戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52210033.html


1980年に発表されたシトロエンのコンセプトモデルカーが未来を行き過ぎていた : カラパイア

RSS速報

9_e

 1980年代に話題となっていたフランスの自動車メーカー、シトロエンのコンセプトモデルに海外掲示板Redditユーザーがざわついていた。

 これはトレバー=フィオレによってデザインされたカリンと呼ばれるコンセプトカーで1980年のパリで行われたモーターショーのためのもの。本当に走るわけではなくて、今後いつかテクノロジーが追いついた未来に造れたらいいねって代物らしい。
スポンサードリンク

 トレバーは当時の他のスポーツカーの退屈なデザインが嫌だったようで、内装を含め、とにかくは奇抜になっている。ドライバーが真ん中に座り、そのやや後ろに左右それぞれ助手席や後部座席があるのだ。

6_e

0_e

1_e

2_e

3_e

8_e

 なんという奇抜なデザイン。その理由としてシトロエン社が事業に対して自暴自棄になっていたという説まで存在する。実際この年に発表されたシトロエンのモデルはこれだけだ。それでも、redditユーザーにしてみればこんなSFチックなデザインを生み出したシトロエンは神らしい。

4_e

5_e

7_e

10_e
via:imgur・translated perfumoon/ edited by parumo

▼あわせて読みたい
かっこよすぎ!スーパーカー揃いのドバイ警察プロモーションビデオ


世界最速の車はどれだ?世界最高速で高額車ベスト10


ロシアに密輸された日本車の末路


高度成長期からバブルまで。レトロ懐かしい昭和の車・家電広告ポスター


スーパーカーも自転車感覚、アラブのお金持ちは高級外車を路上に乗り捨て




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:48
  • ID:mNP2jAVH0 #

ださいけど試乗してみたい

2

2. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:48
  • ID:77dw5ea80 #

真ん中に運転席があると、窓開けにくいとかミラー見にくいとか、いろいろ不便そうではあり、どっちみち売るのは難しそうだが、こういうことができるのがうらやましい。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:50
  • ID:s3FZKjiT0 #

レーダーに映らなさそう

4

4. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:50
  • ID:T2sOThPw0 #

今売ってくれ!

5

5. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:50
  • ID:9.V454KT0 #

シトロエンも現在はだいぶ大人しくなったけれど、DS5など退屈な日本車に比べたらブッ飛んだモデルがまだまだある。
ウィンカーのカチカチ音がポポンパ・ポポンパ音に切り替えられたり笑ってしまう。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:51
  • ID:SGJsdFeR0 #

真ん中に座席があって左右振り分けで助手席があると言えばマクラーレンF1もそうだった記憶がある。
時代こそ10年違うから流行りという訳でもなさそうだけど…。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:51
  • ID:hYEtemHQ0 #

今の技術なら製造可能では?。天井に頭ぶつけそうだけどw。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 18:51
  • ID:F7zm.QYi0 #

三人乗ったら運転手トイレ行きにくいね

9

9. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:02
  • ID:fSqAMBmu0 #

デッカードのセダンみたい

10

10. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:04
  • ID:ycwfIroS0 #

現実としては未来的なんだろうけど、創作物デザイン的には物凄く懐かしさを感じる

11

11. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:07
  • ID:2HyRvlan0 #

当時の技術でも走らせたんじゃないの?

12

12. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:11
  • ID:Zws.QYmsO #

アルシオーネを思い出した

13

13. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:13
  • ID:BhSlTxPG0 #

コレはコレで面白いとおもうんだがなぁ

14

14. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:20
  • ID:yCnGKSgH0 #

オパオパっぽい。
しかし車(に限らないけど)のデザインって、なんで最初に決定稿が出てこないんだろうね。常に遠回り。婉曲な表現。奇抜なだけで実現性皆無。たまに優れたコンセプトが出ても市販時には別物に。
先見性と酔っ払いの思い付きを一緒くたにするの、いい加減やめればいいのに。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:22
  • ID:yPKFyokj0 #

平沢進がアルバム:シムシティのライナーノーツで、その目指した未来が訪れることのなかった未来車シトロエンDSというようなことを書いてる。
世界的に見ても傾いている自動車メーカーだと思う。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:23
  • ID:IBPYweaK0 #

雪が積もらなそうでよかんべ(山形)

17

17. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:24
  • ID:H5iaqPhA0 #

ピラミッドパワーか?

18

18. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:25
  • ID:mLO.66HS0 #

インベーダー

19

19. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:26
  • ID:J2EnTvXS0 #

バックミラーはカメラとモニターで
ドアミラーはリトラクタブルになってんのかな?

20

20. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:33
  • ID:.UJDBv570 #

自暴自棄か神かなら神に一票

21

21. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:39
  • ID:s.1ZSCba0 #

自動運転で、あと喋ってくれれば。あーあとフロントにフヒューンフヒューンてやつも。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:40
  • ID:FKFF.6j10 #

冬や夏の時の暖房や冷房時間が
ものすごく時間かかりそう

23

23. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:41
  • ID:YaoDNxb20 #

今だとレトロフューチャーとして逆に評価を得そうだw
走ってるとこ見てみたいなあ

24

24. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 19:44
  • ID:F7zm.QYi0 #

まさにインベーダーゲームとかゼビウスみたいな当時のデザイン!

25

25. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:00
  • ID:7b237htt0 #

子供の頃に図鑑で見た記憶があるな

26

26. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:00
  • ID:V7SI.WO30 #

自動車、そしてフランスといえばハイエンド3DCADで有名な
ダッソ―・システムズのCATIAがいつも頭に浮かんでしまう。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:02
  • ID:61B6DEyk0 #

まだ高校生なんで、こういう古いシトロエンを見たら近未来なデザインでいいなと思います。
確か60年代にはハイドロが搭載されてたんですよね
プジョーの猫足?とはまた違った足回りなんでしょうね。
ピエロピッチオーニの曲を聴きながらドライブしてみたいなー♩

28

28. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:11
  • ID:cM4dN0x90 #

後輪が半分隠れるとこだけシトロエンだな

29

29. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:14
  • ID:Y3hCzJoH0 #

プラ版で作れそう

30

30. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:16
  • ID:s5.2ncRX0 #

スタートレックのシャトルみたいなデザインだけどこれが80年代?
TOSが60年代だからちょうど直撃世代が作ったのかな。

31

31. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:20
  • ID:LUwynxxk0 #

助手が不要になった現代にさえ助手席があるのがおかしいんだ
右ハン左ハンじゃなく一部のフォーミュラカーのようにセンターハンドルがなぜないかと
ミゼットIIの1人乗りは革命を起こすと思ったんだがな

32

32. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:20
  • ID:EzLvxaNe0 #

70年代の英国製SFドラマ「UFO」は1980年が未来という設定でいろんなハイパーメカが登場していて、中の一つに実際に動く撮影用の「シャドー・カー」があったね。車高が極端に低くて乗り辛そうではあったが…

33

33. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:22
  • ID:YKYHNOks0 #

立ちはだかる法律と安全性の壁

34

34. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:26
  • ID:lxxx8ZVb0 #

シトロエンはいわばフランスのスズキみたいなもんなのかな。
先進的な技術と、美しく洗練されてるけどちょっとイッちゃってるデザインっていう。
スポーツカーや高級車のイメージには収まらない、シトロエン的としか言えない雰囲気がある。
DSは有名だけど、DSからエグザンティアまでは車に詳しくない俺でもひと目でシトロエンだとわかる。
※15の平沢進ほど有名じゃないけど、サワキオキヒデっていう日本のテクノミュージシャンがCXをテーマにしたアルバムを出してる。

35

35. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:27
  • ID:qZApeCLj0 #

コンセプトカーならマセラティ・ブーメランがさいつよ

36

36. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:29
  • ID:WbfdLWrY0 #

デザイン的には面白いと思うけど、窓ガラスの面積が広すぎて夏は室内温度が上がり過ぎるんじゃないかな?トヨタにセラって車種が有ったけど、あれですら夏にはタヒぬほど熱くなったらしいから。でも、こういうコンセプトモデルは嫌いじゃない。コンセプトはあくまでもコンセプトだ。ランチャ・ストラトスなんかはコンセプトはぶっ飛んでいたけど、生産型は実用的、かつ美しいデザインで世の中に出て来て当時のラリー界を席巻した。この車も、生産に移行した時の実用型でのデザインを見てみたいな。

37

37. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:33
  • ID:jWRsJGZr0 #

衝突安全性だの排ガス規制だのでどんどんありきたりなデザインになってっちゃうんだろ

38

38. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:37
  • ID:n8VdqTEu0 #

童夢-零に何となく似てる。

39

39. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:40
  • ID:LGXDo7EU0 #

こいつはきっと真横に走るんだ

40

40. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:43
  • ID:A.jPnin00 #

38式軽駆逐戦車ヘッツァーみたいw

41

41. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:52
  • ID:99YFO1p70 #

ガンディーニ氏のストラトスゼロ(ランチアストラトス)
もそうだけど、この時代のデザイナーのコンセプトモデルは
この手の形が結構多い。かなり現実的なデザインに変えられたが
市販にまでこぎつけたランチアストラトスは異例中の異例。
カウンタックという名車もプロトタイプはこんな感じ。
ガンディーニ氏いわく、あの時代はこういう形にデザインの流れが
固まってきていて集大成として完成したのがカウンタックとの事。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:56
  • ID:NdRppeM80 #

ヘッドライトからにじみ出るシトロエン臭

43

43. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 20:57
  • ID:hxT7frd60 #

空を飛んだりビーム出したり透明になったりする機能も欲しかった

44

44. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 21:03
  • ID:kKVwCVcv0 #

ガラスの処理がステルス機F-117にそっくりだな。

45

45. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 21:29
  • ID:WnkonfRv0 #

こういう先を行くコンセプトデザイナーが未来を指し示してくれたお陰で、俺たちは今も車にワクワクしていられるんだな。

46

46. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 21:35
  • ID:JnlrlM0J0 #

70年代ランチアストラトスのプロト、「ストラトス・ゼロ」なんかもいいよね


ところでV字ボディのギターしってるかい?「フライングV」で検索すればでると思うけど



あれ実は50年代のデザインなんだ

47

47. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 21:43
  • ID:BU.6UP1H0 #

こいつにはねられたらスパーンと真っ二つにされそう

48

48. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 22:17
  • ID:p.UnO6Mm0 #

それでもちゃんとラゲッジスペース容量は確保してるのが、実用性を第一に考えるシトロエンらしさが出てますね。
創業者はかなり破天荒な性格で人間臭い面白い人だとか(笑)

49

49. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 22:27
  • ID:fX7FRhka0 #

いつも思うんだけど
コンセプトカーって現実を無視した趣味の世界なん?

50

50. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 22:28
  • ID:snYl.Mkz0 #

中央の席 ドロンジョ
後ろの席 ボヤッキー、トンズラ

51

51. ロンデ

  • 2016年02月20日 22:37
  • ID:dMAmt.hc0 #

これとかマクラーレンF1みたいなセンターコクピットを望む声は今でも多いけど、横幅的に現在の安全基準に合わない事、運転席と助手席がズレてるせいで会話がしづらいという事で市販化は難しい、というのがマクラーレンの言い分。
それとマクラーレンF1に乗った人の話では、運転席が左右どちらからも遠いために車線がよく見えない事もあり、車両感覚が掴みづらく運転しにくいとの事。
公道走行においてセンターコクピットはデメリットの方が多いそうです。

52

52. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 22:53
  • ID:3TydbBC80 #

ダンボールギーニかとはじめ見た時思ったけど
意外と良いかもと思いました
真ん中にハンドルがある分運転もしやすいだろうし

あと3人乗りがいいな
4人の乗りの軽に乗ってるが
いつも無駄だなと感じてしまう事がある
買い物乗っけてもスペース無駄あるしね
他人を乗せることがあっても
1〜2人ぐらいだし

53

53. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 23:17
  • ID:WbfdLWrY0 #

※14
自動車の場合には、デザイナーの「こういう形にしたい」が
特に製品に反映し難いのよ。最初のアイディアが良くても、
法規的なものとか、生産性、強度面、実用性とかを加味すると、
どんどん最初のアイディアから遠い物になって行ってしまう。
(アイディアはほぼ出尽くしている中で、新規性も求められるし)

他の工業デザインでは、デザイナーの感覚をスポイルする要件が少ない。
そういう状態を持って「自動車系のデザインは適当だ」風に言うのは
ちと自動車系のデザイナーが可哀そうだと思うんだけど?

54

54. 匿名処理班

  • 2016年02月20日 23:48
  • ID:bvLT9NRe0 #

当時はきっと、「高速の料金所でどうすんだ?」とか言い出す人もいたかもしれないが、今はETCとか普通にあるしな。マジで未来を先取りしていたのかもしれん。

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集