戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/4579597.html


気温高いと米に虫湧くの知ってたけど七味唐辛子も虫湧くって知ってビビったんだが・・・:キニ速

    気温高いと米に虫湧くの知ってたけど七味唐辛子も虫湧くって知ってビビったんだが・・・

    31
    コメント

    229

    1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:46:30.528ID:WampMN6MM.net
    一人暮らしすると色んな発見するな・・・


    2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:47:11.808ID:1KqIH0Ap0.net
    湧いたことないな
    どんな虫?



    8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:48:49.014ID:5JSJ4X2JM.net
    >>2
    どんなと言われると説明に困るけどググると色々出たから見てくれ・・・
    一味も七味も出るみたい



    6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:48:19.285ID:ZezA2VTRa.net
    友達も七味に虫湧いたとか言ってたけどマジなのか



    5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:47:38.835ID:IFzoZrvIa.net
    虫食っても平気になるよなw


    7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:48:47.146ID:QlX0ncWz0.net
    嫌なこと言うなよ・・・米びつ全然掃除してないから怖い


    9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:50:03.228ID:d7vuteWfM.net
    >>7
    米は冷蔵庫に入れてるわ
    夏季は虫出るから嫌だよね



    4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:47:38.834ID:lbDslMo60.net
    米放置して象虫増やすの面白い

    ゾウムシ(象虫)は、甲虫類のグループの一つ。狭義のゾウムシはゾウムシ科やオサゾウムシ科などに分類される甲虫の総称だが、広義のゾウムシはコウチュウ目(鞘翅目)・ゾウムシ上科(Curculionoidea)に分類される昆虫を指す。口部が伸びた形をゾウに見立てての名であるが、いわゆるゾウムシらしい体型をしていないオトシブミやキクイムシなども含まれる。
    分類上はカミキリムシやハムシといったハムシ上科に近縁で、植物食によく適応した群である。種名のあるものだけで日本で1,000種以上、全世界では約6万種ともいわれ、多種多様な甲虫類の中でも特に大きなグループである。
    アズキゾウムシなどのマメゾウムシ科は名前に「ゾウムシ」とあり、かつては近いものとされていたが、現在ではハムシ上科に分類されておりゾウムシ上科からは外れている。マメゾウムシ科はハムシ科・マメゾウムシ亜科とされることもある。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/ゾウムシ


    10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:50:21.886ID:6P+uPRfi0.net
    植物性から動物性タンパク質が摂れるってすごくない


    12:アスペニート: 2016/02/09(火) 23:50:40.465ID:IesUql5p0.net
    あんな辛いもん食える虫いるのか


    13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:50:40.760ID:4oWh2Jf10.net
    七味は聞いたことないな
    正直嘘くさいような



    14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:50:55.819ID:UAbz3nQr0.net
    あれ、なんか羽ついた虫やたら見るな……と思ったら米びつごと捨てろ


    36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:07:35.590ID:hI/ep8uj0.net
    >>14
    貰った米を2ヶ月ぐらい台所に放置してたらマイガ沸きまくったわ
    白い尺取虫みたいなのもいっぱいいた
    1日20匹ぐらい殺してたかな



    15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:51:09.886ID:bTs+L81V0.net
    蓼で食う虫も好き好きっていうだろ


    17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:52:31.389ID:o+Yb+k33M.net
    何で七味とかって賞味期限短いのかって謎がやっと解けたわ・・・


    18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:54:20.016ID:wgXd9gmF0.net
    まじか


    19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:54:46.916ID:nDJHqIoMK.net
    米の袋ちゃんと縛らなかったら茶色い蛾が発生していたな


    20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:55:32.515ID:1KqIH0Ap0.net
    台所の七味が気になるけど湧いてたらどうしよう


    23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:57:28.135ID:F8LDjkfdM.net
    >>20
    継ぎ足して使うとちょっと危ないよね
    胡椒や小麦粉なんてダニ湧くから神経質にならなくてもいいけど知る程度で気を付けたほうがいいよ



    26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:59:18.760ID:1KqIH0Ap0.net
    >>23
    そうなのか
    親切にありがとう



    24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:58:13.170ID:k0tg8UBYp.net
    七味が八味になるのは知ってた


    27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:00:04.849ID:dBH1FEvR0.net
    炊き立て放置ごはんにも虫が湧くよ


