戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/254586.html


キラキラネーム、就活で不利? 一橋大教授「社会では人に覚えてもらった方が仕事うまくいく。武器になる可能性も大きい」 | あまえび速報

キラキラネーム、就活で不利? 一橋大教授「社会では人に覚えてもらった方が仕事うまくいく。武器になる可能性も大きい」

sb71e2d8d
キラキラネーム、就活で不利?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
1: 野良ハムスター ★ 2016/02/18(木) 16:22:47.11 ID:CAP_USER*.net
新生児に多い名前のトップ10に、颯や悠翔、花音や心結が入る時代。日本人の名前は世代交代が進んでいる。
だが、ひっかかる人も……。

ユニークすぎたり当て字だったり難読だったりする「キラキラネーム」が話題になって久しい。
明治安田生命が2015年の新生児の名前を調べ、多い順にランキングにした「新生児名前ランキング」によると、
男子1位は「大翔」。だがその読み方は「ヒロト」「ヤマト」「ハルト」「オウガ」……とさまざま。
当て字とおぼしきものもある。

『幸せの扉をひらく 赤ちゃんの名前事典』(朝日新聞出版)を出版した命名研究家・
牧野恭仁雄(くにお)さんによると、平成生まれ前後からキラキラネームが増え始め、
最近は、命名相談に来るカップルの約3分の1が、「奇抜」とも思える名前を候補に挙げるという。

キラキラネームは就活では、不利になるのだろうか。採用コンサルタントの谷出正直さんは言う。

「大手は学歴フィルターを設けていて、名前まで見るところは少ない。
採用人数が少ない中小企業のほうが、キラキラネームを気にする傾向にあります」

実際、都内のある中小IT企業の人事担当者は、新卒採用の当落線上にいわゆるキラキラネームの女性が
残ったとき、悩んだ末に不採用にした経験がある。能力で他の候補者に劣っていたわけではない。
どんな親がどんな理由で名付けたのかが気になった。しかし、その質問は「アウト」。
だとすると、リスクを取りたくなかった。

だが、前出の牧野さんは、近年、社会的地位の高い親のほうがキラキラネームを好む傾向にあるのではないか、
とも言う。

「名付けは親のコンプレックスが表れる場面。受験勉強、大学入学、就活と似たような人生を歩んできた
日本のエリートたちは、個性を求めてキラキラネームを付けるのかもしれません」

悪いことばかりではない。

ベンチャー企業に勤める社会人1年目の男性(25)の名前はかなりユニークだが、
自分自身、とても気に入っている。

「誰にでも覚えてもらえるので、就活では得することばかりでした。
名刺を出して反応されないと、逆にがっかりします」

一橋大学の西山昭彦特任教授(経営学)はこう話す。

「社会に出てからは、人に覚えてもらったほうが仕事がうまくいく。武器になる可能性も大きいですよ」

※AERA 2016年2月15日号より抜粋

no title

http://dot.asahi.com/aera/2016021700092.html

44: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:36:36.46 ID:LP1uWW2Z0.net
>>1
諸刃を知らないゆとりかな?

50: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:40:02.87 ID:rdmFbXOn0.net
>>44
武器=諸刃の刃かw

6: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:25:26.27 ID:ZADGpx+l0.net
普通に親がDQNと考える

7: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:25:36.64 ID:GW8I+xjd0.net
そもそも名字被った時くらいしか名前で呼ばれないだろ

8: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:25:52.58 ID:rCEfSxIM0.net
日本語のルール守ろうな
脱法ネームとかにしてはどうか

9: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:26:34.26 ID:st0JmMBr0.net
DQNネームは短命ってイギリスで統計を取ってたろ

10: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:26:34.33 ID:bfF9xua20.net
そもそも社会に出れない

11: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:26:42.90 ID:O5pCyHEm0.net
いや仕事で使うのって名字であまり下の名前は使わないのだが

75: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:46:56.93 ID:eKTvNpZb0.net
>>11
そうだよな、出入りの営業マンも名字は覚えるけど、下の名前は知らない。
同じ部署に同性がいる場合は、下の名前も気にするけどさ。

12: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:27:39.84 ID:dKDUbtdx0.net
ところがどっこい
その社会に出られませ~ん!

13: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:27:58.02 ID:RkejGE/p0.net
火星(じゅぴたー)金星(まぁず)

確かに印象には残るけど‥

14: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:28:35.12 ID:Zr2vqVmo0.net
理屈はどうでもいい
人事はこんなつまらんところでリスクを取らん

15: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:28:40.35 ID:9cEMN9Rs0.net
変な名前の奴と認識されるだけで特にプラスにはならんだろ
寧ろ面倒な奴と思われてマイナスだな

16: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:29:10.05 ID:fzwQ7Kvi0.net
キラキラじゃなくても教師の無教養でキチンと読んでもらえない名前でクラス替えが一番嫌だったオレ

19: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:29:33.64 ID:B3VnLeRb0.net
でも親しくなったり恋人や夫婦になったら名字は変わっても名前は変えられないで?
一生、山田二朗二世とか田中ルルーシュとか言われるんだぜ?

20: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:30:18.83 ID:j5r9cvJG0.net
ハリーポッターさんが就職で苦労ってニュースで見た

21: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:30:22.03 ID:sxP0Lhui0.net
星々とか光々とか輝々とか書いてキラキラと読む奴はいないの?


22: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:30:44.16 ID:gS20YE7t0.net
親が馬鹿だと認識するから、その息子もしかり


23: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:30:58.72 ID:97bQz4480.net
昭和五年生まれの元祖キラキラネームの石田さん
no title

26: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:32:06.20 ID:5Xr7lCJ/0.net
読める範囲で特徴ある名前と端から読ませる気のない名前では雲泥の差があると思う

29: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:33:08.15 ID:CsskfbTa0.net
就職する時は学校に来た求人に応募するんだし
コンサルタント利用するとすれば漏れた人たち
それはどういう人が多いかって事

30: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:33:23.73 ID:Y9uZvpWO0.net
いないところで大爆笑。

33: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:33:46.10 ID:Jy+RllGo0.net
ではないか?

推測にすぎないんだろ?統計でもあるのか?

34: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:34:11.25 ID:yGXbBlql0.net
仕事できれば問題ない

36: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:35:01.12 ID:+Yrg+4y90.net
東大だか京大出の家族が温泉地の硫化水素吸って亡くなった事故があったよな
子供が物凄いキラキラネームだった記憶
DQNだけじゃなくて頭が良すぎて頭おかしい人もキラキラつけるんだなと
森鴎外然り

40: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:36:00.94 ID:PavZ13lk0.net
ナイト君に改名して生活したうえでの発言なら評価するよ
一橋大学の西川ナイト特任教授

41: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:36:01.14 ID:8Rl1Ohvb0.net
DQNネーム程ではないが変わった名前なんで
本当イヤだよ…由来も無い単なる当て字だし…
成人したら一度だけ自分で名前選べる様に法改正して欲しいわ

45: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:37:07.98 ID:HCPhus8o0.net
まぁでもキラキラで高学歴だったら印象いいんじゃねぇの

バカ親って環境に腐らずバネにして頑張ったんやな、みたいな

64: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:44:01.67 ID:xnt8aP1l0.net
>>45
あぁ、勉強は出来るんだねぇ……みたいな反応もありえるんじゃね

49: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:39:15.88 ID:DA8iLSCo0.net
そう言えば一年ぐらい前に首相(きゃぷてん)という名前の人が、
社会生活に支障が出るので改名したって話題になったことがあるな。
人に覚えてもらえるからといってメリットになるとは限らないな。

52: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:41:09.67 ID:WIidG6y30.net
覚えてもらう前に当て字など読めない場合が多い
読み方の興味よりも先にうんざりする

53: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:41:24.57 ID:GOqmAxP/0.net
サラリーに個性はいらないってことだ

54: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:41:57.52 ID:BVU5d8Lw0.net
要するに、子供に‘罪’は無い、親が馬鹿。
「いまる」と「おまる」。ホンマやwww

56: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:42:24.93 ID:BVU5d8Lw0.net
要するに、子供に‘罪’は無い、親が馬鹿、その親が馬鹿、そのまた親が馬鹿、… 得た・否認。「罰」

69: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:44:22.04 ID:j14DYJHv0.net
覚えてもらいやすいし話すネタにもなるだろうが、そこから商談なりの話になるだろうか

70: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:44:48.52 ID:cUIjqSlu0.net
なんでキラキラネームにするかってーと、親が、能力面で子供に期待が持てないからだと思う。
自分もバカだったり貧乏だったりで勉強も出来てないだろうし、運動も出来ないんだろう。
グレてアイデンティティーを確立しちゃった親ならキラキラネームつけんのわかる。

81: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:49:59.96 ID:YeK6kmZf0.net
>>70
現状に不満がある親がつけるイメージ
訳分からない当て字とか

一見今風でもアニメの登場人物から
つけた人の方が苦手かも
登場人物の誰々みたいに頑張る子ってのもダメ

72: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:45:25.77 ID:fcXzQRQL0.net
人生の足枷ですよ

73: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:45:40.49 ID:6FjBuPSI0.net
誰が言い出したのか知らんけどDQNネームをキラキラネームって言うのもどうかと思うわ
何がキラキラだよ、キラキラじゃなくてキチガイだろ

74: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:46:54.08 ID:ac5r3LYU0.net
>>73
頭の中身がキラキラ夢の中

78: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:48:44.88 ID:UlF8OBLT0.net
学がない親が語呂から考えて当て字にしてるケースが多いから

海月=みずき
水子=みこ

とか強引に読ませてるパターンもありそうだな。

94: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:56:00.96 ID:B3VnLeRb0.net
>>78
海月がクラゲなのはまだましだが……


水子(みずこ)
生まれてあまり日のたたない子、あかごのこと。また、胎児、特に流産または人工妊娠中絶により死亡した胎児のことを指す。


うわあ~

87: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:52:25.06 ID:+B6NCW3a0.net
こんな名前付ける家ってろくな出目じゃないよね。
由緒ある家、或いは学のある親ならこんなん付けん。

88: 名無しさん@1周年 2016/02/18(木) 16:53:21.66 ID:TnO6kqLY0.net
人に覚えてもらうって言っても、陰で笑われて覚えてもらうってのはまた意味違うよな

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455780167/



コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

アクセスランキング