戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-25744.html


日本政府、海外のトンデモ「和食」を取り締まるために新たなプログラムを実施へ - 政経ch
2016/02/09/ (火) | edit |

a3d5f9d7 国旗
2013年、ユネスコ無形文化遺産に「和食」が登録されました。しかし、世界で広まりつつある日本食の中にはクオリティに問題があるものも多いとの声も。海外の日本レストランの料理のクオリティを保証するため、日本政府が新しいプログラムを導入したことに、イギリスのメディアが注目しています。

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1454983573/
ソース:http://www.mag2.com/p/news/143888

スポンサード リンク


1 名前:海江田三郎 ★:2016/02/09(火) 11:06:13.96 ID:CAP_USER*.net
http://www.mag2.com/p/news/143888

2013年、ユネスコ無形文化遺産に「和食」が登録されました。しかし、世界で広まりつつある日本食の中にはクオリティに問題があるものも多いとの声も。海外の日本レストランの料理のクオリティを保証するため、日本政府が新しいプログラムを導入したことに、イギリスのメディアが注目しています。

日本政府が海外和食レストランに喝!


寿司、ラーメン、やきとりに天ぷら。いま世界的に日本食がブームです。ジャパン・タイムスによると、2015年7月時点で世界では8万8千以上のお店が日本食レストランとして登録されており、2013年が5万件だったのに対して、2年間で3万件以上も増加しているそうです。でも、旅行や出張などで、海外の日本食レストランへ行くと、味も見た目も日本食とはちょっと違うことってありませんか?そんな状況に喝を入れるべく、日本政府は“ 間違った和食”を取り締まるために、あるプログラムを実施すると発表しました。

英テレグラフによると、「外国人が日本の料理を台無しにすることにうんざりして、日本政府が和食の評判を守るために和食を専門とする海外のシェフ向けの新しい認定システムを導入することを計画している」と報じています。この新プログラムは、海外の日本食レストランにおける料理の質や衛生を保証するためのもので、海外のシェフが日本へ行きトレーニングを受けなければいけないようです。

認定のレベルは、金、銀、銅の3つ。今年にも新プログラムがスタートする予定です。同紙はロンドンで12年間以上日本食シェフやフードライターとして活躍し、料理教室「Yuki’s Kitchen」の代表を務めるYuki Gomiさんのエピソードを紹介。スーパーマーケットで寿司を購入したとき、「全然味がなかったし、乾いてパリパリしているはずの海苔が湿っぽかった。それに米は冷えていて固かった。何より自然の色ではなくて、着色料がつけられていた。寿司の形も正方形だったし」と話しています。

また英国と日本のあいだにある寿司文化の矛盾点による困惑についても説明。「英国の寿司は、キャンディみたいにネタの色が明るい傾向になりやすい。日本人は着色料をつけていない自然な色を好みます」とコメント。むしろカラフルなお寿司が英国では受け入れられているなんて、逆にびっくりしますね。

この背景には、しっかりと訓練された和食シェフを英国で雇い入れることが難しいことがあるようです。ロンドンを拠点とする日系スーパー「ジャパン・センター」の創設者である徳峰国蔵さんは「移民法やビザ規制の変更によって、現在では英国に日本人シェフを連れて雇うことが難しくなりました。したがって、いま英国では資格を持った日本人シェフ不足に陥っていて、ローカルシェフにしっかりとした日本食のトレーニングができる人がいないのです」と英テレグラフにコメントしています。

このような問題点を考えると、新認定システムによってローカルシェフがトレーニングを受けることができれば、和食のクオリティも改善するかもしれません。ちなみに、海外では寿司に対する固定概念がないため、奇想天外な変わった寿司作りの追求に余念がありあません。フライドチキン&ワッフル寿司からタコス寿司まで日本人からは決して出ないようなアイデアが満載です。


こんな寿司ネタを逆輸入してはどうでしょうか?
(日本政府に怒られそうですが…)


