1: フライングニールキック(栃木県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:01:43.90ID:Kn5FBXKi0●.net
USB接続口ふさぎきれず「あくまで緊急対応」

 堺市の有権者情報がネット上に流出した問題で、情報の無断持ち出し防止のため、市がパソコンのUSB接続口をふさいだとする部署には、マウスやキーボードをUSB接続しているパソコンがあり、外部の記憶媒体が接続できる状態になっていることが9日、わかった。

 市は「穴をふさいだのは流出防止への職員の意識付けの意味が大きく、あくまで緊急対応。他の対策を急ぎたい」としている。

 市によると、住民情報を扱う部署では、この問題が発覚する前からパソコン約600台を専用ソフトでUSBを使えないように設定。ほかの約1000台は1月から市販の器具で接続口をふさぎ、
専門家による検証委員会に対して8日、「完了した」と報告した。

 この約1000台の中には、マウスやキーボードをUSB接続で使用しているパソコンがあったが、
「業務に支障が出る」として、そのまま使っているという。

 市は、マウスやキーボードを接続しているUSBポートを利用してデータを抜き取る場合は、
周囲の目がある中でマウスなどを抜き差ししなければならないとして、「ほかの穴をふさいだことで、 一定の抑止力になっている」と説明している。

 データをパソコンから取り出す場合、現在は所属長の許可を得て接続口に付けたふたを外すことになっているが、 来年度は、上司の許可やパスワードがないと取り出せないシステムを導入するなどの対策をとる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160210-OYT1T50002.html?from=ytop_main8


8: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:06:20.77ID:XRpiEWhf0.net
誰か、堺市市役所にBluetoothマウスの存在を教えたれ

60: ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/2016/02/10(水) 12:26:32.76ID:7LS4OQfg0.net
>>8
堺市「Blutoohアダプター付いてないからUSBの外付けアダプター付けますね」


9: ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:06:35.15ID:lOWOxXgX0.net
そんなんで対応策になると思う公務員がどこにいるんだ


10: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:07:10.92ID:cUG47Vmf0.net
PS/2使え


12: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:07:39.37ID:8qY1FSae0.net
物理的な対策は名簿を売る悪意には無効だが、
意図せず流出させる無知には有効だから
役所あたりでは一番効果的なんじゃないの?


13: アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:07:45.36ID:tehDAGTe0.net
アナログだね


14: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:08:01.41ID:cIMJHEjt0.net
さすがにギャグじゃないか?


15: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:08:05.44ID:5T6Hc1Uv0.net
マウス刺してるところはボンドでガチガチに固めとけばいいだろバカだな


18: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:08:46.49ID:1ijvvcph0.net
とりあえずの緊急対応だろ


23: ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:11:42.06ID:V4LhG11V0.net
今まで無かった当然のセキュリティ意識をつけさせるためのガバカバUSBカバーはおいくら?
「全てのUSBを塞がなくていい」という程度の啓蒙で何が改善できるの??

27: ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:13:07.01ID:1ijvvcph0.net
>>23
「家に持ち帰って作業すればいいや」という意識の改善


31: エクスプロイダー(愛知県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:21:28.69ID:MMKcISpa0.net
CD/DVDドライブもボンドでふさいだか?


34: かかと落とし(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:24:10.83ID:AkZ9s38W0.net
アホすぎてわらえるのだが


35: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:24:16.63ID:eW5t2xYd0.net
マウス塞いだら操作出来なくなるからしょうがないじゃん


37: スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:26:41.01ID:pTyQ2uou0.net
そもそも物理的な盗難を想定している時点でどうかと思うが…
事務所内にカメラ付けて監視すればいいww


38: セントーン(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:29:31.35ID:dQZ/66ba0.net
やらないよりはマシって論調でやったんじゃないのまた
全く意味ないのに


39: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:33:05.40ID:R+vzmlKj0.net
市職員も市民の個人情報なんかどうでもいいわと思いながら嫌々やってるだろこれw


42: キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:39:42.01ID:tOa+USCNO.net
だだ漏れやないか


44: エルボーバット(東京都)@\(^o^)/2016/02/10(水) 09:40:28.74ID:iy6HhVVE0.net
綺麗に埋まってるだろ
外れるんだぜコレ


54: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 10:17:07.37ID:1mAgk2s80.net
この対策も、どっかの業者が請け負ってやったんだろうな。
こんなのに税金幾ら注ぎ込んだんだろ。


59: ファイナルカット(宮城県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 12:03:29.25ID:9WRuYsAF0.net
PS/2じゃだめなの?


64: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/2016/02/10(水) 12:45:46.72ID:y47j8yK90.net
LANケーブルで私物PCと繋げちゃえばいくらでもねえ


75: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/2016/02/10(水) 13:06:23.41ID:7YU/CBUM0.net
ハード側の対応としては間違いじゃないが、根本的な解決策でもない


80: ローリングソバット(SB-iPhone)@\(^o^)/2016/02/10(水) 13:27:20.33ID:sOhRoyBn0.net
USB書き込み禁止にできるセキュリティ入れなきゃ馬鹿はいつまでも持ち出すぞ


86: 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/2016/02/10(水) 14:12:38.76ID:fJ6wSNVP0.net
マウス繋がってるところにハブ繋いだらやりたい放題やん


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455062503/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事