0_1



1: キングコングニードロップ(佐賀県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:08:44.36 ID:TOAGJuAV0.net

メルセデス・ベンツにも排ガス不正疑惑、 米国で集団訴訟

【2月19日 AFP】ドイツ自動車大手ダイムラー(Daimler)傘下のメルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)が米国内で販売していたディーゼル車に、基準値を超える窒素酸化物(NOx)を排出しても隠蔽できる装置を搭載して規制当局を欺いていたとして、米国内のユーザーらが18日、同社を相手取った集団訴訟をニュージャージー(New Jersey)州の連邦裁判所に起こした。

 米法律事務所ハーゲンス・バーマン(Hagens Berman)が、米メルセデス・ユーザーらの代理人として提訴したもので、原告側はメルセデス・ベンツの14車種に排ガス量をごまかす技術が搭載されていると主張している。

 メルセデスは自社のディーゼル技術「BlueTEC(ブルーテック)」について「世界一クリーン」とうたっているが、訴状はこれを「虚偽でまやかし」だと批判。実際には、気温が摂氏10度を下回るとNOx低減装置のスイッチが切れるようプログラムされており、結果的に米環境基準を19倍も上回るNOxが大気に排出されると述べている。NOx排出量が基準値の65倍に上る事例もあったとしている。(c)AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3077544


メルセデス・ベンツにも排ガス不正疑惑、米国で集団訴訟
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1455854924/








2: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:10:04.29 ID:MSKqTTt50.net

マジならヤバイよね。


9: ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:12:46.63 ID:4n8Geq5T0.net

あちゃあ


10: レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:12:52.84 ID:uyt0dhBy0.net

もうアメリカで車売るのは地雷だな
ちょっと前にトヨタが訴訟で、タカダでアウディだっけ


15: デンジャラスバックドロップ(禿)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:16:46.66 ID:rZYNOCTr0.net

>>10
アメ車より強く信頼性がある日本車を欧州から追い出すために基準値上げて
その基準値に自分達も超えられないから不正した欧州w


56: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:47:07.66 ID:8hOcGySM0.net

>>15
さすがは欧州


150: ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:51:49.65 ID:BTck+tBS0.net

>>15
アメ車はその厳しい基準値ちゃんと超えてるの?


151: エメラルドフロウジョン(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:01:50.08 ID:cG9fZ4X90.net

>>150
欧州内の規制の話な
アメ車は最初から諦めてる
日本車(ハイブリッド)を売れなくする為に、厳しい規制をする→当然自分達もその規制に引っかかる→イカサマでクリアして市場独
シロンボ特有のルールをねじ曲げても、イカサマしても勝てばいい
って考え方が根底にあるのが原因で治らない病気


14: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:16:33.19 ID:mfBDfqZg0.net

石原が正しかった


29: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:29:25.84 ID:AWsqqSed0.net

VWみたく試験をインチキでパスするための仕組みとはちょっと違う気がするな


74: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:20:01.93 ID:fdfW+MwB0.net

>>29
10℃で低減装置のスイッチ切るプログラム搭載って明らかにおかしいだろ
外気温が10℃なんて簡単になるぞ
下手したら冬の間中ずっと毒ガス吐き続けてることになる


30: ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:31:21.78 ID:4n8Geq5T0.net

効きが悪い温度帯だと尿素水を山ほどぶっかけないといけない
そうすると1000km1L程度の消費量じゃすまなくなるって感じなのかな?


32: TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:32:54.53 ID:9P11V9X40.net

アメリカが厳しすぎんだよヴォケ!!!


51: ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:42:13.76 ID:AWsqqSed0.net

>>32
だとしたらディーゼルはその市場には投入しないと考えるのが
真っ当な企業の考え方だと思うが?


33: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:33:01.38 ID:nxs0gwrX0.net

ドイツやばいね


34: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:33:02.93 ID:xAwLoFEE0.net

ウソだろ 
あのベンツがそんなことするはずない


35: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:33:36.85 ID:DyIDOj750.net

なるほど
気温で切替なら検査場でもごまかせるな
しかも複雑なソフト要らないし


44: ドラゴンスープレックス(福井県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:35:24.74 ID:pJkrpHgN0.net

気温が低いとあるけど始動した時に臭いのは仕方がないとかじゃなくて?