Japanese government to crack down on 'soggy,
flavourless' sushi in UK restaurants

The Telegraph
2 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:06:54.75 ID:zix0iUlB0.net
インチキ和食店はほとんどが中国・韓国人経営
7 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:08:36.53 ID:ktTuSOMD0.net
寿司ポリスかよ
8 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:08:42.62 ID:av5CPoKC0.net
とりあえず皿洗い5年な
10 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:08:51.98 ID:qw6U3ern0.net
経営は中国人でも料理人がアメリカ人じゃねーかよ
45 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:18:36.44 ID:tMXaIV1B0.net
大体中国人韓国人経営

74 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:24:25.42 ID:2Ka4CCSI0.net
流石に海外ではほっとけよ
文化なんてその土地で融合するもんだろ
食文化なんてそれが顕著だし
82 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:25:14.35 ID:+adks7/70.net
トンデモ和食ってどうせ韓国人経営の店だろ
111 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:29:21.29 ID:W1uQWTQ00.net
これは余計なお世話だな
135 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:32:21.62 ID:oYsY4hO40.net
日本人のフリをする奴らをなんとかしないとね
177 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:37:55.92 ID:i9Hx2ahf0.net
認定制度が一番いいわ
198 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:40:08.85 ID:xeiQv08o0.net
余計な事に税金使うな、まずけりゃ潰れる
265 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:47:39.10 ID:EWFNKlsS0.net
イタリア料理にも認証制度があるしいいとおもうがな。
以前寿司ポリスなんて言って潰されたけど違和感あったわ。
301 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:50:08.90 ID:6WulrMB40.net
寿司ポリスの反省を活かせるんならいいけどさ
また同じことになるような気がするよ?
339 名前:名無しさん@1周年:2016/02/09(火) 11:54:02.12 ID:fkSzTwNV0.net
日本の指定した店で3年修業するとかしないと
それがいやなような人間に和食を名乗ってほしくないな


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1378196 ] 名前: 名無しさん  2016/02/09(Tue) 21:43
イタリア料理だけじゃなく、タイ料理にもこうした制度はあるよ。
でもそれらの制度は誰も叩かないし、無認証の店が全滅したなんて話も全く聞かないがね。  

  
[ 1378199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 21:47
どんどんやってくれ
スシポリスなんてワードで叩いてくるやつこそが問題の本質を見ずに日本を悪者にしたい三國人だ  

  
[ 1378201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 21:48
スシポリス結構じゃないか
今度こそ立ち上げてくれ  

  
[ 1378205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 21:56
そんなことを言ったら
かっぱ寿司は真っ先に手入れになるだろう  

  
[ 1378206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 21:59
ぜひやってくれ。
中国人・韓国人経営の偽和食店で食中毒発生して日本食のイメージさげてやがるんだよなぁ。  

  
[ 1378207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:00
ナポリタンみたいな劣化パスタ出してる日本人が偉そうに取り締まる資格あるのか?
そんな店にイタリア人がずかずか入ってきて禁止措置だしてきたらどう思うかって話。  

  
[ 1378208 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/09(Tue) 22:02
<丶`Д´>まるで和食という言葉の著作権が日本にあるような言い分ニ ダ
和食は東アジア共有の財産ニ ダ
日本がうるさく囃し立てる事ではないだろうニ ダ  

  
[ 1378209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:07
利権というものはこうやって増えていく
地獄への道は善意で舗装されているのだ  

  
[ 1378210 ] 名前: 名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:09
認定制度は寿司警察とは違うから、おおいにやってもらいたい。
和食文化の面だけでなく、生の海産物を扱う店として
衛生管理の研修を受けた人に証明書を発行するのは正しい。
韓国人のインチキ寿司店の怖い所は、味じゃなくて衛生面だから。
命に関わる話だよ。  

