13_2 (2)

(´・ω・)もう分裂していることが能力ってことでいいの?

1名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 14:14:04

ハーベストはモノを探し出す、バッドカンパニーは軍隊(武器を使う)ってことが能力なんじゃね







3名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 14:19:25

メタリカ セックス・ピストルズ バッド・カンパニー 
ハーヴェスト パール・ジャム フー・ファイターズ  ぐらい?




4名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 14:21:31

あとピストルズは銃弾にのみ力を発揮できるとか鑑賞できるとか
(確か非力なハズなのに銃弾を蹴り返してる、分割させてる、乗ることで操縦している)




6名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 14:34:02

※4
ピストルズは銃弾以外にも干渉してね?




7名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 14:37:59

スタンドを複数使うってやたら頭使うんじゃないかと思ったが
ハーヴェストはおそらく探索中は半自動操縦、ピストルズは自律思考、
バッドカンパニーは「指揮官の命令で動く軍隊」という感じで
操作が複雑になりすぎない工夫がされてるんだよな。




9名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 14:41:09

ハーベストはなんか酒注入してたやん
あれだろショボイけど




10名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:04:51

収穫は数が桁違いすぎる




11名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:08:24

フーゴの殺人ウイルスも群体型じゃあ・・・ああもうめんどくさい




13名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:16:07

恥パに出てきたトランプのスタンドは受けたダメージを1/53にする能力と探索・諜報能力だったかな。

CONVERSE(コンバース) ジョジョの奇妙な冒険×CONVERSE ALL STAR HI / JO(26.0)




16名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:28:30

どれが特殊能力とか絞ろうとするからわからなくなる

ハーヴェストならたくさんいて、自動で物を探せて、液体も運べて注入も出来る、、群れの一匹を潰してもダメージはほとんど本体に返らない
全部含めて『ハーヴェスト』というひとつの能力

作中で使われる特殊能力という単語はスタンドの特技と読み替えても差し支えなく、この言葉にこだわっても分かりにくくなるだけ




17名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:29:00

群体自体は能力じゃなくて
ただの形じゃないかな?




18名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:51:28

ハーヴェストは初登場時に小銭装着してたから
小銭特化かと思ってたら何か色々できる奴だった




19名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:57:30

※16
スッキリしないけどこういうことなんだろうな
銀チャリ、皇帝、灰の塔などいわゆる『能力』を特定できないのはハーヴェストに限ったことじゃないし




20名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 16:00:06

群体である事はスタンドヴィジョンとしてかなりわかりやすい形の類で、それ自体が能力
例えばスタプラの場合人間型であるから、手足を使った操作ともう一つの目となったり、硬質な手は銃弾やナイフを弾く
群体スタンドは分割だから受けるダメージは少なく、個別での行動が出来るのが特徴

だから分身というわけでもないキラークイーンの第二の爆弾は「手の一部」としてダメージを受けてしまう
フーゴの毒ウイルスも群体ではなく、手に付いているカプセルという付属品という扱い




21名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 16:19:35

スタンドって1人一体とかの設定なかった?




22名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 16:31:13

スタンドは1人一体だがスタンドビジョンは一体とは限らないんだよ
同じスタンドとして扱われるからつまりいくついても一体




24名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 16:49:24

スタンドは独り1つであって一体じゃない。キラークイーンみたいな進化して派生能力生み出すやつもおるし。そして群集型は全部で一つ。1人だけだとろくに機能しないのばかり。




25名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 17:10:41

群体は受けるダメージが分散して伝わるからスタンド一体の腕が斬られても本体の指に切り傷ができる程度みたいな感じ
ピストルズみたいに数が少なかったりキラークイーンの爆破みたいなオーバーキルな攻撃を喰らうくらいじゃないと本体にダメージが入ってないように見えるから返ってないように見える
スタンドは○○型の○○の能力持ちって考えた方が分かりやすい
スタプラは人型の時を止める程の速さで緻密に動ける能力持ちのスタンド
メタリカは群体型の磁力を操る能力持ちのスタンド
キャッチ・ザ・レインボーは装着型の雨粒を操る能力持ちのスタンドって言う風に




26名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 17:19:55

F・Fはスタンドが群体なんじゃなくてプランクトンがたくさん集まって1つのスタンド能力を発揮してるんじゃないのかね。




28名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 17:49:15

タイトル採用ありがとうございます!
まだまだにわかファンな俺の疑問に付き合って貰えて、嬉しいです

質問の発端は、群体型のスタンドの活躍例考えてたら、別にそのスタンドじゃいけるくね?って思った事です
例えばハーヴェストは人海戦術でものを探せますよね
けど、人海戦術でものを探す事自体なら、バットカンパニーでもメタリカでもピストルズでも出来ると思うんです
勿論、効率とか射程範囲はあるだろうけど
他にも、バットカンパニーはミニチュア軍隊だけど、兵器使っての攻撃ならエアロスミスや銀チャリでもいいし、エアロスミスには二酸化炭素感知って技があるけど、そうそうの特にないチャリはそれこそ、特殊能力がないスタンドの議論の的じゃないすか

誰か書いてくれてたように、俺もスタンドのデザインに由来する攻撃は、特殊能力じゃないと考えてます
それだけに、群体型は謎…
嫌いじゃあないけど
俺ホント勉強不足なので、もしかしたら超的はずれな事言ってるかも知れないです




29名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 17:52:21

※28
 別にそのスタンドじゃなくても、でした




31名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 18:23:47

※28
>人海戦術でものを探す事自体なら、バットカンパニーでもメタリカでもピストルズでも

上にも書いてる人がいるように、スタンドはその能力と不可分
「ものを探す」ってのはハーヴェストに備わっている能力であって例えばバッド・カンパニーにはそういう能力がない
ピストルズなら「弾丸に乗った状態でターゲットを探す」という限定的なことしかできない

ってことではないかと。

#メタリカは本体の体内から出られないなじゃないかね




32名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 18:59:22

メタリカは群体型だっけ?




36名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 19:44:01

ハーヴェストは圧倒的多数+超広範囲遠隔操作型(しかも半自律)だから、そりゃ強い。
それだけで特殊能力と呼べるくらい。

よく分からんのは、ボヘミアンラプソディーは群体型に入るのだろうか?
スタンド本体像はないから、あの実体化した本のキャラ達が完全自律型の群体スタンドになるのかな。




37名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 19:51:44

ピストルズは弾丸操作以外に氷の運搬やドライバーの食い物泥棒とかしてるな。
それを考えると「主に」弾丸操作って感じがする。





40名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 21:25:21

能力ないスタンドもあるだろ?
ストーン・フリーは体の糸で構成されるってくらいで目立った能力はない
つまり形状だけが特徴のスタンドも存在するってこと。それだけでも強いし




41名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 21:42:01

ここまで7部の11人の男たち無し。
あれもよく分からんスタンダだよな。




42名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 21:50:28

あれ?カツアゲロードも群体型のスタンドなのか?




43名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 21:52:42

誰かTATOO YOU!の能力教えて・・・・・。
未だに雰囲気で読んでる(. .`)




44名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 21:59:37

ハーヴェストの探す能力はしょぼいどころか、
そうとうなもんだと思うけど。
同じ事ができるスタンドいないだろう。
それに能力は必ずしも戦いのためにあるんじゃあないだろ。

ガチで戦えばキラークイーンも倒せてたし。
(吉良は殺る気満々、重ちーは手加減してた)
宝くじがなかったら仗助たちもやばかった。




46名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 22:24:05

ハーベストは細かいことができるのが能力なんじゃねえの?
バッドカンパニーは武器




48名無しのジョジョ好き[] 2016-02-01 00:42:41

ハーヴェストって酒の代わりに毒を注入したらそうとう強いんだな…




51名無しのジョジョ好き[] 2016-02-01 01:49:56

バッドカンパニーは群体型だけど、部隊によって個性があるから使い分けができる
複数の技を持っているのとおなじ
単体のレッドマジシャンやキラークイーンも複数技持ってるけど




52名無しのジョジョ好き[] 2016-02-01 08:10:25

群体スタンド全体の固有特性は「個々は本体と明確に連動しているとまで呼べない(ためにダメージフィードバックが少ない)相関状態にある」ところの多数のスタンドビジョンらによって構成され、多数であること自体を生かした展開・偵察・戦闘行為等を生じうるという部分。群体状態では基本的に脆いが、フィードバックが小さいため大抵はだしっぱ可能(持続が長ければだが)で自律的要素などによって射程その他まで広くなり易い。

群体スタンドの個々の能力としては、ハーヴェストであれば「知覚手段、命令による自動捜索機能類、精密な対外干渉(このスタンドは特に器用である)」などを兼ね備えていること自体にある。つまり多数の手+感覚器官である。五感共有できる上にやられてもノーリスク同然のスタンドというのは少ない。

メタリカは磁力操作ユニットであり、複数によって任意の魔法的磁場を思い通りに設置する…が刃物整形できるならもっとえぐい事ができそうではある。謎

ローリング・ストーンズは石と融合して「霊的条件を満たした対象にアクセスする」事自体がやはり能力であるといえる。本人の内向きの無意識レベルの願いの結実したものであるため、本人が知覚することはない。

バッドカンパニーは51の通りで、おそらく軍隊的に戦わせる場合は(本人の認識や憧れ準拠で?)かなり高精度の連携を取れた交戦が可能だと思われる、という部分も能力のうちなんじゃないだろうか。

テンパランス、ハイエロファント、ストーンフリー、フーファイターズらもその機能を持つだけだが同様に擬似群体として扱えるが、能力はそれを生み出す元の状態自体をいくらか任意に扱うこと。ハイエロファントは網状の液体の…なんだろう?、テンパランスは特殊なゾルゲルラバー、ストーンフリーは糸、FFは「彼ら自身」に霊的要素が付加された非常に特殊なもの。




53名無しのジョジョ好き[] 2016-02-01 08:25:15

52は長過ぎたので短く書くと、ようは

「本人の強い投影を唯一固有の像として持たない事」
が群体の分類特性だと考えられる。

結果的に前述のように「個々は本体と 略
である事になり、反映ダメージの小さい要素を取り回し、なすべきことを「手ずからにというよりは機能的に」成し遂げるための手足となる。
俺が俺がの意思が強いものほど単体のビジョンを持ち(凶悪な繁茂・感染能力持ちで群体っぽい技持ちでも主我が強ければそうだろう)、そうでない類の一部が群体スタンドを生み出すのだと考えられる。




54名無しでリポート[] 2016-02-01 08:34:55

 スケアリーモンスターズも考えてあげて欲しいな。




55★名無しの露伴好き★[] 2016-02-01 10:21:04

恥パのトランプはさ、トランプだからそれでひとつだけど
収穫とか何あれ???




63名無しのジョジョ好き[] 2016-02-05 18:17:50

面白い議論だな

そして収穫の能力は吉良を簡単に探し出せるかもしれない
そう考えると、あの時点で重ちーは作劇の都合上生きてはいられなかったんだな…




14名無しのジョジョ好き[] 2016-01-31 15:19:35

スタンド能力としてはハーヴェストは探知、バッドカンパニーは規律のとれた攻撃、セックス・ピストルズは弾丸操作、メタリカは磁力操作…ってかんじだろ

群体型というのはスタンドデザインの話
スタンドはそのデザインによってスタンド能力+αで成り立ってるのは時を止める能力+驚異のパワーのスタプラ、ワールドや熱を操る力+格闘能力のマジ赤を見ればわかる 





したらば掲示板作りました!
民度の高いまとめブログを目指しています!
コメント欄はみんなで仲良くして下さい!
通報フォームです。荒らしは通報して下さい

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:14
    • ハーベストはモノを探し出す、バッドカンパニーは軍隊(武器を使う)ってことが能力なんじゃね
    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:16
    • 1で終わってる
    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:19
    • メタリカ セックス・ピストルズ バッド・カンパニー 
      ハーヴェスト パール・ジャム フー・ファイターズ  ぐらい?
    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:21
    • あとピストルズは銃弾にのみ力を発揮できるとか鑑賞できるとか
      (確か非力なハズなのに銃弾を蹴り返してる、分割させてる、乗ることで操縦している)
    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:21
    • ↑ゴメン干渉
    • 6. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:34
    • ※4
      ピストルズは銃弾以外にも干渉してね?
    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:37
    • スタンドを複数使うってやたら頭使うんじゃないかと思ったが
      ハーヴェストはおそらく探索中は半自動操縦、ピストルズは自律思考、
      バッドカンパニーは「指揮官の命令で動く軍隊」という感じで
      操作が複雑になりすぎない工夫がされてるんだよな。
    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:38
    • ※1
      物を探すのが能力ってしょぼすぎるでしょう・・・
      しかも何か特殊な探し方があるならともかく人海戦術オンリーとか
      噴上裕也の鼻のほうがよっぽど優秀やん
    • 9. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 14:41
    • ハーベストはなんか酒注入してたやん
      あれだろショボイけど
    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:04
    • 収穫は数が桁違いすぎる
    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:08
    • フーゴの殺人ウイルスも群体型じゃあ・・・ああもうめんどくさい
    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:15
    • ※8
      ただ探すんじゃなくて
      指定したものを街全体でサーチして収集する、しかも複数指定可能って能力。
      ハイウェイスターとは完全に用途も利点も異なるよ。
    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:16
    • 恥パに出てきたトランプのスタンドは受けたダメージを1/53にする能力と探索・諜報能力だったかな。
    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:19
    • スタンド能力としてはハーヴェストは探知、バッドカンパニーは規律のとれた攻撃、セックス・ピストルズは弾丸操作、メタリカは磁力操作…ってかんじだろ
      群体型というのはスタンドデザインの話
      スタンドはそのデザインによってスタンド能力+αで成り立ってるのは時を止める能力+驚異のパワーのスタプラ、ワールドや熱を操る力+格闘能力のマジ赤を見ればわかる
    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:22
    • ※8
      重ちーが温厚だからそういう使い方になったわけであって
      ヤバい奴がこれ使ったら劇中に出てきたみたいに目玉や頸動脈などの急所をエグったり、毒を注入するなどでかなり殺傷力高い
      しかも数が桁違いだから殺しても殺しても本体は全然ダメージ負わないし、射程距離も異常なほど長い

      荒木自身チートすぎて退場させたと言うほど強力なスタンドだよ
    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:28
    • どれが特殊能力とか絞ろうとするからわからなくなる

      ハーヴェストならたくさんいて、自動で物を探せて、液体も運べて注入も出来る、、群れの一匹を潰してもダメージはほとんど本体に返らない
      全部含めて『ハーヴェスト』というひとつの能力

      作中で使われる特殊能力という単語はスタンドの特技と読み替えても差し支えなく、この言葉にこだわっても分かりにくくなるだけ
    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:29
    • 群体自体は能力じゃなくて
      ただの形じゃないかな?
    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:51
    • ハーヴェストは初登場時に小銭装着してたから
      小銭特化かと思ってたら何か色々できる奴だった
    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 15:57
    • ※16
      スッキリしないけどこういうことなんだろうな
      銀チャリ、皇帝、灰の塔などいわゆる『能力』を特定できないのはハーヴェストに限ったことじゃないし
    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 16:00
    • 群体である事はスタンドヴィジョンとしてかなりわかりやすい形の類で、それ自体が能力
      例えばスタプラの場合人間型であるから、手足を使った操作ともう一つの目となったり、硬質な手は銃弾やナイフを弾く
      群体スタンドは分割だから受けるダメージは少なく、個別での行動が出来るのが特徴

      だから分身というわけでもないキラークイーンの第二の爆弾は「手の一部」としてダメージを受けてしまう
      フーゴの毒ウイルスも群体ではなく、手に付いているカプセルという付属品という扱い
    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 16:19
    • スタンドって1人一体とかの設定なかった?
    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 16:31
    • スタンドは1人一体だがスタンドビジョンは一体とは限らないんだよ
      同じスタンドとして扱われるからつまりいくついても一体
    • 23. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 16:47
    • 一体一体つぶしても本体へのダメージが微小どころか全然行ってないように見えるあたり、スタンドを攻撃して本体を倒すのは不可能とも思えるのだが
      一匹倒されるとデコピン一発くらうくらいのダメージか?
    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 16:49
    • スタンドは独り1つであって一体じゃない。キラークイーンみたいな進化して派生能力生み出すやつもおるし。そして群集型は全部で一つ。1人だけだとろくに機能しないのばかり。
    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 17:10
    • 群体は受けるダメージが分散して伝わるからスタンド一体の腕が斬られても本体の指に切り傷ができる程度みたいな感じ
      ピストルズみたいに数が少なかったりキラークイーンの爆破みたいなオーバーキルな攻撃を喰らうくらいじゃないと本体にダメージが入ってないように見えるから返ってないように見える
      スタンドは○○型の○○の能力持ちって考えた方が分かりやすい
      スタプラは人型の時を止める程の速さで緻密に動ける能力持ちのスタンド
      メタリカは群体型の磁力を操る能力持ちのスタンド
      キャッチ・ザ・レインボーは装着型の雨粒を操る能力持ちのスタンドって言う風に
    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 17:19
    • F・Fはスタンドが群体なんじゃなくてプランクトンがたくさん集まって1つのスタンド能力を発揮してるんじゃないのかね。
    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 17:34
    • 能力名 :「数の暴力」
    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 17:49
    • タイトル採用ありがとうございます!
      まだまだにわかファンな俺の疑問に付き合って貰えて、嬉しいです

      質問の発端は、群体型のスタンドの活躍例考えてたら、別にそのスタンドじゃいけるくね?って思った事です
      例えばハーヴェストは人海戦術でものを探せますよね
      けど、人海戦術でものを探す事自体なら、バットカンパニーでもメタリカでもピストルズでも出来ると思うんです
      勿論、効率とか射程範囲はあるだろうけど
      他にも、バットカンパニーはミニチュア軍隊だけど、兵器使っての攻撃ならエアロスミスや銀チャリでもいいし、エアロスミスには二酸化炭素感知って技があるけど、そうそうの特にないチャリはそれこそ、特殊能力がないスタンドの議論の的じゃないすか

      誰か書いてくれてたように、俺もスタンドのデザインに由来する攻撃は、特殊能力じゃないと考えてます
      それだけに、群体型は謎…
      嫌いじゃあないけど
      俺ホント勉強不足なので、もしかしたら超的はずれな事言ってるかも知れないです
    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 17:52
    • ※28
       別にそのスタンドじゃなくても、でした
    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 18:14
    • ※23
      例えば全体のうち8割を潰せば本体にもかなりのダメージが入るはず
      1匹潰れされるダメージが少ないわけじゃなくて割合の問題
    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 18:23
    • ※28
      >人海戦術でものを探す事自体なら、バットカンパニーでもメタリカでもピストルズでも

      上にも書いてる人がいるように、スタンドはその能力と不可分
      「ものを探す」ってのはハーヴェストに備わっている能力であって例えばバッド・カンパニーにはそういう能力がない
      ピストルズなら「弾丸に乗った状態でターゲットを探す」という限定的なことしかできない

      ってことではないかと。

      #メタリカは本体の体内から出られないなじゃないかね
    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 18:59
    • メタリカは群体型だっけ?
    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 19:16
    • ※23
      ピストルズが1体倒された時の本体へのダメージ割合は17%くらいだけど、他は

      1/53=約1.9%
      1/71=約1.4%
      およそ1/500=約0.2%
      など

      こう書いてみると、1体やられただけの本体への影響は本当に微々たるものだな…
    • 34. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 19:33
    • 具体的に人体のどの部位が負傷すんのかが謎だよな
    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 19:42
    • ※31
      演出かもしれないけどドッピオに止めを刺そうとした時にリゾットの周りを一反木綿のごとく浮遊してた

      よく見るとメタリカって意外と可愛い
    • 36. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 19:44
    • ハーヴェストは圧倒的多数+超広範囲遠隔操作型(しかも半自律)だから、そりゃ強い。
      それだけで特殊能力と呼べるくらい。

      よく分からんのは、ボヘミアンラプソディーは群体型に入るのだろうか?
      スタンド本体像はないから、あの実体化した本のキャラ達が完全自律型の群体スタンドになるのかな。
    • 37. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 19:51
    • ピストルズは弾丸操作以外に氷の運搬やドライバーの食い物泥棒とかしてるな。
      それを考えると「主に」弾丸操作って感じがする。
    • 38. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 19:54
    • メタリカは血中にひそんでスタンド像自体の射程距離を犠牲にした代わりに強力な能力になった
      でもでかい像だと体内に収まらないので仕方なく小さく分裂ひた
    • 39. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 20:33
    • ハーヴェストはある意味三部道中のスタプラみたいなもん
      圧倒的な数が強さ。スタプラが圧倒的なパワー推しだったように。
      まあ道中スタプラには洞察力というのもあったけれど。
    • 40. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 21:25
    • 能力ないスタンドもあるだろ?
      ストーン・フリーは体の糸で構成されるってくらいで目立った能力はない
      つまり形状だけが特徴のスタンドも存在するってこと。それだけでも強いし
    • 41. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 21:42
    • ここまで7部の11人の男たち無し。
      あれもよく分からんスタンダだよな。
    • 42. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 21:50
    • あれ?カツアゲロードも群体型のスタンドなのか?
    • 43. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 21:52
    • 誰かTATOO YOU!の能力教えて・・・・・。
      未だに雰囲気で読んでる(. .`)
    • 44. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 21:59
    • ハーヴェストの探す能力はしょぼいどころか、
      そうとうなもんだと思うけど。
      同じ事ができるスタンドいないだろう。
      それに能力は必ずしも戦いのためにあるんじゃあないだろ。

      ガチで戦えばキラークイーンも倒せてたし。
      (吉良は殺る気満々、重ちーは手加減してた)
      宝くじがなかったら仗助たちもやばかった。
    • 45. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 22:08
    • ※37
      食い物泥棒とかを能力に勘定してたら他のスタンドだってキリがないぞ
    • 46. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 22:24
    • ハーベストは細かいことができるのが能力なんじゃねえの?
      バッドカンパニーは武器
    • 47. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年01月31日 22:35
    • ※40
      体を糸にして好きな形にできて物をつかんだり殴ったりできるって立派な能力だろ
    • 48. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 00:42
    • ハーヴェストって酒の代わりに毒を注入したらそうとう強いんだな…
    • 49. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 00:55
    • 本来超能力の可視化のはずなのに
    • 50. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 00:56
    • ※48
      空気注入するだけで強い
    • 51. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 01:49
    • バッドカンパニーは群体型だけど、部隊によって個性があるから使い分けができる
      複数の技を持っているのとおなじ
      単体のレッドマジシャンやキラークイーンも複数技持ってるけど
    • 52. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 08:10
    • 群体スタンド全体の固有特性は「個々は本体と明確に連動しているとまで呼べない(ためにダメージフィードバックが少ない)相関状態にある」ところの多数のスタンドビジョンらによって構成され、多数であること自体を生かした展開・偵察・戦闘行為等を生じうるという部分。群体状態では基本的に脆いが、フィードバックが小さいため大抵はだしっぱ可能(持続が長ければだが)で自律的要素などによって射程その他まで広くなり易い。

      群体スタンドの個々の能力としては、ハーヴェストであれば「知覚手段、命令による自動捜索機能類、精密な対外干渉(このスタンドは特に器用である)」などを兼ね備えていること自体にある。つまり多数の手+感覚器官である。五感共有できる上にやられてもノーリスク同然のスタンドというのは少ない。

      メタリカは磁力操作ユニットであり、複数によって任意の魔法的磁場を思い通りに設置する…が刃物整形できるならもっとえぐい事ができそうではある。謎

      ローリング・ストーンズは石と融合して「霊的条件を満たした対象にアクセスする」事自体がやはり能力であるといえる。本人の内向きの無意識レベルの願いの結実したものであるため、本人が知覚することはない。

      バッドカンパニーは51の通りで、おそらく軍隊的に戦わせる場合は(本人の認識や憧れ準拠で?)かなり高精度の連携を取れた交戦が可能だと思われる、という部分も能力のうちなんじゃないだろうか。

      テンパランス、ハイエロファント、ストーンフリー、フーファイターズらもその機能を持つだけだが同様に擬似群体として扱えるが、能力はそれを生み出す元の状態自体をいくらか任意に扱うこと。ハイエロファントは網状の液体の…なんだろう?、テンパランスは特殊なゾルゲルラバー、ストーンフリーは糸、FFは「彼ら自身」に霊的要素が付加された非常に特殊なもの。
    • 53. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 08:25
    • 52は長過ぎたので短く書くと、ようは

      「本人の強い投影を唯一固有の像として持たない事」
      が群体の分類特性だと考えられる。

      結果的に前述のように「個々は本体と 略
      である事になり、反映ダメージの小さい要素を取り回し、なすべきことを「手ずからにというよりは機能的に」成し遂げるための手足となる。
      俺が俺がの意思が強いものほど単体のビジョンを持ち(凶悪な繁茂・感染能力持ちで群体っぽい技持ちでも主我が強ければそうだろう)、そうでない類の一部が群体スタンドを生み出すのだと考えられる。
    • 54. 名無しでリポート
    • 2016年02月01日 08:34
    •  スケアリーモンスターズも考えてあげて欲しいな。
    • 55. ★名無しの露伴好き★
    • 2016年02月01日 10:21
    • 恥パのトランプはさ、トランプだからそれでひとつだけど
      収穫とか何あれ???
    • 56. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 13:15
    • 一応蔦が複数出るハーミットパープルや髪一本一本がスタンドとも言えるラブデラックスも群体か
      前者は引き千切られてもダメージなかった、後者は千切られたか記憶にないが、髪が切られる以上のダメージはまずなかろう
      能力解説に関しては最早するまでもない
    • 57. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 13:43
    • 群生型スタンド使いは精神疾患者という恥パ設定
    • 58. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 16:30
    • ※57
      形兆兄貴ェ
    • 59. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 18:30
    • ※57
      トニオさん・・・
    • 60. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月01日 23:03
    • ※41 ※43
      以下、単行本解説より。
      「11人の男たち」は背中に描かれている、お互いの絵の中を自由に空間移動できる。
      11人チームでひとつのスタンド能力。
      11人の中にリーダーがいるのだろうが、それが誰なのかは彼らしか知らない。

      こう考えると群体型…というか、大統領の下位互換といったところかな。
    • 61. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月02日 16:56
    • ※36
      個人的にボヘミアンはデビルと似たタイプじゃないかと思う。キャラクター全てに取り付いてるみたいな
    • 62. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月03日 03:13
    • スタンド能力は本人の願望などにも影響を受けたり(例えば、身を守ろうとするとか、相手を懲らしめようとかでもよいし、料理で相手を健康にでもよい)
      するわけで、
      その願いというか、目的を達成しやすい形になろうとする(おそらく本人の知識や認識に多少なりとも依存する)、ということかもしれない。
      探索や探知するスタンドの場合、数が多かったり、射程距離が長い方がよい。
      ハーヴェストが仮に1体のスタンド像でも何かを探したりはできるが、最適なのは数が多いことであり(と単純に重ちーがそう考えた可能性)、
      重ちー君の目的(願望)に合致していたからかもしれない。
      なれないうちは、たとえば数が少なかった可能性もある。

      本人のイメージの影響もあるので、几帳面な虹村兄の場合は幾何学模様を描くようなキッチリした数で統一された軍隊だったのだと思う。
    • 63. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月05日 18:17
    • 面白い議論だな

      そして収穫の能力は吉良を簡単に探し出せるかもしれない
      そう考えると、あの時点で重ちーは作劇の都合上生きてはいられなかったんだな…
    • 64. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月08日 20:31
    • 中隊…徹底的に役割が分担された兵隊および兵器群。いわゆる特殊能力はないが、京兆が指揮を執ることで個々に自立して作戦に従う
      収穫…重ちーが「探して来い」と指示を出せば、小銭や宝くじの切れ端だけを正確に集めてくることができる。探索と収集の能力、あるいは自律思考を持つ
      ピストルズ…能力については『弾丸操作』と明言されている。おそらく、弾丸に対してのみパワーやスピードに関係なく干渉できるという概念的な能力(でなければ放たれた弾丸を蹴って跳ね返すなんて芸当は無理)。
      オールアロングウォッチタワー(トランプ)…個々に自律思考する。どこにでも潜めるので情報収集と暗殺に適しているというだけのスタンド。特殊能力なし

      パールジャムとかメタリカはともかく、問題になってるのはこの辺だろうか

      群体型の能力っていうか、共通する特徴?を考えると、「射程距離が比較的長い」「長時間の運用ができる」「指示を出せば自分で考えて(?)動く」ってところか

      スタンドの「特殊能力」っていうのはつまり「そのスタンドでないと出来ないこと」っていう意味だから、自律思考そのものは特殊能力とは呼べないけどね

      ちなみにボヘミアンはヴィジョンのないスタンドだから群体とは呼ばないと思うぞ。あれはチャリオッツレクイエムにむしろ近い
      能力の効果範囲内、ボヘミアンの場合は『読者』を起点とした空間に「質量のある虚像」を生み出す能力
      能力で生み出された「登場人物」はGEの生んだ生命のようなもので、それ自体が自我を持ちストーリーを意識しながらも自由気ままに動いている
    • 65. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月10日 21:25
    • 内面や個性がスタンドに影響を与えるなら、ピストルズの場合六つの個性があるんだけど、あれはミスタのペルソナって可能性
    • 66. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月10日 21:27
    • ハーヴェストって一体でもパープルヘイズみたいなスタンド喰らったら本体の肉体の1部溶けだすの?
      そうなると、逆に数が多い分攻撃を受けやすいという弱点になりそうだけど
    • 67. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月10日 21:46
    • 軍隊型に特殊能力がないように思えるのは一体一体が弱くて団体で集まると強いという特徴があるから。そこが群体型の弱点であり強み
      バットカンパニーだって一体だったらちっちゃいし弱いけどたくさん集まることで本物の軍隊並みの威力が出るし、銃を持った兵士もいれば戦車に乗った兵士もいる
      いわばこれがバットカンパニー一人一人の能力なんだよ
      だから群体型のスタンドにだってちゃんと能力はある
      というか自分的には初期のスタープラチナの方が特殊能力がないように見える
      だって時止めできなかった頃はパワーがものすごいスタンドだったってだけ
      オラオラとかしかできなかった
      もしかしたら目がいいっていうのが特殊能力なのかもしれないけどね。
      シンプルイズベストだからこその『最強』なのかも
      あ、あとピストルズは弾丸を操る、メタリカは鉄分を操るとかね。
      さっきも書いたけど軍隊型の弱点は一つ一つ(一人一人)のパワーが弱いところ。
      そこはどうしても近距離パワー型には負ける
    • 68. 名無しのジョジョ好き
    • 2016年02月10日 22:00
    • 米66
      恥パを公式扱いしちゃダメって人がいるけどわかりやすいので許してください!
      恥パにはオールアロングウォッチタワーというスタンドが出てきます
      トランプのスタンドで、全部で53体います
      そのスタンドと本体が攻撃を受けた時、本体がこう言ってます
      「能力の攻撃によるダメージは、まずカードたちによって受け止められて、俺に到達するのはごく微量な量に止まるのだ」と。
      こいつの場合はスタンドが53体ですので53分の1しか一回の攻撃で本体にダメージがいかない。
      ということはハーヴェストで考えてみると300体ぐらいいるって言ってたから
      300分の1しか一回の攻撃で本体にダメージがいかないことになる。
      特に、ハーヴェストは遠距離操作型だし、自律的なところもあるように思えます。
      本体が遠くにいてまずパープルヘイズの射程距離に入っていなければ、スタンドだけそこにいるのなら、ダメージは300分の1に分散されるのではないかと考えられます
      どうでしょうか?長文失礼いたしました

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
 人気記事