    29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:00:37.986ID:xYNIAegm0.net
    マジかよ
    精神衛生上よくないスレを開いてしまった



    31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:03:52.938ID:0K3SIevLM.net
    >>29
    知識に留めておけば少しくらい役に立つでしょ
    こういうのは湯気の出る物の上で使うからカビにも注意したほうがいいんだとさ
    保管方法や賞味期限ってちゃんと意味あったんだなと・・・



    25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/09(火) 23:58:54.339ID:fIN8cwyS0.net
    田舎のうどん屋で七味使ったら
    うどんの中にでかいキモいウジみたいなのがぼちゃって落ちてきたのは良い思ひで



    28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:00:18.302ID:cKF7I95KM.net
    >>25
    とんでもねぇ話だな

    説明に何で冷蔵庫に保管しろって書いてあるか理解したわ



    34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:06:23.153ID:i5HqhwRm0.net
    >>28
    いまだにトラウマなんだわ・・・
    お前らも蓋が開けっぱなしの容器に入った七味には気を付けろよ



    30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:03:48.146ID:PsF6zCMp0.net
    ちゃんと高温多温、直射日光を避けて保存してくださいって書いてある


    32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:04:52.168ID:fPC6stDw0.net
    七味はまだなんとなく理解出来るけど一味にすら湧くってマジかよ

    49567786


    40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:08:27.262ID:KCQ5k6ioM.net
    >>32
    一味七味は虫がわきやすくて冷蔵庫で半年以内なのが常識なんだとさ
    人間そんなにヤワじゃないし毎日カビ食って生きてるくらいだから神経質にはなる必要ないよ



    33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:05:11.310ID:XDuQsThCa.net
    いまの時期は心配ないよな?


    40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:08:27.262ID:KCQ5k6ioM.net
    >>33
    雨季夏季にちょっとパンのカビを気にする程度の心配で良いかと
    今の季節は全然平気だよ



    35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:06:47.599ID:tAfM9U+H0.net
    虫食えるようになると精神的にかなり良くなるぞ


    37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:07:46.300ID:XR0T159q0.net
    そんなの長野の奴だけです


    42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:09:47.631ID:bMeXTSum0.net
    あいつらどっから湧くのよ
    0からスタートするんか?



    43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:11:09.228ID:fSM3ZRTnM.net
    >>42
    スタートからチートだな
    侵入じゃなくて既にいる


    コクゾウムシ(穀象虫、学名 Sitophilus zeamais)は、コウチュウ目(鞘翅目)・オサゾウムシ科のゾウムシの一種。世界各地に生息するイネ科穀物の有名な害虫で、和名もそれを表したものである。また、日本では縄文時代後期の土器圧痕からの検出例があるなど穀物栽培の開始と同時に見られるとして[1]、稲作とともに渡来したとするのが定説であったが、これを覆すとされる発見がなされている[2]。

    主食である稲(米)を食い荒らす事から「米食い虫」の異名が付けられている。

    口吻で穀物に穴をあけて産卵し、孵化した幼虫は穀物を食い荒らす。気温が18°C以下であると活動が休止、23°C以上になると活発に活動する。1匹のメスが一生に産む卵は200個以上とされる。

    米びつに紛れ込んだ場合、成虫は黒色なので気がつきやすいが、幼虫は白色なので気づきにくい。ただしどちらも水に浮くので慎重に米研ぎをすれば気づくことがある。もし万が一気づかずに炊いてしまったり、食べてしまっても害はない。

    275px-Maize_weevil

    https://ja.wikipedia.org/wiki/コクゾウムシ


    45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:12:46.704ID:bMeXTSum0.net
    >>43
    炊く前に洗うとはいえやなこと聞いたな…



    47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:16:42.064ID:Z6l+V2mTM.net
    >>45
    米は洗うと浮いてくるでしょ
    新聞紙に米広げて風通して日に当てると逃げてくよ
    最初見た時はビビったけどあんなの親たちに聞いたら普通なんだってよ



    50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:18:36.791ID:BB5uikSR0.net
    2リットルのペットボトルに小分けにして入れる方がいいらしい


    44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:11:45.165ID:s36O7cJt0.net
    夜中におっさんが入れてる


