1: 肛門に指 ★ 2016/02/20(土) 09:36:26.46 ID:CAP_USER*.net
 超高層マンションよりも圧迫感が少なく、一戸建てに近い住み心地が実感できる低層マンションが
近年、準都心や近郊外部で激減している。日本の建設業界の構造が理由だ。
住宅ジャーナリスト櫻井幸雄さんが報告する。

 ◇3階建て低層マンションのメリットは

 超高層マンションの対局にあるのが「低層マンション」。5階建てまでのものを低層と
呼ぶことが多いのだが、本来は3階建て、妥協しても4階建てまでが低層らしい低層マンション。
長所は、マンションの圧迫感が薄れ、一戸建てに近い住み心地を実感できること。
さらに、一戸建てより安い分譲価格で購入できること。マンションと一戸建ての中間のような
存在となるわけだ。

 3階建てまでの低層であれば、一戸建て中心の住宅地にも建設が可能。土地に定められる
用途地域別で最も規制が厳しいのは「第1種低層住居専用地域」。厳しいところでは、
「建物の高さは10メートルまで」と規制され、一戸建て中心の住宅地となる。

 「高さ10メートルまで」と定められた場所でも、3階建てマンションならば建設が可能。
だから、静かな住宅エリアに暮らしたいが一戸建ては予算的に無理、でも、低層マンションなら
買える、という人にとって救いの神となるわけだ。

 ◇静かな住宅街に落ち着いたたたずまい

 3階建てでも鉄筋コンクリート造りなので、頑丈だし、断熱性、遮音性も高い。
周囲には2階建ての一戸建てが多くなるため、3階部分は眺望が良好になる。

 以上のメリットから、3階建ての低層マンションには、根強い人気があった。
私自身、30年ほど前に購入した最初のマンションは低層3階建てだった。

 見た目が派手な超高層マンションに憧れる人と同じぐらい、落ち着いた低層マンションに
憧れる人も多いのである。

 ところが、この低層マンションが近年激減している。超高層マンションであれば、
簡単に探すことができるが、低層マンションは“絶滅危惧種”といえるくらい希少なのだ。
都心や京都の超高級物件であればまれに出合うものの、準都心や近郊外部では、多くの人が
購入できる価格設定の低層マンションはすっかり影を潜めている。

 低層マンションファンとしては、なんとか造り続けてほしい。だが、そうしたくてもできない
事情がある。それは、日本の建設業界が抱える問題でもある。

 現在、日本では職人不足による建設費の高騰が続いている。工事現場で働く人が減ってしまったのだ。
もともと、工事現場の仕事は3K(きつい、汚い、危険)労働のイメージがあり、若い人が減っていた。
それに加えて、2007年あたりから10年までの不動産不況で仕事が減り、仕方なく離職する人が
増えた。当時、不動産価格はまだまだ下がるから、買い控えしろ、という声が多かった。
これは、建設工事従業者をいじめる側面もあったわけだ。

 結果、サービス業などに新たな仕事を求める人が増えたのだが、その中には鉄筋工と型枠職人が
多かったとされる。いずれも、鉄筋コンクリート造りのマンション工事現場には欠かせない
人たちである。

>>2に続く


毎日新聞 2月20日(土)9時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160220-00000011-mai-bus_all

2: 肛門に指 ★ 2016/02/20(土) 09:36:36.68 ID:CAP_USER*.net
>>1の続き

 ◇建築費が高騰し、一戸建てより高くなる

 この職人不足が現在の建築費高騰につながっている。特に、一戸建てよりも鉄筋コンクリート造りの
マンションで建築費の高騰が著しい。それは、鉄筋工と型枠職人が減ってしまったことも大きな
原因だと私はみている。

 一戸建てと比べて、マンションのほうが建築費の上昇は大きい。その結果、低層マンションを造ると、
1戸あたりの建築費が高くなりすぎ、分譲価格全体も高額になってしまう。周囲の建売住宅より、
低層マンションのほうが高い……そういう現象が起きてしまった。

 同じような立地条件で、同じような広さ(延べ床面積)の低層マンションと建売住宅が新築で
分譲され、建売住宅のほうが安かったら、どうなるか。低層マンションの勝ち目は薄い。
だから、不動産会社は準都心・近郊外エリアで、低層マンションを造らない。

 マンションを造るなら、5階建て以上の建物が建設できる土地を探す。7階建てとか11階建てに
なれば、1戸あたりの土地代負担が抑えられ、建売住宅より安い価格でマンションを分譲できる。
商売として成り立つからだ。

 以上の動きから、準都心・近郊外では、広い道路に面した土地のマンション、工場エリアの
マンション分譲が増え、一戸建て住宅地内の低層マンションがみつからなくなった。

 低層マンションは今や“絶滅危惧種”になりつつある。それは、日本の悲しい現実なのである。

以上

6: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 09:48:26.44 ID:1Nt7HcHX0.net
うちのマンション16階だけど
震災の時はエレベーター使えなくて大変だった
次住む時は低層がいいわ…

10: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 09:53:11.72 ID:RiSzxvey0.net
>>6
16階建てってめずらしいな。
規制の緩い45メートル以下マンションで15階までが精々だと思うが。
各戸の天井低くして高さ稼いだのか?

8: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 09:51:18.55 ID:KEUYdXKK0.net
建基法改悪の威力すさまじいな

9: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 09:52:07.53 ID:czxCjNwJ0.net
3階建て=アパートじゃね?
一般的な認識だと

101: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 12:27:11.09 ID:i6gzc4wC0.net
>>9
鉄筋コンクリートで仕切られてたらマンションで、軽量鉄骨でボード仕切りならアパートだと思ってた
防音性能が段違い

そもそも低層で鉄筋作りなんかやってたらコストはねあがって誰も買わないんじゃね??

132: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 13:26:16.73 ID:kTkPNLFC0.net
>>101
有るのはエレベータ付き市の借り切り医療住宅とかだな

16: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:00:35.18 ID:LMlaqtI00.net
人口減ってるんだから建てなくてもいいだろ

17: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:00:37.79 ID:fVsWF8Aj0.net
3階建てマンションは
エレベーターいらない?
ランニングコスト抑えられるな

110: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 12:35:55.19 ID:TaXbGNm30.net
>>17
>3階建てマンションは
>エレベーターいらない?
>ランニングコスト抑えられるな

エレベーターないとバリアフリーと言えんから今は受けない。
結局今は付けるから高級物件しか残らない

18: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:00:53.79 ID:/nVTPx1E0.net
まさにそれな一階に住んでいるが、壁も床もワンルームアパート並みに薄いよ。
名ばかり鉄筋コンクリート造は要注意

77: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 11:19:58.37 ID:mYB6HpBC0.net
>>18
それは構造の問題。
低層マンションは壁構造といって柱と梁がない。
昔の大工は壁構造ならばやりたがった。
以外と単価がよく、平米数があるから。
どっちにしても職人を苛めたツケが来てる。
ドンドン潰れろ!ゼネコン共。

24: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:03:05.09 ID:hz6JwOAw0.net
5階建てマンションに住んでる
エレベーターあるけど止まってもなんとかなりそうだな

26: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:03:31.24 ID:qmztM7oZ0.net
三階建てなんて鉄骨で骨組み作って、
あとは張りぼてやん
壁薄いから壁ドンしたくなるでしょ

46: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:27:49.96 ID:gtJZOCVS0.net
>>26 そんなことない、俺は、3階建てのマンションに住んでるが、防音バッチリだ、売ってくれと不動産のチラシがよくポストに入っている。

28: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:06:13.11 ID:fRFFM4Vg0.net
バカがタワマン好きだから仕方ないw

45: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:26:23.03 ID:+ExkZbE40.net
>>28
そら、高いところ好きだって言うしな。

31: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:08:48.37 ID:GJZGj+dP0.net
友人に聞いたけど
現場の人間は給料上がってないと言ってるよ
中抜きが増えただけだな

49: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:29:38.05 ID:So1tEfPI0.net
コンクリートから人へで潰したじゃん

結局人手不足で、賃金向上、購入者がその分負担になっただけで
同じ建物も勝手に値上っていうね

65: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 10:52:02.09 ID:j7xN50ff0.net
しかし周囲の雑音が少ないってメリットはあるが
マンションの高層階は生活リスク高いよな

78: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 11:20:23.21 ID:aoJ+GgsU0.net
メイド付のマンションがあったら住んでみたいな

80: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 11:26:08.61 ID:XwtFPUQ90.net
>>78
ヒント:「サービスアパートメント」で検索しろ。
少し前につかまった野球の清原は、月60万円のところに
住んでいたそうだからな。月60万を出せば、住む価値がある。

106: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 12:30:48.23 ID:46QkteD40.net
5階以上だと蚊がおらんぞ

112: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 12:49:51.68 ID:dC3i5UzW0.net
>>106
14階だけど普通にいるよ
やつらエレベーター使うからな
またよそのベランダでガーデニングしてたりすると
湧いてくるんだな

128: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 13:17:47.04 ID:qteDr2qUO.net
低層の鉄筋コンクリートマンションはいいけどな 防音的に
鉄骨ALCはダメだが

139: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 13:42:00.61 ID:iLshnl0Y0.net
オールラウンド派遣労働者が必要だな
あらゆる種類の専門技術を身につけてるスペシャリスト
建設業が人手不足になれば建設業に派遣され、
介護士が足りなければ急遽介護士に
社会の変化に対応して日本の窮地を救う

140: 名無しさん@1周年 2016/02/20(土) 13:43:37.96 ID:y/vX98Tz0.net
引っ越してしまったけどメゾネット良かったな

引用元: ・【社会】<住宅>職人不足で進む「低層マンション絶滅」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1455928586/