65: サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:00:31.66 ID:rayvCLth0.net

ディーゼルはプラグじゃなくピストン内の高温・高圧で点火するから
その機構上あらゆる場面で性能を発揮するのは困難だね。

特に低温時は燃焼効率が落ちるのは必至で
・始動→暖気(エンジンが温まるまで)
・低温環境(吸気温度低下、エンジンの過冷却)
この様な場合は排ガスうんぬんよりエンジンストールを防ぐことが優先するわけで。

しかし気温10度って欧米では普通にある気温なわけで
それでエコ機能放棄ってのはちょっとお粗末だな。


77: クロイツラス(空)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:28:10.12 ID:4AAky1S10.net

ディーゼルに夢見過ぎ


78: フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:28:28.23 ID:yWw4a0T30.net

別に擁護するわけじゃないけど、試験に合わせてのプログラムの調整くらいどのメーカーでもやってる事だって。
国内メーカーの元エンジン屋からそう聞いた。


85: ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:37:11.13 ID:vjp4rf3T0.net

>>78
そりゃモード燃費への最適化の事じゃないの?
一定条件になると機能をオミットするのは調整とは言わない


95: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:47:41.64 ID:+sF8XLp70.net

>>78
普通のメーカーは試験内容が決まっているから、その条件に合わせて調整してるだけで普段も同じ条件で走ってる。

欧州メーカーは試験の時だけ特別プログラムが発動する。普段は毒ガスモード。


79: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:29:04.84 ID:3Xb3SPqf0.net

米国でディーゼルはもう無理だろ。
トラックとかでかいのどうすんだろ


80: 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:29:07.39 ID:iiMu0/p10.net

このところの車雑誌のディーゼル上げがウザいからちょうどいいや。


83: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:33:45.70 ID:49Fal+t/0.net

VWどうなったの?


102: 不知火(愛知県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:07:23.75 ID:zMrfs6H90.net

>>83
http://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-results-idJPKCN0VE1XN

取り合えずリコールなんかの費用はドイツ銀行に融資してもらえたけど、
これから起こるであろう各国からの制裁や株主訴訟、集団訴訟のリスクが
どれくらいになるかも分からないから経営陣は真っ青になってる。


116: 目潰し(東海地方)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:38:55.18 ID:H0cJRTK8O.net

>>102
その融資するドイツ銀行も財政破綻しそうだよね?
ドイツはこれからどうなって行くのやら


99: ツームストンパイルドライバー(広島県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:54:03.33 ID:8VnmpnOz0.net

ドイツは緻密で真面目って印象があって好きだったのにどうしてこうなるのか


101: アイアンフィンガーフロムヘル(山口県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:04:22.96 ID:CDuXBlBj0.net

>>99
ドイツに限らないが白人国家ってルールや法をそこまで重要視してない印象

ルールが悪いなら俺たちが変えてやろう
変えられないなら裏道を考えよう

こういう思考回路なんだろうな


103: チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:09:54.22 ID:D44wrfcB0.net

面白いことになって来たな
BMWはどうなんだ


104: マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:10:46.37 ID:J9MT/Y5fO.net

今回のドイツ車の不正は日本人から見て傲慢でもなんでもなく日本車に対する技術的な敗北宣言に等しいよね。


108: トラースキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:38:57.61 ID:Kjxmkhci0.net

アバンギャルド乗ってる俺には関係の無い話だった


113: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:01:34.97 ID:P56zoaCe0.net

ベンツまでやってたらボッシュ絶対関わってるだろ


126: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:19:34.77 ID:2+IdsVjc0.net

ベンツのディーゼルは日本でも売りまくったから やばいぞ


127: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:19:40.53 ID:AKv5r8k60.net

ガソリン車だって触媒暖まるまで毒ガス出てんじゃないの?かなり臭いよね?


128: アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:23:01.33 ID:agHCsI8C0.net

>>127
なのでエンジン直近に触媒付けるようになった
コールドスタートで測るモード対策


141: ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:54:49.11 ID:tMaIT3bR0.net

ボッシュはどうやって逃げるんだろ
また「大量生産してたけどプログラムの中身は知りませんでした」なのかな?