    38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:07:56.522ID:4BxhjrJna.net
    七味はマジだよ
    前うどんにかけたら黒いやつ大量に泳いでたし



    46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:14:08.958ID:i5HqhwRm0.net
    タバコシバンムシ 画像

    で検索すると幸せになれるよ


    タバコシバンムシ(煙草死番虫) Lasioderma serricorne は、ジンサンシバンムシと並んで貯蔵食品害虫として知られるシバンムシの一種。世界中に広く分布し、日本国内にもほぼ全土に分布し、大多数の家庭で発生して乾燥食品などありとあらゆる乾燥動・植物質を食害する。

    ジンサンシバンムシと同様ほとんどすべての動・植物質を食害するが、ジンサンシバンムシがケブカシバンムシと同様に木材を、またフルホンシバンムシと同様に書籍も加害することがあるのに対して、タバコシバンムシはこれらを食害することは知られていない。ただし、ジンサンシバンムシが食害しない畳の藁床を食害し、乾燥食品を密閉してそこからの発生を遮断しても、発生を阻止するのは困難である。

    和名や英名は貯蔵葉煙草を食害して大害を及ぼすことによる。葉巻きたばこの製造課程で卵が巻き込まれる場合があり、製造後に湿度を保って保管した葉巻きたばこから発生する場合がある。

    ただし、煙草よりも加工穀類を好み、小麦粉、白玉粉、上新粉のような穀粉そのものや、素麺、パスタといった乾麺、乾パンなどで最もよく発育する。そのほか、カレーパウダー等の香辛料、乾果、干し椎茸、鰹節、海苔といった乾燥食品のほか、ココア、漢方の生薬、貯蔵種子、ドライフラワー、肥料用の油粕、植物標本、昆虫標本、ウール等の動物繊維が被害を受ける。また、代表的な文化財害虫としても知られる。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/タバコシバンムシ


    48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:18:04.620ID:RgVSRYOLM.net
    神経質にならない程度で知識として覚えとけばこれから快適に食事できるから良かったと思ってくれよ


    55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:24:39.947ID:5Tv987km0.net
    米の虫除けに唐辛子使えるんじゃなかったっけ?
    なのに一味七味に虫わくとか詰んでね?



    56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:26:54.735ID:vOjCN/PvM.net
    >>55
    除虫効果あるって言うよね
    何でなんだろうな・・・しかも一味って細切れなのに何で虫が存在するんだよって思うわ



    58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:43:33.546ID:wHffVK96d.net
    その虫食ったら相当辛いんかね


    52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:20:44.522ID:BB5uikSR0.net
    米びつの中に入れた唐辛子にムシワイタと勘違いしてた
    瓶入りの調味料に湧いたのかよコエエエ



    53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:21:23.076ID:DIqbPConM.net
    親が食器棚に保管してたから自分はそうしてたよ
    保管方法も賞味期限もきちんと守るのが一番無難だね



    59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:52:37.659ID:ew/J/mC80.net
    お好み焼きの粉がやばい、密閉しないで常温保管してると必ずいる


    39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2016/02/10(水) 00:08:11.818ID:FIL2eM9O0.net
    虫に悩まされた結果米用の冷蔵庫買いました




    【閲覧注意】日テレに変な女が写ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    「無課金でも楽しめます」←おっ

    【画像あり】たぬきとかいう謎の生物

    【画像あり】親父の実家から出てきたこのゲーム機なんぞや



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2016年02月10日 21:41  ▽このコメントに返信

      七味が要冷蔵なのってそういうことだったのか

      2.気になる名無しさん2016年02月10日 21:42  ▽このコメントに返信

      いちげっと!

