1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:32:02.75 ID:98Vnzobf0.net
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455910322/
彡(゚)(゚)が学ぶ気象災害
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5011736.html
黒がブラックホール
青が質量による空間の歪み
黄色が光子
no title


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:32:25.38 ID:98Vnzobf0.net
どや!
分かりやすいやろ?



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:33:12.24 ID:98Vnzobf0.net
こっちのが分かりやすいかな
no title




11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:34:17.94 ID:TDIMnSyQ0.net
>>4
いや、分かりやすいとかじゃなくて別モンやん



18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:35:30.32 ID:98Vnzobf0.net
>>11
せやな
一つ目のは歪みの範囲外でおかしなことになっとったわ



6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:33:27.56 ID:t4jAzhxl0.net
目玉ドアップやめろ



7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:33:30.57 ID:98Vnzobf0.net
スマンな遅くなって



9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:33:46.51 ID:uChuWrTP0.net
空間のゆがみの意味がわからない



12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:34:47.72 ID:98Vnzobf0.net
>>9
質量があると空間が歪むやん?
網戸にボールを置いたみたいなもんやで



51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:43:08.58 ID:uChuWrTP0.net
>>12
だからその意味が分からんわ
お前も理屈になってない事象をなんとなくでしか分かってへんやろ



56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:44:30.48 ID:tBoLJYCw0.net
>>9
もともと空間にはなにもないはずなんや やのに地球やらワイら人間らが空間どけどけーいって割り込んでくるもんやから空間くんは歪まざるをえないんや



67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:48:09.06 ID:uChuWrTP0.net
>>56
だから意味分からんて
重いと網戸にボール置いたように~ってじゃあ網戸の凹む方向に相当するものってなんやねん



70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:48:52.83 ID:l43X31Cf0.net
>>67
あくまでたとえ話やから



82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:50:51.06 ID:uChuWrTP0.net
>>70
相当するものがないなら単純に煙に巻いたような説明やろ
ほーんとはなるけどよくよく考えたら全く意味不明という



106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:56:10.26 ID:OIPXjdsk0.net
>>82
空間の歪みってのは「網戸の歪む方向」に相当するもんがなくても定義できるんや
俺らは網戸を外から見れるけど網戸の上にいるアリさんからしたらそんな方向があるなんてわからんやろ?
それでもアリさんはアリさんなりに「あ!この網戸歪んでるやんけ!」って測定する方法があるんや
宇宙におけるワイらは網戸の上のアリさんと一緒で、宇宙がそれに向かって歪む方向なんて
もんがあるかないかもわからんけど歪んでることだけは分かるんや



15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:35:07.41 ID:9bxloBsvd.net
真っ直ぐ進んでるだけだけど真っ直ぐが歪んでるって話やろ?



20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:36:38.20 ID:98Vnzobf0.net
>>15
光子目線で見るとそうなるで



17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:35:25.36 ID:HWjmvGP20.net
なぜ光子が重力に影響を受けるかの説明は?



19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:35:51.48 ID:98Vnzobf0.net
>>17
空間に存在するからやで



21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:37:01.42 ID:HWjmvGP20.net
>>19
どういうことや?



24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:37:37.03 ID:98Vnzobf0.net
>>21
質量があろうが無かろうが空間ごと歪んどるから影響をうけるんやで



281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:54:12.10 ID:ab41ntFJ0.net
>>24
なるほど



22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:37:05.88 ID:F+Qq19gc0.net
空間に存在するってことは質量あるってことやないんか?



26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:37:57.63 ID:98Vnzobf0.net
>>22
質量のないものもあるんやで



23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:37:20.35 ID:P5i10oo00.net
みつこ?



25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:37:49.08 ID:KXD3QoEd0.net
光子って質量0なん?



27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:38:09.50 ID:98Vnzobf0.net
>>25
理論上は



28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:38:14.84 ID:gtuvqK+S0.net
重力が質量を持つものに対しなぜ重力が及ぶのか重力が重力たらしめる重力とはなにか答えてなんで?重力ってなに?概念じゃないよね?重力子ってあるとしたらそれに質量はあるの?