144: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:07:11.00 ID:rlPw39PC0.net

>>141
だよな
ECU作っててソフトはうち関係ないですって結構むちゃくちゃ


120: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:43:38.00 ID:OAODWyrO0.net

雉 「そろそろ俺の出番か。。。」


39: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:34:33.68 ID:c+MSFxmc0.net

結局真面目にハードル超えてたのは日本車だけってオチかよ
いつまで車雑誌は外車age日本車sage
を続けるんでしょうね
もう日本車には絶対に勝てないのに


152: クロイツラス(茸)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:26:37.62 ID:yWf7fxHB0.net

>>39
既にトヨタが世界一だっだんだな。
実感は無いけど凄いんだな日本。


153: エメラルドフロウジョン(群馬県)@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:10:31.88 ID:cG9fZ4X90.net

>>152
日本が普通なんだよ
イカサマしてでも勝てばいい
イカサマしてるのを知ってるのに日本に説教してた欧州の奴らが異常なだけ





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年02月20日 00:16
    • ID:xlH2KZ4.0
    • アメによる搦め手からのシナ潰し
    • 2. 名無しさん
    • 2016年02月20日 00:34
    • ID:5RrqECTn0
    • WV問題後にベンツなら大丈夫だなんて認識で買っちゃってるアホはさすがにいないよな
    • 3. 名無しさん
    • 2016年02月20日 00:36
    • ID:y7d0DQ0Q0
    • もう初めから排ガス規制なんて無くしゃあいいのに・・・
      え?中国みたいな汚染大国になるって?
      なぁに、かえって心配器官が鍛えられる
    • 4. 名無しさん
    • 2016年02月20日 00:37
    • ID:5RrqECTn0
    • VWね
    • 5.  
    • 2016年02月20日 00:46
    • ID:UbobFUfE0
    • 昔から白人は糞。武力でルールを捻じ曲げ、そのルールすら自分たちは守らない。
    • 6. 名無しの権兵衛
    • 2016年02月20日 00:49
    • ID:MYJAIiX00
    • 昔排ガスの匂いが好きで
      マフラーのトコに顔持って行って排ガス吸ってたら
      親父に思いっきりシバカれたな
    • 7. 名無しさん
    • 2016年02月20日 00:57
    • ID:cHj2VXnp0
    • 欧州はついでにスキージャンプのルール変更も謝っとけ
      なんでも自分達に都合良くすりゃ済んで
      日本みたいに泣き寝入りする相手ばかりだとでも思ってたのか
    • 8. 名無しさん
    • 2016年02月20日 01:01
    • ID:KkErEx9M0
    • まだ最初の報道で情報が足りないけど
      ”02/19 ダイムラー側 「原告の訴えには根拠がない」”
      (アメ訴訟にデータ揃えてこない状況がありえるか?ということから)
      訴訟の「摂氏10度を下回るとNOx低減装置のスイッチが切れる」
      が『もし事実だったとして』

      「10度以下では効率が悪い(無駄に消耗するとか)からプログラムで切っとけ」
      「10度以下だけに設定しとけばnox出しててもバレねーよな」
      「そもそもテスト条件以外で排出基準なんか守る必要ねーよな」
      という操作だった場合
      →実際の使用条件ではnox垂れ流すことに意図的な偽装が確定
      →さらに今までの「不正は無い」がウソになる

      10度以下では役に立たない(機能しないor勝手に切れる)ポンコツ装置だった場合
      →メルセデス側「想定外、意図的ではない、気がつかなかった(苦しい言い訳)」
      →メルセデス信奉2ch・評論家ども
      「ベンツ様がポンコツなわけが無いんだうわあああああ」