      3.気になる名無しさん2016年02月10日 21:45  ▽このコメントに返信

      画像を載せない優しさ

      4.気になる名無しさん2016年02月10日 21:49  ▽このコメントに返信

      最後のタバコシバンムシはマジで気持ち悪いから検索するなよ
      小さいゴキブリみたいなかんじ

      5.気になる名無しさん2016年02月10日 21:50  ▽このコメントに返信

      この虫の話も聞くけど、常温保管してて七味に沸いてたことなんて無い

      6.気になる名無しさん2016年02月10日 21:51  ▽このコメントに返信

      あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

      7.気になる名無しさん2016年02月10日 21:53  ▽このコメントに返信

      もうホンマ虫とか絶滅してくんねーかな
      生態系に影響が出てもいいからマジ消えてくれ

      8.気になる名無しさん2016年02月10日 21:56  ▽このコメントに返信

      米は洗うからヘーキヘーキ

      9.気になる名無しさん2016年02月10日 21:57  ▽このコメントに返信

      食べても害がないならええわ
      タンパク質取れるしな

      10.気になる名無しさん2016年02月10日 22:08  ▽このコメントに返信

      どっちも気にしたことないけど
      それで腹壊したことないからどうでもええわ

      11.気になる名無しさん2016年02月10日 22:09  ▽このコメントに返信

      よっぽど雑な保存してない限り虫なんて滅多に湧かないが

      12.気になる名無しさん2016年02月10日 22:09  ▽このコメントに返信

      まずどうやって侵入したか教えてくれ

      13.気になる名無しさん2016年02月10日 22:14  ▽このコメントに返信

      ※12
      夜な夜な人様の家の米櫃に虫入れる仕事してるけど質問ある?

      14.気になる名無しさん2016年02月10日 22:17  ▽このコメントに返信

      ※13
      給料いくら?

      15.気になる名無しさん2016年02月10日 22:20  ▽このコメントに返信

      知らない間に俺たちの栄養分になってくれてる虫さんに感謝だな!!

      16.気になる名無しさん2016年02月10日 22:24  ▽このコメントに返信

      虫が湧くのとは違うけど醤油さしはコバエが飛び込んでる事があるからあまり使わない方がいい
      小麦粉、片栗粉等の粉物はジップロックして冷蔵庫に入れないとダニが入りまくってとっても危ない

      17.気になる名無しさん2016年02月10日 22:28  ▽このコメントに返信

      八味として食えばええやん

      18.気になる名無しさん2016年02月10日 22:36  ▽このコメントに返信

      ※17
      うまいな

      19.気になる名無しさん2016年02月10日 22:40  ▽このコメントに返信

      小麦粉使って食べたら猛烈なアレルギー反応示して、検査したらダニアレルギーだったって事件あったよな
      小麦粉の中に大量の生きてるダニ➕ダニの死骸を摂取して、、うぎゃーーー!

      20.気になる名無しさん2016年02月10日 22:51  ▽このコメントに返信

      他の生き物からしたら人間が絶滅して欲しいだろうな

      21.気になる名無しさん2016年02月10日 22:55  ▽このコメントに返信

      七味にわくのはシバン虫だよ

      22.気になる名無しさん2016年02月10日 22:58  ▽このコメントに返信

      米に虫沸いたことないけどな

      23.気になる名無しさん2016年02月10日 23:05  ▽このコメントに返信

      こないだ古米30kgの中にコクゾウムシが
      約8万匹湧いてた俺にはタイムリーなスレ
      何もしてないのに袋からサァァーって音がしたら気をつけろよ

      24.気になる名無しさん2016年02月10日 23:08  ▽このコメントに返信

      虫生える

      25.気になる名無しさん2016年02月10日 23:09  ▽このコメントに返信

      親が七味を冷凍庫で保存してたのはそういう事だったのか

      26.気になる名無しさん2016年02月10日 23:11  ▽このコメントに返信

      無洗米だとどうなんだろ?

      27.気になる名無しさん2016年02月10日 23:12  ▽このコメントに返信

      小豆に湧いた時、気持ち悪かったなあ

      28.気になる名無しさん2016年02月10日 23:14  ▽このコメントに返信

      ※23
      ワイの田舎の実家でそれが起こったのを思い出したわ
      米袋がサーッて鳴ってた
      でも日干しして普通に食ってたな

      29.気になる名無しさん2016年02月10日 23:20  ▽このコメントに返信

      米はデカいタッパーに入れて冷蔵庫だわ、一人暮らしだしこれで事足りる
      自分が気付けなくて無害なら卵付きの米喰ってもいいんだけど、孵化して幼虫が蠢くのはマジ勘弁

      30.気になる名無しさん2016年02月10日 23:40  ▽このコメントに返信

      インスタントのお吸い物に羽蟻沸くしな

      31.気になる名無しさん2016年02月10日 23:58  ▽このコメントに返信

      見た目や味、食感、健康に現れないくらいの影響なら構わんかなあ 多少虫が入ってたとしてもな

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング

      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