  
[ 1378212 ] 名前:    2016/02/09(Tue) 22:12
別に認定されなくても勝手に営業するのは止めない
ただし認定されればブランドと集客力が付くのは間違いない  

  
[ 1378216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:16
とりあえず旭日旗ステッカーを店頭に貼ることを義務付ければ
韓国系は排除できるはず 割りとマジで  

  
[ 1378217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:19
国内の食品偽装、産地偽装。なんとかしてくれ。

特に韓国産を国産ってやるやつ。  

  
[ 1378218 ] 名前:    2016/02/09(Tue) 22:19
ああ、新しい天下り機関つくるんすか。  

  
[ 1378220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:23
ほらほら早速でた
※1378207みたいな奴が本質を見ずに批判する愚か者
  

  
[ 1378221 ] 名前: 名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:24


日本のコンテンツを日本がしっかり品質管理するのだから当たり前の事だと思います。


  

  
[ 1378222 ] 名前: 名無し  2016/02/09(Tue) 22:25
料理人を認定制度にするのはあかんのか?
特級厨師とかパティシエとかあるやろ  

  
[ 1378225 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/09(Tue) 22:26
これ普通に色んな国でやってるけど何で日本がやろうとすると騒ぐ阿保がわいてくるんだろうなw  

  
[ 1378235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:35
真のナポリピッツァ認定店みたいなもんでしょ  

  
[ 1378238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:37
北米自由貿易協定から20年 格差拡がるメキシコ  貧富の差が拡大、治安悪化
情報がなく、だまされた  500万haが放棄、1000万人が移住
ttp://www.jacom.or.jp/nousei/news/2014/12/141210-26019.php

報道されないTPPの21分野まとめ  医療・労働関係他
2ch関連サイト他改竄投票勢い等工作有り
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/male/1451199596/  

  
[ 1378250 ] 名前: 名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:48
これいいじゃん
本場の認定がほしいために日本に金貢ぐようになる  

  
[ 1378251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 22:50
禁止ワードキツすぎ
酷い言葉使ってないんだが
これじゃ何も書けないよ  

  
[ 1378257 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/09(Tue) 23:06
禁止措置も強制権も何もないだろうに何をビビって取り締まりだーみたいに喚きだす阿保がいるんだろうなw  

  
[ 1378266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 23:21
最低限スシが握れるレベルかどうかだけ認定して後は好きにやらせよう。  

  
[ 1378267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 23:22
免許制にして何年更新で良いだろ
所詮、【無形】文化財だし、その土地で融合してるものもある
日本でも回転寿司に魚以外を乗せてんのに、海外にそれらを求める自体、無理ゲー
やらせときゃ良いのさ
普通に日本人が出店して美味しいと、客が感じれば淘汰される  

  
[ 1378268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 23:24
余計なことは止めろ、日本だってナポリタンとかイタリア料理改変してるんだから
その国々でやって、日本がきっちりやってればその内付いてくるよ  

  
[ 1378278 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2016/02/09(Tue) 23:45
いいと思う
衛生面と使っていい食材は徹底しとけ危ないから  

  
[ 1378279 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2016/02/09(Tue) 23:46
※1378268
それはそれで否定してる訳じゃないだろ。
正当な日本食ですよって認定するだけだ。別に料理を売りにしてる国なら世界中の各国政府がやってる。日本はむしろ遅すぎるくらい。  

  
[ 1378283 ] 名前:    2016/02/09(Tue) 23:51
米国住み経験者だけど、エセ日本食が横行しすぎ。
十中八九がコリアン経営。

・ 海鮮丼の付け合せに冷凍の焼き鳥
・ 酢めしが辛い
・ ジャパニーズオムレツ=すしネタの玉(業者向けの規格品)の薄切り2枚
・ 味噌汁のダシがチキンスープ&加熱しすぎで豆腐が巣だらけ

日本のことが嫌いなくせに、日本を看板にしてエセ商売。
ホント勘弁してほしい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