37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:40:05.70 ID:HWjmvGP20.net
>>28
ふつうの一般相対論なら、重力子は質量0



44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:41:09.38 ID:gtuvqK+S0.net
>>37
質量ゼロって光もそうだけど全然理解できんわちな理系院生(電電)



50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:42:57.35 ID:HWjmvGP20.net
>>44
理解できないってどういうことや?



73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:49:33.48 ID:gtuvqK+S0.net
>>50
本当に原子(素粒子含む)1つもない真空でも光が進むとかわけわからんやん

止まらないもんとか意味不明や想像できんでもこないだ光を一箇所に止める実験に成功したよな



91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:52:07.88 ID:98Vnzobf0.net
>>73
波は媒介するもんがないと伝わらないとは限らないんやで



210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:25:32.71 ID:Qlp5KBdD0.net
>>91
それまでの考え方はエーテルだったか



215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:27:21.86 ID:98Vnzobf0.net
>>210
せやな
エーテルって聞くと真っ先にジエチルエーテルを思い浮かべてしまうが
元々どういう意味の言葉だったんやろか



219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:29:19.96 ID:OIPXjdsk0.net
>>215
ギリシャ哲学で天体を作る元素の名前やろ
火水空気土の4元素とは異なる第五の元素



38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:40:07.24 ID:4BZXumw/0.net
現実に存在する物が質量ゼロとかありえへんやろ!!



46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:41:44.59 ID:tBoLJYCw0.net
>>38
今幅を利かせてる理論は質量があると邪魔されてスピードが落ちて光速で移動できひんねん
けど光は光速でできる つまりはそういうこと



55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:44:19.05 ID:98Vnzobf0.net
>>46
ヒッグス粒子が纏わりついて邪魔するのが質量なんやっけ



59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:45:48.14 ID:tBoLJYCw0.net
>>55
せやなヒッグス粒子は大衆みたいなもんやな 質量の大きいのは有名人で有名人には大衆がまとわりついて重くなって光子みたいな無名な奴はガンスルーでくっそ速く移動できるんやね



41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:40:57.62 ID:GOXr7HRg0.net
いやーちょっと分かりづらいで
もっと色分け頑張ったほうがええで



48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:42:15.05 ID:F+Qq19gc0.net
ヒカリは立体映像で手をかざしてもスカッってすり抜けるやん?
それなのになんでブラックホールには吸い寄せられるんや?
手も質量やんか



53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:43:55.35 ID:8GDrCXqz0.net
>>48
質量がぜんぜんちがうやんけ



54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:44:04.78 ID:l43X31Cf0.net
>>48
重力で曲がるつーことや
厳密には手の引力でもちょっと曲がってるんちゃう



52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:43:48.49 ID:Nu2VBES/0.net
量子テレポーテーションてなんで光の速度を超えられへんの?



57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:45:36.50 ID:98Vnzobf0.net
>>52
超えられるんやないか?
というか片方を観測した時点でもう片方も定まるやろ



79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:50:19.62 ID:Nu2VBES/0.net
>>57
なんかの特番で超えられないとか言ってた気がする
事前に情報を送り込まないとけないからうんたらかんたらと



98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:54:29.76 ID:98Vnzobf0.net
>>79
情報の解読に光速以上かかるってことなんかな



58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:45:44.15 ID:F+Qq19gc0.net
質量のないものが空間にあって人間が普通に知覚できるっておかしくね?
PC画面に文字とか絵があるのに0バイトってことやろ?
それもすっごく巨大な絵や長文でも0バイトってことやろ?



66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:47:37.02 ID:98Vnzobf0.net
>>58
勘違いしとるみたいやが質量=存在の量やないんやで



71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:49:00.62 ID:F+Qq19gc0.net
空間=3次元ってことやろ?
じゃあ質量のない光子は3次元がメインの存在じゃないってことか?