      アメリカ側が本当に根拠の無い当たり屋訴訟だったとしたら
      それはそれで低劣アメリカの体質が明らかになる

      どう転がってもメルセデスかアメリカか評論家を叩けるお得なニュース
    • 9. 名無しさん
    • 2016年02月20日 01:05
    • ID:ynEjIULO0
    • 厳格にあらゆる走行モードで測定されたら
      排ガス規制をクリアするのは無理だわ
      デンソーと組んでるトヨタでさえ端から諦めてるくらいだもの
    • 10. 名無しさん
    • 2016年02月20日 01:10
    • ID:AWpZ1rTU0
    • ボッシュが噛んでいたら
      ドイツ車というか、ヨーロッパ車
      全滅じゃん
    • 11. 名無しさん
    • 2016年02月20日 01:12
    • ID:VRFvRBni0
    • 日本車は試験時のみの燃費しか追求していないとか言ってた外車信者は息してるかー?
      お前らの崇める車は日本車より遥かにたちが悪い不正までやってるぞ
    • 12. 名無しさん
    • 2016年02月20日 01:32
    • ID:f8VfFjWA0
    • やっぱり日本車が一番やね
    • 13. 名無しさん
    • 2016年02月20日 01:53
    • ID:VPRkbZ7.0
    • 弁護士はアメリカの基幹産業
    • 14. 名無しさん
    • 2016年02月20日 02:07
    • ID:xhbFumUaO
    • 次はBMWか。
    • 15. 名無しさん
    • 2016年02月20日 02:12
    • ID:fhi6fl0x0
    • >ドイツに限らないが白人国家ってルールや法をそこまで重要視してない印象
      逆でしょ。
      ルールや法を重要視するからこそ、そういうパワーゲームを繰り広げたがるのさ奴らは。
    • 16. 5500ccの名無cc
    • 2016年02月20日 02:22
    • ID:HDgCCjc50
    • 日本では評論家が外車を持ち上げる風潮があるが、海外では日本車が実力以上に持て囃されたりするんだろうか
    • 17. 名無しさん
    • 2016年02月20日 02:29
    • ID:cXciQGb90
    • フィルターの保護回路がディフィートとなるかって事だよね?
      最初から和解金狙ったいやらしい訴訟かもしれないし経緯を見守る必要あるな
    • 18. 名無し
    • 2016年02月20日 02:45
    • ID:NE.at1fm0
    • ボッシュのCMに登場する全ての車は黒だろうね。
      CGTVのコメントが気になる。
    • 19. 名無しさん
    • 2016年02月20日 03:08
    • ID:hOXeJgAu0
    • はあーメルセデスまでもか
      BMWもてっか、ドイツ車全部ダメかもな
    • 20. 名無しさん
    • 2016年02月20日 03:11
    • ID:QXaBIIaSO
    •  両方(燃費と排ガス浄化)最高を狙うから、不正に走った訳ですね。
       アメリカ車は、排ガス浄化の為に、多少の燃費を犠牲にし、日本車はディーゼルでなくガソリンのハイブリッドで活路を求めたんですが、ドイツ車は、ハイブリッド技術では日本車に敵わないからと、排気が綺麗で低燃費を謳い文句に、インチキディーゼルで、日本車が入り込めないカテゴリーを奪取しようと、考えたんでしょうねえ。

