戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-18770.html


キラキラネームの読み方間違えてもキレられるし、読み方聞いても教養ないて言われるし、どうすりゃいいんだ - 子育てちゃんねる

キラキラネームの読み方間違えてもキレられるし、読み方聞いても教養ないて言われるし、どうすりゃいいんだ

2016年02月18日 22:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451798260/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11
793 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)10:35:04 ID:qZ9
名前での衝撃。
保育園で1年目だったとき、キラキラネームが多いことはわかってたから
それについてはなんとも思ってなかったんだ。
ただ、保育園の普段の生活って、全部ひらがななのね。たなかたろうみたいな感じで。
初めての行事で、親の出欠確認として子供の名前が漢字で書いてあるリストを
チェックしていくんだけど、漢字になると全く名前が一致しなかった。
以下ちょっとずつ仮名です。
ユイナちゃんという子が漢字で書くと結花だったり。
同じクラスのユイカちゃんは、優衣桜だったりして、え?どっち?!となる。
ツバキくんという子がいたんだけど、リストをいくら探してもツバキと読めそうな漢字がない。
保護者が痺れ切らしてこれです、ってさした名前は、月覇葵だった。
その子のお姉さんはユズキで柚鈴葵だったから、もっと私に類推力があればわかってたのに、惜しい。
ラジュちゃんは来樹で確かに読めなくはないけど、
ライキくんがいて間違えた。ライキくんは雷生なんだけど、同じ雷生でライくんもいた。
ヤスヒロくんという子がいて、古風で珍しいなぁと思ってたのに漢字は優英雄だったり。
自分の子には誰でも読める名前を、と思って泉とつけたんだけど、
先日泉でスプリと読む子がいると聞いて、ちょっとびっくり。スプリングからかな?
逆に雅紘と書いてミヤコ、海人でミニィ、心愛でシンヤなんていうパターンもあったので、
漢字だけで性別判断するのも怖い。
読み方間違えてもキレられるし、なんてお読みするんですか?と聞いても
これが読めないなんて教養ないなんて言われるし、どうすりゃいいんだと未だに正解がわからない。

スポンサーリンク
794 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)10:54:18 ID:tn9
名前に関してはもうエヴァンゲリオン的な世界になってほしいわ

795 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)11:06:34 ID:TDk
>>793
キラキラカルタとか、キラキラ百人一首みたいなの作ったら遊べそうだねw
札に漢字で名前書いておいて、名前呼んでカードを取るの

796 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)11:21:22 ID:Vzi
最近、キラキラネームは減ったとは言われるけどね。
なんかやたらと難しい漢字や当て字が多いと、親は元ヤン?ってやっぱり思ってしまう。
今時珍しくないよ!!と言われても、実際元ヤンも現役もそういう名前を付けるわけだし
襟足だけちょろっと長い髪の子と同じ人種だと思っちゃうよね。

私も夫も、読み方も漢字も珍しいものでもないけど組み合わせが少し珍しい。
だから、よくある方の名前の漢字に間違えられるんだよね。
学校の名簿とかゴム印とか、あまりにしょっちゅう間違えられる。
夫の方は似た漢字と間違えられたうえ、そっちの漢字の別読みで全く違う名前と間違えられる。
自分の名前を間違えられるっていうのは、結構なストレス
だから夫婦ともに自分の名前はあまり好きじゃなくて
子供には書きやすくて読みやすくて、呼びやすくて親しみやすい名前にした。
だから今のキラキラネームの子たちが親になるころ
子供の名前は平凡なものばかりになるかもね。

797 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)11:46:35 ID:eFL
>>793
すげーっwww もうゴテゴテしすぎてお腹一杯だわw
私もこの春から子供が幼稚園通うからそういう場面怖いけどちょっと楽しみw

799 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)12:40:43 ID:TDk
>>797
家の子供は保育園から幼稚園に移ったけど、キラキラとは言わないけど現代的な名前だなぁ
という子は保育園の方が多かったな

798 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)12:25:22 ID:BZ7
普通に読める漢字にしなかったくせにキレるとか有り得ないね
子供できても、そんな世界で生きていく自信ないわぁ
未婚のアラフィフだから子供持つことはもうないけど

800 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)12:41:16 ID:ds6
10年ほど前は、「ココアちゃん」とか「マリンちゃん」と聞いて
「飲み物wwww 」「ペットの名前wwww 」としか思えなかったが、
今ではこの手の名前が増殖しすぎて、もはや慣れた…
まあ、「心愛」や「真凛」なら、漢字の意味が良いし、読めないこともないから許容範囲内(ギリギリだけど)。
しかし、読みと表記が全く一致しない名前は、やっぱり無理だ…
「青空」で『そら』とか「星」で『キララ』とか、
「青」や「星」の読みはどうした!!
「青」や「星」にあやまれ!!
と突っ込みたくなるわ。

801 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)12:46:22 ID:ds6
でも、読みと表記が一致したとしても、
結果的仕上がりがDQN 風味な名前もやはり無理だけどね。
ラフィアとかルキトとか、何を目指したいのか分からん。

802 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/18(木)13:09:43 ID:z19
今で言うDQNネームだけど当時(30年以上昔)周りにそんな名前一人もいなかった
珍しがられたしすぐに名前覚えてもらえた
あまりにも突飛な名前過ぎてあだ名だと思ってた
まじめに親に「本当の名前はなんていうの?」と何度も聞いたほど

自分の名前が普通の名前じゃないことが衝撃だったよ
今のDQNネームの子はそんなこと思わないだろうけど

しかし500円が札の頃の時代に親はよくこの名前つけようと思ったなと最近よく思う

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/18 22:26:07 ID: u7Zv1jPg

    キラキラネーム読めないと教養ないことになるなら無教養な人扱いで結構です

  2. 名無しさん : 2016/02/18 22:27:39 ID: 3FQKCsow

    >エヴァンゲリオン的な世界
    そういやあの世界は定番ネームをカタカナでつけるのが普通みたいだな。
    大災害の後の世界だから緊急事態に読めない名前の実害が出たりして
    法改正されたとか事情があったりして。

  3. 名無しさん : 2016/02/18 22:27:50 ID: SkGIYiA6

    DQN界の教養とか無意味だろ

  4. 名無しさん : 2016/02/18 22:30:55 ID: y714tdzA

    DQNは自分の常識が法だから
    あいつ等日本の法の中で生きていない

  5. 名無しさん : 2016/02/18 22:34:00 ID: NdlnFNeg

    キラキラしすぎてるのには辟易するが他人の名前を晒すなよ

  6. 名無しさん : 2016/02/18 22:35:27 ID: 6GYdnS92

    キラキラネームは勘弁して欲しいよね!今の子は何て読むか分からない…。幼稚園の名簿見ても、んっ?って首をかしげる名前が多すぎ!

  7. 名無しさん : 2016/02/18 22:43:16 ID: cTP3Ld7I

    一瞬具視ちゃんかと思ってしまった

  8. 名無しさん : 2016/02/18 22:50:00 ID: PGHB29sw

    キラキラネームは教養だった…?

  9. 名無しさん : 2016/02/18 22:51:41 ID: wwqmiz8Y

    >親の出欠確認として子供の名前が漢字で書いてあるリスト
    もうこうゆう書類も「漢字」「よみ」「性別」欄を併記するしかないんだろうな 

  10. 名無しさん : 2016/02/18 22:51:43 ID: xvheZ8cA

    ※5
    793は仮名と書いてあるが

  11. 名無しさん : 2016/02/18 22:55:51 ID: 7tlkZwKg

    教養があったらそんな名前付けへんねん。

  12. 名無しさん : 2016/02/18 22:58:32 ID: SVq866/s

    え?じゃああなたはこの名簿の名前全部読めるんですか・・・?

    って聞け

  13. 名無しさん : 2016/02/18 23:01:14 ID: Ul7QxbyA

    キラキラネームつけてる人って意外にまともで真面目そうな親が多いんだよね
    高齢出産で待望の子どもが生まれたからはっちゃけたタイプ

  14. 名無しさん : 2016/02/18 23:02:48 ID: kJYkv.tg

    そいつら大人になった時見ものだよな

  15. 名無しさん : 2016/02/18 23:03:13 ID: gqlsDipU

    教養があるからこそ読めないんだよなー

  16. 名無しさん : 2016/02/18 23:04:05 ID: C7H1lc1E

    教養のない馬鹿がつけた名前なんて読めなくて当然だろう

  17. 名無しさん : 2016/02/18 23:09:41 ID: eAPOO8HQ

    ※10
    ※5ちゃんは文盲なのでしょう
    可哀想な子だから、そっとしておいてあげようね

  18. 名無しさん : 2016/02/18 23:11:21 ID: ExysZjDg

    そいつらに他の子の名前を読ませろ

  19. 名無しさん : 2016/02/18 23:11:34 ID: mbPOBVjc

    名前に使う漢字を本来の読み方や名乗り読み以外の読みで使うの禁止してほしい

  20. 名無しさん : 2016/02/18 23:25:46 ID: srGW9LcM

    ※19 確かにそうだよね、文字ってコミュ手段なのに共通の認識がなくて
    どうやって手段になるというのか
    良く知らないんだけど、何で色んな読みで使ってOKなのかね

  21. 名無しさん : 2016/02/18 23:27:29 ID: BQC/38BM

    昔だったら変わった名前の子は
    お寺の子か親が学者とかの教養人か外国人のどれかってイメージだったな

  22. 名無しさん : 2016/02/18 23:41:36 ID: gYYLhfFU

    こんな名前つけるほうが教養無いんですけどって言ってやりたいなぁ。
    それにしても海人なんて、うみんちゅって呼ばれる日が絶対来るのにカワイソ…。

  23. 名無しさん : 2016/02/18 23:43:17

    教養ある人に他の名前の読み方も教えて貰えよ

  24. 名無しさん : 2016/02/18 23:52:46 ID: 9HUkfukA

    どう頑張っても読めないものはよめんのだyo
    キラキラの親って子供の名前得意げに言うけど何がすごいんだろうね。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。