75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:49:55.82 ID:98Vnzobf0.net
>>71
いや普通に光子は空間上に存在するぞ



96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:54:15.51 ID:D5FW0ET8d.net
ワイは光子という物の存在は疑ってるなぁ
光はエネルギーであって形のないもんやと思てる



102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:55:18.47 ID:HWjmvGP20.net
>>96
現行の理論で実験結果をバッチリ説明できるのになんで疑うの?



117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 04:58:37.55 ID:D5FW0ET8d.net
>>102
いやよう知らんけどな
光は物が飛んで来てんのか?



127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:00:55.95 ID:HWjmvGP20.net
>>117
そうやで、それが光子や
光をスリットに通すとちゃんとつぶつぶが観測されるんやで
no title




143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:04:58.86 ID:D5FW0ET8d.net
>>127
このつぶつぶは光の速さで進んでんのか?
そんなん写真に撮れるか?



149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:05:56.92 ID:HWjmvGP20.net
>>143
光が壁に衝突すると白く発光する仕組みや
別につぶつぶは動かないで



172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:11:33.56 ID:D5FW0ET8d.net
>>149
なるほど光はまとまってるのではなくてバラバラなんか
しかしそれは光子の跡なんかな
光の波の跡とか光の波がぶつかって光った微粒子の跡とかいうことはないんか



184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:15:01.41 ID:98Vnzobf0.net
>>172
せやで
つまり光は粒であり波なんやで



151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:06:23.84 ID:98Vnzobf0.net
>>127
二重スリット実験ホント好き
https://www.youtube.com/watch?v=vnJre6NzlOQ





137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:03:34.15 ID:6Yelk0QR0.net
光は質量なくて常に動いてる物体ってこと?
と言うか物体と呼んでいいんやろか



144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:05:07.42 ID:HWjmvGP20.net
>>137
光は常に光速で動いてる
物体かどうかは定義によるけど



153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:06:42.66 ID:6Yelk0QR0.net
>>144
太陽光発電が可能なのってなんでや?
質量ないんやろ?熱か?



162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:08:14.49 ID:8GDrCXqz0.net
>>153
光は波や
波はエネルギーを与える



167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:11:02.82 ID:98Vnzobf0.net
>>162
光子は量子やで
波であると同時に粒や



148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:05:42.45 ID:1QwFky+x0.net
ブラックホール怖杉内



150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:06:08.96 ID:Ge6Uzu0q0.net
ブラックホールは空間の穴なんかな いくらでも空間がネジ曲がって沈み込むせいでいくらでもモノが入る感じで

爆発が何かしら起きんのかな



158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:07:24.31 ID:tBoLJYCw0.net
>>150
ブラックホールは穴やなくて小さいクセしてくっそ質量持ってるから重力アホみたに強い恒星の成れの果てなんやで



218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:29:17.52 ID:8k/P6L2Rd.net
百年後なんJ
「昔は光速が限界やと思われてたらしい」
「ヒエーwwwwwww」
「百年前の人類、アホ!w」

冗談抜きにこうなってそうなのがロマンやね



223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:30:49.39 ID:98Vnzobf0.net
>>218
100年待たずとも2045年辺りになったら全てがちょちょいと解決するんやないか?



227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:32:15.81 ID:HWjmvGP20.net
>>223
解決っていうけど、何が問題なんや?



230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:33:51.71 ID:98Vnzobf0.net
>>227
問題と言われるものなら大抵の事やな
はよシンギュラリティ起らんかなぁ



233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:35:06.61 ID:HWjmvGP20.net
>>230
物質が光速超えないのっていうほど問題か?



240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:37:09.44 ID:98Vnzobf0.net
>>233
どうやろ
とりあえず問題として提起したら可能か可能じゃないかどうやったら出来るか分かると思うで



242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/20(土) 05:38:59.49 ID:98Vnzobf0.net
こんな時間まで起きて難しいこと話すとか頭おかしいんちゃうか
ワイはもう寝るわ



モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?

【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

【閲覧注意】見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

【閲覧注意】トラウマになるほど海が怖くなる画像ください