       アメリカは環境に関する規制は厳しく、特にカルフォルニア州は、各メーカーに、EVかHFCVが総販売台数中の数%になるよう義務付けしてますからね。
       まあ、インチキしてまで売ろうとした自分達を、恨む事ですね。
    • 21. 名無し
    • 2016年02月20日 03:24
    • ID:0OZ7sGct0
    • 諸君らの愛したメルセデス・ベンツは1990年代に死んだ!
    • 22. 名無しさん
    • 2016年02月20日 03:24
    • ID:2eW5oxXu0
    • 擁護するつもりは全くないから反省してほしい。
      けど結局ディーゼルといえば大型トラックじゃん。あれをガソリンエンジンに置き換えるのは無理なんじゃないの?
      統計しらんけどディーゼル総排気ガスのほとんどがトラックやバスが出してるんじゃね?
    • 23. 名無しさん
    • 2016年02月20日 03:25
    • ID:h85WytFN0
    • 徳大寺氏も生前は、まさかこんな事になるとは思ってなかっただろうなぁ。
    • 24. 名無し
    • 2016年02月20日 03:38
    • ID:zUhj1Zsr0
    • アメリカに住んでるんだけど、日本って安くていい日本車がいっぱいあって、色々選択肢があるから羨ましい。
      あとドイツ勤務になったこともあるけど、まあ日本車がやっぱ一番うまく作られてるなと思ったわ。
    • 25. 名無しさん
    • 2016年02月20日 03:48
    • ID:gpTFqsCl0
    • ※16
      うーん、俺個人が見たことのある範囲ではそこまででもないかな
      個別の車種(スズキのスイフトとか、日産のキャシュカイとか)が日本国内じゃ考えられないくらいに絶賛されてることはあるけど、日本のメディアみたいに「○○製なら無条件でマンセー」って感じの記事を書く例は見当たらない
      わりと平等に駄目なものは駄目だと切って捨ててる感じ
      あくまでこれは自分が見たことある情報での話で、もしかしたら海外にもみっともない「雉」はたくさんいるのかもしれないし、ましてや一般人からの評価なんてまるで知らないけどね
    • 26. 名無しさん
    • 2016年02月20日 04:04
    • ID:oXKrqjE80
    • 自動車雑誌では散々日本のエンジン技術は遅れている!
      って書いていたけど、完全に逆ですな。
      ダウンサイジングターボもPMの問題どうすんのかね。
    • 27. 名無しさん
    • 2016年02月20日 04:19
    • ID:KWnUXKqd0
    • イカサマして政治圧力でトヨタから技術抜き取って作ったGM VOLTはポンコツwwwwwww
      やっぱアングロサクソンは屑な奴らばかりだな。
    • 28. 名無しのプログラマー
    • 2016年02月20日 04:29
    • ID:MnuaEPOK0
    • ディーゼル流行ってるしトルクあってちょっと面白そうwとか思ったけどディーゼル車買わなくてよかったわw
      まあ買ったとしても金ないからマツダだったろうけど、どうせマツダも似たようなもんだろ?
    • 29. 名無しさん
    • 2016年02月20日 04:31
    • ID:KWnUXKqd0
    • ※7
      国際スキー連盟(FIS)だけやないで? 国際オリンピック委員会(IOC)、国際スケート連盟(ISU)、国際サッカー連盟(FIFA)、国際自動車連盟(FIA)、大リーグ(MLB)、どいつもこいつも屑や。FIFAやIOCは汚職、ISUは有色人種差別(スルヤ・ボナリーの件が有名)、FIAは欧州勢マンセーで日本が勝てばレギュレーション変更、MLBはWBCの収益全部寄越せという屑、毛唐はどうにもならん。
    • 30. 名無しさん
    • 2016年02月20日 04:37
    • ID:KWnUXKqd0
    • ※28
      似たようなもんとは? 知った風な口を利くな、知らないならその口を噤んでろ。
    • 31. 名無しさん
    • 2016年02月20日 05:01
    • ID:m.g8YnQO0
    • 気温10度以下って冬の時期を想定してるとして、風の吹かないどんよりした
      日が続く地域だと汚染物質が放出されずに市街地にたまり続けていくんじゃねえの?
      メキシコシティみたいな高山で盆地的な地域じゃ本当にテロリストそのものだよ
    • 32. 名無しさん
    • 2016年02月20日 05:29
    • ID:vdMc6Nm50
    • ボッシュがダメだったことか
      ドイツ車全部逝ってるやん
      芋づる式にすべてダメでしょ
      日産もやばそうな気がしてきた
      ルノーのディーゼルエンジン積んでたよな
    • 33. 名無しさん
    • 2016年02月20日 05:30
    • ID:Lo2zBtTb0
    • ※28マツダは低負荷域はPCCI燃焼で、試験モードはクリア、高負荷域だと通常のデイーゼルサイクルだから後処理無しでNOx無理ぽ、でも不正じゃない、これはガソリン車も同じ。
      今後、全走行モードでの排ガス規制が始まると、まじヤバい。
    • 34. 名無しさん
    • 2016年02月20日 05:46
    • ID:C8xvTYNc0
    • アスリートだって試合の日にコンディション調整してくるやんけ!
      メーカーが排ガス試験にエンジン調整してきて何が悪いんや!
    • 35. 名無しさん
    • 2016年02月20日 07:29
    • ID:7UthEEIR0
    • スバルもアメリカで調子に乗っているが、そのうちやられるぞ。
    • 36. 名無しさん
    • 2016年02月20日 07:51
    • ID:gpTFqsCl0
    • ※34
      (ドーピングは)いかんでしょ

      ※35
      年産100万台にも満たないような小規模メーカー潰して何の得があるというんだ
    • 37. 名無しさん
    • 2016年02月20日 07:58
    • ID:K3e8AC0I0
    • VWの言い分聞けば納得できるけど、日本のメディアは一切報道しないんだよな
      報道姿勢が恣意的すぎんだよ
      アメリカとイギリスは本当に汚い
    • 38. 名無しさん
    • 2016年02月20日 08:16
    • ID:FPsfsbu50
    • 親父がベンツのディーゼルハイブリッドのやつ買いたいとか抜かしてて見に行ったけど、いきなりあんな小型化出来るわきゃねぇだろとツッコミたくなった。買わせなくて正解だったわ。
    • 39. 名無しさん
    • 2016年02月20日 08:39
    • ID:qK.P5dO.0
    • ※32
      VOLVOが、ボッシュの電装+ゲトラクのDCTから一気に
      デンソーの電装+アイシンのATに総換えしたので唯一無事かも。
    • 40. 名無しさん
    • 2016年02月20日 08:56
    • ID:EnBhdBnW0
    • ECU作ってるボッシュが知らないわけないって?
      それは各メーカーどこまで開発を委託してるか分からないと一概には言えないぞ。
      提供しててもせいぜいプラットホーム周りとライブラリの提供くらいだと思うけどな。
    • 41. 名無しさん
    • 2016年02月20日 09:00
    • ID:tvhC91sa0
    • ヨーロッパ人はEN規格でガチガチに固めて、日本や北米の製品が入りにくくしているからな。しかもIECやISO化もすすめているからさらにたち悪い。
      そのくせ厳しくしすぎて不正している欧州連中。
    • 42. 名無しさん
    • 2016年02月20日 09:33
    • ID:NVr2CZyRO
    • ま日本人は…小一時間位、暖気してる輩に注意喚起の声を掛ける所から始めましょうか…
    • 43. 名無
    • 2016年02月20日 09:41
    • ID:hsDZv5bW0
    • つまり日本車が一番高性能って事をライバルがアピールしてくれてるんだね
    • 44. 名無しさん
    • 2016年02月20日 09:41
    • ID:R92OGWKj0
    • VWが納得出来るような言い訳を言ってたっけ?
      無知なのでどのような事を言っているのか教えてほしい
    • 45. 名無しの権兵衛
    • 2016年02月20日 09:44
    • ID:ad7qOCnG0
    • 日本車は米国でクリーン・ディーゼル車販売しなかったのは正解だったね。
      元々、コンボイ以外で米国人がディーゼルに乗ってるイメージが沸かない。
    • 46. 名無しさん
    • 2016年02月20日 09:46
    • ID:mkS50wmM0
    • マツダの株主総会でディーゼルの北米投入をせっつかれていたけど、予定よりSKYACTIV・Dのアメリカ発売が遅れていたのが幸いしたな
      出していたら、何やかやと絡まれていたのは確実だわ
      もしかしたら、デンソーの方でマツダを止めていたのかも知れんが
    • 47. 名無しさん
    • 2016年02月20日 10:09
    • ID:Y8jyqG6h0
    • つまり環境問題とかどうでもいい宣言をしていた
      ランボルギーニが最強と言う事かw
    • 48. 名無しさん
    • 2016年02月20日 10:30
    • ID:NVr2CZyRO
    • 「コンボイ」って車の事を指す言葉じゃないぞ?米国のデカイトラックの事を言いたいってのは分かるがね?まぁ?格好悪いから気を付けてね。
    • 49. 名無しさん
    • 2016年02月20日 10:34
    • ID:WK9QlU4u0
    • BMWは内装外装で雑な作りしてんだから、エンジンぐらいはしっかり造っててもらわんと困るな
      アジアンカーは日本車も含めエンジンスペック詐欺が欧州より酷かったが、過去の話になりつつある
    • 50. 軍事速報の少将
    • 2016年02月20日 11:04
    • ID:S6DUn4oB0
    • 吸気の温度が10度以下だと動くのかね、エンジン暖まって尿素の反応良くなったら止まるんじゃないのか?
      まだ、法律事務所しか動いていないみたいだし本当の事が判るまで結構時間かかりそうだね
    • 51. 名無しのプログラマー
    • 2016年02月20日 11:05
    • ID:geJBfA.a0
    • アメリカはスズキみたいな弱小メーカでも本気でつぶしに来るから用心したほうがいい
    • 52. 名無しのプログラマー
    • 2016年02月20日 11:26
    • ID:Dm2RfXGL0
    • ヤンキーやべえええ
    • 53. 名無しさん
    • 2016年02月20日 11:28
    • ID:..Er1IoM0
    • F1を思い出す。イエローに負けるのが悔しいからルール変えて白人様に有利にするんだよね。そういうの知ってたからVWの時は驚かなかったけど内容を知れば知るほど犯罪だよね。
      高速走るとわかるけど独車はハイパワーが多いから燃費とか排ガスを抑える技術が優れているとは思えないのでクリーンイメージなんかなかった。
      時速160kmからさらに余裕持って加速出来る車がエコなわけないよね。ハイブリッド車をロクに作れないでブルーなんとかネーミングで誤魔化して高い値段で売りつける商売って購入者もよ~く考えた方が良いと思う。
      ブランドイメージだけ捉えて買い物するのは考え直した方が良い。ボルボを遡って調べれば理解できるはず。
    • 54. 名無し
    • 2016年02月20日 11:49
    • ID:hnP..mSh0
    • やっぱりって感じだな
      VWだけなわけない
    • 55. 軍事速報の少将
    • 2016年02月20日 11:51
    • ID:qv5sZUUG0
    • 上手なタイミングで小出ししてくるねw
      さらに卑怯者のレッテル貼られるよw
    • 56. 名無しの権兵衛
    • 2016年02月20日 12:04
    • ID:ajYdq4KJ0
    • ※24
      日本で売ってる日本車は片手間の日本車
      アメでうってる日本車が本気の日本車になりつつあるけどね
      松=アメリカ 竹=中国 梅=日本と東南アジアって感じ
    • 57. 名無しさん
    • 2016年02月20日 12:28
    • ID:9nybZ2S.0
    • VWにしてもメルセデスにしても
      何でこう、顧客は殆ど求めてないような部分で背伸びするかねぇ
      ドイツ車買うのに環境性能なんか求めてないっつの

      VWは内部の権力抗争が原因だったが、メルセデスはどーした
      こんな馬鹿らしいことしなきゃいけないほど経営行き詰っちゃいないだろうに
    • 58. 名無しさん
    • 2016年02月20日 12:36
    • ID:jMq3ltbW0
    • コレはユーザー発、VWは第三者機関発
      似てるようで雲泥の差
    • 59. 名無しさん
    • 2016年02月20日 12:39
    • ID:jMq3ltbW0
    • ※45
      ピックアップトラックも上位モデルはディーゼルだったんだけどアメリカだとここ数年で壊滅状態。
      因みにカナダにはまだまだディーゼルモデルが残ってる。
    • 60. 名無しさん
    • 2016年02月20日 12:45
    • ID:NM6.w2.O0
    • ※57
      北米は独車やスエーデン車はディーゼルの人気あったからな
      別に購買者が求めて無いものでもないって感じ。
      特にベンツ、ワーゲンのディーゼルは昔からそこそこハケてた。
    • 61. 名無しさん
    • 2016年02月20日 13:17
    • ID:8.RkiLEi0
    • ※56

      んなこたーないw
      それぞれ本気で作っているよ
      本気の方向性が違うだけで・・・
    • 62. 名無しのプログラマー
    • 2016年02月20日 14:07
    • ID:0bZ1Miw10
    • 米61
      今はわからないけど、少なくともトヨタは米国仕様のがコストかかってた
      シートは長時間乗ってても腰も尻も平気だったぞ
    • 63. 名無しさん
    • 2016年02月20日 14:45
    • ID:vtZOB1jW0
    • 事実が判らないうちはなんとも言えないわ
      おれが思う感情に基づいて処罰しろーじゃどっかの国だしな
    • 64. 名無しさん
    • 2016年02月20日 16:11
    • ID:KiHCVtyAO
    • 米62

      日本よりアメリカのほうが長距離走る場合が多いんからなんじゃないかな?

      日本じゃ新幹線か特急使うとこもアメリカじゃ車だろうし
    • 65. 軍事速報の少将
    • 2016年02月20日 17:08
    • ID:4PsUa9g10
    • ボッシュが駄目ならDENSOがあるじゃない
    • 66. 名無しさん
    • 2016年02月20日 17:22
    • ID:Op30MuFeO
    • ベンツにしてもVWにしてもディーゼルエンジンにかなりな投資してるからいろいろPRにカネかけて売ろうと必死なんだろうけどボロが次々に出てきてるな
    • 67. 名無しさん
    • 2016年02月20日 17:43
    • ID:6CBGJkN.0
    • >>150の考え方南朝鮮的www

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック