実。
オイルは産地偽装だけで、有害成分には言及していないと思うが。
184. Posted by にゃんころ   2016年02月04日 22:47
意識高い系が好んで買っていそうなヤツだ
185. Posted by     2016年02月04日 22:48
ボスコ取り扱ってるのは確か日本じゃ日清やし平気やな・・・平気やろ?
186. Posted by     2016年02月04日 22:49
1L700円前後のばかり買ってるから確実にアウトだわ
毒の味も見抜けないなんて俺の舌も大したことねぇな
187. Posted by       2016年02月04日 22:49
意識高い系じゃなくて本当良かった
188. Posted by    2016年02月04日 22:52
硫酸銅水溶液は綺麗な青色してるんだよな
理科の実験で見たわ
189. Posted by     2016年02月04日 22:53
ここでもこみちが一言
190. Posted by      2016年02月04日 22:54
硫酸銅5水和物は青だったはずだが。
塩化銅かなんかの間違いか?
191. Posted by     2016年02月04日 22:55
もこみち最低だな(誰だよ)
192. Posted by     2016年02月04日 22:56
自浄作用があるなら特アより遥かにマシ
今後は厳しく審査してくれるならまた売れるようになるでしょ
193. Posted by g   2016年02月04日 22:57
青の洞窟シリーズ好きのワイ無事死亡
194. Posted by     2016年02月04日 22:57
オリーブ油を買えない俺が勝ち組になるとは。。
195. Posted by (´・_・`)   2016年02月04日 23:01
やはり次はイタリア抜きで。
ドイツもいらねーかな(笑)
196. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 23:01
えええええええええ〜
揚げ油にもサラダにも普通の料理にもすべての油を
エキストラヴァージンオリーブオイル使ってる。しかも全部イタリア産だった
アウトやんけ
197. Posted by    2016年02月04日 23:02
もこみちが体調大丈夫なら大丈夫なんじゃね??
198. Posted by     2016年02月04日 23:02
ボスコがアウトなのかセーフなのか教えろ
199. Posted by     2016年02月04日 23:02
4 オリーブ自体に偽造加工して欧州中に輸送してるから
国産以外アウトと見ていい
200. Posted by あ   2016年02月04日 23:02
これ前からじゃないの?
市販のオリーブ臭いし不味すぎだろ?
201. Posted by    2016年02月04日 23:03
名前を伏せてるんじゃなくて多すぎて特定出来ないんでしょ
202. Posted by ななし   2016年02月04日 23:04
イタリアンはすべて不買ですな。
203. Posted by あ   2016年02月04日 23:06
我が家はイタリア産より安めのトルコ産にしてたのはセーフなのか?
204. Posted by     2016年02月04日 23:06
マジかよおい
205. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 23:06
政府はイタリアに慰謝料払わせろ
206. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 23:07
あれ?最近セブンイレブンでやたらとパスタ系の新作が出るけどそういう事?
207. Posted by    2016年02月04日 23:07
自家製でよかった(ホッ
208. Posted by 名無し   2016年02月04日 23:07
イタリアのトマト缶もダメだぞ
シナ人がイタリアに工場建ててそこでシナ産のトマトを加工してイタリア産と偽って輸出してる
イタリアはもう信用できない国となってるな
209. Posted by     2016年02月04日 23:08
今後は小笠原産買うぞ
もう国産以外信用できねー
210. Posted by     2016年02月04日 23:12
調べたら硫酸銅って一定の濃度なら食品添加物として使用OKだそうだがマジかよ
日本の食品にも入ってるかもしれんってことなのか
211. Posted by    2016年02月04日 23:12
大豆アレルギーで国産の油は使えないから基本外国産のオリーブオイル使ってるってのに…
イタリアはともかくスペインとか近隣諸国のはどうなんだろう
212. Posted by     2016年02月04日 23:12
うちのはギリシャ産だった。
セーフ(´ω`;)
213. Posted by     2016年02月04日 23:13
そんなこじゃれたもん常用してないから助かったぜ
214. Posted by    2016年02月04日 23:13
イタリア人も大概にクズだから驚かないけどふざけんな
215. Posted by g   2016年02月04日 23:14
家にあるオリーブオイルスペイン産だった
216. Posted by あ   2016年02月04日 23:15
一瞬、硫酸銅がオリーブオイルに入ってるのかと思ったけどオリーブオイルは産地偽装ってだけで硫酸銅が使われたのはオリーブの実ってことか。
217. Posted by 名無しのはーとさん   2016年02月04日 23:15
イタリア産のもこみちは危険なのか・・・
218. Posted by あ   2016年02月04日 23:16
で、味の違いは?
219. Posted by 名無し   2016年02月04日 23:18
マジか。オリーブオイル主体なんだけど。確認したらギリシャ製だったからセーフかな?
でもトマト缶もパスタもイタリア製だ。子供には食べさせない様にしないと。
イタリア信用していたのにシナと同じとはもう信用出来ない。
小豆島産の近所で売ってないから通販で買えばいいのかな?情報ありがとう。国産に変えます。
220. Posted by    2016年02月04日 23:18
安物のエキストラヴァージンオイルって長年の謎だったんだがこういうことだったのか
221. Posted by    2016年02月04日 23:18
イタリア産オリーブ、オリーブオイルは危険って事ね
222. Posted by 「」   2016年02月04日 23:18
パスタの産地偽装とか無いよな?
イタリア産のパスタ麺買いだめしてるよ・・・
223. Posted by     2016年02月04日 23:18
まあ、半島人だし仕方がないニダ。
224. Posted by    2016年02月04日 23:18
まじかよ、もこみちのファンやめます
225. Posted by めひ   2016年02月04日 23:21
エクストラバージン様が見てる 売命編
226. Posted by 名無し   2016年02月04日 23:21
いつも味の素のエキストラバージンオリーブオイルなんだけど大丈夫だよね…
ワンコの手作りご飯にも使ってるから心配
227. Posted by     2016年02月04日 23:22
日本の添加物もやばいよな
228. Posted by q   2016年02月04日 23:23
これは反響デカイだろうな
俺もオリーブオイル一択だったからかなりショック
こりゃイタリア経済死亡だろうな
229. Posted by     2016年02月04日 23:26
硫酸銅ならそこまで毒性は強くないけど、他にも何か入ってそうなのが怖いな。
230. Posted by Posted by   2016年02月04日 23:28
お前ら落ち着けよ
・オリーブ(実のほう)=危険
・オリーブ油=シリアやトルコ産なだけ
オイルのほうは品質はともかく産地偽装なだけだ
少なくとも今のところではな
231. Posted by     2016年02月04日 23:29
おや ドイツの車に続きイタリアもいんちきかい?
ながれとしては つぎは日本か?
232. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年02月04日 23:31
欧州製に本物なんてあるのか。
233. Posted by 名無しさん   2016年02月04日 23:31
日本さんも疑え
234. Posted by     2016年02月04日 23:31
なんか知らんが、
オリーブ→着色(毒添付)
オイル→産地偽装
って事で、オリーブオイルが即硫酸銅添加って話じゃないよね?
その着色オリーブ使ったオイルが出回ってる言う話なら、
どうにもならんけど、まだそこまでの話じゃないし。
235. Posted by 名無しのプログラマー   2016年02月04日 23:32
銅はまずいよ。銅鉱山の中毒は超有名やぞ
236. Posted by     2016年02月04日 23:33
※226
うちもそれ、スペイン産って書いてあるねえ
あわてて確認したけどw
237. Posted by PCパーツの名無しさん   2016年02月04日 23:34
うちの家の見たら原産国イタリアだからアウト。
もうテレビで安易に適当な食品を薦めるのホンマに止めて欲しいわ。
親はテレビを信じきって買ってくるし・・・
238. Posted by     2016年02月04日 23:34
この時期に常温で、固まっていない、あるいは半分以上固まっていない
そんなオリーブオイルは偽物、てか混ぜものだから注意な
100%オリーブオイルなら、氷点下ではほぼ固まって流動しなくなる
混ぜものなら一部が固まってドロドロしている
完全な偽物ならドロドロしない

どうしても不安なら冷蔵庫に1日入れて確認しな
239. Posted by     2016年02月04日 23:35
うちのギリシャ産だった。
とりあえず一安心。
240. Posted by     2016年02月04日 23:35
多分ビンだけ本物で中身と栓がニセモノなんだろうな
中華クオリティすげぇ
241. Posted by お祭り好きの電氣屋   2016年02月04日 23:36
硫酸銅は元々葡萄泥棒の被害を避けるために
無理矢理変な色を付けるのに使われた。
(青色の葡萄なんて気色悪いものね)
ところがその対策した葡萄が病虫害の被害を受けないことが解り
「なんでだ?」と言うことに・・・ボルドー大学で研究したら
強力な殺菌作用が発見され、以後農薬として使用される
これが世界初の化学農薬、ボルドー液の起源なんだよ。
薬品名はそのまま大学の名前から命名された。 これ豆ね。
242. Posted by     2016年02月04日 23:36
イタリア産のワイン注文しているんだが、これも危ないのかな?いやだなぁ…
243. Posted by     2016年02月04日 23:36
硫酸銅と産地偽装は別の問題か
二つ合わせると、産地に関わらずオリーブ派生品全般が危険ということもありえるな
244. Posted by     2016年02月04日 23:37
半島の奴らは硫酸銅すら食品に入れるのかよ
まぁ大陸の奴らもギョーザにいれてるけどさ
245. Posted by    2016年02月04日 23:39
何にでもオリーブオイル掛けてたもこみちはどうすんのかな
246. Posted by    2016年02月04日 23:41
小豆島のメーカーでも輸入したオリーブで加工してるところはあるぞ
「サラダ油は体に悪いから全部オリーブ油使ってる」って言ってた意識高い友人はこれを知ってどう思うかな
247. Posted by    2016年02月04日 23:44
もこみち窓口♪
248. Posted by    2016年02月04日 23:45
韓国と中国に続いてイタリアの輸入品も避けようかな
249. Posted by あ   2016年02月04日 23:46
オリーブオイル自体は産地偽装ってだけでしょ。シリア産やトルコ産だと何か体に悪いもん入ってるのかな?
250. Posted by ほとけのレジデント   2016年02月04日 23:46
わい新米医者
おまえらを愛しているンゴ!
人間は生きていればそれでいいンゴ!
幸せになるンゴ!
自分を大切にするンゴ!!
今日まで不幸だった人は明日から輝くンゴ!!!!

また来るやで!!
251. Posted by     2016年02月04日 23:47
オリーブオイルなんて使ったこと無いわ
焼きそばとかにも使えるのかねこれ
252. Posted by      2016年02月04日 23:47
これは正直困りましたね。
チェーンメイルの保存や手入れにオリーブオイルを重宝しておりましたが
硫酸銅が錆の原因になるのではないかと心配しております。
253. Posted by 名無しさん   2016年02月04日 23:47
色落ちにわざわざ着色効果狙っての使用か。
わざわざ安物の粗悪オイル様の実を見栄え良くはせんだろうから
一定以上の高級品に使用してたんかね。
254. Posted by      2016年02月04日 23:51
硫酸銅って劇物じゃねえか・・・殺す気か!!!!!
255. Posted by    2016年02月04日 23:52
普通、着色料って食えるものにしないか……?
イタ公は硫酸銅でもモリモリ食うのか……流石ワインに鉛ぶっ込む連中だ……
256. Posted by     2016年02月04日 23:55
※238
どうりで我が家のニンニクオイル冷蔵庫で固まってた。
瓶から出すのに菜箸でかき回して取り出してる。
ちなみにスペイン産です。


257. Posted by    2016年02月04日 23:56
小豆島で売ってるオリーブオイルはほとんど輸入品だと聞いてますがどうなんでしょうね。
そもそもあんな狭い島でそんなにたくさんオリーブがとれるわけがないだろうと思うのですが。
258. Posted by     2016年02月04日 23:56
いいから国産買えよ。
259. Posted by 名無しのストライカーさん   2016年02月04日 23:57
もこみち体調大丈夫かね・・・
260. Posted by イタリアアァァァッ!   2016年02月04日 23:58
ドイツー、ドイツんとこ不正ばれて大変なんだってー?
俺んトコの油も不正がばれちゃったんだよー
だからさ、一緒に頑張ろうよー
261. Posted by      2016年02月04日 23:59
たまたまオリーブ使ってなくてよかった、10年以上使ってないが
今後買う機会があれば、国産のを買うようにしよう。
262. Posted by     2016年02月04日 23:59
現トルコはオリーブ発祥の地だし質は良い
263. Posted by      2016年02月05日 00:02
中国マインドがイタリアにまで広がったのか…

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク