1:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:25:53.86 ID:0.net

所詮日本のガラパゴス車なんだろなって思えてきた

ハイブリッド車って高くて日本だけでしか売れてないし意味ないよね?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1455758753/








3:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:40:55.10 ID:0.net

日本でしか売れてないとなぜ意味がないのか意味がわからない


4:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:41:21.29 ID:0.net

ガソリン安いし小さい車なんてアメリカじゃ全く売れないしな
アクアなんかもアメリカじゃゴミレベルに売れてない
中国も税金も優遇されてないし値段も高いから全く売れてない
日本だけ異常に売れている


6:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:46:10.60 ID:0.net

世界で大人気につき完売したハイブリッドカー

6_1


7:名無し募集中。。。@\(^o^)/@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:48:51.47 ID:0.net

ガソリン価格がまずアメリカなら日本の半値じゃん
道路も信号地獄じゃないから燃費がいい
信号地獄の都市部専用なら電気でいいしな


10:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:57:08.28 ID:0.net

海外では日産が売れてるんだってな
日本じゃ全く人気ないメーカーなのに


14:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:02:00.45 ID:0.net

>>10
軽自動車しか売れない国なんて相手してたってしょうがないだろし


11:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:58:52.32 ID:0.net

欧州はディーゼルだったけど風向き変わった


12:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:01:07.32 ID:0.net

中国はあの広大な土地にたくさん充電スタンド作らないといけないから
EVとかは流行らないらしい


15:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:03:47.10 ID:0.net

トヨタのTHSは最終的にはエンジンは殆ど発電機になって走行は殆どモーターになるんだと思う


16:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:09:34.02 ID:0.net

EVはシボレーBOLTとかモデル3が出る来年ぐらいから面白くなるんじゃねえの


21:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:28:50.74 ID:0.net

プリウスはだんだんかっこよく見えてきたけど
いかんせん高い


28:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:54:54.49 ID:0.net

ターボユニットはエンジンを巻き添えにして寿命縮めるけど
ハイブリはユニットだけ交換すればむしろエンジン寿命伸ばす効果があるから
長期運用を考えればむしろ安い


29:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:02:21.19 ID:0.net

なんでもかんでも値段高くしてHVにしてるけど正直いらんよな


30:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:03:36.54 ID:0.net

ハイブリッドに続き燃料電池車もガラパゴスになりそう


33:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:12:59.17 ID:0.net

エンジンはターボ含めどうしても低速トルクが弱いから
低速トルクで最大の強みを発揮するモーターユニットは相性が良い


35:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:28:25.55 ID:0.net

イインジャネ
売れて価格が下がってくれれば


37:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:33:19.77 ID:0.net

プリウスはアメリカでもアグリーってデザイン酷評されまくっててワロタ
やっぱ世界共通なんやね


51:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:34:15.84 ID:0.net

出だし加速が超異常に速いハイブリッドセダンあるよね35GTRよりも速くて


64:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:49:08.95 ID:0.net

これからはプラグインハイプリッドの時代じゃねえの
欧州車はこれからどんどん出してくるんだろ


66:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:03:01.62 ID:0.net

アメリカってあれだけたくさんのガソリン車が走っていて
排ガス問題とかでてこないの


67:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:17:00.32 ID:0.net

問題あるからVWをメッタ切りにしたんだろ


70:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:30:48.73 ID:0.net

やっぱプラグインだよななにかしら利便性がないと
ただのハイブリッドはなんか無駄に思える


75:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:05:36.64 ID:0.net

電気はマンションとか集合住宅だと充電設備を作るのが大変じゃね


78:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:19:44.00 ID:0.net

年1万キロ以上走らないならハイブリッドなんか買っても無駄


83:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:25:13.45 ID:0.net

ハスラーのハイブリ100万ちょいからあるんだけどw
それが高いってw貧乏人w


84:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:52:27.05 ID:0.net

スズキのはなんちゃってハイブリッドだから


5:名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:44:05.49 ID:0.net

トヨタも燃料電池車へのつなぎと電気系統とか応用できる技術の蓄積を狙ったものでしょ
税制とかの優遇もあるしストップアンドゴーの多い日本だと多少はメリットあるんじゃね





コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2016年02月22日 18:38
    • ID:95tRNiZT0
    • 部品点数多いからモデルチェンジ後くらいに故障も多そうだしパーツも
      どのくらいの期間供給されるのかね
      良いモノ&気に入ったモノを長く乗りたいって人には向かないかもね
      基本使い捨て車だよ
    • 2.   
    • 2016年02月22日 18:42
    • ID:Xxc17K9U0
    • 海外でも年200万台近く売れてるべ
    • 3. 名無しさん
    • 2016年02月22日 18:43
    • ID:V.JOauKq0
    • >使い捨て
      初代や2代目プリウスが未だにバンバン走ってて使い捨てねw
    • 4. 名無しさん
    • 2016年02月22日 18:44
    • ID:S2Om3KeY0
    • 「いやいや俺もクルマ乗ってるけどハイブリッドだから。排ガスのことならディーゼル君に言えよ」という逃げ道を考えたトヨタはえらい!
    • 5. 名無しさん
    • 2016年02月22日 18:44
    • ID:DU06jlvv0
    • イッチとこっちのイッチが同レベルで一致www
    • 6. 名無しさん
    • 2016年02月22日 18:46
    • ID:IxVvI2Cs0
    • 自分に理解出来ない事柄に、
      意味が無いと決めつける知障
    • 7. 名無しさん
    • 2016年02月22日 18:48
    • ID:U3GpL5GC0
    • 欧州のkっそきたねえ空より良いから問題ないわ
    • 8. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:01
    • ID:7Qu9.MNw0
    • 多くの車が電気になるとして、ホテルや集合住宅は対応できるのかな?
      台風や豪雨などの日はどうなるの?
    • 9. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:03
    • ID:JyqkOk4b0
    • 6
      そういう奴は自分がガラパゴスなのに気付かないのはなんでだろうな
    • 10. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:05
    • ID:DbBJ.9z30
    • 今のところ燃費&環境的にはHVだね
      次世代がPHVかというとちょっと微妙な気がする
      当分はHVとEVで棲み分けじゃないかね
    • 11. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:07
    • ID:7FdaC.xC0
    • 何言ってるんだろ?
      米国でタクシーのプリウス率はかなり高かったぞ?
       
    • 12. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:13
    • ID:Y8gYo6oq0
    • 今考えると東京の排ガス規制を実行まで行った石原は有能だな
    • 13. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:18
    • ID:FR2Gzz8v0
    • 静かなのがいいよね、ハイブリというよりモーター車ならそうなんだろうけども。
    • 14. こんぱいーの
    • 2016年02月22日 19:19
    • ID:oEJB7Wup0
    • 逆説的だけど、毛嫌いしてる人は乗らないから良さも解らないよね。

      新型シエンタみたいな車や、中小型トラックのハイブリッドは
      低速トルク補助の恩恵を凄く感じるられる。
      燃費はオマケみたいなものだと思う。

      そういう意味でスズキのナンチャッテハイブリver2は悪くない。
      日産セレナのとかは・・・差が解らなかったが・・・

      オデッセイはどーだろね?
    • 15. 名無しさん
    • 2016年02月22日 19:23
    • ID:1AT6a5290
    • ハイブリットが高価ってのはTHSのシンプルな仕組みとトヨタの日本国内での利益率見てる限り怪しいけどな、とっくに開発費の償却が終わってウハウハだと思う

    • 16. 名無し
    • 2016年02月22日 19:47
    • ID:d0.EXSvh0
    • ハイブリットのパテント全部TOYOTAに押さえられてるから
      俺らはEU連合はクリーンディーゼルでいくぜ~→詐欺でしたw
      だからな、他のメーカーもハイブリットにシフトしてくると思うが
    • 17. 名無し
    • 2016年02月22日 20:00
    • ID:8W.81q1s0
    • VWのエミッションスキャンダルのせいでHVへの流れが大分好転したよね
      プリウスのTHSは辛抱できないくらい退屈だったけど、LC500hのマルチステージハイブリッドは凄そうだな
      要は常にエンジンとモーターでパフォーマンスを引出続けるってシステムだよねあれ
      LCは買えないから、速くIS・NXクラスまで下りてきて欲しいw
    • 18. 名無し
    • 2016年02月22日 20:07
    • ID:nXptA0q20
    • 日本で需要があって海外で需要ないってだけでしょ
      日本で売れてるなら日本では意味あるんだろ。
      携帯とかでもよくあるけど、日本に住んでんだから日本にあったもの選ぶのはどうぜんだろう。
    • 19. 名無しさん
    • 2016年02月22日 20:11
    • ID:IJJbaNTKO
    • 時代はハイブリッドなのにガソリン厨は醜いよな
      それに日本で売れる製品は良い製品だ
    • 20. 名無しさん
    • 2016年02月22日 20:15
    • ID:rQScN9EZ0
    • 日本人にとってのエコカーは維持費を軽くするための生活に結びついた実用のエコだけど、アメリカ人にとってのエコカーってのは環境考えてる俺カッコイイ!な自己陶酔のエコだからな。
      アメリカには排気量別の自動車税なんて無いわけで、日米ではエコカーに対する考え方が根本から違いすぎる。
    • 21. 名無しさん
    • 2016年02月22日 20:16
    • ID:H4WaWN.P0
    • プリウスは軽自動車を煽る
      フィットHVはプリウス以上の迷惑運転
      総じてHV車はZ見たいなスポーツ車とやたら張り合おうとする
      こんな印象だが
    • 22. 名無しさん
    • 2016年02月22日 20:20
    • ID:jlsSaZ2l0
    • なんか使い古されたネタだなあ。

      先進国じゃ色んな燃費基準があって、地域によっては何割かは必ず燃費の良い車を売らなきゃいけないんだよねえ。
    • 23. 名無しのゲッサム
    • 2016年02月22日 20:24
    • ID:8Yu28qrK0
    • 日本が国策として優遇してるからでメーカーだって過渡期のものだと分かってるよ。

      ただHVで培った技術はEVでも活かせるものが多いだろうから先行投資みたいなもんだろ。

      そういう意味では日本は他国の10年先を行ってるよ。
    • 24. 軍事速報の少将
    • 2016年02月22日 20:24
    • ID:dCl3B7dG0
    • 日本のハイブリッド車普及率の高さにはひとえにガソリン代の高さ、エコカー減税が起因となってる。
      ガソリンがそれほど高くない地域では割高なハイブリッド車を買う経済的メリットがない。
      それらの地域でハイブリッド車を買う人は環境問題を考えてますよと言う意識の問題。
      日本ほど燃費が切実な国はどこがあるのかね?。
    • 25. 名無しさん
    • 2016年02月22日 20:26
    • ID:Tnfl8bWE0
    • 日本は内需中心の国だから、国内で売れることは、非常にメリットあるんだよ。
    • 26. 名無しさん
    • 2016年02月22日 20:28
    • ID:qHwtNF.z0
    • 米国がアメ車を日本で売ろうとしたら「日本に合った車作れよw」とか言うのに
      国内に合った国産車をガラパゴスとか言っちゃうのかよ
    • 27. 名無しのプログラマー
    • 2016年02月22日 20:49
    • ID:USumXq.P0
    • 日本だとHVは結構メリット大きいと思うんだけどね。
      都心で平日通勤に使ってるから最低でも5年乗れば元が取れる計算だった。
      6年ぐらい乗れば子供達も独り立ちしてるだろうし、下取りに出してコンパクトカーあたりに乗り換えるつもり。
    • 28. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:09
    • ID:XuICHWg10
    • 米20
      それは違う。
      ヨーロッパでは燃料の安さを求めて軽油。

      日本は元が取れないのに割高なハイブリッドカー。
    • 29. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:14
    • ID:XuICHWg10
    • 米17
      フィアットの新型車は最上級のエンジンがディーゼルで、欧州メディアの試乗レビューはすべてディーゼル車のもの。誰もがディーゼルに注目している。

      フィアットの新型車は価格の安さが魅力で、圧倒的に加速力のあるディーゼルがガソリンよりも13万円くらい高いだけ。燃費はディーゼルのほうが圧倒的に良く、軽油の価格差も考えれば走行距離の多い人は元を取れる。


      MT車の割合が高いヨーロッパでATである時点でまず無理。
    • 30. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:19
    • ID:vZNawT8n0
    • 他のまとめにも書き込んだけど、世界中のメーカーが少しずつハイブリッド系の車をラインナップに拡充し始めた今となってはもはやハイブリッドなんて日本以外じゃ売れないだの役に立たないだのといくら言われたところで笑止千万、滑稽極まりない
      そもそも仮に本当に日本以外じゃ全く売れてないとしても、それはドメスティックな商品展開をしてはいけないという理由にはならないし

      ※9
      GMやフォードやクライスラーがHVを出し、VWやBMWやメルセデスがHVを出し、プジョーやルノーも簡易型HVを出し、しまいにゃヒュンダイまでHVを出し・・・
      「ガラパゴス」ってのも随分と広い地域になったもんですなァ~
      彼岸島か?
    • 31. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:20
    • ID:Rf6Gmg1z0
    • ホンマに何言ってるんだろ
    • 32. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:37
    • ID:afR8MaeV0
    • 日本語って日本でしか使われてないし意味ないから1は日本語使うの
      辞めたらどうでしょうか。
    • 33. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:44
    • ID:GG57q1P10
    • ※28
      欧州ではディーゼル売れすぎで軽油とガソリンで値段変わらなかった気がする
      それでもHVが売れないってのがもう駄目なんだろうけどさ
    • 34. 名無しさん
    • 2016年02月22日 21:55
    • ID:5hdd.AYn0
    • バングラデシュのバイヤーが言ってたけど
      燃費良くて維持費安く走れるプリウスが向こうでも人気って事で輸出されまくってるぞ
      そのうち東南アジアやアフリカ中東辺りもトヨタの中古ハイブリッド車ばかり走ってる時代が来るかもしれん
    • 35. 名無し
    • 2016年02月22日 21:55
    • ID:8W.81q1s0
    • 日米のエコカーの話題に対してだったり単純にHV車の話してるときに、
      欧州市場とディーゼルのことを脈絡もなくレスしてるちょっとおかしな人がいる
      元を取れないのにHV、ってちょっと馬鹿すぎる内容含め…
    • 36. 名無しさん
    • 2016年02月22日 22:21
    • ID:s8LJRiRw0
    • プリウスの販売台数は国内より海外の方が多いんだが・・・
      調べれば直ぐに解るのに情弱なの???
    • 37. 名無しのオージャン
    • 2016年02月22日 22:34
    • ID:K.FjJrKE0
    • きのうの夜新型プリウス初めて見た
      テールランプのくねってしたとこはもうちょっと変えればいいのに・・・
    • 38. 名無しさん
    • 2016年02月22日 22:47
    • ID:KHJEVvmG0
    • そもそもトヨタのハイブリッドカーは世界中で滅茶苦茶売れてるからな
      売れてないのは金持ちの間と、閉鎖的すぎる国(北朝鮮とかあの手の国)、ハイブリッドカーの整備環境が全くない地域くらいのもん。

      あと欧州は軽油、欧州はMTとかいい加減な妄想語るのやめればいいのに
      そりゃ欧州各国と日本に比べりゃ軽油もMTも滅茶苦茶多いけど
      こういう人が基準にしてる日本が異常に少ないだけで比較対象がおかしい。
      つーか欧州って一口に言うけど地域差デカすぎて話にならんわ
    • 39. 名無しさん
    • 2016年02月22日 22:53
    • ID:7olkanyhO
    • ベンツやbmがいつまで立ってもまともなハイブリッド作れないとこ見るとやっぱりトヨタの先を見る目と技術力すげえな
    • 40. a
    • 2016年02月22日 22:53
    • ID:nP7dUeRB0
    • ハイブリットは富豪向きだろ
    • 41. PCパーツの名無しさん
    • 2016年02月22日 22:59
    • ID:J9g1.AO80
    • ガソリンと軽油の原価は同じ。違いは税金だけ。
      で、ずーっと L/\20差 だったのだが最近 L/\10差 になってる。
      軽油自体値上がりしたのか、小売りがディーゼル増えたから上げちゃたのか。
    • 42. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:10
    • ID:Jmx98oDF0
    • 車離れとか言われてるけど、日本の市場ってまだまだデカいんだけどな。
      日本でしか売れない軽自動車作っているメーカーが幾つあると思ってるんだよ。
    • 43. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:26
    • ID:rZlmhO8l0
    • べつにディーゼルだってHVになるんだけどな。
      エネルギー回生は電気に頼るしかないからHVなだけで。
    • 44. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:29
    • ID:lQLOk.Mp0
    • ※39
      それらのメーカーはパワーを稼ぐためのHVから
      直接PHEVに向かったからね。
      トヨタはこのままHV中心でいくのかな?
    • 45. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:33
    • ID:DLvAHhEQ0
    • HVが売れてないって言われるヨーロッパでも年間販売台数はMINIとかより多い20万は売れてるわけで。
      欧州メーカーはHVにしろPHVにしろきちんと車格に見あった出力のモーター乗せろと
    • 46. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:34
    • ID:hhLKxdyy0
    • ※28.> 実燃費でいけばハイブリッドの方がかなりいい。 だから意外と5年程度で元はとれるぞ。
    • 47. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:47
    • ID:l8fLKYtp0
    • ずいぶん前にヨーロッパがハイブリッド技術に完敗したのは素人でもわかる。
      モーターとガソリンエンジンを燃費を計算しつつもシームレスにつなぐ技術は驚くべきものがある。敗者のEUはハイブリッド車に徹底的に不利になるような燃費計算法を決めて貿易障壁を作ったわけだろう。そこまでは想定の範囲内だった。
      ところがベンツもVWも(おそらく国グルミ、EU 全体?)詐欺をしていたとは闇が深すぎる。詐欺はヨーロッパの伝統か。
    • 48. 名無しさん
    • 2016年02月22日 23:59
    • ID:P4IZduuH0
    • 自動車税率は排気量、つまりボア✕ストローク✕ピストン数で税率区分が決まる。なぜか過給器による排気量アップは考えない、モーターによる駆動補助は考えないワケだ
      とゆう事は、大きな車体に小さな排気量のエンジンとモーターを組み合わせるっていう仕組みは非常に有用。特に衝突安全性の為に大きく重い現在の自動車を動かすのにとてもマッチするとてもお得なシステムだが、実は小さな車にも向くんじゃないだろうか
      プリウスのパワーユニットをそのまま軽自動車に載せるのは難しいが、ある程度の小型化が実現するなら・・・すなわちモーター駆動+エンジンの駆動補助、とするなら排気量自体660ccにこだわる必要も無く、例えば400ccV型2気筒でもパワーさえソコソコ出てれば大きな設変しないで現行軽自動車のハイブリッド化は充分実現できるかもしれない
      こないだキャストの大きなエンコン見て何となくそう思った、どうですかダイハツさん
    • 49. 名無しさん
    • 2016年02月23日 00:03
    • ID:hWWvXTTK0
    • それを言ったら、
      >>1も日本語しか話せないし、学校も日本の学校に行ってるし、親も日本人だから、ガラパゴスだからいる意味ないね。
      ってなるぞ。
      無理やり世界に目を向ける必要もないだろ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック