戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matometanews.com/archives/1800255.html


まとめたニュース : 【画像あり】文化庁「細かい漢字の違いは正解ってことにしていいから」


2016年02月11日

【画像あり】文化庁「細かい漢字の違いは正解ってことにしていいから」

1 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 21:52:15.98 ID:OLBTOLY50.net BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典

はねても、とめても正解…漢字の細かい違い許容

 文化庁の文化審議会漢字小委員会は9日、漢字の手書き文字について、「はねる」「とめる」など細かい違いで正誤はなく、多様な漢字の形が認められていることを説明する指針案をまとめた。

 今春までに指針の確定版を作成して文化庁ホームページに掲載し、書籍化も予定している。



 現在の常用漢字表でも、漢字には様々な書き方があり、細かい違いは許容されるとしている。しかし、2014年度の国語に関する世論調査で、「はね」「とめ」や点の向きなどの違いで、人によって正しいと考える字形が違うことがわかった。

 指針案では、点や線の「長短」「方向」「つけるか、はなすか」「はらうか、とめるか」「はねるか、とめるか」など、違いがあっても同じ漢字として認められる事例を示した。常用漢字表にある全2136字でも、1文字につき2〜3個、手書き例を示した。

 また、学校のテストなどでは、指導した字形以外の字形であっても、柔軟に評価するよう求めている。




http://www.yomiuri.co.jp/national/20160210-OYT1T50028.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455195135/
【画像あり】文化庁「細かい漢字の間違いは正解ってことにしていいから」





2 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 21:53:10.98 ID:R+bPQF7p0.net
マジかよワロタ


3 : キチンシンク(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 21:53:50.42 ID:bqgsUfrZ0.net
俺達が習ったモノとは一体


4 : トラースキック(京都府)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 21:53:55.26 ID:nnFsq4220.net
混沌としてきたな。文化破壊もいい所やわ


11 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 21:56:56.33 ID:3Wii53TN0.net
>>4
少なくとも画像の例についていえば
いままで間違いとされていたものの方が伝統的な楷書の
形だったりする

文部省の教科書体の方が伝統破壊だった



16 : デンジャラスバックドロップ(福岡県)@\(^o^)/[hage] :2016/02/11(木) 21:58:49.82 ID:oE/m8ok+0.net
>>4
逆やぞ
昔の書体の方が結構自由や(´・ω・`)



46 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:06:04.05 ID:4MoQHPzx0.net
>>4
多種多様にあった字体をここ1世紀やら半世紀やらでまとめて今の文字になったんだぞ
何が文化破壊か



5 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 21:55:01.88 ID:nogKyXF60.net
まあ新字体の時点でな・・・


6 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 21:55:16.60 ID:OiBj2zp/0.net
紅はともかく天はマズイだろ…


7 : クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 21:55:34.67 ID:uKI9SHWS0.net
そういえば、ハネがないとかでバツにされたよなー


8 : ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 21:55:48.71 ID:cSKbysfh0.net
もともとそういう事だった筈だけど
当用漢字表の字体をみてこれが正しいって思い込んじゃった先生が多かったみたいだね
教科書体が手書きの正しい形って思ってる人もいるし



12 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 21:57:11.38 ID:W82cM+np0.net
円周率を「およそ3」とかにしたときに懲りたと思ったが...


14 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 21:57:49.74 ID:R3w5/bmg0.net
テストで許容体を正解扱いにするって難しいんじゃないの
誤答じゃないから減点はしないけど注釈を入れておくとかそんな感じにすんの?



18 : ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:00:17.93 ID:VLVWEjDP0.net
アルファベットだけで済む文化に比べたら脳を無駄に使ってるよな
見やすい理解しやすい綴りを覚える必要がないのはメリットだが



19 : セントーン(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:00:19.74 ID:A6ZJg4DY0.net
そりゃそうだ
書き順なんてのも時代や場所や書体で全然違ってくるし
今までが変だったんだよ



20 : 毒霧(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:00:20.41 ID:mkGE8IPL0.net
トメハネは良いけども、長さだったり点の向きは明らかに間違いだろなにやってんだ?


40 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:04:13.13 ID:gA9Tdfeu0.net
>>20
ばーか



23 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:00:44.74 ID:bCGZZ6D90.net
今までのルールの方が、意味不明な決めつけだったからな
書道やってるとよくわかる



24 : シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:01:23.78 ID:ZPMFZ0Xk0.net
土と士
は区別しろよー



36 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:03:53.51 ID:3Wii53TN0.net
>>24
それは別の字だからな
因みに吉だと、どちらで書いても同じ字

小学生は混乱するからと厳格にしたくなる気も
わからんではないが、漢字とはそういうもんと
割り切った方がいい



25 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:02:04.98 ID:k5kYIgJT0.net
文化庁が定めるのか


26 : フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:02:12.05 ID:cbo8+cog0.net
よかった
文科省が言っているわけじゃないのね



28 : 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:02:32.09 ID:9maO9Kjf0.net
パソコンとスマホしか使ってないから字が書ける自信が無い…


30 : ドラゴンスープレックス(石川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:02:51.88 ID:Q8v5nb3M0.net
漢字苦手だったな
今は書くことも減った
今の学生さんは全部まるになるのかな



33 : ジャーマンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:03:08.74 ID:qbKqfIsgO.net
それ以前に漢字書けなくなってきちゃったヤバい


38 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:04:06.38 ID:xisU+UwV0.net
教科書のフォントがまずお手本にならないだろ


41 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:04:13.21 ID:4C59Ty9e0.net
こんなの絶対にダメでしょ


42 : チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:04:43.33 ID:2siAeZeT0.net
正確なのをちゃんと覚えた方がいいよ。


47 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:06:09.73 ID:gA9Tdfeu0.net
>>41
>>42
正確じゃなくて一般的なだけやで



48 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:06:12.75 ID:07zf5HFW0.net
じゃあ旧字にするか?


49 : サソリ固め(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:06:37.14 ID:dN6qCSDc0.net
漢字制限政策は失敗だった
とっとと正字体に戻せ



51 : 稲妻レッグラリアット(茨城県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:07:39.20 ID:VJdlzC6l0.net
まぁいいだろって中に絶対に許せねえよってのが並んでるな
同レベルの問題なんかこれ



57 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:10:18.25 ID:U1O63QD60.net
>>51
そこだよな
才とか木はもはや別の字のように見える



85 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:26:17.27 ID:gA9Tdfeu0.net
>>57
お前楷書書いたことないだろ



52 : ドラゴンスリーパー(静岡県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:07:56.42 ID:QTGaCYaW0.net
こうやって細やかな拘りを排除し始めてから温い若者が増えた気がするあのユトリ教育の続編


56 : 断崖式ニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:09:49.65 ID:ouVY3hZR0.net
文字の正確性より読める様に書く練習させろ


60 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:12:27.08 ID:3Wii53TN0.net
>>56
中国では小学校高学年向けの漢字ドリルに
行書のものがあって流石と感じたなあ

崩すのも正当なやりかたで崩せば便利なんだから
教えりゃいいのにと思うよ



58 : エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:10:26.35 ID:y66Ol3fi0.net
書体の多様性として容認するって意味なら
今より一層字源教える必要性が生まれるんだが
果たしてそんな時間あんのか?
今ですらもうカツカツなのに



59 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:11:56.06 ID:4MoQHPzx0.net
古い手紙とか読んでると異体字と略字ばっかで面白い


61 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:12:47.33 ID:OiBj2zp/0.net
函館の点が並行になる日も近そうだな


62 : ニールキック(島根県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:13:00.43 ID:zaM1F8QB0.net
こういう規格が出来る前は漢字も元々とんでもないレベルの多様性があったからな
伝統だとかいう気はしないが、読むのに不便だからある程度は決まっていてほしいな



63 : セントーン(catv?)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:15:23.93 ID:A6ZJg4DY0.net
>>62
それを突き詰めると中国の簡体字みたいになるがいいの?



70 : ニールキック(島根県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:18:58.33 ID:zaM1F8QB0.net
>>63
そこまで言ってないだろ
あんまりやりすぎると昔の文章が読めなくなったり弊害があるからな
まあ今のままくらいでいいんじゃないかと個人的には思うだけだよ



80 : ミッドナイトエクスプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:24:15.67 ID:uaedV16i0.net
>>63
そもそも甲骨文字から金文に移り
文字の統一として篆書体になるまでバラバラだったんやが

定期的に引き締めんとその場に合わせて変わるのが文化よ
仮名文字も明治の時に今の数になっただけなのを忘れてないか?



64 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:16:17.56 ID:35atuKwb0.net

↑真ん中を消しゴムで消さず白にしていいのかね?



78 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:22:21.75 ID:3Wii53TN0.net
>>64
臼は旧って書ける
旧は舊の下部からきてる

白はダメだな、多分



65 : フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:17:06.04 ID:w/WvBxZA0.net
「土」と「士」が同じ漢字になるのか
世も未だな



87 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:26:57.10 ID:gA9Tdfeu0.net
>>65
バカ発見



66 : パロスペシャル(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:18:15.53 ID:YIr0Q3gb0.net
こんなの許したら日本終わる


76 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:21:59.51 ID:vJTeo7JJ0.net
細かいことは気にしない営業が得意先との契約書で
社名や氏名を間違えて「お前のところとは契約しない」とかありそう。



86 : ハイキック(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:26:31.67 ID:cSKbysfh0.net
>>76
それは今でもあるんだ
前の社長は微妙に画数が違う漢字を名前に使ってて契約書を作るときはめんどくさかった
第二水準に入ってないから表示できない場合もあるし
名字ならともかくとして名前は人名漢字にない文字をどうやって申請したんだよって思った



91 : デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:27:53.86 ID:3Wii53TN0.net
>>86
変字は戸籍書く役人の誤字から生まれたなんて話もあるからな



82 : メンマ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:24:34.99 ID:Ld0h290G0.net
とりあえず1にある例は全部許容範囲に見える
これ見て読めないやついるの?
相手にスムーズに伝われば正解だろ



84 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:25:56.02 ID:rDUext6H0.net
>>82
オか才か分からなくなる



90 : メンマ(茸)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:27:50.93 ID:Ld0h290G0.net
>>84
文脈でわかる
夕とタを混同する日本人はいない



89 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:27:21.79 ID:PhOWGMLY0.net
書道とか篆刻やってれば常識


97 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:31:32.06 ID:25BW4ndA0.net
こんなの曖昧にして当然
俺たちが習わされてきたのは戦後に国が規定したもので本来の漢字の書き方の一例でしかなかっただけ



99 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:32:27.08 ID:cEv6izfo0.net
「未」「末」で意味が違うのに、「天」の上下の棒の長さはどっちが長くてもいいとか安易に認めちゃだめだろ。


113 : アイアンクロー(岐阜県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:38:33.10 ID:y2NgqWiK0.net
>>99
未と末は横線の長さが違わないとダメ
天はどっちでもいい

ってだけじゃん
覚えれないの?



102 : 河津落とし(岡山県)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:33:12.95 ID:DuGaa9Im0.net
もう書いて覚える時代じゃないからなあ
仕方ないっちゃ仕方ない



109 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:35:39.61 ID:07zf5HFW0.net
文化は関係なくね?


110 : アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:36:16.42 ID:81H6isJn0.net
最大の問題は
>>1
> また、学校のテストなどでは、指導した字形以外の字形であっても、柔軟に評価するよう求めている。

書道やってる教師ならいいが
そうじゃない教師に対応できるんか?



111 : ネックハンギングツリー(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2016/02/11(木) 22:36:44.90 ID:bnYMZWyU0.net
最近の大人、緩過ぎ
知らないよどうなっても



116 : サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2016/02/11(木) 22:39:21.83 ID:p6c5sKuR0.net
変形か誤字かの判定が個人判断になるから
これからの先生は大変だな



元祖オワタあんてな復活
http://news.owata-net.com/

気になるAmazonの本

社会│22:51



トラックバックURL
1.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:11 ID:dwfDs6G20
余計な事言うな!
2.  名前 フェルデランス   2016年02月11日 23:15 ID:hpaSHC5h0
日本人の職人気質や義理堅さ、こだわりなどはこういうところも含めた正確さが下地に
有ると思うヨイ。
国を壊したいのか知らないが、下らない口出しはするべきではないと知るヨロシね。
3.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:17 ID:2xbuuXFA0
国語の試験を作るのが大変なところに問題があるんやろね、これならアホでも作れるからな。まあ、アホが作ったからトラブルになったんだけど

どなたかの文章で、
かつて役所が「これを正しい漢字とします」と言ったら、書家同士で大揉めに揉めて「この字が間違いになるなら死ぬ」とまで言う人も居たとかいう話を読んだことがある

欧陽詢とか褚遂良とか普段からきちんと見てるような教養のある人が出題委員ならこんなトラブルは起きなかったのでは?
4.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:20 ID:q8iGAfpS0
文部科学省文化局にして文化庁を廃止したほうがいいんじゃねーか?
5.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:25 ID:fwow1jPQ0
>>64は消しゴムで消してるのか
6.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:27 ID:5VYW1O7a0
グダグダ揉めるくらいなら、いっそこれを機に漢字の書きの出題なんかやめちまえばいい
どうせパソコンやスマホで漢字変換するんだから
7.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:28 ID:zJ0gNYE.0
「聞く」の中は耳って漢字だと思ってたがよくみたら実は違うって驚いたことがある
8.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:30 ID:6i5jFlbX0
これって変更で余計に混乱しないか?
9.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:32 ID:gk.w5dBx0
阿呆か
文科庁が変化の後押しをするなんてあってはならないだろ
今までは黙認していた部分以外も認めるなんて駄目だよ
10.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:37 ID:o8A3aSe.0
線引きで揉める
その内に草冠と竹冠などの部首や旁も容認するようになるぞ
11.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:47 ID:u6fK0THj0
容認派の意見が「言葉の誤りを指摘する輩は古日本語を使え!」レベルに聞こえる
12.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:49 ID:bTp9KEuh0
書道経験があるかどうかで捉え方がずいぶん違ってるみたい。
印刷用のフォントと本来の書で書かれてきた字体にかなり違いがあることも
混乱の原因みたいだけど。
少なくとも書道教室で子供たちが学んだ字が学校のテストでバツになることが
なくなればいいんだろうけど,学校の先生もそれなりの書道の知識がないと
きちんと線引きできない,というか先生によって基準の差異が大きく
なっちゃうだろうね。
13.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:55 ID:giXBiphT0
学があればあるほど、正しいとされる漢字の多様さは知ってるはずだがな
まーた円周率よろしくメディアの報道を鵜呑みにする老害が、わけも分からず文化破壊だの言う展開か
おまえら年寄り世代の方がよほど偏屈で使い道のない教育を受けていたといい加減自覚しろよ、塾も書道もロクに行かずに週5でていれべるなガッコウ()に通っただけでドヤ顔できる幼稚園児さん達
14.  名前 名無しさん@まとめたニュース   2016年02月11日 23:56 ID:ZzwXjV8x0
学のなさそうな書き方をすると説得力が無くなるんだな


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


おーぷん2ちゃんねる


服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


シューズ


ノートPC



デジタルカメラ



服を買いに行く服がない人におすすめ



ゲーム



腕時計


お世話になっているサイト

全ランキング
アクセスランキング
リンク
このブログについて
まとめたニュースは、リンクフリーです。
ご意見、ご要望などありましたらこちらからご連絡ください。
(2013年11月からメアドが変わっています)

相互リンクのご依頼は大歓迎ですが、返信しなかった場合でも忘れた頃にリンクを貼ることがあります。めんどくさがりなだけなので気にしないでください。

まとめたニュースの掲載記事は、管理人の記述による記事と、2ちゃんねる掲示板からの転載記事があります。
掲載されている文章・画像に関して何か問題があればご連絡下さい。
確認後、適切な対処を取らせていただきます。


Twitterにも投稿してます。
http://twitter.com/matometa
気が向いたらフォローしてね☆